09/07/27 14:16:46 slBaz456
それ、まっとうな挙動じゃね?
x86用のシェル拡張入れるなり、自分でレジストリに登録するなりし・
401:名無し~3.EXE
09/07/27 14:27:15 ScwnlY5R
>>397
今確認したら、64MBビデオXPで動いた。(^^;
さて、BOOT.INはXPまでですが此れを
書き換えできましたが、
デュアルブート環境のWindows7アンインストール
(フォーマット)した場合旧Windowsにあるブート
マネージャーFileを直接削除は出来ますかね?
コマンドプロンプトは使わないで出来るのかね。
402:名無し~3.EXE
09/07/27 16:31:07 b7bSG3ke
>>396に習って俺も報告してみるか。
AudioTrack PRODIGY HD2
本家である韓国版公式サイトで公開されてる、Vista x64用 Envyドライバ(ASIO対応版ね)を入れたが、
7ではASIO出力が不可能だった。
標準の出力ならば問題なく使えてるから、まぁ我慢できるけどな。
403:名無し~3.EXE
09/07/27 21:37:24 cbmeXGtF
俺はノートPCのbluetoothドライバが見つからず、というかwidcommドライバがうまくインストールされず、
fURLリンク(drivers.anycom.com)
を使ったらおkだった。ちなみにBTはDell BT355
他は、JaneStyleのStreamingPlayerがなんか知らんが動かないことくらい(多分俺だけのような気もする)
あとは、officceXPとか古いソフトも大丈夫だった。
色々とインストールしながら、一人で 「こいつ・・・動くぞ!」 とか言いながらニヤニヤしてしまったw
404:名無し~3.EXE
09/07/27 22:04:49 cmEhFEGE
インストーラを起動する時に互換でVistaを選ぶといいよ
405:名無し~3.EXE
09/07/27 22:07:34 b7bSG3ke
>>404
ドライバに互換とか関係あるのか?
406:名無し~3.EXE
09/07/27 22:21:31 cmEhFEGE
??
407:名無し~3.EXE
09/07/27 23:14:51 b7bSG3ke
>>406
いや、ソフトウェアなら互換モードとか意味有るけどさ、ドライバに互換モードとかあったっけ?
408:名無し~3.EXE
09/07/27 23:19:39 b7bSG3ke
あー、インストーラーを互換モードで実行させるって事か。
ドライバ単体で拾ってきて、それをデバイスマネージャーから指定して適用させる方が楽じゃね?
ドライバ単体で配布されてないなら仕方ないが。
409:名無し~3.EXE
09/07/27 23:21:19 PqeBI4cj
インストールできないってのはドライバの問題ではなくてインストーラの問題。
(ドライバインストール中にブルースクリーンがでる場合はドライバの問題の可能性もあるな。)
だから互換モードで動かせばインストールできる可能性がある。
ただしインストールできたとしてそのドライバが必ずしも正常動作するとは限らない。
あとドライバに互換モードとかはない。
410:名無し~3.EXE
09/07/27 23:23:27 PqeBI4cj
ごめん、リロードしてから書き込めばよかった。。。
411:名無し~3.EXE
09/07/28 01:43:32 AP2kkRP8
>>402
WASAPIでよくね?
412:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/07/28 08:19:23 u8IfL69k
>>403
こいつ・・・DQN
413:名無し~3.EXE
09/07/28 23:20:25 NDc3jMbt
こいつ・・・DQN でしゅ
だろが
414:名無し~3.EXE
09/07/28 23:23:37 V422lv9Y
>>412
ぴころちゃん よそのおうちで おいたしちゃだめでしょ?
おうちに かえるでしゅよ (^▽^)
スレリンク(win板)
415:名無し~3.EXE
09/07/29 12:19:45 GwHwrFFg
>>329
64bitネイティブじゃなくてもメモリはいっぱいあった方がいいだろ
RamDisk作るにしても管理外メモリ使うより管理内メモリの方が速度速いし
幅が広い
416:名無し~3.EXE
09/07/30 15:39:50 KgbmmnY6
>>415
どうしよう・・・・
417:名無し~3.EXE
09/07/30 15:46:04 wDR7OfH4
>>415 その管理メモリで安定したWindows7(64bit)用のRAMDISKソフトがイマイチなんじゃね?
418:名無し~3.EXE
09/07/30 17:51:44 IvY+PlcF
肝心のソフトが動かなきゃ意味ないんだよなあ。
419:名無し~3.EXE
09/07/30 18:05:03 7V94sUI/
おいおいダメじゃんWindows7。。。
早速クラックされちまったらしい。
弱すぎだろ。大丈夫なのか?
「Windows 7 Ultimate cracked already」
URLリンク(www.betanews.com)
420:名無し~3.EXE
09/07/30 18:11:18 E2gEwRrz
こうやってテストされ続けてるから安全ともいえる。
421:名無し~3.EXE
09/07/30 18:28:21 zyYfqaIr
さすが4000年の歴史は伊達じゃないぜ
422:名無し~3.EXE
09/07/30 18:33:41 14yopkA2
中華は買う気がハナから無いから必死度が違う
423:名無し~3.EXE
09/07/30 18:36:29 5W+P/xam
MSも海賊版出るのわかってるんだから中華版なんて作らなければいいのに
424:名無し~3.EXE
09/07/30 20:05:08 +N6NwGq3
中国でまともに売れるソフトはアンチウィルスソフトだけw
後は全部なんでもおおよそ\100でコピー品を使うのが普通
んで面白いのが収入の問題から中国人が持っているPCのスペックは低い
まあPCを買うのがやっとなんでソフトに金が出せないのは仕方ない所ではある
知り合いの女やその友達も全員普通にコピー品使ってるし
中には必ずエミュレーターとROMも入ってるw
カプコンが人気
425:名無し~3.EXE
09/07/30 20:39:36 f4EEwrsD
>>419
PLAYのおねーちゃんにしびれたぜ!
426:名無し~3.EXE
09/07/31 20:17:06 6CiIsFPn
TechNet Plus サブスクリプション Windows 7 RTM 日本語版の提供日
URLリンク(technet.microsoft.com)
Windows 7 (日本語版) の提供は 8 月 15 日 (日本時間) からの開始を予定しております。
TechNet Plus サブスクリプション会員の皆様は、Windows 7 (日本語版) を 8 月 15 日 (日本時間) よりダウンロードいただけるようになります。ご期待ください。
スケジュールに変更が生じた場合には、またご連絡をさせていただきます。
427:名無し~3.EXE
09/07/31 20:44:59 6oHZLNFr
Flash Playerの最新版公開、危険度の高い脆弱性を修正
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
Firefox 3.5.1, Internet Explore 8 にインストールできたぞ。
Microsoft Security Essentials もいい調子だ。
428:名無し~3.EXE
09/07/31 20:49:52 9DGKNWwj
よし、今から俺が何でも答えちゃうぞw
429:名無し~3.EXE
09/07/31 21:05:33 +KUSJuyf
>>428
1+1?
430:名無し~3.EXE
09/07/31 22:03:48 8DbC2Yqf
田
431:名無し~3.EXE
09/08/01 00:00:54 C6eKrdAY
なつかしーw
432:名無し~3.EXE
09/08/01 00:37:15 1rHzUAao
=ねーじゃねーかw
433:名無し~3.EXE
09/08/01 01:21:52 79EK9Y7b
>>427
MSEって、マルウェアの検出力は上位なんだな
URLリンク(mtc.sri.com)
434:名無し~3.EXE
09/08/01 16:16:41 LaY/Kp5s
なにこの流れ
435:名無し~3.EXE
09/08/01 16:33:21 v8wDxiMb
閑話休題中・・・
436:名無し~3.EXE
09/08/01 16:58:18 TpJToNyZ
閑話休題に「それはさておき」って当て字した奴誰だろな
天才
437:名無し~3.EXE
09/08/01 19:29:22 vQh4c9kc
>>436
婉曲に>>435の用法が間違っていることを指摘するおぬしもなかなか。
438:名無し~3.EXE
09/08/01 21:48:52 gn8WCO0X
痔炎乙。(藁
439:名無し~3.EXE
09/08/02 10:28:02 jNtMNsiq
>痔炎
ボラギノールが良く効くそうだよ。
440:名無し~3.EXE
09/08/03 21:44:01 QyXvw3H+
正式リリースされるまではこの流れか
441:名無し~3.EXE
09/08/04 07:06:51 lXEqcdVn
RTMも出るし、今後そんなに新しい話題はないからなぁ
442:名無し~3.EXE
09/08/04 09:11:43 dsSBB3KG
こっから先は英語RTM版と日本語RTM版と予定詰まってますからね
443:名無し~3.EXE
09/08/04 09:18:16 vjvaUupZ
8/15の終戦記念日にRTM配布ってことは、
日本に対する勝利宣言ってことか…。
444:名無し~3.EXE
09/08/04 09:22:33 kqL67c27
良く覚えてるなそんな日
445:名無し~3.EXE
09/08/04 09:25:04 89y8Y2nC
>>444
おまえもな
446:名無し~3.EXE
09/08/04 10:14:17 Drpwg1b+
この時期になりゃどこのTV局でも連呼するでしょw
447:名無し~3.EXE
09/08/04 10:59:15 6VfWicLD
その前に広島、長崎
448:名無し~3.EXE
09/08/04 18:13:18 gAcX+B39
広島上空にB-29!防空警報!隠れろ!
↓
あれ、B-29スルー?防空警報解除、壕から出てきていいぞ
↓
B-29がUターン、爆弾投下!人的被害甚大・・・
↓
歴史研究家が元乗組員になぜ迂回したか質問するが「ヒロシマには直行したぜ!?キリッ」
↓
古館イチロー「・・・・・」
449:名無し~3.EXE
09/08/04 19:25:15 adaRp13x
閲覧注意】原爆にまつわる怖い話
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
450:名無し~3.EXE
09/08/04 19:29:21 u0WjogEc
あーるふぁーるふぁー
むふぉぉぉぉ
451:名無し~3.EXE
09/08/04 21:44:51 d6/KJh6D
そういえばCPUのコア部分って原子炉レベルの熱密度になってしまったって話なかったっけ
452:名無し~3.EXE
09/08/04 21:51:32 3WlJDgi4
このままだとその内なるぞ、って話だったろ
んでこれはどうしようもない、ってんでマルチコア・マルチスレッドの方に舵切った
453:名無し~3.EXE
09/08/04 22:26:19 57mE7K+R
Vista64bit Ultimate使ってる俺なんだけど
7にアップグレードしても大丈夫かな?
互換性とかまだまだ心配だよね
そこんとこどうなの?
454:名無し~3.EXE
09/08/04 22:29:17 SJE5BGok
RCを使って試せばいいじゃん
455:名無し~3.EXE
09/08/04 22:29:41 linii+G+
互換はxpと比べてだろ馬鹿
中身vistaと大して変わらん
456:名無し~3.EXE
09/08/04 22:36:16 57mE7K+R
>>456
そんなの知ってるわwwww
その”大して”がどれくらい変わるのか心配なのですよお兄さん
あとどうでもいいが今日仙台のドスパラ行ったら
雨で黒のブラが透けてる美人の女の人が居た
457:名無し~3.EXE
09/08/04 22:39:27 N3tc37xL
>>456
それはどうでもいいことじゃないだろ。
なんで呼んでくれなかったんだ。
458:名無し~3.EXE
09/08/04 22:40:19 ngRVc9V6
office2007版のimeを有効にしてセーフモードでログオンすると、なぜかexplorerが終始落ちるようになるな
これはime自体の問題かもしれないけど
459:名無し~3.EXE
09/08/04 22:41:47 57mE7K+R
>>457
携帯から書き込めなかったorz
ちなみにmegahalemsが5.980円だった
あと一個しかないよ
460:名無し~3.EXE
09/08/04 22:44:51 3WlJDgi4
何で「RC入れて試せばいい」と言う最も正解に近い事をやらないんだろう・・・
461:名無し~3.EXE
09/08/04 22:46:12 p52uzw8e
7の互換性は期待しない方がいい
XPからVistaになった時と同じだよ
古いハードは対応していない
7使いたかったら、一応動くよ!というレベルで我慢するか
快適に使いたかったらマザーからして新規に組むしかない
β→RC→RMT とこの傾向が強くなっているので製品版での互換性は期待が薄い
462:名無し~3.EXE
09/08/04 22:51:10 57mE7K+R
>>461
いやそこまではひどくない
カーネルがXPからVistaの時は
5から6に変わったけど
Vistaから7は6から6.1に変わっただけだから
そこまでじゃないはず
とは言ったもののその0.1どのくらい変わるのか気になる次第
>>460
RC入れて壊れない保証が無い
そもそもそこまで冒険したくない
俺は人柱になりたくない
463:名無し~3.EXE
09/08/04 22:53:26 nwfDqSNq
64bit版だからやっぱりでかい?SSDにいれようと思うんだが。
nLiteみたいなのがないんだけど今度から結構不要コンポーネント削除できるんでしょ?
常識的範囲で削るとだいたいどれくらいになる?
464:名無し~3.EXE
09/08/04 22:57:31 ngRVc9V6
せいぜい削れるのは独禁法にかかわる部分で、むしろ削るとロクなことにならない
というのがVista以降の特徴だと思うけど
465:名無し~3.EXE
09/08/04 22:59:48 2OIaAI34
>>463
削れるったって、
IE8、WindowsSearch、TabletPC用コンポーネントに印刷サービス、MediaCenterに+αくらいかな?
とは言え、機能の削除に出てくる項目は殆どがデフォルトではOFFだし、がんばっても何GBも減るもんじゃない。
機能は無効状態だが、プログラム本体は入ってるってものを削ればもう少しいけるかもしれん。
が、しかし今度はOSの挙動自体がやばくなる。
vLiteの更新は望み薄だし、サイズを削ることに関しては全く期待してはいけない。
466:名無し~3.EXE
09/08/04 23:00:42 nwfDqSNq
XPだと普通に使えるレベルでインストール後2GB以下にできたけどWindows 7でしかも64bitとなりゃあそうはいかないだろうな~。
467:名無し~3.EXE
09/08/04 23:04:25 ngRVc9V6
Vistaの場合、vliteみたいなものをちょっと使っただけでsp2への更新資格を失ったりするし
あんなもの使うなみたいな正式なアナウンスもあったはず
468:名無し~3.EXE
09/08/04 23:06:12 0JLxh4HA
まてまて、SSDだと容量の計算方が違う(純メモリーだから)ようで
HDDに12GB必要なx86Windows7がSSDだと7GB位で入るようになる。
x64も同じでSSDは少ない容量で済むはずだよ。
469:名無し~3.EXE
09/08/04 23:07:16 hXAYZXJ6
>>462
>そもそもそこまで冒険したくない
それならサポートがある内はOSの変更なんて考えない方がいいと思う
470:名無し~3.EXE
09/08/04 23:09:11 dAfgXx1x
互換性に期待できない!
RMTwwwwwwwwwwwwwwwww
つか32Bitならほぼ問題ないレベル
64BitでもVistaで十分に下準備されたんで何も困ってない
困るのはオーバーレイ前提のキャプチャカードとかそれくらいだろ
Vistaで動く物なら動くし
3年前にVista出てるのに今更何言ってんだか
471:名無し~3.EXE
09/08/04 23:11:13 SJE5BGok
要は嘘でもいいから大丈夫って言ってほしいだけだろ
472:名無し~3.EXE
09/08/04 23:11:18 57mE7K+R
>>469
ごもっともだな
2012年まで待つかな
473:名無し~3.EXE
09/08/04 23:12:39 IaoZ+Yt8
>>470
RMTwwwwwwwwwwwwwwwww
474:名無し~3.EXE
09/08/04 23:17:25 dAfgXx1x
>>473
つ>>461
475:名無し~3.EXE
09/08/04 23:19:25 IaoZ+Yt8
>>474
これはとんでもない失礼をした。スミマセン。
では、改めまして。
>>461
RMTwwwwwwwwwwwwwwwww
476:issai
09/08/04 23:20:04 0JLxh4HA
そもそも、Vistaとwindows7に違いがあるのって感じだな。
Core2DuoだとWindows7の方が若干軽いと結論つけられるが、
実際VistaでもWindows7でも同じだろって言えないかなァ。
477:名無し~3.EXE
09/08/04 23:21:14 57mE7K+R
RMTってなんだ?
Real-Money Trading のこと?
478:名無し~3.EXE
09/08/04 23:21:55 linii+G+
知ってるならアップグレードしろよ低脳
我侭で御託並べんな
冒険したくない(笑)
ヘタレ小僧かよ
こんな所で下らんレス連発してる暇あるなら試せよ
479:名無し~3.EXE
09/08/04 23:23:12 57mE7K+R
>>478
めんどくさい
480:名無し~3.EXE
09/08/04 23:24:20 IaoZ+Yt8
>>476
実際ほとんど同じだよな。
強いて言うなら、より低スペック(ネットブックとか)な環境もターゲットに入れたチューニング済みってとこか。
今回の7はメディアも全方向礼賛体制だからその声もかき消されてしまう。
もっともゴミメディアもVista糞=XPマンセー続けるとやがて
メシのタネが無くなるから、7褒めざるを得ないんだろう。
481:名無し~3.EXE
09/08/04 23:24:52 w9+N5PGX
日本の安全神話はとっくに崩壊してると思うんだ。
親が子を思う気持ちなんてもう過去の事。
482:名無し~3.EXE
09/08/04 23:24:57 linii+G+
RTMとRMT間違えるってどんだけだよ
483:名無し~3.EXE
09/08/04 23:26:54 57mE7K+R
そもそもRTMもなんだよ
484:名無し~3.EXE
09/08/04 23:27:20 0JLxh4HA
サービスパックの当たってない純ファーストWindowsの製品版らしい、サービスパック1でもない。
485:名無し~3.EXE
09/08/04 23:27:51 w9+N5PGX
レベルマッチングの取れていない状態というのは聞き心地の部分で多少の違和感を残すと思う。
かなり耳の肥えた人ならその差異というのがもっとわかるのかもしれない。
486:名無し~3.EXE
09/08/04 23:31:55 linii+G+
めんどくさいじゃなくて試す知能を持ち合わせてないだけだろ
RTMの意味すら理解してないし壊れない保障とかほざいてるし
バックアップすらしてなさそうだな
そんな阿呆が互換性の心配とか笑える
487:名無し~3.EXE
09/08/04 23:34:15 0JLxh4HA
感性的な面では絶対的にWindows7でいいと思うが、
どれだけRTMがドライバーをサポートするかだけだろ。
動かないWindowsに未練は無いよね。
XPモードつかってれば理解しやすいかもね。
488:名無し~3.EXE
09/08/04 23:37:46 57mE7K+R
>>486
いやめんどくさいって君の事だよ?w
試す知能の前にここはやめろって本能が・・・
SSD壊したくない
デュアルブートして7は32bitでがまんする
Ultimate64bitは使い続けるよ
アップグレードより壊れやすそうだけど
489:名無し~3.EXE
09/08/04 23:40:16 3WlJDgi4
何だただの馬鹿か
490:名無し~3.EXE
09/08/04 23:41:21 linii+G+
「めんどくさい」が君の事って・・・
日本語すら使えないのか
哀れな脳みそだな
SSD壊したくないとかvistaで壊れない保障でもあんのかヴォケ
ゴミレベルの本能に頼るなよ
壊れたなら買い換えろ貧乏人
無理してSSDなんか買うなよカス
491:名無し~3.EXE
09/08/04 23:44:24 w9+N5PGX
過剰品質の鹿肉を食べる奴の気が知れないよっ!。
だってそれが美味いかどうかじゃないじゃない!
492:名無し~3.EXE
09/08/04 23:45:10 57mE7K+R
貧乏人だからこそSSDにこだわったんだよ
とりあえずUltimateで頑張っていくわww
493:名無し~3.EXE
09/08/04 23:50:30 linii+G+
言い訳するほど墓穴を掘る池沼
貧乏人だからこそSSD(苦笑)
靴だけ無理してブランド物にしてる可哀想なDQN理論か
今頃プチフリ地獄なんじゃね
32bitでいいならこのスレから消えれば問題無しだろ
494:名無し~3.EXE
09/08/05 00:01:12 G7M46C12
>>512
こじれたのならそっとしといたほうが良いよ。
ほとぼりが冷めればまた向こうから何か言って来るはず。
495:名無し~3.EXE
09/08/05 00:03:23 4f2r1tWl
そうだな
池沼も貧乏人も弄るからますます図に乗ってくる
しばらくそっとしといたほうが良い
496:名無し~3.EXE
09/08/05 00:07:38 8Z2SJbqy
Windows7の7の字をパチスロ台でよくある7の字にしたらなんかよく回りそうな気がするんだ
URLリンク(www.aruze.com)
497:名無し~3.EXE
09/08/05 00:08:02 VMWs/y76
誤爆じゃないのかw
498:名無し~3.EXE
09/08/05 00:09:04 F3yBfr1B
>>494
禿同
俺もそう思う
499:名無し~3.EXE
09/08/05 00:14:01 VMWs/y76
>>512に期待。
500:名無し~3.EXE
09/08/05 02:26:17 81Cj7cjq
まあ内部のバージョンナンバー以外にあまり違いは無いが
初期状態で不要なサービスが切られている事
過去のGDI利用ソフトでコンフリクトによる待ちが発生しない事
あわせて今後のソフトではDirectWriteやDirect2Dが使われるので
更に効率が上がったり互換性が向上する事
目に見えない部分が多いが実は操作に影響が大きい部分の改良が多い
7がVistaより軽く感じられるのは
これらの地味な改良によるところが大きい
初期サービスが少ないのも省メモリに貢献するし
他の2点に関してもこれも結果的に省メモリになる
勿論起動ロードモジュールも少ないので起動も早くなる
501:名無し~3.EXE
09/08/05 10:28:51 i5FK7AYQ
なんだっけ
7だとウインドウを開いてもメモリ消費が増えないんだっけ?
うろ覚えすまそ
502:名無し~3.EXE
09/08/05 10:30:17 ZZyUjcBn
>>501
それはあくまでWDDM1.1ドライバがある場合だけ。
503:名無し~3.EXE
09/08/05 11:21:49 HTP4FZhU
7のディスプレイドライバはWDDM1.1必須じゃなかったっけ?
504:名無し~3.EXE
09/08/05 11:34:54 ZZyUjcBn
>>503
Windows 7 グラフィックス パフォーマンスのエンジニアリング
URLリンク(blogs.msdn.com)
>上記の小さなスナップショットで示すように、実世界のアプリケーション統計に基づいて、
>最もよく使用される GDI 操作を高速化するために、グラフィックス メーカーの パートナーと協力して、
>これらをサポートするドライバーを提供しました。
>「WDDM v1.1」というこの更新されたドライバーがインストールされたWindows 7 のシステムでは、
>このメモリ節約作業の恩恵を受けられます。
>なお、WDDM 1.0 ドライバーもWindows 7 上で完全にサポートされます。
505:名無し~3.EXE
09/08/05 12:13:14 J4rzAXt7
>>503
ンなことされたら既存のVGA全滅でベータテストもできんぞ
506:名無し~3.EXE
09/08/05 13:27:23 4d0FR7oW
なんかXP modeのRC版が出たらしい
ただいまダウソ中
507:名無し~3.EXE
09/08/05 14:23:30 AeUsA9P/
>>506
β版のデータは引き継げないから注意な。
508:名無し~3.EXE
09/08/05 14:48:24 FIQ1QZRw
xp mode初めて使ってみた。
製品版でたらhomeのx64買ってxpとデュアルブートしようと考えてたが
proのx64にしようか悩む。
xp modeでアナログのテレビチューナーが動くようならproにしよう。
509:名無し~3.EXE
09/08/05 14:55:20 AeUsA9P/
>>508
まぁ今のうちに存分に試して欠点を少しでも多く見つけれるようにがんばってくれ。
510:名無し~3.EXE
09/08/05 15:27:06 VNc6cvfu
>>507
あと少し書き込むのが早かったら・・・
全部インストールし直しだ。
511:名無し~3.EXE
09/08/05 15:40:21 uPrtdVCR
>>508
USBのワンセグチューナーは映像がガタガタで話にならんかった
512:名無し~3.EXE
09/08/05 18:27:41 c/+8IemR
>>508
GOMで見たMP4ファイルは映像がガタガタで話にならんかった
513:名無し~3.EXE
09/08/05 20:34:08 QYK9mCrB
>>512
PCのスペックがガタガタの間違いじゃないか?
514:名無し~3.EXE
09/08/05 22:27:54 81Cj7cjq
>>509
データ引き継げないってどういう事だ?
仮想マシンの設定の話?
イメージデータは引き継げる筈だから問題ないと思うんだがダメなのか?
515:名無し~3.EXE
09/08/05 22:59:03 81Cj7cjq
一応報告
XP Mode BからRCは普通にアップデート可能
特にイメージの作り直しも必要ない
(要するにWindowsXPMode_ja-jp.exeは入れ直さなくて良い)
Windows6.1-KB958559-x64.msuをそのままインスコすれば
データの引き継ぎはやってくれるし
容量可変モードかつユーザー差分のイメージもそのまま利用可能
起動すると統合機能が一時的にOFFになるが
統合機能のアップデートをすれば次回起動で有効に出来る
これでウザかったマイコンピュータがすっきりした
共有使うと全ドライブ共有になってたんで
うちみたいに14もドライブがあると大変だったし重かった
516:508
09/08/06 12:33:08 BZMzSbO2
簡単に報告。
xp modeでドライバーやソフトはインストール一応できたけど
アナログチューナーはデバイスが認識されず結局映像うつらなかったです。
ちなみにPCIバスにつけてる内蔵型です。
517:名無し~3.EXE
09/08/06 13:26:10 QIuyJ6fj
つか写ったとしても1fpsがいいところだから
んでそもそもそのチューナーは7で動いてんの?
動いてないなら無理だぞ?
ハードは全て仮想化されてて
PCIを直接扱えるわけじゃないんだから
518:名無し~3.EXE
09/08/06 13:40:34 Ogce5SAZ
動くならXPモード試そうとしないだろうから動かないんだろー
519:名無し~3.EXE
09/08/06 13:50:12 Pr7YvQ3R
貧乏人のやりそうなことだな
520:名無し~3.EXE
09/08/06 14:04:46 Zojdxk78
XPモードはもっぱら、Vistaドライバが用意されてないほど古いUSB接続のスキャナを使うための機能と化している。
521:名無し~3.EXE
09/08/06 21:38:10 sxmuP1hb
Windows 7 RTM版に「深刻なバグ」の指摘
CHKDSK実行でOSがクラッシュ、開発責任者は火消しに躍起
URLリンク(www.computerworld.jp)
522:名無し~3.EXE
09/08/08 05:16:44 xN3l/9Ie
>>521
/rを加えなくても普通にexplorer.exeがメモリ食い尽くして
「メモリ足りないからエクスプローラー終了していい?」ってダイアログ出てたな
523:名無し~3.EXE
09/08/08 12:20:11 XiYW7f1z
>>517
PCIデバイスを直接XPモードで扱うことはできないからな
でも、Windows7で使えないUSBデバイスをXPモードで使うことは可能なんじゃないのか?
524:名無し~3.EXE
09/08/08 12:35:53 CdDhr286
>>519
お前ってやたら他人を貧乏人呼ばわりするけど、
ひたすら金に固執するほど貧しい少年時代でもすごしてきたのか。
525:名無し~3.EXE
09/08/08 12:46:33 qYk6sNU9
単なる買えない僻みだろ。
526:名無し~3.EXE
09/08/08 12:51:07 I8/x/HBs
>>524-525
貧乏人をあまりいじめるなよ。
527:名無し~3.EXE
09/08/08 17:14:38 F8kkaNOg
庶民は貧乏コンプレックスあって当然だろ
金持ちがこんな所でゴミレスするかよ
528:名無し~3.EXE
09/08/08 17:20:52 r1NaVBZS
RTMのタイミングチト早かったかもね。
RC2でもよかったのかもしれない。
529:名無し~3.EXE
09/08/08 18:08:00 jtu5Bzql
あの時点でRC出してないと10月発売に間に合わないじゃん。
530:名無し~3.EXE
09/08/08 18:47:25 I8/x/HBs
>>529
むしろ10月に間に合うと思ってなかったんだが。
MeをいけにえにXP召喚したときも9-10月発売だった。
vistaを墓場に送って7を召喚してるとこといい死亡フラグとしか思えない。
531:名無し~3.EXE
09/08/08 18:59:51 CNNMSv9z
>>527
まぁ、金持ちでも小飼弾みたいなのもいるわけだから、一概にこんなところでゴミレスしないとは言い切れないけど、
それ以前に自分が求める機能を満たす最小限の選択をするのは金持ち・貧乏人によらないと思うけどなぁ。
余計な機能を求める人って
1.マニア 2.成金 3.興味が無い人
のどれかでしょ。
3の興味が無い人って、興味が無いからいちいちリサーチしないで、とりあえず全部入りを買うってタイプ。
532:名無し~3.EXE
09/08/08 20:38:29 r1NaVBZS
10月発売ってのもMSの都合だし。
兎も角、リリースするならなるべく不具合少なく出してほしいね。
大方無理だろうけど。
533:名無し~3.EXE
09/08/08 21:26:34 qH5MZMLh
>>516
報告乙。
出来ればボードの製品名等も上げて欲しい。
関係ないけど、金持ちなら、Win7対応のBTOとか買えば良いだけだろ。
金持ちがこのスレ覗きに来て文句たれるだけ時間の無駄ってもんだ。
534:名無し~3.EXE
09/08/08 21:39:53 CNNMSv9z
金持ち=時間がない とは限らない
535:名無し~3.EXE
09/08/08 21:47:36 TmcV2qms
>>461
WINDOWS7をもっと勉強した方がいいよ
536:名無し~3.EXE
09/08/08 21:48:42 F8kkaNOg
と貧乏人が知ったかを申しております
537:名無し~3.EXE
09/08/08 22:00:55 CNNMSv9z
>>536
世の中には自分でがんばって金を稼いで金持ちになった人と、相続して金持ちになった人と、ラッキーで金持ちになった人がいる。
538:名無し~3.EXE
09/08/08 22:18:32 x3VyHFmX
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
これどうよ?
539:名無し~3.EXE
09/08/08 23:11:23 F8kkaNOg
と貧乏人が知ったかを申しております
540:名無し~3.EXE
09/08/08 23:14:19 uyXQA4rT
貧乏人ばっかだな
541:名無し~3.EXE
09/08/09 00:13:39 dHNOo8Ml
心が貧しくなければそれでよい
542:名無し~3.EXE
09/08/09 00:41:16 cHqghj0Y
俺金持ちだよ
親父の40億超えてるし
543:名無し~3.EXE
09/08/09 00:46:23 M+w/GLW0
だがしかし日本語が貧しい人だ
544:名無し~3.EXE
09/08/09 00:48:03 wppY6tM4
吹いた
545:名無し~3.EXE
09/08/09 00:56:10 8k1f20hF
リラ換算なんだよ、分かってやれよ
心の貧しいやつらだなぁ
546:名無し~3.EXE
09/08/09 01:07:12 BJdHTr3Y
英語版RTM+ランゲージパック入れてみたけど、
正直RC版からどこが変わったのかよくわかんないなw
547:名無し~3.EXE
09/08/09 01:09:24 eMX5CqUL
VistaがWindows7βだったと思えばあんまり弄るとこがないのかね
548:名無し~3.EXE
09/08/09 01:12:00 M+w/GLW0
>>521の件はRTM版でエンバグしたんじゃなくて、RC版でもあるの?
549:名無し~3.EXE
09/08/09 02:17:37 EL19+zcx
SSDにインスコしたんだけど、
何もしてなくても1秒おきくらいにアクセスランプが点滅してる。
これは何をやってるんだろう?
550:名無し~3.EXE
09/08/09 02:20:10 WSbifQgX
インデックスの作成じゃね
551:名無し~3.EXE
09/08/09 02:33:41 EL19+zcx
インデックス作成をやってる、Windows Searchのサービス止めたけど
かわらないや。。。
552:名無し~3.EXE
09/08/09 07:35:29 5oa96UZu
貧乏人呼ばわりしてるやついるけど
単にPCにあまり興味がなくてPCに金かけたくない人だっているのを忘れてるだろ
553:名無し~3.EXE
09/08/09 07:50:10 tNug0HzL
金持ちだって、正当に金払える品質かはしっかり判断する。
それやらないでいかに金持ちだって金庫に金が残っているかは疑問w
554:名無し~3.EXE
09/08/09 09:12:48 L47pSn7E
それは小金持ち。金持ちは何をしようと金持ち。
555:名無し~3.EXE
09/08/09 09:26:40 3rl7T8LY
金持ちならXPモードなんか必要としない
便宜上7と同じ画面上にXPのウインドウを表示させたいなら、7からXPのパソコンにリモートログインすればOKだぜ
556:名無し~3.EXE
09/08/09 09:43:12 tNug0HzL
>>554
如何に金持ちでも腐れたキュウリは買わないと言っているのだがw
557:名無し~3.EXE
09/08/09 09:49:29 4sishISz
夏だねぇw
閑話休題。
558:名無し~3.EXE
09/08/09 10:01:49 tNug0HzL
>>555
貧乏人も同じ。
画面は薄暗くシミだらけガタガタキーボードのノートパソコンをリモーテデスクトップ。
PCのパフォーマンス落とさないで利用できる。
何より、アプリケーション類の再インストールが必要ない。 Windowsはこの手間が糞かったるい。
Windowsによる行動の制限。
出来の悪いOSが、自分に関心を向けて貰いたくて手間暇要求しすぎる。
559:名無し~3.EXE
09/08/09 10:06:27 fb7N9hNU
買えない僻み野郎の書き込み大過ぎ、買える奴が羨ましいなら羨ましいって素直に言えばいいのに。
金持ちは時間節約で全てオーダーメード、だからこんなスレには来ない。
ここで金持ちぶってる似非金持ちは似非日本人と同じ、つまり、支那チョンってこと。
なにせ似非は煽ることしか能がないからな・・・(爆
いや、脳が無い、だな。(大爆
560:名無し~3.EXE
09/08/09 10:20:45 wppY6tM4
日本語が不自由な基地害同士の噛み付き合いは
読み難くて仕方ない
561:名無し~3.EXE
09/08/09 10:26:50 tNug0HzL
>>559
貧乏人が多いならそれなりの方針を立てないのMSヤバイのでは。
ネットブックの事もあることだしw
いずれWindowsなんて無償配布されても見向きもされないこともなきにしもあらず。
俺に限って言えば、Vistaと7、只でくれてやると言われても断る。 要らん。
それによって損傷受ける時間がもったいない。
562:名無し~3.EXE
09/08/09 11:03:17 miNDTz4c
>>561
>俺に限って言えば、Vistaと7、只でくれてやると言われても断る。 要らん。
安心しろ、その時には俺がタダで引き取ってやる
563:名無し~3.EXE
09/08/09 11:24:56 aNooDSGA
>>551
windowsディフェンダーもアクセスしてると思うよ。
かなり役立たずだから一回OFFにしてみたら?
564:名無し~3.EXE
09/08/09 11:31:09 qfEYn+pW
せっかくRTMでたのにおまえらなにやってんだよ
565:名無し~3.EXE
09/08/09 11:41:14 cHqghj0Y
>>554
まぁ、本当の金持ちは、金が足りなくなったら搾り取ればいいわけだからな。
でもそんな奴世界に数人しかいないぞ。
世の99.99999999%は庶民なんだから庶民感覚で考えろよ。
566:名無し~3.EXE
09/08/09 11:49:08 cHqghj0Y
>>535
大文字で書かれるとDOS時代を思い出す
567:名無し~3.EXE
09/08/09 12:15:42 UfdJ4eu8
>>564
RCで十分安定してるからなぁ。
常駐入れまくってた前のXPより数倍安定してる。
568:名無し~3.EXE
09/08/09 13:05:47 aNooDSGA
>>567
メモリ管理の挙動とかまだまだ怪しいがな。
まあ、Vistaも十分怪しいからまだましだが、
XPのほうがはるかに安定してるわ。
569:名無し~3.EXE
09/08/09 13:09:57 qkttPoTW
RTMって何処で落とせるの?
570:名無し~3.EXE
09/08/09 13:17:28 4sishISz
開発者向けの会員サービス「MSDN」およびシステム管理者向けの
会員サービス「TechNet」のWebサイト
571:名無し~3.EXE
09/08/09 14:37:55 7+ZK2c76
古今東西、成金は下品
572:名無し~3.EXE
09/08/09 14:50:17 7EORoxEX
URLリンク(www.mininova.org)
573:名無し~3.EXE
09/08/09 15:17:07 tNug0HzL
>>571
世界的に見て既成の富裕層またはエスタブリュシュメントの野放図と滑稽は周知の事実。
酒井法子なんてのとても太刀打ちできないw
574:名無し~3.EXE
09/08/09 16:25:17 RmahGKks
>>564
なにをいまさら
15 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 14:23:25 ID:apO4C7Ld
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
575:名無し~3.EXE
09/08/09 16:33:35 qfEYn+pW
流出のクラック版でいまさらっていわれたところでなあ
576:名無し~3.EXE
09/08/09 16:38:28 RmahGKks
>>575
すまへん流出ものではございません
会社から拝借してきたもんです
577:名無し~3.EXE
09/08/09 17:40:41 wCRYacSN
またお前か。
578:名無し~3.EXE
09/08/09 20:28:15 QHaqX911
おいおい、会社のが使えなくなるじゃないか
こりゃクビだなw
579:名無し~3.EXE
09/08/09 21:39:13 KxChJB4O
RCいつまでだっけ?
580:名無し~3.EXE
09/08/10 00:43:29 oWfKFMvA
事実上3/1までじゃなかった?
それ以降2時間毎に再起動だと。
581:名無し~3.EXE
09/08/11 01:11:21 GcrF91A6
Win7のdsp版まだかよ
RCより軽いって聞いて待ちきれねーよ。
582:名無し~3.EXE
09/08/11 01:33:23 JQoFnFx2
Ultimate RTMを、DIBYA-H33Tで快適。
583:名無し~3.EXE
09/08/11 01:38:41 UKdfLDWv
みんなエンタープライズじゃなくてUltimate使ってるんだね
キーの管理が楽だからエンタープライズ選んだ俺は異端?
584:名無し~3.EXE
09/08/11 02:04:39 iq+HGlhy
vistaでUltimate選んでサポート期間短くって涙目だったから
7はEnterpriseにするわ
585:名無し~3.EXE
09/08/11 02:17:42 WyjimeWM
>>583
どう楽になるの?
586:名無し~3.EXE
09/08/11 06:34:23 /pUHKgQ2
Windows7Ultimate RTM en-us All language pack を早々試したが
language packのインストールは非常にいい感じだね。
とても使いやすいし、今のところ文字化けも無い。
InternetExplorer8も日本語化されてMSDownloadと比べても遜色なしだね。
587:名無し~3.EXE
09/08/11 06:52:55 eZwPvDzc
>>585
Enterprise=MAK
その他=Retail
MSDN/TechNet使ってないと関係ない話かな
588:名無し~3.EXE
09/08/11 07:40:20 UKdfLDWv
ごめんTechNetスレと間違えた(汗
589:名無し~3.EXE
09/08/11 09:50:59 q+XZrZsv
>>586
IE8のヘルプもちゃんと日本語化されてる?
他は良いんだけどここだけ英語のままだ
590:名無し~3.EXE
09/08/11 10:03:50 q+XZrZsv
ごめん勘違い
デフォのユーザーだけヘルプが全部英語になっていて
どうしたのかと思ってたら、オンラインヘルプになっていたせいだった
591:名無し~3.EXE
09/08/11 10:29:22 RBYz+E3b
英語版RTMx64のネットワークについてなんですが
ホームネットワークにスリープ復帰後接続できなくなります。
スリープ前は問題なく他のPC(XP)の共有フォルダにアクセスでき、
その逆もOKです。
しかしスリープに入れてしまうと再起動かけない限り接続不可になります
現在はスリープ切っているので問題なく使えてますが
592:名無し~3.EXE
09/08/11 10:38:28 ECVxbIG2
>>591 うちのDELL-Vostro1500のノートPCは問題ないよ
2GBなんで32にしようかと思ったけど7は64bitを押してるので64bit入れてみたけど
Vistaで動いてたアプリはほぼ100%動くので気にしてない
当然クリーンインストールして、上書きとかはしてない
デフォルトの指定なんで蓋を閉じるとスリープになり、あけると復帰するしLANも無事
ただ、個人的にDHCPは嫌いなんで固定IPで設定してる、あと有線です
(無線はWEPも信頼できなくなってきたので11nがDraft取れたら親機を買おうかと思ってる)
593:名無し~3.EXE
09/08/11 10:40:06 ECVxbIG2
んで、復帰ってドライバーの対応にもよるんでNICやM/B関係のドライバーを
OS任せにせずベンダーサポートから探してみると良いかもしれませんよ
594:名無し~3.EXE
09/08/11 11:04:41 RBYz+E3b
>>592-593
トンクス
確かにドライバはOS謹製のドライバ使ってました~
マザボ付属(●製)のドライバは7ではインスコできないようで
あきらめてOSのドライバ使ってます。
このあたりかもしれないのでINTELかららさがしてみます。
595:名無し~3.EXE
09/08/11 11:45:40 mKT3iiUm
>>584
7は全て延長サポートの適用外だがな
596:名無し~3.EXE
09/08/11 12:15:01 TR+uv0ii
WEPが信頼できなくなってきたって、
いつの時代からタイムスリップして来たんだ…
597:名無し~3.EXE
09/08/11 12:18:12 ECVxbIG2
>>596 失礼WAPのTKIPですね
598:名無し~3.EXE
09/08/11 14:47:13 mIkiuhbH
>>587
なるほど。EnterpriseはMAKキーなのか。
EnterpriseのMAKキーは何回認証できるの?
599:名無し~3.EXE
09/08/11 15:38:45 4vFv8/W/
>>598
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
600:名無し~3.EXE
09/08/11 18:15:18 UKdfLDWv
>>598
TechNetは500回
601:名無し~3.EXE
09/08/11 20:53:22 MTRMGxkG
RTM、ReadyDriverPlusがbcdedit使わないでもそのまま動いた
確かRCはダメだったよね
602:名無し~3.EXE
09/08/12 19:05:27 aYz/eku9
Windows7同士他マルチブートにしてるが、
全てのOSをDVDからブートしてインストール、それぞれC:\
ディレクトリーとしたらMBRかブートディレクトリーファイルが
壊れたらしく?パスワード入れるとこまで起動出来るものの
ブラックアウトで正常起動できず、
セーフティーモードではログイン出来るので、源因
は何だろうか直せるかな。
603:名無し~3.EXE
09/08/12 22:24:33 thS7wOOg
>>602
もうちょっと日本語で。
604:名無し~3.EXE
09/08/12 23:15:07 6OWp5lT8
コピペにしか見えない
605:名無し~3.EXE
09/08/13 00:18:10 HCX4gtar
マルチBootなんて今時はやらないよね・・・
仮想環境を信じないのは個人の勝手だし、OS評価に使えるほどには完全性が足りてないとは思うが
HDDも安いんだしM/Bで起動HDDを切り替えるとかリムーバブルHDDにして切り替えるとかいくらでも
間違いの無いスマートな手段はいくらでもあるんだけどな
(今時のノートにしろデスクトップにしろUSBメディアからの起動もできるんだぜ・・・)
それなのに、自己解決できないのにあえてレトリックで面倒な方法にするのが理解できん
原因はテク(MBR手書きスキル)も無いのにマルチBootなんてやってる時代錯誤のお前の非常識さだと思うな
まぁ、どうせ共通部分のセキュア違反とか馬鹿っぽい理由な気もするが
606:名無し~3.EXE
09/08/13 00:25:02 wY6ThL/P
原因つきとめるまでもなく全部Cドライブにつっこんで動くわけがない
607:名無し~3.EXE
09/08/13 05:51:25 ++opVRr+
>>605
オススメのBOOT環境ヨロ
608:名無し~3.EXE
09/08/13 06:45:41 FLMEtsSQ
マルチブートもVHDブートにすると幸せになれるのかも
設定するまでの手間が多いけど
609:名無し~3.EXE
09/08/13 08:58:17 BbIaNM14
>>602
OSとCPUの発熱空冷対策の問題らしい。
610:名無し~3.EXE
09/08/13 09:05:43 cr5t1+yc
うちは水冷ですので無問題
611:名無し~3.EXE
09/08/13 09:11:47 kAyL7DKs
うちは液体チッソなので露付きが心配です
612:名無し~3.EXE
09/08/13 11:19:07 1QyDEFcP
>>605
あなたのようにデスクトップPC使ってる人は既に少数派
販売されているPCの3/4はノートPC
613:名無し~3.EXE
09/08/13 11:26:53 mAARIHOH
>>612
614:名無し~3.EXE
09/08/13 11:29:59 BQFMjpfH
>>612
メインで使ってるPCにβやらRCやら出たばっかりのOS入れるほうが間違い
ノートだろうがデスクだろうが関係ない
615:名無し~3.EXE
09/08/13 11:40:50 281DWW6M
ID:1QyDEFcP
言い訳したら墓穴掘ったの図
616:名無し~3.EXE
09/08/13 12:41:22 Ohz6jzM/
ノートかデスクトップかなんて誰もいってないのに
617:名無し~3.EXE
09/08/13 12:47:47 OW/Ckqwv
まぁ一々起動時にHDD切り替えをする方法を、簡単、確実とは言えスマートというのもね。
その上Virtual PC上とネイティブ実行では速度も全然違う。DirectXも使えんし、それこそ個人に勧めるのはアレ。
EasyBCDなり簡単なブートマネージャー使ってみれば?というのが個人的な意見。
その場合は7/Vista上からの編集になるけど。
618:名無し~3.EXE
09/08/13 12:49:37 OW/Ckqwv
Windows7同士で他OS入れてないので一番下の行は無視してくだしあ> <
619:名無し~3.EXE
09/08/13 12:54:09 l5ZWpyZE
OS複数入れるなんて贅沢だぞ。
新しいPC用意汁
620:名無し~3.EXE
09/08/13 12:56:17 0+sL8ffz
うぃん7はメモリと買えばいいのか?10月にFDDはまだ手に入るだろうか…
621:名無し~3.EXE
09/08/13 13:02:56 HCX4gtar
>>617 そもそも複数OSを使い分ける必要のある条件を絞っていくとだな
・仕事で検証が必要
・個人的なアプリが特定のOSでしか動かない
・OS切り替えが趣味
となるわけで、仕事なら仕事として機材の準備をしなければいかんし面倒でもM/B切り替えや
リムーバブルの方が検証結果の確度が高い
最後の趣味はどうでもいいとして
2番目になるわけだがWindows7には一応XPまでの仮想環境は用意しているワケだし
・そろそろXPや98アプリとは決別しろよボケナス
ってのが結論じゃないかと・・・
622:名無し~3.EXE
09/08/13 14:21:29 Npc0JsXc
>>620
無かったら一番安いメモリとセットにしてケース内の天井にセロテープで貼っときゃいいんじゃね
623:名無し~3.EXE
09/08/13 14:35:38 vdWCLjbz
>>620
よく覚えてないが確かSONYはまだ撤退してないし余裕じゃね
624:名無し~3.EXE
09/08/13 15:34:35 OW/Ckqwv
マルチブートしたがっている人に対し、マルチブート反対論をうだうだ述べる事程どうでもいい事はない罠。
無論、マルチブートなんぞせずに妥協するのが楽だしスマートだと思うけども、中には1割程度のパフォーマンスのためにソフト毎にOSを分けている人も要る。
ゲーマーさんとかはマルチブートしている人が多いのではないかね。
自分の想像できる範囲が全てという前提で話を進めていくのはどうかと。一々煽り入れる癖も無くした方が良いね。
もっとも602もバカにされても仕方ないような書き方してるけど。
625:名無し~3.EXE
09/08/13 15:41:56 cSBwNI+4
Windowsの各バージョンと主なアプリケーションの各バージョンを揃えないと、仕事にならないっていう仕事もあるはず。
マルチブートも一つの方策だろう。
626:名無し~3.EXE
09/08/13 16:12:19 aX+nu2WW
MBRがウダウダ言ってられるのもEFIが普及するまでの命
と思ってたのにEFIなかなか普及しないな
Intel純正マザーだけにでも乗せればいいのに
627:名無し~3.EXE
09/08/13 16:26:20 E4QyuN/Y
>>620
俺はDSP版にLanボードかe-sataボードかieee1394ボードかUSBボードのいずれかを
バンドルして買う予定。
628:名無し~3.EXE
09/08/13 17:09:09 M9YE7TRG
>>620 >>622
HDDと一緒に買えば無駄がない。
HDDを交換すれば高速化できるし、前のHDDは倉庫にすればいい。
629:名無し~3.EXE
09/08/13 17:14:11 qh46xeEh
おいおいHDDなんて消耗品だぞ
FDDみたいに滅多に壊れないパーツじゃなきゃ意味がないだろ
630:名無し~3.EXE
09/08/13 17:17:04 Npc0JsXc
>>628
壊れた時ケース内に設置続けるには邪魔
631:名無し~3.EXE
09/08/13 17:22:22 dYc468k1
メモリモジュールやNICと一緒とかがいいのでは
632:名無し~3.EXE
09/08/13 17:24:23 qSX4NJa7
光学ドライブをバンドルさせてくれる店なら光学ドライブにするな。
そういうところは「全在庫の中から好きな光学ドライブとバンドル」とかやってくれたりするから、ハイエンドモデルとバンドルしとけばおk。
633:名無し~3.EXE
09/08/13 19:15:03 aX+nu2WW
TechNet配布のWindows7Enterprise x64入れた
E8500
GA-EP45-UD3P
RadeonHD4780
特に問題なかった
Norton360 3.0体験版普通に動いてる
634:名無し~3.EXE
09/08/13 21:50:25 elsdGfdU
USB3.0とセットが多そう
635:名無し~3.EXE
09/08/13 21:52:03 HZ68gcDV
>>629-630
DSP版買うやつがそんなこと気にするとは・・・。
636:名無し~3.EXE
09/08/13 22:38:32 qh46xeEh
パーツと抱き合わせ販売のDSP版だからこそ気にするんだけど…?
637:名無し~3.EXE
09/08/13 22:47:00 4y13CPjJ
MSがパーツの確認出来るわけもなくDSPはディスカウント版に過ぎないだろ
まぁ遵守しようという心がけは尊いとは思うけどね
638:名無し~3.EXE
09/08/13 22:49:51 LuzxUpNZ
>>636
そのやり取りはもう見飽きた。
問題ない。
MSに問い合わせてみろ。
639:名無し~3.EXE
09/08/13 23:08:18 YofHmjEc
つか普通は自作の場合フルパッケなんてまず買わんからな
倍以上するんだぜ?
ライセンス転用できてもDSP2本持ってた方が随分マシ
640:名無し~3.EXE
09/08/14 00:03:43 wY6ThL/P
FDD以外はパーツの確認できるからFDDとセットにされてるんじゃないか
641:名無し~3.EXE
09/08/14 00:16:06 yfLxfwad
ここ数年FDDなんてUSB接続でしか使った事無いな
OSインストールで要求されるファイルもUSB接続のFDDから読み込めるし
642:名無し~3.EXE
09/08/14 00:40:55 rFY/a14K
倍も違わねーよ。一万前後安くなるだけだ。
643:名無し~3.EXE
09/08/14 01:19:28 4Lk0qHd8
一万円はでかい。ママン一枚買えるよ
644:名無し~3.EXE
09/08/14 01:26:41 sc83iOVz
DSP購入可能なパーツ種類の一覧ないの?
今現在買い足したいパーツもないから、
ケースの中に飾っとくフィギュアかなんかと買いたいんだけど
だめ?
645:名無し~3.EXE
09/08/14 01:30:04 p3TgXGm5
>>642
DSP版はパーツ込みの値段
パーツ価格を外したのが本体価格
殆ど倍だバカ
646:名無し~3.EXE
09/08/14 01:33:16 1l7jUa8B
>>644
店によって違うから店のにーちゃんに聞くといいべ
647:名無し~3.EXE
09/08/14 01:46:21 aq5eohFf
>>644
フィギュアがPCパーツに含まれるわけないだろw
URLリンク(www.microsoft.com)
>CPU、メモリ、ハードディスクドライブ、マザーボード、CD-RW などのドライブ、拡張ボード (PCI/AGP/PCI-Express スロット対応)
648:名無し~3.EXE
09/08/14 02:02:44 sc83iOVz
>>647
おお、ありがとう
これで行くと厳密にはケースや電源は不可っぽいなぁ
その辺がお店次第ってところか。
店員さんと仲良ければ単品でもいけそうだ。
649:名無し~3.EXE
09/08/14 02:15:52 oOrSZQgr
安いNICでも挿せばよくね?
650:名無し~3.EXE
09/08/14 02:18:09 sc83iOVz
NICはケース内の景観が乱れるだろ
やっぱFDと一緒に買った振りしとくのが一番だね。。。
651:名無し~3.EXE
09/08/14 02:22:25 4Lk0qHd8
メモリがかさばらなくていいさね。
適当に5インチベイ引き出しかなんかに入れとくとよろし
652:名無し~3.EXE
09/08/14 02:23:14 yfLxfwad
ケースも対象にしてくれ
653:名無し~3.EXE
09/08/14 04:59:36 TqH31bxs
一応メモリはマザボに刺しておかないといけないんじゃなかったっけ?
654:名無し~3.EXE
09/08/14 08:25:37 yx+Cuw2H
ガムテでケースに貼り付ければおk
655:名無し~3.EXE
09/08/14 12:49:30 p7MNOrWe
駄目だよ
656:名無し~3.EXE
09/08/14 13:07:08 PQFw/xtk
ダメなソース
657:名無し~3.EXE
09/08/14 13:17:21 ULGi66bN
ソースは2ch
658:名無し~3.EXE
09/08/14 13:31:55 Ee12r+0V
>2. パーツも、OS も、同じ PC で使用
>CPU、メモリ、ハードディスクドライブ、マザーボード、CD-RW などのドライブ、
>拡張ボード (PCI/AGP/PCI-Express スロット対応) は、
>共に販売される DSP 版 OS がインストールされる PC に組み込んで使用していただくよう、
>エンドユーザーへ説明してください
ケースに貼り付けるのは組み込んで使用に当たらないから建前上はアウト
だが実際にMSにメールなり電話すると「おめーそこは察しろよ(意訳)」と言われるw
659:名無し~3.EXE
09/08/14 13:46:28 72a6xQPa
そもそも通常版買う人っているの?
通常版の存在意義が分からない。
660:名無し~3.EXE
09/08/14 13:48:20 QMcjeidJ
DSP版はMSのサポートがない
661:名無し~3.EXE
09/08/14 13:49:59 ULGi66bN
サポートって電話でオバちゃんと話せる以外になにかメリットある?
662:名無し~3.EXE
09/08/14 13:51:08 Qf0dNWXU
そんなに厳密に考えなくてもDSPは良いと思うけどね
あとまぁ数台PCがあって全部に入れ直すならTechnet+の方が安いとは思う
別に1年で継続しなくても良いんだし、アクチ制限(100*数リビジョン)は個人で使うにはほぼ無期限使えると思って良いし
まぁ厳密にライセンス意識がある人には無理だけど、今の時点でWindows7に興味を持つような人は人柱精神旺盛だしw
ぜんぜん構わないと思うんだけどねぇ
ほとんどの一般人はPC購入時のバンドルOSをアップデートどころか再インストールすら考えないよね
663:名無し~3.EXE
09/08/14 13:58:53 oOrSZQgr
Vista以降は余程凶悪なソフトを導入しない限り再インストールの必要がないと感じている
664:名無し~3.EXE
09/08/14 13:59:22 ooF7dVYd
ライセンスNGなのを堂々と勧めるなって・・・
665:名無し~3.EXE
09/08/14 14:04:52 5w006ZXI
>>661
ディスクに傷が付いたりしたら、パッケージ版なら3000円程度で交換してもらえる。
DSP版はお金を払ってもディスクを交換してもらえない。
だからうっかり落として傷でもつけてしまったら大変ってこと。
666:名無し~3.EXE
09/08/14 14:18:08 0NufxJnO
>>660
サポートで問題が解決した試しがない。
667:名無し~3.EXE
09/08/14 14:53:21 MqcejbRR
>>620
優待アップグレード権付きDSP版Vista Business64bitを買った。FDDとセットで。
7の予約と思えばいいかも。7のDSP買おうとしたときにFDDが品切れだと涙。
668:名無し~3.EXE
09/08/14 16:02:42 eHn07KEC
64bitRTM いれたらKaspersky普通に動かないんだけど・・・
669:名無し~3.EXE
09/08/14 16:38:40 TcwOToKT
>>668
670:名無し~3.EXE
09/08/14 16:42:56 rT9wpBJr
DSP版のCOAシールはPCケースに貼り付けることになっている。
つまりライセンスはPCケースに紐付けられ、1台のPC(ケース)に一つのライセンスが許諾される。
でもCOAシールをPCケースに貼り付けているのはメーカーPCくらいだな。
671:名無し~3.EXE
09/08/14 17:13:45 4LgPQ3dB
なんでダウン民はUltimate欲しがってるの?
馬鹿なの?
672:名無し~3.EXE
09/08/14 17:15:31 ULGi66bN
ダウソ板で聞けよ
673:名無し~3.EXE
09/08/14 18:35:21 wkNqSak1
>>668
RCでは動いてたけどな。
なにか変わったのかな?
674:名無し~3.EXE
09/08/14 18:36:54 MQ+SJJKE
htURLリンク(www.mininova.org)
675:名無し~3.EXE
09/08/14 19:23:38 eHn07KEC
>>673
Microsoftが認証してません風なエラーがでて、
一応インストールは完了するものの、使い物にならない
状態。
何が対応してるかわからないから、何もいれられない・・・orz
676:名無し~3.EXE
09/08/14 19:30:08 m5MGL8gX
一応trendmicroの奴は動いてるしエラーもないな、ただしFWは入れてないから知らない
677:名無し~3.EXE
09/08/14 19:41:44 zVCx1cmD
現在使用できるもの
KAV6.0.4
COMODO
Microsoft Security Essentials
AVG
678:名無し~3.EXE
09/08/14 19:44:15 2uTeDU/N
NODは入れないんだ・・・
679:名無し~3.EXE
09/08/14 19:46:55 MQ+SJJKE
>>676
ウィルスバスターは機知の問題あるとでて
それ以降実行している。
ウィルスバスター2010のテスター(明日15日終了)もしていたのに
対応おそいな。
680:名無し~3.EXE
09/08/14 19:53:41 zVCx1cmD
仮想化は
Virtual CloneDrive
DAMONとアルコール52㌫は、互換性で弾かれた
681:名無し~3.EXE
09/08/14 19:56:47 E7neS2L2
Daemonも酒も有料版なら大丈夫
682:名無し~3.EXE
09/08/14 20:08:48 jydNlMig
互換性無視で問題なく使えてるけどな>DAEMON Lite+SPTD 1.60
683:名無し~3.EXE
09/08/14 20:14:06 5w006ZXI
Power ISOに慣れるとDAEMONには戻れないな。
684:名無し~3.EXE
09/08/14 20:14:19 ooF7dVYd
>>682
無視出来たっけ?
「動作しません」みたいな断定調ダイアログでOKボタンしか無かった記憶があるんだが
685:名無し~3.EXE
09/08/14 20:22:53 yfLxfwad
>>684
実行するを選んで
今後このメッセージを表示しないだかなんだかのチェックを入れておけばその後問題なくいけるはず
環境によるのかな
686:名無し~3.EXE
09/08/14 20:28:33 zVCx1cmD
ファイヤーウォールは
Windows 7 Firewall Control 3.0 とCOMODOだけとりあえず成功
SPTD1.60を使ったがDAEMONはこちらも駄目でした
687:名無し~3.EXE
09/08/14 20:29:09 qeQEpO3H
おれも互換性ダイアログは実行するが出なかった。
なので、Alcohol 52%はバイナリエディタで製品名なんかを53%とかに
改変すれば互換性は騙せる。
ただし、
Alcoholデバイス・ドライバの読み込みに失敗しました!
エミュレーション・オプションとAlcohol 52% のネイティブ・ドライ
バ・インターフェイスが利用できません!
とダイアログが出て上記の機能は使えないようだ。
688:名無し~3.EXE
09/08/14 20:46:01 eHn07KEC
仮想化は確かにAlcoholもDeamonもダメだったので、
MagicDiscを使ったよ、これなら問題なかったよ
689:名無し~3.EXE
09/08/14 20:49:09 zVCx1cmD
ESET NOD32アンチウイルス V4.0体験版もOK
でも昔の軽さが消えてるような
690:名無し~3.EXE
09/08/14 21:03:19 iIzoVfFe
RTMでDaemon使えてるよ
691:名無し~3.EXE
09/08/14 21:21:11 6i06mOpa
RCで52% フツーに使えてるよ
692:名無し~3.EXE
09/08/14 21:27:33 VOgDFGhF
>>661
おれの時はいつもおねーさんだYOw
ババ抜き乙www
693:名無し~3.EXE
09/08/14 21:30:58 82T0Zr4c
>>677
Forefront Client Security おk
まぁMSEがおkな時点で確定的だけどOneCareはだましても無理、FWが調子悪かった
694:名無し~3.EXE
09/08/14 21:32:31 E7neS2L2
>>691
URLリンク(forum.alcohol-soft.com)
695:名無し~3.EXE
09/08/14 22:00:48 2iA2nYXw
うちはRTMのうるち米で酒52%問題なく使えてる
696:名無し~3.EXE
09/08/14 22:03:19 ajktYtNz
今日Vistaから乗り換えたけど、NIS2009問題なく使えているよ。
697:名無し~3.EXE
09/08/14 22:12:40 p3TgXGm5
>>665
バックアップくらい取るだろ
何のためにプロテクトかかけないで売ってると思ってるんだ
698:名無し~3.EXE
09/08/14 22:17:58 PQFw/xtk
>>695
32bit?
699:名無し~3.EXE
09/08/14 22:59:15 ajktYtNz
TrueImage10.0は互換性ポップアップで起動できなかった・・・
OS標準で事足りそうだからいいか。
700:名無し~3.EXE
09/08/14 23:01:46 iIzoVfFe
UAC切っても駄目?
701:名無し~3.EXE
09/08/15 03:18:37 LAoyAxzL
それにしてもOSのパッケージの値段が3マンとか5マンとかするのは
どうにかならないものだろうかな。1マンで上等だと思うが。
702:名無し~3.EXE
09/08/15 03:42:33 zM0Qfv17
>>684
daemonは無視できて、alcoholはできない
alcoholもセーフモードで起動して一通り設定してしまえばあとは普通に使える
マウントするたびにダイアログの出るdaemonよりはalcoholの方が楽
703:名無し~3.EXE
09/08/15 04:02:42 09zD8+cO
daemon最初無理だったけどいくらか前に7βにも対応した
704:名無し~3.EXE
09/08/15 04:05:30 zM0Qfv17
いやRTMが近づいてからは無理になった
少なくとも52の方はそう
120の方は普通に動くとかきいたが
705:名無し~3.EXE
09/08/15 04:27:06 H5OCe73Y
Alcohol52%
Alcohol.exeをコピーしてA2.exeみたいな名前にしたら普通に動き出した
706:名無し~3.EXE
09/08/15 04:51:17 niGhpej9
vista64のアップグレードでいま入れたんだけど もっさりするし引っかかる感じがする リングでて待ち時間が発生する
i7 920@3.8Ghz 12G mem
書き換えでSSDの速度落ちたのかな 微妙ー
707:名無し~3.EXE
09/08/15 05:01:37 VEJj/wGF
>>706
クリーンインスコ汁
708:名無し~3.EXE
09/08/15 05:04:49 niGhpej9
やっぱもっさりしてる クリックしてからの反応が悪い
709:名無し~3.EXE
09/08/15 05:12:31 qx3Qh8q/
インストール直後のドライバレス状態でもそんな感じなのかい?
710:名無し~3.EXE
09/08/15 05:13:59 niGhpej9
おk SSDの全消しから入れてみる
ちなみにi7にしてVista64 sp2クリーンインストールしたのが3日前だから
vistaはほとんど汚れてない状態での体感レビュー
711:名無し~3.EXE
09/08/15 05:39:38 l0YwSpLc
変だと思ったらやり直す
これパソコンの常識
712:名無し~3.EXE
09/08/15 06:11:16 JJzdbC3y
RTMでAd-Ware動いた人いる?
エラー出て起動できなかった
713:名無し~3.EXE
09/08/15 06:38:32 9xhsC9RV
XP Mode起動しようとすると
「他の仮想化ソフトウェアの実行中にWindows Virtual PCを起動することはできません。
他の仮想化ソフトウェアを終了し、やり直してください。」
って出ちゃうんだよなー。仮想化ソフトなんて使ってないはずなんだがなあ…
ググっても出てこないんだよな、同じ症状の人いないのかな?
一応いろいろ試してみるけどね。
714:名無し~3.EXE
09/08/15 07:36:21 iiLG93JD
>>713
うちもそのエラーが出て起動しなくて
色々試してみてもダメだったから諦めた。
715:名無し~3.EXE
09/08/15 07:38:46 iiLG93JD
追記
Win7 32Bit 64Bit共にダメだった
716:名無し~3.EXE
09/08/15 08:57:03 HoHgB+57
>>701
>マウントするたびにダイアログの出るdaemon
チェックボックスあったろ
717:名無し~3.EXE
09/08/15 09:07:12 dRe39i/C
DAEMON Tools Lite について
まず、PRO版をインストール SPTD1.6をインストール後、再起動。
再起動後にPRO本体のインストールが始まるがここでキャンセル。
DAEMON Tools Liteのインストールを開始。
これで回避可能だった
718:名無し~3.EXE
09/08/15 10:09:39 /9tr8NpT
>>706
Vistaの64bitでは早かったの?
IntelCPUだと64bitで32bitアプリ動かすと遅かったような。
719:名無し~3.EXE
09/08/15 10:16:16 HoHgB+57
INTELのCore2系で64bitアプリを使用するとマクロフュージョンが対応してないから
64bitでの性能の上昇率がにぶいってのがなんでそこまでねじ曲がってるんだ
720:718
09/08/15 10:36:11 /9tr8NpT
>>718
調べてみたらその通りで、i7だったら64bit普通に速いし。
AMD-CPU系スレのネタを鵜呑みにしたのが阿呆だったわ・・・
721:名無し~3.EXE
09/08/15 10:42:56 uZYB08oL
MS自身の配布ファイルでISOも出てきてるのに。
いいかげん、ISOファイルのマウントくらい標準対応しろよ>MS
722:名無し~3.EXE
09/08/15 10:50:29 pUBO5/Kc
>>721
同意
723:名無し~3.EXE
09/08/15 10:52:48 Ontlgyi2
ある種フェイルセーフだからしかたない
724:699
09/08/15 11:00:43 /9tr8NpT
>>700
UAC切っても駄目だったけど、スレに出ている実行ファイル名変更で使えるようになったよ。
動作保証外だし、10.0本体もサポート切れだから他人にお勧めはしないけど。
725:名無し~3.EXE
09/08/15 11:07:33 P8nO3POS
ん? RCでDaemon Liteが普通に動いてるけど、RTMじゃ動かないという話?
726:名無し~3.EXE
09/08/15 11:13:19 v0BpuTf6
そうだよ
727:名無し~3.EXE
09/08/15 11:23:46 iIMYEPcQ
x64 Ultimate RTMで、
Daemon Tools Liteの4.30.4.0027が特に問題なく動いてるけど。
システムトレイのアイコンを、OS起動後の初回に右クリしたときだけ、
数秒待たされるけど、動作自体に支障無し。
728:名無し~3.EXE
09/08/15 11:26:08 HoHgB+57
>>727
うちも別に問題ないんだけどなあ
x64エンタープライズで初回だけ互換性の云々メッセージでただけ
問題でてるのってx86?
729:名無し~3.EXE
09/08/15 11:37:43 Mk1FyNcc
>>728に同じく問題なし
x64 Ultimate
730:名無し~3.EXE
09/08/15 12:45:22 N1x+09XU
>>725
動くけどタスクバーに入るときに既知の互換エラーで
OS起動時にRTMが固まるようになった。
使うときにだけ起動させるようにした。
731:名無し~3.EXE
09/08/15 12:51:34 N1x+09XU
青歯もRTMの自動認識だとOKだけど
東芝の純正のドライバーとアプリいれるとおかしくなる。
RCのときにはいっていたなんちゃん自己作成電子証明もとおらなくなった。
ReadyDriverPlusをまた使うことになった。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
732:名無し~3.EXE
09/08/15 14:07:54 esZo6dVW
うちはクリーンインスコしたx64 UltimateでAlcohol52%もちゃんと動いてんだが
このスレ的には異常なことなのか?
733:名無し~3.EXE
09/08/15 14:13:29 tOFZhI2X
テストモードとWaterMarkキラー使えばReadyDriverPlusいらなくないか?
734:名無し~3.EXE
09/08/15 14:30:54 lNmVbri1
>>732
RTMでの話なら異常。本家Forumで動かないからしばし待てと開発が言ってるぐらいなんだし。
735:名無し~3.EXE
09/08/15 16:43:25 cGZeRcAa
世界最大容量となる2.5TBのHDDが登場へ、3TB以上のモデルも視野に
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(tsugawa.tv)
URLリンク(nueda.main.jp)
736:名無し~3.EXE
09/08/15 17:20:34 w+rSQOpD
10TBのHDDっていつ頃?
737:名無し~3.EXE
09/08/15 17:57:22 uPfUe4dB
2年後くらいじゃね?
って、これ、ヘッド部分の改良で容量がアップしただけだから、そろそろ頭打ちなのかな
738:名無し~3.EXE
09/08/15 18:15:36 dRe39i/C
Kaspersky Internet Security 2009 が今のところ使い物にならないので
Kaspersky Internet Security 2010 を使用してみた。インストールと動作問題なしです。
739:名無し~3.EXE
09/08/15 18:32:10 eIXzG5+x
IEのショートカットが32bitのIEになってて、ショートカットを64bitで作り直さないと起動出来ねぇ
x64 Ultimate
740:名無し~3.EXE
09/08/15 18:38:08 l07daAGo
>>738
それ英語版?
アクションセンターの紹介からリンクたどったら↓が出てきたけど、これ英語版だろうなぁ。
URLリンク(www.kaspersky.com)
741:名無し~3.EXE
09/08/15 18:56:02 MFh9lGcT
64bitのIEなんてまだ使わないだろう いろいろ不具合あるし
742:名無し~3.EXE
09/08/15 18:57:23 N1x+09XU
>>739
"C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe"
↓だけのちがいじゃん
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"
なんで32bitが動かないの? それ64bit以前の致命的問題じゃん。
743:名無し~3.EXE
09/08/15 19:04:26 ske8CZ7R
>>674
これダイジョブなの?
744:名無し~3.EXE
09/08/15 19:06:04 esZo6dVW
>>739
タスクバーのショートカットのことをいってるのなら、それはβの頃からその仕様
けど64bit版IEを使うメリットって今のところ無いんじゃないか
745:名無し~3.EXE
09/08/15 19:12:44 dRe39i/C
>>740
そう、英語版。
設定等は簡単にできるから日本語版でなくてもokだと思うよ。
746:739
09/08/15 19:17:52 eIXzG5+x
何故か32bitのIEだけが動かないんだよ
再起動、OSの再インストでも症状変わらず
RCの頃は動いたんだけど、RTMにしたとたんに動かなくなった
今は仕方なく64bitのを使ってる
32bit版を起動しても何も起こらないし、エラーも吐かない
タスクマネージャーで見ると、一応プロセスは動いてるらしい
謎
747:名無し~3.EXE
09/08/15 19:20:15 h1FOoECC
インスト後、素の状態でも動かない?
こちらは何の問題も無く32も64も動く
748:名無し~3.EXE
09/08/15 19:22:07 5T7y+4oi
火狐にしてIE Tabでも使ってみたらどうか。
749:名無し~3.EXE
09/08/15 19:22:08 HkwNAezk
おいおい・・・win7大丈夫なのか?
32bitのIEが動かないとか致命的にもほどがあるだろ
>>746
ちなみに32bitの火孤とかは動いたりするのかな?
RTM版持ってないから、他のブラウザでも確認してくれるとありがたいです
750:名無し~3.EXE
09/08/15 19:24:16 H5OCe73Y
大騒ぎになってないんだから普通は動く
751:名無し~3.EXE
09/08/15 19:28:13 esZo6dVW
>>746
βからRTMまでずっと7使ってきたけどそんな症状は発生したこと無いなぁ
OS入れた直後からそうなるってことはハード(メモリ周り)が原因かな?
752:名無し~3.EXE
09/08/15 19:29:25 LmrJ9og9
>>746
うちの7 RTM(64bit)でIE(32bit)は普通に起動したよ
753:名無し~3.EXE
09/08/15 19:32:17 /9tr8NpT
デフォのIEが動かないなんてことはねーだろw
インストール直後はIEから火狐と雷鳥落とすのが俺の恒例になっているし。
754:名無し~3.EXE
09/08/15 19:37:10 N1x+09XU
ヨーロッパ版の改造でIEの付属しないやつをつかてんじゃないの?
755:名無し~3.EXE
09/08/15 19:37:24 5T7y+4oi
イベントビューアーにも何も記録されてないのかね?
ハードのトラブルでエラーが発生して立ち上がらなくなってる気がする何となく。
756:476
09/08/15 20:06:36 eIXzG5+x
32の火狐とかは大丈夫
あと、mp3とかaviを開こうとすると、サーバーの実行に失敗しましたって出てくる
とりあえず、またOS入れ直してる
757:名無し~3.EXE
09/08/15 20:33:57 pUBO5/Kc
PCが糞
758:746
09/08/15 20:59:28 eIXzG5+x
Xonar Essence STXが原因だったよ
ドライバをアンインストしたら32bitのIEが無事に起動できたわ
別のPCで試しても再現したから、ほぼ間違いないと思う
さて、どうしたものか
759:名無し~3.EXE
09/08/15 21:07:27 qx3Qh8q/
>>758
ドライバが非対応としか言いようが無い
760:名無し~3.EXE
09/08/15 21:45:42 zmlIIe7o
>>576
STXで有効かわからないが、D1,D2は以下のパッチで直る
スレリンク(jisaku板:562番)
562 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 19:13:05 ID:UWljcsk/
Win7RTMに7用ベータドライバやVistaドライバいれたら、ドライバがおかしいらしく、ユーザープロファイルのレジストリをロック
してレジストリ使用するアプリが動かなくなる。
ドライバ入れる前にほかのアプリが動いてないことを確認して、ドライバ入れる→再起動せずに下のリンクの修正パッチを
充てて再起動すると問題ない。
URLリンク(vip.asus.com)
761:名無し~3.EXE
09/08/15 22:32:56 l07daAGo
daemon lite4304をメッセージ無視してインストールしたけど、うちも問題なく動作してるようです。
インストールする時のオプション選択の仕方で違ってくるのかな?
あと>>740のカスペも無事インストール完了。(こっちは当たり前か)
インストール完了してから”Anti-Virus”の表記に気づいて、「FWついてないのかよー!」と思ったけど付いてた。
海外では名前が違うのかな?
762:476
09/08/15 22:49:32 eIXzG5+x
>>760
サンクス!
教えてもらったリンクをたどって行ったら、無事に解決できたよ!
やっとこれで他の検証に移れるわ
以下、解決方法
・ドライバのインスト前に32bitアプリを全て終了させる
・ドライバのインスト開始
・インスト中に再起動するか聞かれるので、Noと答える
・コマンドプロンプトからmsconfigを起動
・HsMgrの32bitを無効にする
763:名無し~3.EXE
09/08/15 23:23:21 qx3Qh8q/
戸棚の中で破裂音がしたと思ったら
賞味期限15年ぐらい前のコーラがbkhtしてたでgzr('A`;)ヒギィ
764:名無し~3.EXE
09/08/15 23:24:02 qx3Qh8q/
誤爆した('A`)
765:名無し~3.EXE
09/08/15 23:42:19 zM0Qfv17
>>740
そっちよりも今カスペルスキーの公式フォーラムでWindows 7正式サポート予定の
2010年度版CF2のベータテストやってるからそっち使った方が良い
766:名無し~3.EXE
09/08/16 01:12:38 vt3HhVwc
>>765
うん。
名前がAnti-Virus 6.0で、6.0ってどういうことだ?と思って調べてたみたら、これは企業向けのWorkstationやServer用の商品だった。
(´・ω・`)
FWの設定が鬼のようにわからん。
767:名無し~3.EXE
09/08/16 01:35:46 bTHStgKj
>>732
異常仲間かな(つД`)
昨日RTMx64Ult入れたばっかだけど、最初のインスト後はロードエラーになってた
ダメかなぁーとか思ってもっかいインストーラー動かして、再起動後にインストしたら全然問題なくなってた
Versionは1.9.8ビルド7612
768:名無し~3.EXE
09/08/16 08:15:37 9seFT71q
>>765
URL希望
769:名無し~3.EXE
09/08/16 09:24:23 9seFT71q
みつけた
URLリンク(195.222.17.41)
たぶんこれ
770:名無し~3.EXE
09/08/16 10:16:48 3p+dLqpQ
Vaio TT70B で64bit版インストール成功した人いませんか?
秘訣はあるのでしょうか?
771:名無し~3.EXE
09/08/16 10:28:13 zLC1RgQU
>>770
VAIOスレで聞いた方が早いんじゃね?
そんなスレあるのか知らんけど煽れ
772:名無し~3.EXE
09/08/16 10:38:15 SJEhWxx5
>>769
違うそれは古いのでWindows 7はサポートしてない
URLリンク(forum.kaspersky.com)
kaspersky forumでぐぐれば簡単に見つかる
773:名無し~3.EXE
09/08/16 11:45:18 3p+dLqpQ
VAIO TypeTスレで答えてもらえなかったもので・・・
774:名無し~3.EXE
09/08/16 12:12:47 Yvhd3O8l
4Gしかメモリ積めないノートに無理して64入れる必要があまりないように思えるが?
64だめならx86でいいじゃないか
sonyだし結構BIOS弄ってそうだから対応待ちしかないんじゃない
公式には対応しそうにないみたいだが。
775:名無し~3.EXE
09/08/16 12:37:27 EbC21ap/
タイムリープぶーとべんち系が全て起動
予は満足じゃぁー♪
776:名無し~3.EXE
09/08/16 12:39:54 vTsreX1s
Thinstallで作ったポータブルアプリが動作しないのが唯一の不満だなぁ。
777:名無し~3.EXE
09/08/16 15:04:13 ULLCnoC+
インスコしたら回線速度が下りも上りも80Mbpsから90Mbpsにアップした
うれしいけどなんでだ
778:名無し~3.EXE
09/08/16 15:41:16 Mjaei22z
GA-EP45-UD3RでMONSTERTV VH2007使ってる。
4GBメモリ積んでるおかげで解決しがたい問題に遭遇した
ドライバがOS巻き込んで落ちるなのでどうしようもない
ramdiskを数種使ってみたが15MB以上割り当てできず断念
今回も64bitは縁がなかった
779:名無し~3.EXE
09/08/16 19:57:59 Mjaei22z
メモリはずして検証してみたが、2GBにしても再現
で、MCE検証してみた
playreadyが怪しいので外してみたら今度は落ちなかった
でもTV信号の検出が進まない・・・
780:名無し~3.EXE
09/08/16 19:59:26 Mjaei22z
結論から言うとチューナーじゃなくてwin7の少なくとも64bit版のMCEが不安定
781:名無し~3.EXE
09/08/16 20:07:02 /JfYcZjt
>>780
MCEじゃなくてWMCな。
XP MCE使いだったということはわかるが、
そもそもx64対応とWMC対応は別問題だ。
ということもXP MCE使いなら知ってるはずだろ。
782:名無し~3.EXE
09/08/16 20:08:09 8DloQ5rn
wmcならこっち
スレリンク(win板)
783:名無し~3.EXE
09/08/16 22:57:15 NSeLAXdF
実行中のプログラム(既にタスクバーに存在するプログラム)をShift押しながらクリックしたら
「新しいウインドウで開く」と同じ効果があることを今頃知って年甲斐も無くはしゃいでしまった
784:名無し~3.EXE
09/08/16 23:01:59 gnNpDBAY
シャドウコピー切ったのに、なんで使用量20G超えるんだよwww
と思ったら、仮想メモリのデフォルト値が物理メモリ量なのね・・・
785:名無し~3.EXE
09/08/16 23:06:22 /JfYcZjt
>>783
winキー+Eでマイコンピュータ開く
winキー+Pauseでシステム情報
もしかしてこのへんでもはしゃいでしまう人?
786:名無し~3.EXE
09/08/16 23:09:40 GDp8cirT
>>783
URLリンク(himasoku123.blog61.fc2.com)
787:名無し~3.EXE
09/08/17 01:22:13 sZO7rG+W
>>779だけどブーたれるだけだとアレなので
検証続けてみた
MPCHC64bit→画面写らず
駄目元でpowerDirector7→チューナーの正常動作確認(チャンネル変更可)
やっぱりWMCの対応待ちしかないみたい。
788:名無し~3.EXE
09/08/17 01:29:32 sZO7rG+W
何度もスマソ
この状態でWMCを起動したら今度は正常にチューナー認識した
参考までにうp
URLリンク(www.dotup.org)
789:名無し~3.EXE
09/08/17 01:35:12 sZO7rG+W
苦労しただけあって写ると感動物だ・・・
790:名無し~3.EXE
09/08/17 01:37:38 sZO7rG+W
ってこっちで報告するものじゃないな
あっちでも報告してくる
791:名無し~3.EXE
09/08/17 01:38:58 RFpxIYUD
おめw
うちは色々解決してないw
792:名無し~3.EXE
09/08/17 02:07:49 JMJveSl2
>>785
それって旧OSでもあったやつだよね
7からの新操作だからはしゃいじゃったんじゃないのかな
いや、ごめん知らないけど
793:名無し~3.EXE
09/08/17 21:10:23 YHbtgymz
Winキーなんてネーぞ。
どこにあるんだよ、そんな胡散臭せえキーが
794:名無し~3.EXE
09/08/17 21:15:13 pnW9yepr
ミ田
↑こんな感じのがあるだろ
795:名無し~3.EXE
09/08/17 21:15:39 X6v2DSOC
>>793
可哀そうだからマジレスしてやんよ。
左側のCtrlとAltキーの間にあるロゴマークのキーがwinキーだ。
796:名無し~3.EXE
09/08/17 21:16:38 4liqGs8/
>>793
主に左下側。CTRLやALTの隣あたり。
田ミ こんな感じの胡散臭いキーが、
実はとてつもない便利キー。
素直に教えてといえない人には見えないかもしれないが。
797:名無し~3.EXE
09/08/17 21:19:48 X6v2DSOC
まぁ、たまに無いキーボードも見かけるけどな。
798:名無し~3.EXE
09/08/17 21:21:38 80ayI71h
Winキーなんてない環境もあるんだぜ
うちはIBMの古い102英語キーボードだけどWinキーないんだぜ
799:名無し~3.EXE
09/08/17 21:26:31 /rxDqgut
まぁなくてもレジストリからキーボードリマップをして、106なら無変換とかを割り当てちゃえば良いんだけど。
101/102は、いらないキーがないというか、誤打を嫌がってない方が良いって言う人しか使ってないと思う。
800:名無し~3.EXE
09/08/17 21:27:59 4liqGs8/
>>797
プログラマ向けの高級キーボードだとなかったりするね。
マックのりんごキーと同じOS依存キーだし、リナックス使う人にはいらんしね。
801:名無し~3.EXE
09/08/17 21:29:12 SmXjC+Kh
>>798
IBMとかは昔から無いね。
うちのTravelNaviのUSBのもついてないや。
802:名無し~3.EXE
09/08/17 21:32:07 X6v2DSOC
>>800
HHKのことか?
俺もそんな頻繁に使わないしなぁ。
今使ってるのは右側のWinキーが削除されてて、その分スペースキーが長いやつ。
あと、ひらがなや漢字が一切プリントされてないデザインなのも選んだ理由。
803:名無し~3.EXE
09/08/17 21:35:42 pnW9yepr
Linuxでもcompizとか使うとあれ使ったショートカットがいっぱいあるよ
WindowsじゃないからSuperキーって呼ばれてる
804:名無し~3.EXE
09/08/17 21:45:02 4liqGs8/
>>802
それです。
805:名無し~3.EXE
09/08/17 22:21:15 X6v2DSOC
やっぱりか。
HHKはテンキーが無いからなぁ。
単体のブルートゥーステンキーを買ったらHHKも選択肢に入るけど。
806:名無し~3.EXE
09/08/17 23:56:12 WjZFnsni
>>803
ペンギンの刻印のキートップとか添付するメーカーがあっても良いものなのにね。
807:名無し~3.EXE
09/08/18 00:11:02 XaqIp//V
キーボードのキーってまだ足りないよな
808:名無し~3.EXE
09/08/18 00:14:44 yA93GK5u
俺はテンキーレスキーボードにする前はHome/DownキーとかInsertキーとか全然使ってなかったのに
テンキーレスにし始めてからと言うもの、
狭い範囲を有効に活用しようという心理が働いたのか文字入力においてすべてのキーを駆使し始めた
しかし未だによくわからないPuaseキー
809:名無し~3.EXE
09/08/18 00:16:36 XaqIp//V
Win+Pauseでシステムのプロパティ。
SysRqとScrLkがわからん。ぐぐるきもないけど。
810:名無し~3.EXE
09/08/18 00:17:31 +cOPF2pl
PauseキーならBIOSのメッセージとか止めるのに使った記憶が
811:名無し~3.EXE
09/08/18 00:27:28 yA93GK5u
>>810
え、そんなんできんのか
すげぇPC使い始めて15年ぐらい経つのに初めて知った
812:名無し~3.EXE
09/08/18 00:36:03 S54GBeuC
ちっとも面白くないよ。
813:名無し~3.EXE
09/08/18 00:59:27 2TN6Or4Q
>>802
右側にWinキーのあるキーボードとかあるんだ!ビックリ
814:名無し~3.EXE
09/08/18 01:00:10 QstPg7bN
うちのも左右にあるね。
815:名無し~3.EXE
09/08/18 01:06:33 KsnURFAU
>>813
最近のは大抵両側にあるぞ。
816:名無し~3.EXE
09/08/18 01:33:37 vAKnZKM1
最近も何も最初から両側にあるっつーの。
106にwin*2とmenu(アプリ)キーを追加したのが109なんだから。
817:名無し~3.EXE
09/08/18 01:56:33 yJK3S+hO
winキーとアプリケーションキーはホント邪魔
818:名無し~3.EXE
09/08/18 02:03:27 eL5TGMz/
Winキーが邪魔ってw
独自にショートカット作ろうと思ったら自然とWinキーが必要になるだろ。
CtrlやAltを使うショートカットはどうしても他のソフトとぶつかるからな。
819:名無し~3.EXE
09/08/18 02:21:32 yJK3S+hO
いやそんな大量のショートカット使わないし
間違って押すとエクスプローラにフォーカス取られたりとかイラっとする
106キーといいつつWinキーその他の余計なボタン増やしまくってる製品とかマジやめて欲しい
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
820:名無し~3.EXE
09/08/18 02:22:26 2TN6Or4Q
ずーっとノートでフルキーボードとか何年も触ってないから知りませんでした><
821:名無し~3.EXE
09/08/18 02:53:59 DaQFMsKr
>>734
7 ulti x64 RTM + alcohol 52 元気に動いてますよ。
822:名無し~3.EXE
09/08/18 06:50:31 WI40HM6k
キーボードの話はいい加減よそでやれ
823:名無し~3.EXE
09/08/18 08:18:22 kTk6eywx
つかまず日本語キーボード自体邪魔なキーが多すぎ
メニュー出すだけのWinキーなんてもっとも要らないキーだろw
824:名無し~3.EXE
09/08/18 09:19:04 tA3w9qUe
起動速いけど ようこそ からが微妙に長いね
825:名無し~3.EXE
09/08/18 09:45:39 s50kdZWx
ようこそ画面なんかあったっけ。
826:名無し~3.EXE
09/08/18 09:52:06 ENgHsIOC
ない
EM64T Pen4 571を入れたマシンで
32bit版ならまったく問題なく走るんだが
64bit版入れるとブルースクリーン連発だ
評価テストすら走らない
827:名無し~3.EXE
09/08/18 11:40:38 xzpucN68
ようこそ画面あるよ。
828:名無し~3.EXE
09/08/18 11:45:16 jnENuEmI
英語版だと Install Now って所だな。
829:名無し~3.EXE
09/08/18 12:07:27 kxysyOBF
>>826
・BIOS更新してみる
・古いTVチューナーや4G以上メモリ積んでる環境で不具合でるデバイス積んでるなら外してみる
・4G以上メモリ積んでるなら減らしてみる
・糞PC窓から投げ捨てて新しいの買うか組む
830:名無し~3.EXE
09/08/18 12:34:43 ENgHsIOC
>>829
マザボがd925xecv2で4G以上対応してない
BIOSは最新
radeon HD2400はドライバはv9.7
今ググッたら昨日v9.8が出てるな
更新して駄目なら窓の外
俺の財布もストップエラー出てるけど
831:名無し~3.EXE
09/08/18 12:53:32 x8LGimRZ
メニュー出すためだけにしか使ってないのなら確かにいらないだろうな
832:名無し~3.EXE
09/08/18 17:14:37 xzpucN68
DAEMONをメッセージ無視してインストールしたら、時々コールドブートでこけるなぁ。
動作自体に問題はないけど。
833:名無し~3.EXE
09/08/18 17:17:52 ANf/w5+u
>>832
RTM?
834:名無し~3.EXE
09/08/18 17:18:29 xzpucN68
>>833
そうそう。
835:名無し~3.EXE
09/08/18 17:20:54 ANf/w5+u
daemonは多分すぐ対応してくれるよ
それまでの我慢だ
836:名無し~3.EXE
09/08/18 17:42:48 KsnURFAU
β版の初期にDaemonがダメだったからPowerISOを使ってみたら、Daemonより使いやすかったから完全に乗り換えた俺。
837:名無し~3.EXE
09/08/18 17:47:30 tIbDP7X3
Alcohol 52% じゃぁーダメか?
838:名無し~3.EXE
09/08/18 17:51:04 CBhQ7MVj
うちのは起動でHDDアクセスしなくなりコケたかな?と思わせるが、数分放置するとHDDアクセス再開して起動するよ
3~4分くらい放置したらね。
839:名無し~3.EXE
09/08/18 17:58:00 dYX7Cw5L
私はVirtual CloneDrive使ってる
とりあえず使えてる。
840:名無し~3.EXE
09/08/18 19:06:33 k3PNNpdz
マウントだけでいいならMagicDiscもあるよ
841:名無し~3.EXE
09/08/18 21:59:12 s50kdZWx
ごめん。SSD使用で早すぎるからようこそ画面出ないんだわw
842:名無し~3.EXE
09/08/18 22:22:53 wQNLmJuh
>>836
俺もVistaの時がそうだった
でもいつの間にかDaemonに戻ってる俺ガイル、、、
未だにDaemonじゃないとマウントできないイメージがあるんだよね
843:名無し~3.EXE
09/08/18 22:26:33 KsnURFAU
>>842
えー
ていうか、ISOやcueファイルを右クリックからマウントできないのは不便じゃない?
Daemonでも有志たちがプラグイン作ってるけど、Win 7 RCじゃどれも動作しなかったから完全にPowerISOに移行してやった。
844:名無し~3.EXE
09/08/18 22:31:46 LOM7oSeX
>>841
うはっww
ログインパスワードの設定してないのかよっwwっw
845:名無し~3.EXE
09/08/18 22:34:30 eL5TGMz/
よっしゃ、イメージファイルを右クリックしてdaemonにマウントする方法教えたるわ。
よく聞きや。まずリンク先が
「"C:\Program Files\DAEMON Tools Lite\daemon.exe" -mount 0,」
のショートカットを作成するんや。
もちろんdaemonのインストール先が違ったらパスは変更しとくんやで。
そのショートカットをSentToフォルダに入れれば「送る」に追加される。
これでイメージファイルを右クリックからマウントできるからな。
846:名無し~3.EXE
09/08/18 22:37:36 KsnURFAU
>>844
ごめん、俺もしてない。
一人暮らしだから、パスワードを設定する必要が無いんだ。
847:名無し~3.EXE
09/08/18 22:38:38 KsnURFAU
>>845
mjd!?
良いこと聞いた。
よし、テキストファイルで保存しといて、次にDaemonをインスコしたときに試すぜ。
848:名無し~3.EXE
09/08/18 22:44:07 MK80kbch
リモートデスクトップする場合にはパスワードがないと
849:名無し~3.EXE
09/08/18 22:49:43 s50kdZWx
>>848
ローカルセキュリティポリシー
850:名無し~3.EXE
09/08/18 22:57:02 LOM7oSeX
>>846
いぁいぁ、一人暮らしのほうが空き巣に遭いやすいし、気づくまで時間がかかるから
むしろちゃんとセキュリティ強化しておくべきだと思うんだが。ディスクの暗号化とか。
俺の同僚もついこの前に空き巣にあって、PCの本体を盗まれて暗号化とか何もしてなくてマジで青ざめてるよ未だに。
言っておくけど俺の話じゃないからな、あくまで同僚の話な。。。
851:名無し~3.EXE
09/08/18 22:59:10 eL5TGMz/
でもログインパスワードは空き巣には効力ないな。
852:名無し~3.EXE
09/08/18 23:04:32 s50kdZWx
お前の同僚の話なんかどうでもいい。
そいつはそいつ。俺は俺。むしろパスワード1つで見られないと思ってるお前の頭のほうがやばい。
853:名無し~3.EXE
09/08/18 23:35:05 lJQIkUP+
SSDなら引っこ抜いて肌身離さず持っていたほうがいいな
セキュリティ的に考えて
854:名無し~3.EXE
09/08/18 23:37:48 pgJCIRfL
>>>>m9(`Д´)>>>>師寝罵 基地外>>>>師寝代 基地外
855:名無し~3.EXE
09/08/18 23:39:15 5BFvaSSY
そのためのBitLocker
856:名無し~3.EXE
09/08/19 00:16:31 WOlew01R
俺のマシンは4kgほどだから盗むのは一苦労だろうな。
857:名無し~3.EXE
09/08/19 00:37:01 bdptn5QP
全面1.2mm SECC装甲のE-ATXなら諦めるだろう
858:名無し~3.EXE
09/08/19 00:38:48 cAoI7s7+
鍵付きのPCケース使って金庫みたいに固定しとけばいいんじゃね。実際の話。
859:名無し~3.EXE
09/08/19 00:55:49 UBlvVF7A
自作機だったら盗まれずに済んだかもな
860:名無し~3.EXE
09/08/19 00:56:08 1r/SyWoO
最強は壁に埋め込みだろw 漆喰仕上げで
861:名無し~3.EXE
09/08/19 01:10:25 MMY5ZzM2
ビル1フロアのスパコン
862:名無し~3.EXE
09/08/19 02:57:29 v88Awqs8
32bit でしか動かないふざけたゲームガード、何とかしてください orz
863:名無し~3.EXE
09/08/19 03:38:45 bdptn5QP
>>862
それ使ってるところはちゃんと
・Windows XP Professional x64 Editionには対応していません。
・Windows Vista x64 Editionには対応していません。
って書いてね?
癌呆とか癌崩とか癌庖とか。
864:名無し~3.EXE
09/08/19 04:03:32 6A73bqvi
>>863
64bitの7でもROは問題なく動いてるな
server2008 x64でも動いてる
865:名無し~3.EXE
09/08/19 05:54:55 QZchWdT6
ようこそ画面長すぎなのは家だけ? 起動と同じくらいあるんだが
866:名無し~3.EXE
09/08/19 07:17:14 v88Awqs8
癌じゃなく、がめぽなんだ
867:名無し~3.EXE
09/08/19 09:16:28 fu8ZPOSD
>>865
え?何メートルあるの?
868:名無し~3.EXE
09/08/19 09:23:47 2vlQsLfy
うちのようこそ画面なんて優に東京ドーム三個分はあるぜ
869:名無し~3.EXE
09/08/19 12:40:53 +/qa2iQ6
>>838
その発想はなかったww
こんど試してみるね。
870:名無し~3.EXE
09/08/19 15:56:29 +mBqUK5W
インターネットオプションでキャッシュの場所を移動したいんだけど、
なぜかうまくいかない。
フォルダの移動で別のフォルダを指定して、OKをクリックすると
ログオフすると移動が完了しますってダイアログが出てきて、ログオフして
見てみるとなぜか元の場所のまま変わってないんだけど、俺だけかな?
ちゃんと移動できる?
871:名無し~3.EXE
09/08/19 17:31:04 TXLRMdZN
>>870
一応できてるよ。
そういえば他の作業をしてて、すぐにはログオフしなかった気がするが・・・
872:名無し~3.EXE
09/08/19 19:18:47 +/qa2iQ6
>>832だけど、今日TrueImage戻したり進めたりしながら試してみたら、DaemonじゃなくてCatalystが原因のような気がしてきた。
5~10分ほど放置してみたけど、うちでは起動しなかった。
873:名無し~3.EXE
09/08/19 23:30:01 D9hL+/IE
>>826
もしフィリップス系チューナー積んでるならwindows7版WMCスレに書いたので参考になると思う
874:名無し~3.EXE
09/08/20 03:14:45 +eGNAPJE
やっぱり未署名ドライバーは test mode か ReadyDriver 以外に選択肢なしですか?
875:名無し~3.EXE
09/08/20 09:16:36 vwcFmp4V
いろいろまんどくさいので
日本語版待ったほうが得策だぞ
876:名無し~3.EXE
09/08/20 09:18:31 waTgLdPy
>>875
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
877:名無し~3.EXE
09/08/20 09:52:07 wP2BqmPD
>>837
俺もAlcohol52%使ってるなー
878:名無し~3.EXE
09/08/20 10:52:38 wiLjDIwq
>>877
RTMで普通に動くようなったの?
879:名無し~3.EXE
09/08/20 12:07:04 wP2BqmPD
>>878
え?
RC版でも普通に動くけどw
880:名無し~3.EXE
09/08/20 12:16:40 wiLjDIwq
>>879
え、RTMで普通には動かなくなったの知らないの?
881:名無し~3.EXE
09/08/20 13:10:34 yeWdXzWG
120%が普通に動いてるので52%なんてどうでもいいわ
882:名無し~3.EXE
09/08/20 13:49:36 UEgdXSop
つかDaemonが7RTM x64で普通に動いてるから
アル中イランだろ
883:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/08/20 14:13:21 wnkI5nUX
男は黙ってPowerISOでしゅ(^▽^)
884:名無し~3.EXE
09/08/20 18:06:24 Qp7RIX2X
悪血スレにもどれ
885:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
09/08/20 19:45:32 N1/hBIM2
MagicISOもいいでしゅ。
886:名無し~3.EXE
09/08/20 20:42:57 5Lhqe2OB
DVD とか DAEMON でしか動かない率高くない?
887:名無し~3.EXE
09/08/20 21:19:13 yeWdXzWG
普通にAlcohol 120%で動いてます
888:名無し~3.EXE
09/08/20 21:40:50 nEsHhlbT
普通にDaemon動いてます
889:名無し~3.EXE
09/08/21 01:41:29 52ikAmCR
じゃあだえもんにするか
890:名無し~3.EXE
09/08/21 04:23:42 UhIT5tvS
動かねえもんに未練はない そう言うのが漢だろ
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|,,_ _, |___/ |/ ,,_ _, ヽ |
| "゚'` } "゚` 6 l | "゚'` } "゚` | |
. ヽ __''_, ,-′ | __''_, | l
ヽ. ー__ /ヽ ヽ ー / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━(t)━━
891:名無し~3.EXE
09/08/21 12:24:41 /s3R770u
DaemonならぬDoraemonですか
892:名無し~3.EXE
09/08/21 12:58:13 D1VyM4Rz
バカ 目つき周りみろ デーモン閣下じゃないか
893:名無し~3.EXE
09/08/21 13:53:36 S5aG8RS+
Alcohol 120%はD&Dでイメージ登録出来ないってあったけどどうなの?
894:名無し~3.EXE
09/08/21 14:21:43 rIzC9ggK
右クリやダブクリでできた方が楽じゃね
895:名無し~3.EXE
09/08/21 15:14:05 xXDGLXOu
Daemonは右クリでもダブクリでもマウントできる。工夫すれば。
コマンドラインオプションを理解してれば何でもできる。
URLリンク(www.daemon-help.com)
896:名無し~3.EXE
09/08/21 15:33:51 Oeau4LP/
なんかこれはいれとけっていうコンパイラある?ここに要る人は結構ソースコードからx64ビルド作ったりしてるんじゃないかな?
897:名無し~3.EXE
09/08/21 16:29:43 /JAF4nax
VS2008入れておけ
898:名無し~3.EXE
09/08/21 16:36:08 /s3R770u
使えもしないのに入れてもディスク領域の無駄じゃないか
899:名無し~3.EXE
09/08/21 16:45:14 IHTOf+iD
>>898
全部見ないであろうエロ動画を収集してる俺にも一言いってやってくれ
900:名無し~3.EXE
09/08/21 16:49:07 52ikAmCR
さあアップロード作業に入るんだ
901:名無し~3.EXE
09/08/21 16:52:19 SdAudgzm
>>899
つホワイトブラウザ
902:名無し~3.EXE
09/08/21 17:16:23 mK6wnq5g
>>895
そんな事しなくても
ダブクリでもメニューでも何でもマウントできる
昔の3.xxはコマンドラインや補助ツール使わないと
マウントできなかったけど
903:名無し~3.EXE
09/08/21 20:35:54 hpwK9g6j
【OS】「64bit完全対応」のMac OSX Snow Leopard、実はデフォルト起動は32bitカーネル!?〔08/21〕
スレリンク(pcnews板)
904:名無し~3.EXE
09/08/21 21:47:33 sIfS5edU
>例えばMacBookや旧世代のIntel Macはすべて32bitカーネルでしか起動できない。理由は2点あり、
>1つはMacのブートシステムであるEFIが32bitであること
意味わかんねー
既存のBIOSですらそのまま64bit起動できるぞ
おしえて林檎の人
905:名無し~3.EXE
09/08/21 22:00:17 1WV+bW2B
林檎じゃないけどBIOSはOSが起動した後は使われないけど
EFIはドライバなども組み込めるのでOS起動後も使われる。
906:名無し~3.EXE
09/08/21 23:54:39 sIfS5edU
>>905
㌧㌧
起動時点からハードウェアのフル機能使わせようとかそう言う思想なのかな
でもこんな弊害出るんじゃなんか余計なお世話だなぁ
907:名無し~3.EXE
09/08/22 06:59:43 VKJ+saXW
64bit版IEはフラッシュプレイヤーが使えないんだなorz
908:名無し~3.EXE
09/08/22 07:42:55 QeePrQ0l
>>907
糞Adobeの怠慢のせいでな
909:名無し~3.EXE
09/08/22 07:52:58 dpzvtxHq
>>870
亀だけど自分的覚え書き
キャッシュが空の時に設定しても反映されない。
どこか適当なサイト表示させ、キャッシュファイルが作られてから移動設定すると反映された。
910:名無し~3.EXE
09/08/22 08:37:02 EaufN0PQ
セキュリティ確保のための仕様です。
flashではなく、Silverlightをご利用くださいw
911:Blackcomb.exe
09/08/22 08:42:08 Rb4XubjO
>>907
今、このマシンwindows7x64bitでIE8だけどswfファイルが入ったwebページ
快適に動いてるけど・・・。
912:名無し~3.EXE
09/08/22 08:48:35 Rb4XubjO
>>911
IE8でも32bit版じゃね~の?
913:名無し~3.EXE
09/08/22 08:50:14 STeySDHS
64bit版ブラウザに対応したフラッシュってあったっけ?
914:名無し~3.EXE
09/08/22 10:20:16 ohehJYAU
MS自身がIEx64は要らないと思ってるんだろう。
IEx86が問題なく動くんだから、それ使ってねってこと。
915:名無し~3.EXE
09/08/22 10:48:10 3KhFI0TX
RTMx64ult使用でのことですが
もともとDaemontools派だったけど互換性云々のメッセージが気になるのでMagicDisc v2.70.106を使ってみた。
しかしMagicDiscでDVDVIDEOのISOマウントして再生すると30分近くなるとフリーズする。
いくつか違うISOファイルで試しましたが同じでした。
WMP12 MPCHC(1.2.1008.0) MPCHCx64(1.2.908.0)で再生してみたが同じ挙動。
で、Daemontoolsで試してみると普通に再生されました。一応個人的には解決。
こんな報告見る限りないので、うちの環境だけで起こるのかな?
916:名無し~3.EXE
09/08/22 11:49:05 37roVvWX
Virtual CloneDriveが安定しているよ
917:名無し~3.EXE
09/08/22 12:10:29 E/7E1YuC
DivX、Windows 7用をMKVビデオ対応にするソフトウェア
URLリンク(labs.divx.com)
入れてみた。
MKVコンテナがWMP12でプレビュー可能となる。当方環境 Win7 Ult RTMにて。
H.264が普通に再生可能。DD5.1Chも標準装備(コッチはOSか)。
まぁ入れ子コンテナが簡単に引っ付ける事出来るのはいいことだわな。
今までXP環境で作ったMKVが一部再生不可で困っていた。
918:名無し~3.EXE
09/08/22 12:11:20 1mu5ofqC
64で大丈夫な翻訳ソフトないっすか?
919:名無し~3.EXE
09/08/22 12:14:11 P/gGzEbY
そういうのは別スレでやって
920:名無し~3.EXE
09/08/22 22:10:09 kU7u6igu
>>917
つかこれだと再生支援利かないんじゃね?
現バージョンは32Bitしかないからデコーダーも通らないし
エンコはできるけどね
921:名無し~3.EXE
09/08/22 22:33:00 JQcBeTuR
ほとんど初期状態で再生できるけど、みんな動画のコーデック(スプリッターも)なにかいれてる?
あんまりコーデックパック好きじゃないけど
問題ないなら試してみようかな。
922:名無し~3.EXE
09/08/22 23:15:43 kU7u6igu
まだ様子見たほうがいいんじゃねえかなあ
自分はXPの時はQonoha使ってて
ffdshow+各種スプリッタで再生してたけど
Qonohaは使えないので
(再生開始に異常に時間がかかるのと
特徴であるシークも遅いしデコーダ選択が軒並み使えない)
今はMPCHCで様子見てる
使い辛いし変な癖が多いので好きじゃないけど仕方ない
VLCとかSMPlayerも入れてあるけど
正直WMP12は見た目シンプルなので気に入ってるけど
キーボードショートカットが謎仕様で使い物にならないからなあ
WMP12をコントロールするソフトが出るまで待つしかない感じ