10/01/11 19:09:31 uapM1kJq
>>456
つ Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 9
スレタイも読めないチョンは来ないで下さい
458:名無し~3.EXE
10/01/11 19:26:37 QuaJyA6m
>>457
おまいも もうちょっとよく読めw
459:名無し~3.EXE
10/01/11 21:57:25 YsFfDXj8
>>454
アイポーンをどこもで動かす方法があったと思う
460:名無し~3.EXE
10/01/11 21:59:27 VOjeWN7n
つか、>>450は理解に苦しむ。Windows Serverをデスクトップとして常用している人は
かなり少ないだろうし、iPhone利用者も同様だろう。
普通に考えれば、両方の条件を満たす人なんてほとんどいないと思う。
>>450が何で躓いてるのかは知らんが、スキルがないならふつーにXP買えば良いんじゃね?
461:名無し~3.EXE
10/01/11 22:37:18 Mvw+RTJv
質問させて下さい。
2008の評価版で諸々セットアップしてイメージ作成(sysprep?)。
期限が切れそうになったらイメージ戻して…
という使用方法は可能ですかね。
色々勉強したいのですが、金欠なもので…
お勧めの安上がりなセキュリティ対策ソフトも
教えて頂きたいです。NODがいいのかな…
462:名無し~3.EXE
10/01/11 23:49:00 8k7KWQYW
>>461
評価版の認証前イメージならいけそうだが…。
でもそんなに高くないんだし、MSDNやTechNetをお勧めするよ。
学生さんならDreamSparkで。
463:名無し~3.EXE
10/01/12 00:05:58 b21caOHh
回答ありがとうございます。
MSDNやTechNet…
聞いたことはあったけど使った事は
ありませんでした。色々見てみます。
ありがとうございます。
残念ながら学生ではないです。
464:名無し~3.EXE
10/01/12 00:29:12 RQgpMQ5K
>>461
Windows 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.5
スレリンク(win板)
さあ君もこれで犯罪者に
465:名無し~3.EXE
10/01/12 23:10:49 D3IGxkFd
どうしようかな
現行機のVistaをXPに戻してMacBookにVistaを入れようかな
それとも・・・DreamSpeakの2008R2入れて7化しようかな
どうしようかな
どっちがいいと思う?
466:名無し~3.EXE
10/01/12 23:15:51 vNDub2dE
自分で面倒見れないならServerはやめとけとしかいえない
467:名無し~3.EXE
10/01/12 23:28:46 D3IGxkFd
何か面倒くさそうだからやめとく>窓鯖
468:名無し~3.EXE
10/01/12 23:30:03 b21caOHh
>>464
甘い誘惑に…。
でもなんだか「初心者が来るところじゃないっすよ」
とあるのでまだいいです。
って、評価版+イメージの方法は問題は無いという
ことでよいのでしょうか。
現在はmsdn・TechNetもあさっています。
469:名無し~3.EXE
10/01/14 00:32:25 fz/CruGQ
普通にVL版をゲト出来る俺様が勝ち組
470:名無し~3.EXE
10/01/14 09:17:39 0djsC1jv
KMS鯖が稼働しててアクチ不要な俺様が真の勝ち組
471:名無し~3.EXE
10/01/17 19:39:50 EQDaRIAz
けっ、M$の犬が犬小屋の中でどう吠えようとも
所詮負け犬の遠吠えに過ぎんわ
472:名無し~3.EXE
10/01/17 20:05:12 yIEm3pbj
2008でガシェットを使う方法おしえて
473:名無し~3.EXE
10/01/17 20:52:26 +SkTRUN+
>>472
Wikiにあるツールを使って組み込んだ後、Vistaから移植する。
そして更にツールを実行でおk。
474:名無し~3.EXE
10/01/19 14:25:31 bexXC5ol
NOD32v2.7のサポートが切れたから、
NOD32のライセンス版を注文しようとしたら、
個人だから購入できないって言われたorz
ESET Remote Administratorを使ってみたかったのになぁ
これを機に他社製品に乗り換えようかしら
475:名無し~3.EXE
10/01/19 16:38:31 oME3rSRt
>>474
自宅警備会社の社員にでもなっとけよ('A`)
476:名無し~3.EXE
10/01/19 22:40:50 yFe+FNel
NOD32って最新版でもServerのサポートしてたっけ?
477:名無し~3.EXE
10/01/20 11:24:48 6H9sUl0a
>>476
パッケージでは対応OSから外されちゃったね
Orca使ってインストール出来るそうだが当然サポート対象外だろう
478:名無し~3.EXE
10/01/25 23:15:15 bMgUaIO9
>>474
サポートは切れてるが、ウイルス定義とエンジンのダウンロードは、普通にできている。
ダウンロードできなくなるか、ライセンス期間が切れるのが先かとりあえず放置。
479:名無し~3.EXE
10/01/28 16:36:15 XekMeu1/
ようやくSEGA PSUが2008R2で動いたぜ。
DEPをOFFにすれば動いた。
ゲームコントローラのプロパティが
コンパネにないので、アナログスティックの
キャリブレーションができない以外は問題ない。
480:名無し~3.EXE
10/01/28 19:48:12 0Tepgm0R
そういやPSOBBも2003で動かすと特定の箇所で落ちてたが
DEPで除外したら落ちなくなったな
481:名無し~3.EXE
10/01/29 02:41:43 B+xZts3m
Let'sNoteのS8かN8に2008R2入れて使ってる強者はいないかな?
WiFiのドライバいれてもつながらなくて困ってて。。
482:名無し~3.EXE
10/01/29 14:05:13 oWykXHug
そんなことする意味がわからないんだけど。
483:名無し~3.EXE
10/01/29 15:43:01 1abR+Ll0
確かに無意味だが、趣味に意味を求めても仕方ないぜ。
それで苦労するのもまた一興。
484:名無し~3.EXE
10/01/29 22:43:04 kfv+3quM
ノートPCはドライバとか、専用ユーティリティが鬼門だな。
485:名無し~3.EXE
10/01/30 12:37:49 dPSqiwXD
>481
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
486:481
10/01/30 18:01:06 1lYWXIl5
>>482
仕事柄デスクトップであまり仕事しないので、
2008に慣れるという意味でノートに入れてしまうのが最強かと。
>>484
R2 なので今のところ順調に7の64bit版が正常にインスコールできた。
無線だけつんがらなくて。
んで
>>485
神!! ありがとう!!
487:名無し~3.EXE
10/02/01 22:19:41 VEe3utC/
2008ってライセンスモード(同時使用ユーザー数モード と接続デバイスまたは・・・を選ぶところ)
設定するところ無くなった?
2003はコントロールパネルにあったんだけど。
488:名無し~3.EXE
10/02/05 13:56:01 6WzwkvkW
2003でブルーレイ見たいんだが、
全然見れん。
誰かできた人いますか?
powerdvd8、9 windvd10とも、何回やっても「対応してないフォーマット」とかになるので、
2003部分で問題ありそう。
2003ってHDCPとか見れたっけ?
489:名無し~3.EXE
10/02/05 14:04:16 6WzwkvkW
自己解決した。
おおおお!
フリーソフトのMPC HomeCinema をなにげに入れたら、
BD-ROMビデオ見れたわ。
win2003server x86+MPC HomeCinemaでブルーレイ視聴全く問題なし。
("有料ソフト"のWinDVD10 PowerDVDは意味不明エラー「対応してないフォーマットなんたら」で1つも見れんw)
490:名無し~3.EXE
10/02/05 14:15:14 J9b8Zrcx
「対応していないフォーマット」は多分ソフト側の問題だね
パッチ当てたりとかした?
Vistaだろうと7だろうとPowerDVD使ってるとそのエラー出る
それが嫌でTMT3に変えてから一度もBlu-rayでトラブルらしいトラブルに遭った事無い
491:名無し~3.EXE
10/02/06 10:07:40 NE3H7FSP
2008 R2 Enterpriseのえすえるぴーきー、ついに流出しますた (´∀`)
492:名無し~3.EXE
10/02/06 15:45:13 jnUPYuhn
よかったっすね
493:名無し~3.EXE
10/02/08 22:39:29 JTd+yB7v
>>488
powerDVD7.3ならXP互換モードで見られる
494:名無し~3.EXE
10/02/08 23:01:43 qo+Igb4v
R2でServerCoreインスコして、それ上でHyper-V動かして
7やXP動かしてる人居ますか?
495:名無し~3.EXE
10/02/09 00:49:35 E28ZD3+u
無理にServer Coreでなくても、Hyper-V Serverで十分じゃね?
496:名無し~3.EXE
10/02/09 19:00:50 a45hmdtB
ServerCoreにしろHyper-V Serverにしろ、
設置面積が限られるおうちでデスクトップOSとして使うのは大変。
497:名無し~3.EXE
10/02/09 19:27:31 +aD2qzNv
>>494
最初は ServerCore やってたけ
498:名無し~3.EXE
10/02/09 19:39:35 ZCJN11Zo
2008r2をSSDにインストールした方いますか?
システムが40GBじゃ少ないでしょうか?
499:名無し~3.EXE
10/02/09 20:39:35 TQedUYwm
全然楽勝20Gでも十分
500:名無し~3.EXE
10/02/10 03:05:20 q3Ny39Xt
空き容量の少ないSSDは寿命が短いと思うんだが
501:名無し~3.EXE
10/02/10 04:32:09 lCS2bv4o
まともなSSDならスタティックウェアレベリングしてるから大差ないよ
502:名無し~3.EXE
10/02/10 04:42:48 lCS2bv4o
ところでVistaとか2008って
いったい何が入ってそんなアホみたいにでかくなってんの?
20GBって2003の10倍以上じゃん
バイナリが何GBもあるわけないよね
HD画質のインストラクションビデオとかゲイツのインタビュークリップなんかが何時間分か収録されてるのかい?
503:498
10/02/10 09:44:01 jHMXCysl
今朝試しに入れてみたら、システムで7GBほどでした
余裕で実用できそうです
504:名無し~3.EXE
10/02/10 11:23:41 s2J9UO5L
それくらいの空き容量無いとインストールだけできても仕方ないってことでしょ
インストールが目的のジサカーなんて一部なんだから企業の姿勢としては正しいと思うが
505:名無し~3.EXE
10/02/10 13:24:34 1ONVxxAL
>>502
原因の一つとしてin-box driverのディレクトリがでかくなってる。
32bit版 Server 2008でもFileRepositoryが約1.2GBあったりする。
506:名無し~3.EXE
10/02/10 13:41:20 is5mpSpd
機能追加しても CD 入れろ、って言ってこないしな
507:名無し~3.EXE
10/02/11 04:53:34 3yofnzjh
>>505
そりゃすげえ。2003の%WINDIR%以下全部より大きいよ
個人的には、使わないドライバがいっぱい入ってても検索が遅くなるだけだから
真っ先に削るところだなあ
>>506
選んでないコンポーネントも全部入っちゃうってことか
でもそんなのならnLiteとかでバッサリ削れそうだね
508:名無し~3.EXE
10/02/11 17:15:46 Mzu/eWzk
ふつーの人には手もとにドライバが無かったときネットを這いずり回る手間の方が
無駄なんでしょ。7はこれでもかなりドライバを削った(Windows Updateに持っていった)
らしいけど。
nLiteってVista以降に対応してたっけ
509:名無し~3.EXE
10/02/11 18:12:13 N2396Ndj
vista /2008は vLite だな。
荒っぽい出来のまま放置気味だから安心して使るものでないけど。
510:名無し~3.EXE
10/02/11 21:26:12 9C57s7V7
2008R2 で、地デジチューナ使えてる人いますか?
I-O DATA の GV-MVP/HS3 なんですが、
初期設定でスキャンできないので、おかなしいなぁ、
と思って地デジチェッカ使ったら、対応外のOSですって
表示になりました・・・
互換モードで試してみたんだけど、無理でした。
何かいい方法無いもんでしょうか?
511:名無し~3.EXE
10/02/12 12:54:57 5TOQs4Nh
Hyper-Vでサウンドカードがサポートされていないことに失望した orz
どうせ仕事でHyper-V勉強しないといけないから
XP/Vistaも仮想化してマルチメディア、ゲーム系も楽しもうと思ったら・・・
512:名無し~3.EXE
10/02/12 20:27:21 2V++bX23
Win2008 R2とWin7は同じソースから作られてるってどっかでみた
ところで個人でWin2008 Datacenterを買う方法ってあるの?
ボリュームライセンスを扱ってる所なら大丈夫なのかな
513:名無し~3.EXE
10/02/12 20:44:35 FYGgKVSM
2008 R2が7で2008がvista
514:名無し~3.EXE
10/02/12 21:32:54 312nTvoA
>>512
463,000円払えば個人でも買えるけど、それなりのFTサーバを組み合わせないと
あまり意味がないと思われ
515:名無し~3.EXE
10/02/12 21:51:49 e35A8O+U
>>512
とりあえずDatacenter Ediionのパッケージは存在しないな。ボリュームライセンスかOEM
での取り扱いのみになるが、実際には中~大企業向けのソリューションの一部として販売
されることがほとんどだと思う。単体での販売は聞いたことが無い。
ライセンスもCPU単位だしDatacenter Ediionが活用できる規模となると、導入経費だけで
個人(趣味?)の範囲をはるかに超えたものになりそうだ…。
516:名無し~3.EXE
10/02/12 22:53:17 5TOQs4Nh
2008 Datacenter Editionの魅力は何といってもHyper-V上で
仮想の2008(Standard)を何本でも無制限に実行できること
それを考えると高杉ではないと思うが、個人で買うのは難しいな。
517:名無し~3.EXE
10/02/12 22:56:19 5TOQs4Nh
>>516 補足
>2008(Standard)を何本でも無制限に実行
ライセンスが無制限っていう意味ね。
Hyper-V上で2008(Standard)を何本動かしても別途ライセンスを買う必要がない
518:名無し~3.EXE
10/02/13 13:13:24 3oYpr8ea
>>513
正確には、2008はVista SP1。
519:名無し~3.EXE
10/02/13 16:12:58 iHs6cB1m
ホストがEnt.ならばゲストもEnt4つまで使えるのではなかったか?
520:名無し~3.EXE
10/02/13 17:03:20 YDhWoqn0
文字通りデータセンターでVPSを提供している鯖屋向けじゃないの?
521:名無し~3.EXE
10/02/13 21:22:11 rwBlxoVJ
>>510
つ[PT1]
つ[PT2]
つ[フリーオ]
どれも問題なし
522:名無し~3.EXE
10/02/13 22:43:26 3oYpr8ea
2008R2で
・SuperFetchを使う方法
・Aero Peekを使えるようにする方法
・起動時のWindows 7のふわぁを有効にする方法
を教えてください
523:名無し~3.EXE
10/02/13 23:25:38 gC95MZ4p
1→7からSuperfetchコンポーネントを引っ張ってきてファイルを移植
+PrefetchParameters他に追加設定(無印と同様)
2→興味無いから知らん
3→7からBoot screenフォルダのファ(ry
(syswow64やja-JPフォルダも忘れずに)
3番目やるならWelcomeScreenフォルダも移植するといいかも。
524:名無し~3.EXE
10/02/14 06:14:10 H1JS5b3U
525:名無し~3.EXE
10/02/14 06:20:52 +TXo2Ods
>>463
亀レスだが、放送大学の学生で申し込んだが、とることができた。
安く済ませたいなら1科目だけ受けてという手もあるよ。
526:名無し~3.EXE
10/02/14 07:57:17 p7LhOYQb
>>523
つまり、まず7Ent評価版をインスコしろということですね。
早速インスコしようと思ったら、x86しかありませんでした(汗
でもまだ配布してるっぽいんで取ってきます。
それにしても、2はどうやってやるんでしょうかね・・・
タスクバーのプロパティでAeroプレビューのチェックボタンがグレーになってて使えないんです。
527:名無し~3.EXE
10/02/14 09:32:04 IcsiVLdc
>>512
馬鹿かよ
今のロットは、みんな 2008R2 DataCenter で DVD プレスしてるんだよ
で、そん中から選別して、負荷試験とかでオチたもの
下位グレードにしてフラグ立てて出荷しとる。
Windows 2000 の頃から始まった方式だ
528:名無し~3.EXE
10/02/14 09:43:26 rKD/ic+v
で?
529:名無し~3.EXE
10/02/14 09:52:06 LqgRyH9G
知らんかった
530:名無し~3.EXE
10/02/14 12:09:13 P1a8kx47
アカデミック版を不正入手するために放送大学とは…
531:名無し~3.EXE
10/02/14 13:24:05 0qhwhQlM
学生なので2008R2を正規に入手したんだけど、
ぶっちゃけデスクトップとして使っても不便じゃないの?
64ビットなのがちょっと扱いにくそうなんだよね。
532:名無し~3.EXE
10/02/14 13:25:50 xsRYp4cw
なんに使うかによるけど
エロゲはできないね
533:名無し~3.EXE
10/02/14 13:31:56 3ryzTk3K
x64だから扱いにくいってことは別に無い。
けど、7からの臓器移植と調整かましてデスクトップ仕様にしてもあんまり意味無い。
ってかエンコしたりゲームしたりする人にはコアパーキングが癌になる。
かなり、がんばって使用コア数少なくまとめようするので、妙なことになる。
R2は改造してもデスクトップ運用には向かない。
534:名無し~3.EXE
10/02/14 13:49:35 Ftt7Xrgt
素直に Windows七 買・え・よ
535:名無し~3.EXE
10/02/14 14:00:04 3ryzTk3K
マジに Windows7 買って普通に使う方がいいよ。
試験目的でフランケン作りたいとかならアリだけど。
536:531
10/02/14 14:07:29 0qhwhQlM
ゲームとかエンコはしないんだけど、普通に使うにはちょっと
ってことかな。
でも、手元にあると使いたくなってしまう という罠にハマってしまって。
で、このスレの人って何のために使ってるの?
537:名無し~3.EXE
10/02/14 14:19:04 3ryzTk3K
デスクトップ仕様にする目的は、7との違いを調べることかな。
7にあってR2にないファイルとか、レジストリ記述内容の違いとか、その逆も。
最初期に一通り試して結果がまとまったら、鯖に戻す。
で、Hyper-V 2.xで少し遊んでから、普通にServerとして運用。
538:名無し~3.EXE
10/02/14 16:17:55 p7LhOYQb
じゃあ俺はWindows 7 Enterprise評価版乞食したほうがいいの?
539:名無し~3.EXE
10/02/14 16:30:57 gWzBEcKj
>>538
いや…評価じゃなく実運用ならちゃんと金出して正規版買えよ
540:名無し~3.EXE
10/02/14 18:21:13 w/JQMgKv
実況動画配信とか
>>527
今MSから落とせる2008R2のDVDイメージからセットアップを起動すると
Web、Standard、Enterprise、Datacenterが選べるというのに何を言ってるんだ
Datacenterライセンスが欲しいって事で書いたんだろ
541:名無し~3.EXE
10/02/14 18:54:44 p7LhOYQb
>>539
実運用だけど金がない(´・ω・`)
542:名無し~3.EXE
10/02/14 19:19:36 3ryzTk3K
>>527
釣りだろうけど、まじめに答えとくと。
全エディションのWIMファイルが元々入ってる。
それをWindowsPE 2以降を使ったインストーラとCFGファイルでエディション別に裁いてるだけ。
選別落ちとか下位グレード云々とかアホ。
2000以降じゃなくてNT6系からコレになった。
543:名無し~3.EXE
10/02/14 19:30:42 DdaL3eZm
>>527
というかプログラム相手に負荷試験とか選別とか何面白いこと言ってんの?
釣り以前の問題だと思うけど
544:名無し~3.EXE
10/02/14 20:14:15 IcsiVLdc
MSDNスレと違ってマヂレスで、本当にごちそうさまでした
545:名無し~3.EXE
10/02/14 21:30:34 R36gTw8G
CPUかよ! とか ACCオンでDatacenter化ウマー とか
ここじゃそんなレスは返ってこないぜ
546:名無し~3.EXE
10/02/14 23:13:32 DdaL3eZm
後釣り宣言とか恥ずかしすぎる
もう少し紛らわしい釣りできるようになってから出直せ低脳
547:名無し~3.EXE
10/02/14 23:28:37 bINZrNtR
コアパーキング!
2008R2でフリーのシステムモニタツール動かしてたら、片方のコアがかなり眠ってるなぁ
と思ったらそれか。
ふと思ったんだけど、システムモニタ系のツールって32bit版でも64bitOSを
正確にモニタリングできるのかな?
548:名無し~3.EXE
10/02/15 09:13:41 27A7+Ilg
コアパーキングは停止させればいいよ
549:名無し~3.EXE
10/02/15 12:20:33 flm9yXUQ
コアパーキングって止める方法なくね?
550:名無し~3.EXE
10/02/17 00:21:08 nj7cbdkH
これの逆をしてみるとかは?
URLリンク(blogs.msdn.com)
551:名無し~3.EXE
10/02/17 23:04:28 Sys8XleH
2003サーバーで5台のVISTAマシンをぶらさげて使用していました。
本日、Cドライブが200メガバイトしか余裕がないのに気づき、追加と削除からSP2とか
その他3ー4個を削除してから再起動したところ5台のPCがアクセス出来なくなってしまいました。
IEの7とかも削除してしまったせいか、UPDATEも出来ない状態です。CDから再インストールしてみようかと
挑戦しましたが、CDより新しいバージョンのOSが入っていますと表示されてインストールもできませんでした。
CD入れてから再起動してCDブートで再インストールってどうやるのでしょうか。F5とかF2とかなにかたたいて始めるのでしょうか。
明日、NECのサポートに電話で聞いてみようと思ってはいるのですが、4-5年前に購入したPCで連絡先がよくわからず、困っています。
552:名無し~3.EXE
10/02/17 23:34:09 CIbpsu0f
ってか5台も引っ張ってるサーバー機で何で、そんな迂闊なことするのさ!?
大きな変更加えるのにバックアップもとらずにサクッとやるほうが悪い。
容量足らないからっていきなりSP2とか消すか普通?
553:名無し~3.EXE
10/02/18 01:34:28 rkBQnZwm
全然関係ないことで℡されるNECのサポセンが不憫でならないな
FDDでも光学メディアでもUSBメモリでもHDDでもいいから
必要なファイル持って来ればいいじゃん
554:名無し~3.EXE
10/02/18 02:00:38 LbpgBQdZ
IE入れりゃいいやん。
しかし、サポートの電話番号も調べられないレベルでやることじゃないな。
自分の迂闊さを呪うべき。
555:名無し~3.EXE
10/02/18 04:45:10 z5Yjve2p
新手のレスがつくコピペに見えてきた
556:名無し~3.EXE
10/02/18 04:56:53 c0BPxQ1A
そもそもここで訊くことでもないしな
557:名無し~3.EXE
10/02/18 16:36:51 h2Q8kDKK
「不要なファイルを消せばwindowsが軽くなる、と雑誌に書いてあったのでやってみたら起動しなくなりました」
とか言ってたwin98時代のオッサンレベルだろこれ。
その程度のスキルで鯖とか意味不明。
558:名無し~3.EXE
10/02/18 16:40:58 wNDaKus1
>>557
わざわざそんなこと書く暇があるなら手助けしてやれw
俺はヤダw
559:名無し~3.EXE
10/02/18 17:35:03 /OCMibQx
>>512
遅レスだが、
評価という前提で、TechNetサブスクリプションという手がある。
メディアなしで、年4万くらい。
560:名無し~3.EXE
10/02/18 18:23:48 CgQBCkzy
>>558
557じゃないが俺もヤダ!
リアルで泣きつかれたら多分新PCの購入を薦めるわ。
復旧は難しくない気がするが関わるのはごめんだ。
メーカのサポセンも不憫だよなぁ。
561:名無し~3.EXE
10/02/18 18:32:59 VTQ1gP5a
サーバー云々関係無くて、エスパー/初質スレの範疇だよなぁ。
そこでもサポセン池で終わるだろうけど。
562:名無し~3.EXE
10/02/18 18:39:40 K+WYnY0A
つまりサポセン涙目ってことか
563:551
10/02/18 21:35:12 sp2HTJh7
サポートに教えてもらって、再インストール出来ました。
ただクライアント5台のうち2台しかアクセスができなくて苦戦中です。
ネットワークに認識されていないんです。2時間くらいいじってたら、2台は認識
されてつながりました。明日、3台がきまぐれでもいいから認識されるように祈って今日は寝ます。
564:名無し~3.EXE
10/02/18 21:44:08 VTQ1gP5a
いや、だからこのスレで扱う内容じゃないから。
565:名無し~3.EXE
10/02/18 22:05:02 Yvn2ZjK2
2008R2でAero Peek使う方法教えてください。
タスクバーのプロパティのAeroプレビュー(Aero Peek)のチェックボックスが灰色になっていて使えません。
566:名無し~3.EXE
10/02/18 22:57:41 Uq9J/013
>>565
システム・プロパティのパフォーマンス・オプションで
Aero Peekのチェックをいったん外して「適用」、その後
再度チェックし直してみな
567:名無し~3.EXE
10/02/18 23:01:56 Uq9J/013
スマン端折り過ぎた ・・・ 「視覚効果」の部分な
568:551
10/02/19 17:22:03 o98EwjPq
全部復活しました。お騒がせしました。
569:名無し~3.EXE
10/02/19 17:34:37 u+V/sQB4
>>568
スレチ
570:名無し~3.EXE
10/02/20 11:25:35 LY+yD0Qx
シリアルMIDIドライバってWin2003では使えないの?
使える実績あるヤツあったら教えて下さい
571:名無し~3.EXE
10/02/20 11:42:22 AYdYrRf6
Roland Serial MIDI Driver
YAMAHA CBX Driver
どっちも使えない?この辺はxp対応なら大抵は使えるはず。
572:名無し~3.EXE
10/02/20 12:25:09 LY+yD0Qx
Rolandはインスト時にポート等の設定画面が出ない
で、ヤマハもRolandもコンパネのMIDIドライバの選択肢に出てこなかったです
573:名無し~3.EXE
10/02/20 22:31:33 ikn3PtqK
>>523って、具体的にどこを持ってくればいいの?
SuperFetchコンポとかどこにあるのか分からないし、
Boot ScreenやWelcomeScreenも検索しても見つからない。
syswow64はWindir直下のものでいいのか、ja-JPの場所も分からない。
574:名無し~3.EXE
10/02/21 11:07:02 VZ8/8v8T
ggtsnks
575:名無し~3.EXE
10/02/21 21:16:29 aN+9gIFn
ググっても分かりません。教えてください。
576:名無し~3.EXE
10/02/21 21:23:18 aN+9gIFn
すみません、外国のサイトに書いてありました。
577:名無し~3.EXE
10/02/22 01:14:46 YEO4fmKT
2008R2でのSuperFetchのやり方がイマイチよく分からないのは俺だけ?
あとBoot ScreenとWindows Sidebarの日本語版作ったんだけど需要ある?
578:名無し~3.EXE
10/02/22 02:03:24 p9VBPTi+
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
579:名無し~3.EXE
10/02/22 22:36:49 YEO4fmKT
>>578
それお前が作ったの?
580:名無し~3.EXE
10/02/22 23:04:49 SL9Ki6oz
お前も青いのう
581:名無し~3.EXE
10/02/28 23:16:24 R0eBU8Ib
適当にググってたらMSEを2k8 x64にインスコする方法見つけた。
URLリンク(vspug.com)
2k8 Foundationでインスコ成功。 定義も更新できてる。
2k3 x86はMimevisとかのツール使えばおkだから簡単
582:名無し~3.EXE
10/03/01 00:45:21 hKg8Po49
AppVerifierの方が簡単
583:名無し~3.EXE
10/03/04 08:33:00 lWdqGcKH
友達から、winXPを買うまでは、windows server 2008の評価版使っとけって言われたんだけど
本当に大丈夫なの?ちなみに使用用途はネットとニコ動、あと軽いネトゲ。
584:名無し~3.EXE
10/03/04 10:22:18 NLTwbGzr
2008はちょっと初期設定が面倒な軽量化したVistaみたいなもんだ
よほど低スペックなPCでもない限り大丈夫
とりあえずインスコして、>>1のwiki見ながらデスクトップ化してみたら?
585:名無し~3.EXE
10/03/04 10:30:24 /STIsPeo
>>583
何が大丈夫なのかを聞きたいのかわからんが、入らないゲームがあるとおもう。
586:名無し~3.EXE
10/03/04 11:28:30 lWdqGcKH
>>584
thx!まぁ必要スペックは満たしてるから・・・多分大丈夫。
>>585
ROなんだけど、動くかな・・・?
587:名無し~3.EXE
10/03/04 12:24:52 To/PaMFA
プリミティブリンクとか、インストーラで2003を弾くゲームはあった
ショートカットの互換性設定でXpを指定して誤魔化した憶えがある
2008もネトゲも使ってないが大概のゲームは動くんじゃないか?
588:名無し~3.EXE
10/03/04 13:49:23 fNtaycJc
>>586
2003の時はインストーラで蹴られたけど、別マシンでインストールして、データだけ移したら普通に起動できたし、同じ方法でいけるんじゃないかな。
589:名無し~3.EXE
10/03/04 23:16:16 4Q63+tH8
みんな2008R2でDLNAってどうしてるの?
590:名無し~3.EXE
10/03/07 15:25:01 Zxef9D0H
SuperFetchを2008R2に導入する方法を教えてください。
あと、Wiki左上の「Windows Server 2008 R2」の「i」の点がなくなってます。
591:名無し~3.EXE
10/03/08 00:20:36 +VwK/NeG
URLリンク(www.win2008workstation.com)
これでない?
592:名無し~3.EXE
10/03/08 04:00:03 jGvLX+tD
>>591
それは英語版(en-US)限定だから、まずそのままじゃ日本語のR2では動かんな
ja-JP用にするにもそれだけ変更や追加箇所が多いと調査も含め一苦労だわ
7のx64を持ってる人は足りないsysmain.dllやmsscntrs.dllが日本語版で補えるから
やって見る価値はあるかもな
593:名無し~3.EXE
10/03/08 10:30:08 /4dH/oXW
価値ないよ
594:名無し~3.EXE
10/03/08 14:11:48 TxRmtl82
SSD使ってるからいらなかった
595:名無し~3.EXE
10/03/08 14:14:19 X3eAW3kP
windows experience indexをR2に入れたいんだけど、どうすればいいですか?
596:名無し~3.EXE
10/03/08 23:25:15 pCAbZzui
>>591-592
ありがとうございます。
Windows 7 Enterprise 90day Trialの日本語版の32bitと64bit両方持ってたのでやってみます。
597:名無し~3.EXE
10/03/08 23:51:53 pCAbZzui
ファイル置き換えの途中なのですが、
winsxs\Manifestsのファイルが分からなくて行き詰まりました。
ファイル名に、特有の一致点がないので全く分かりません。
わかる方、教えてください。
598:名無し~3.EXE
10/03/09 01:36:02 B3MuhG9R
>>597
winsxs\Manifests内のファイルは全てXMLなのでそのままテキストエディタで編集
中の言語部分を変更しJP用に改名保存、及びwinsxs\にJP用の同バージョンコンポーネントのフォルダを作成
さらに一括regファイルののwinsxs\エントリも上記JP用に変更し、service登録エントリのDisplayNameは7に従い
英語版の直書きでなく日本語環境にあわせる
"DisplayName"="@%SystemRoot%\\system32\\sysmain.dll,-1000"
なーんちゃって
599:名無し~3.EXE
10/03/09 19:17:07 4ykDzbHA
>>597
暇潰しにやってみたよ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
一応日本語環境で動いてprefetch配下のDBも更新されてる
>>591のzipはSvchost\LocalServiceNetworkRestricted部分が丸抜けだから要追加
後はこつこつと日本語版7からEXPしてきて日本用に入替えとコンバートでいける
ただし超面倒w
600:名無し~3.EXE
10/03/09 23:26:43 nT4xFGnZ
>>597
WINSXS関係は多分これでいいんじゃないか?
↓■JP用のコンポーネントを7から持ってくる
%windir%\winsxs\
amd64_microsoft-windows-s..ceservice.resources_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16385_ja-jp_30d22049ae844e5d
amd64_microsoft-windows-s..mmaintenanceservice_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16385_none_9942e3f1f9e8597e
↓■zip内のManifestsファイルをJP用に改名して中のロケール文字を変更(en-US → ja-JP)
%windir%\winsxs\Manifests\
amd64_microsoft-windows-s..ceservice.resources_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16385_ja-jp_30d22049ae844e5d.manifest
amd64_microsoft-windows-s..mmaintenanceservice_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16385_none_9942e3f1f9e8597e.manifest
↓■ Side-by-Side Assemblies (WinSxS)用レジストリを上記の対応用に修正
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SideBySide\Winners\amd64_microsoft-windows-s..mmaintenanceservice_31bf3856ad364e35_none_9942e3f1f9e8597e]
@="6.1"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SideBySide\Winners\amd64_microsoft-windows-s..mmaintenanceservice_31bf3856ad364e35_none_9942e3f1f9e8597e\6.1]
"6.1.7600.16385"=hex:01
@="6.1.7600.16385"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SideBySide\Winners\amd64_microsoft-windows-s..ceservice.resources_31bf3856ad364e35_ja-jp_30d22049ae844e5d]
@="6.1"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SideBySide\Winners\amd64_microsoft-windows-s..ceservice.resources_31bf3856ad364e35_ja-jp_30d22049ae844e5d\6.1]
"6.1.7600.16385"=hex:01
@="6.1.7600.16385"
601:名無し~3.EXE
10/03/10 07:52:50 scGSh6Df
☆関連スレ・・・本来のサーバー用途で使う人向け
Windows Server 2008/2008R2 Part2
スレリンク(win板)
Small Business Server 2000/2003のスレ
スレリンク(win板)
602:名無し~3.EXE
10/03/14 10:26:41 TmO1xlAE
2008R2のシリアル教えてください
603:名無し~3.EXE
10/03/14 13:20:38 EAx1DqwV
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
604:名無し~3.EXE
10/03/14 17:19:49 lJpcDNSQ
下乳に見えた
605:名無し~3.EXE
10/03/15 14:07:31 e2FL8FjD
Windows Server 2003 R2、
Preparing network connectionsが表示されたまま
かれこれ50分ログイン画面に移行しない。
どうしたんだこれ?わかる人いるかな。
606:名無し~3.EXE
10/03/15 19:07:47 ppSRT2mq
2008R2x64にペガシスのTMPGEnc Mpeg Editor 3をインストールしたのですが
起動できません。
なにか原因や対策などおわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いします。
607:名無し~3.EXE
10/03/15 19:11:11 ppSRT2mq
606です。
ちなみに4.0 Expressは動作確認できています。
確かMpegEditor3は.NETアプリだったような・・・
参考になりましたら幸いです。
よろしくお願いします。
608:名無し~3.EXE
10/03/15 21:49:06 0DzEBnU4
>>607
オイラも同じ現象。結局、あきらめてMPEG Editor 2.0に戻した。
609:名無し~3.EXE
10/03/16 20:26:44 Bk6XQweu
シャドウコピーを使ってバックアップを取りたいんだけど、Windows Server バックアップをインストールしないとだめなの?
610:名無し~3.EXE
10/03/16 20:27:25 Bk6XQweu
バックアップはシステム全部
611:名無し~3.EXE
10/03/19 16:27:55 E5oyi5Up
VMwareにServer 2003入れたけど、SP2が適用できない。。。ナニコレ?
612:名無し~3.EXE
10/03/19 17:02:15 Emm/TaVj
同容量のHDDつけて C: 丸ごと OS ミラー
同期が終わったら、そのHDD外して保管
システムバックアップ完了
613:名無し~3.EXE
10/03/19 17:02:57 Emm/TaVj
あ、同容量じゃなくてもいいな
C: のサイズがあれば済む
614:名無し~3.EXE
10/03/21 01:29:38 rvT0B6Eg
新しいリモートデスクトップクライアント、server2k3用もだしてくだしあ('A`
615:名無し~3.EXE
10/03/22 08:44:59 rGR9K7EO
>>611
VMwareにWindows MEとPWSの組み合わせでインスコしたら、WEBサーバーになったよ
616:名無し~3.EXE
10/03/22 08:45:53 LjYwS5i/
それにMSDE2000も突っ込めば最強
617:名無し~3.EXE
10/03/22 13:56:15 4bWsHXWN
踏み台を仕込もうとするとブルースクリーンになる
最強の侵入防止機能付きWebサーバーですね。
618:名無し~3.EXE
10/03/22 20:04:52 uEfp0ZCb
あああ またWindows98SEフリーズしてしまったよ
/~ヽ /~~ヽ ....
. | |i _∧ゝ ノ.....
.. ノ ノ ;´Д`)/ .
. ( ノ ソ
.. ヽ ヽ
. \ \
. \ \......
_ / ( U ) .\ _
/ミ (⌒Y. / ̄.\ .\ ミヽ
 ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ
619:名無し~3.EXE
10/03/22 21:04:51 VFxfHmlJ
>>615
>>616
ちょっと聞きたいんだが、仮想PC上にサーバーOSインスコしてサーバーとして使えるの?
620:名無し~3.EXE
10/03/22 21:22:53 ost/XuAc
何で使えないと思うのかね
621:名無し~3.EXE
10/03/22 22:44:15 K0Vfa4Zg
Google先生に仮想化と打ち込んだときの自動補完
メリット
比較
デメリット
フリー
サーバー
思ったより低いな。
昔ながらの仮想マシンならテスト機代わりという使い方もあったけど
昨今はやりの仮想化はモロにサーバ用途なんだが
622:名無し~3.EXE
10/03/23 00:44:16 TN4YQDAx
すまん説明が悪かった…。
今手元には自作したデスクトップ機がWindows7積んでいるんだが、VMware上にサーバーOSをインスコして
サーバー機として使えるかってことを聞きたかったんだ。
623:名無し~3.EXE
10/03/23 00:48:34 F0fZ0Gin
だから使えるって
なんで疑問に思うのかが疑問
624:名無し~3.EXE
10/03/23 01:05:13 TN4YQDAx
>>623
すまん・・・また足りなかったわ・・・
こういった環境で使用用途ってどんなものがあるのか聞きたかったんだよ
あと普通にサーバー機作っちゃう場合との用途の違いとか・・・
625:名無し~3.EXE
10/03/23 01:07:18 vq+T06tg
仮想化が何なのかさっぱり理解してないのに手を出そうというその心持がわからない
626:名無し~3.EXE
10/03/23 01:18:18 82JoPUa7
>>624
あんた大丈夫か?
627:名無し~3.EXE
10/03/23 01:24:44 F0fZ0Gin
>>624
どんなもんも何も全く同じだよ
物理の用途は仮想でほぼ代替できる
628:名無し~3.EXE
10/03/23 10:02:59 slGapdkg
6年以上使って言うのもなんだけど、W2K3sp2よりXPsp3の方が全体的にシャキシャキしてないか?
629:名無し~3.EXE
10/03/23 10:13:18 XngPQKGE
ハードウェアスペックによる
630:名無し~3.EXE
10/03/23 14:31:54 slGapdkg
W2K3sp2=E8600、8G XPsp3=E4300@2G、2G
631:名無し~3.EXE
10/03/23 14:58:57 cNEfLOD/
基本的に快適かどうかはI/Oの性能に係るところが大きい
632:名無し~3.EXE
10/03/23 15:05:27 82JoPUa7
バックグラウンドサービスのパフォーマンス優先設定のままの2003だったりして。
633:名無し~3.EXE
10/03/27 15:40:35 /YDWXPpO
元々Xpのマシンをフォーマットして2008いれたんだけどネットワークが検出されない
デバイスがないと思うんでネットワークアダプタ買わないとだめ?
634:名無し~3.EXE
10/03/27 16:09:10 iN8B5Ayi
>>633
物理現実に戻って、肉があるか確認するんだ。
或いはxpでどうやってネットしていたのかを思い出すのも悪くない。
635:名無し~3.EXE
10/03/27 17:19:59 aQDqfg1x
>>633
もう首くくって信者絵よ
636:名無し~3.EXE
10/03/28 01:12:08 qYwKAeoq
Windows Server 2003 R2 評価版に製品版のシリアル入れるとそのまま使える?
637:名無し~3.EXE
10/03/28 01:37:33 q6s7+euj
使えない。
2008以降と違って2003は一部の収録ファイルが製品版と試用版で違う。
638:名無し~3.EXE
10/03/28 01:43:18 qYwKAeoq
>>637
ありがとう。
インストールディスク無くしてしまって、イメージバックアップ取ってたんだが壊れててOTZ
評価版で行けるかなと思いました。
639:名無し~3.EXE
10/03/28 01:54:49 q6s7+euj
>>638
インストールCD/DVDをMSに送付してもらうサービスがあるかも、可能ならそれ使ったらどうかな。
Vistaとかで紛失した場合のサービスであったから、2003とかもあるんじゃないだろうか。
OEMものだったらベンダー次第だろうけど。
640:名無し~3.EXE
10/03/28 11:22:32 VWbIGbGo
>>639
金かけたくないんだろ。
641:名無し~3.EXE
10/03/30 14:10:48 iAZ35M0A
GOOGLE-IMEがインストールできなくて困ってる
”C:\Program Files\Google\Download\{○○~}にあるから、
その中にあった GoogleJapaneseInput.msi を Orca で編集。
LaunchCondition の中のMsiNTProductType の行と VersionNT の行を削除。 ”
を試したんだが、LaunchConditionに該当の行がない。
やっぱTweakNTしかないの?
642:641
10/03/30 14:11:30 iAZ35M0A
追加
Googel-IMEが三月中旬にバージョンアップされたそうな。
そのせいかもしれない
643:名無し~3.EXE
10/03/30 14:19:06 Nm4fF38P
Google IMEを入れない、これが正答。
644:名無し~3.EXE
10/03/30 16:06:14 kK1G3toA
思考停止かよ
645:名無し~3.EXE
10/03/31 09:25:13 Y41N+C8L
皆の衆のIconCache.dbのデカサってドン位?
オレは4096に規制してるはずなのに、なぜか17M位あるんだけど。
646:名無し~3.EXE
10/04/01 02:35:37 b04JTdBj
DreamSparkで貰ったキーで認証できないよ(困
Windows Server 2008 R2 Standard Edition
647:名無し~3.EXE
10/04/01 11:28:27 BxV+oPu4
できないよ
648:名無し~3.EXE
10/04/01 15:26:02 RMq3eM0H
Server 2003 32bitでUSB接続の小型液晶モニタ使っている人はいますか?
買う前にドライバインストールできるか試したらTweakNTでXP化しても弾かれた。
tempにできるmsiでインストールしようとしても専用インストーラからでないとダメっぽい。
DisplayLinkのチップ使っていないUSB小型モニタってあるんですかね?
649:名無し~3.EXE
10/04/01 15:32:54 6YDCIYI5
解凍分解できるならデバイスマネージャで直接突っ込んでみた?
650:名無し~3.EXE
10/04/01 15:35:27 QPqYNx/n
おれも DisplayLink ので OS チェックに弾かれた
なんで Server 外しするんだろうかね
保証はせんでいいから、へんなチェック入れるなよ
あーいうの、Server にこそ便利なわけだし
651:名無し~3.EXE
10/04/01 16:31:17 wEBIB/Ak
ダメルコと哀Oのサーバ外しは意図的で酷。
652:名無し~3.EXE
10/04/01 16:47:51 QPqYNx/n
確かに筐体はメルコのだけど、DisplayLink 本家のドライバにもチェック入ってる。
今回に限っては DisplayLink が嫌がらせしとる。
653:648
10/04/01 17:36:26 RMq3eM0H
>>649
確認してから買おうとしてたので現物まだ持ってないです。
それと解凍分解は出来ないみたいなのでXPのマシンで、
インストール開始→C:\とtempフォルダにmsi等のファイル出現→それを他の場所へコピー
で取り出しました。
1万ぐらいだし買って直接突っ込み試してみようか…
654:名無し~3.EXE
10/04/01 18:00:16 mEijYOBn
ぃゃ…そのmsiを展開して編集もしくはインストールしろってことじゃね?
今回の例だと別機(x64)でインストールした後にドライバ単品コピーでも良いかも…だけど。
655:名無し~3.EXE
10/04/01 19:03:46 r2bup74o
>>648>>650
Application Verifier使っても出来ないな
同意するとか出るけど勝手に設定するし再起動するから絶対に無理だ
656:648
10/04/01 20:18:20 RMq3eM0H
いろいろやってたら2003 32bitにDisplayLinkのドライバインストールできました。
現物はまだ持ってないのであくまでもドライバインストールまでですが…。
① DisplayLinkのHPからドライバをダウンロードしてくる。確認したのは Ver.5.2 M3
② XPなどの正規対応OSでインストール中、"%userprofile%\Local Settings\Temp\"にmsiやドライバなどが入ったフォルダができるので、それを別の場所にコピーする。(インストールが完了すると自動的に削除されるので)
③ DisplayLinkCore.msiをOrcaで編集する。
InstallExecuteSequenceテーブルのVerifyTrustAndSignatureError行を削除
④ 編集したmsiでインストール
出回ってるUSB接続の小型液晶はどれもDisplayLinkのチップ使ってるみたいなのでこれでいけるはず。
さっきポチッたので現物届いたらまた結果報告します。
657:名無し~3.EXE
10/04/02 06:31:29 8WnyXXk8
その編集した msi をどっかにうpしてくれたら
当方のメルコ F71USB + Server(2003/2008) で使えるか試してやるぞ
658:名無し~3.EXE
10/04/03 01:10:50 /WcDrFhY
これから導入を考えてるんですが、
Adobe Premiere elements8
と
LR2(ゲーム)って動きますか?
導入方法がややこしくなったりしても全然構いません
659:名無し~3.EXE
10/04/05 00:39:37 SQyco4G8
>>641
安定性を求めないなら開発版という手もある。
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)
> Windows Server 2008 以降のサーバー OS に対するインストール時のチェックを外しました。
660:名無し~3.EXE
10/04/05 12:57:11 qfQhdy7X
2003server でデュアルモニタできた人いる?
GFの7600GT刺してもデバイスマネージャにすら出ない。
XPだったらにんしきしてたのに・・。
661:名無し~3.EXE
10/04/05 16:01:20 Omu1Zs1z
サービスコントロールマネージャのエラーがうざいので使うのやめた
662:名無し~3.EXE
10/04/05 20:02:09 akWEpRg5
server2008 R2とRadeonの何かのカードの組み合わせでデュアルモニタできた
663:名無し~3.EXE
10/04/06 06:46:30 cihQyOb0
P690+W2K3ServerでDualMonitor使ってる。
Radeon9600でもできてた。
664:名無し~3.EXE
10/04/06 11:57:28 wIi3X/+T
Windows 2008 Server 32bit版を使うことになりました
用途としては普通に自作ったアプリを動かすだけです
別にXPとかでもよかったんですがServer機はサポートが長い?
ということで選ばれたようです。
そういうわけでサーバーとして使いたいわけじゃなく
単にアプリを動かしたいだけの場合にでも
何かサーバー独自の設定とか必要なんでしょうか?
何もしなくてもいいですか?
665:名無し~3.EXE
10/04/06 12:04:12 9DpwSurh
>>664
>>1
666:名無し~3.EXE
10/04/06 12:48:17 wIi3X/+T
wikiの左の方に書いてたんですね見逃してました
さんくす
667:名無し~3.EXE
10/04/13 10:24:52 q0Mqa4xV
まことに恥ずかしい話ですが、ダウンロードができません。
欲しいのはこれです。
Windows Server 2003 R2, Enterprise Edition (SP2 適用済み) 180 日限定評価版
>>219-220を見て注文手続きを進めましたが、支払い方法の選択で止めました。本当に送られてきそうです。
行った手順は以下です。
一体どうしたら無料のダウンロードが可能なのでしょうか?
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.microsoft.com)
>CD-価格 :1,575 円
>お申し込みはこちら
"こちら"をクリック。
URLリンク(www.microsoft.com)
>注文数量 0枚
"0枚"を1枚に変更
"カートに追加"ボタンをクリック。
"カートの確認"の画面で、"単価(税込)1575 円"と"数量1"と"金額(税込)1575 円 "を確認してから"次へ進む"をクリック。
"オーダーセンターにサインインする"の画面で、自分のメッセアドレスでサインインする。
"支払いの前の確認"の画面で、送付先の自宅住所や名前等の情報を確認し、赤色の"注文する"ボタンをクリック。
"請求先情報を入力"の画面で、支払い方法の選択をする。クレジットカードor銀行振り込み。
ここまで来て一旦ストップ。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
668:名無し~3.EXE
10/04/14 18:33:21 PaFg9U6u
結構前から日本サイトからは無料ダウンロード出来なくなってるぞ
USサイト行くと2008R2のページに飛ばされるし、まだCD注文できるだけマシかも試練
669:667
10/04/14 22:06:38 dEbe4vc5
>>668
あぁ、そうでしたか。5時間ほどグーグルと格闘しまして、
イメージファイルの生存は確認しましたが
メアドを登録して評価版のプロダクトキーを発行するシステムが停止してる事が分かりました。
CDの注文をしたらそこにキーが付いてくるので、それを利用しようと思います。
670:名無し~3.EXE
10/04/15 00:42:57 +MCfc05Y
>>669
苦楽すればおk
671:名無し~3.EXE
10/04/15 13:09:44 cHXx5N2b
>>670
お前が勝手にやって捕まる分には構わないけど
なんの関係もない住人を馬鹿の下らない書き込みで巻き込むのは止めてくれ
672:名無し~3.EXE
10/04/16 04:22:58 sUjFdhH7
いつの間にか、google日本語入力betaでもふつうにインストール出来るようになってるよ。
673:名無し~3.EXE
10/04/16 12:36:36 0cXj2Vgj
Windows7に相当するOSまだ出ないの?
674:名無し~3.EXE
10/04/16 13:28:41 SWrhTaBQ
2008 R2
675:名無し~3.EXE
10/04/17 06:14:28 GHHGBdfS
2008R2が動作するノートパソコンには、
どんなものがありますか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
676:名無し~3.EXE
10/04/17 10:04:49 Yq6E06Y0
今自分が使ってるのはThinkPad X201とThinkPad X300
677:名無し~3.EXE
10/04/17 11:47:08 WI5y1Cn1
サンクス
やっぱり新しい奴には入らないのかな
LANカードさえ取り付ければ大丈夫なパタン?
678:名無し~3.EXE
10/04/17 11:48:36 WI5y1Cn1
というか何か高そうなんですが
Win7搭載モデル
679:名無し~3.EXE
10/04/17 11:49:58 WI5