Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22at WIN
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22 - 暇つぶし2ch91:名無し~3.EXE
09/11/27 01:29:53 BnzsxzqH
じゃ
regsvr32 /u zipfldr.dll
regsvr32 /u cabview.dll

は?
アーカイバソフト入れて関連づけ変えなきゃ戻っちゃうけど。

92:名無し~3.EXE
09/11/27 04:36:43 TXeQCzOg
>>91
少し古めのPCじゃないと体感は少ないと思う
検索時に圧縮ファイルの中を探さなくなるから嬉しい

93:名無し~3.EXE
09/11/28 22:06:04 CHy+Q0L5
w2k使いのオレには関係ない話だな…

94:名無し~3.EXE
09/12/04 17:00:37 reoPjZmV
Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法
URLリンク(gigazine.net)

95:名無し~3.EXE
09/12/05 20:49:03 Mz9D+Arg
>>94
 イヤな予感しかしねぇ……

96:名無し~3.EXE
09/12/06 06:28:49 VG9rXWHz
2000ProSP4だが、ページファイルをUSBメモリに移すのはメモリが足りてない人向けのチューンなんだろうか?
過去ログに「快適になる」とあったけど、実感できない。

ちなみに、4KBのReadはHDDよりUSBのが10倍ぐらい速いけど、WriteはHDDがUSBより30倍ほど速い環境。

97:名無し~3.EXE
09/12/06 07:34:14 mQHP0DEh
旧HDDのガリガリ音が気になって仕方がない人向けのチューンでしょう。
速度的な点は書き込みが引っ張るから意味無いと思う。

USBメモリの活用ならeBoostrを試してみたら?
個人的に試した限りではメモリの余裕のある2000じゃあまり効果がなかったけどw
XPなら「30秒かかっていたソフトの起動が15秒に!」なんて場合もあったんだが…。

98:名無し~3.EXE
09/12/06 08:41:27 Zw3lhW6T
仮想メモリはFDに変更しましょう

99:96
09/12/06 19:01:21 qjOo4dJQ
>97
レスthx
つまり、Read、Write共にHDD<USBじゃないと意味がないってことだね。
大人しくHDDに戻します。

eBoostr、2000だとあんま効果ないのかな。
ちょっと惹かれてたんだが……。

100:名無し~3.EXE
09/12/06 21:30:41 mQHP0DEh
> eBoostr、2000だとあんま効果ないのかな。
2000だと現在の日本語最新版(と言うかVer.3)は動作も怪しいw
ヘルプ→スピード測定をUSBメモリなどに対してやるとハングアップする。
家の環境だけかも知れないがブルースクリーンもたまに出る。

101:名無し~3.EXE
09/12/07 13:08:54 ikkzO0+q
>>86
できねーぞおい

102:名無し~3.EXE
09/12/07 18:08:07 ei9nSFm3
>>101
少なくてもXPではできるぞ

103:名無し~3.EXE
09/12/18 03:05:16 C/MwtVxk
Windowsページファイル設定の正しい方法とその理由
URLリンク(www.lifehacker.jp)

104:名無し~3.EXE
09/12/18 04:00:21 cesOz2Z1
最強安全メモリ開放ソフト(マイクロソフト) | Windows XPとVistaの裏技
URLリンク(nagabuchi.jugem.jp)
URLリンク(www.filefactory.com)

PC-ZERO -Windows高速化ソフト Comfortable PC-
URLリンク(pc-zero.jp)

俺のオンボロPCのXPはこの辺の鶴で爆速になった。

105:名無し~3.EXE
09/12/18 09:34:42 c2wzjbnE
画面のプロパティの「設定」を

直接一発で出すショートカットまたはアイコンは出来ますか?

106:名無し~3.EXE
09/12/18 09:50:20 sPMrSyi2
>>103
>ページファイルを無効にした状態でメモリ使用量が上限に達すると、ちゃんと使用できなくなるアプリが続出。
上限を先送りしているだけなんだが

107:名無し~3.EXE
09/12/18 11:20:47 1iFVHF27
>>103
アプリによっては設定しないと不具合がでるのあるけどHDDに設定すると遅い。
もはや定番だけど、RAMDISKに設定している。

108:名無し~3.EXE
09/12/18 14:18:08 vc48LjgH
>>105
desk.cpl @0,4

109:名無し~3.EXE
09/12/18 15:17:37 /Y0GasPY
>>108
ども
.batで保存すればいいんですよね?

110:名無し~3.EXE
09/12/18 16:47:11 vc48LjgH
>>109
新規作成 → ショートカット

111:名無し~3.EXE
09/12/18 17:39:59 ynIcFdH5
>>104
スレリンク(software板:688-699番)

112:名無し~3.EXE
09/12/19 02:11:47 bdfWSA72
>>110
ども
出来た


113:名無し~3.EXE
10/01/11 17:22:50 S5sy6aw0
保守

114:名無し~3.EXE
10/02/06 04:53:55 kwnf/On7
msiexec /unregister
msiexec /regserver

ってやるとイベントログでインストーラーのエラーが連発してたのが収まって、
早くなるかも。

別のユーザーでログインして、高速化したいユーザーの
c:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data
\Microsoft\Windows\の下の usrclass.dat などのファイルを削除。
今度ログインするとファイルが小さく作り直されてレジストリがシェイプアップされる


115:名無し~3.EXE
10/02/06 22:13:26 JPQ46KwV
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

116:名無し~3.EXE
10/02/10 20:04:18 mCfkPM2T
>>103
上限に達したらそのとおりだが、そうでない場合は、無効にした方が速いという現象への反証になっていない。
実際の運用で無効にして不安定になっていない人に不安定になるっていっても、説得力がない。

無効にしたら最小化されたウィンドウを開くのが速くなって、開いているウィンドウもメモリが有り余っていて
遅くならないとしたら、無効にするなって言う方が無理というもの。RAMが占拠される分遅くなるっていうなら
どれだけ遅くなるのか示すべき。

こういう奴って、RAMDISKも否定するんだろうな。



117:名無し~3.EXE
10/02/11 00:53:31 WJjV8mhA
まあ、昨今のPCスペックじゃあ実質プラシーボ効果くらいしか
期待できないわけだが…

118:名無し~3.EXE
10/02/12 16:23:00 yXABcQSY
奥まで届いてるッ 赤ちゃんの出来るお部屋ッ揺らしてるッ

119:名無し~3.EXE
10/02/12 17:26:18 Fld54VEM
懐かしいなおい

120:名無し~3.EXE
10/02/17 07:34:57 GnJdZ2bp
どこかのサイトでPC起動後にデスクトップ画面で読み込みが長い場合、
溜まったWindows Updateの履歴を読み込んでる場合もあるらしく、
関連したファイル等を削除すれば改善するという方法を見たんだが、
すっかり手順を忘れてしまった

どなたかお助けを

121:名無し~3.EXE
10/02/17 09:29:53 FYE8JEov
そのいい加減な情報を垂れ流すサイトを探すしかないな

122:名無し~3.EXE
10/02/17 14:42:24 GnJdZ2bp
やっと見つけた
これって意味がないのか

Windows XP が重いので高速化-wuauclt.exe のメモリ削減
URLリンク(www.inoran.com)

123:名無し~3.EXE
10/02/17 21:13:48 Tg5EAg9L
実感としてはどーよ

124:名無し~3.EXE
10/02/17 23:19:41 Bfgaa58S
プラシーボ効果はすごいから。

125:名無し~3.EXE
10/02/19 20:04:33 NJJ/FSWr
32bitXPで最新のCPU、メモリ4GB メモ
/usepmtimer
/3GB
/userva=2900

126:名無し~3.EXE
10/03/01 21:34:41 FmfygmuX
test


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch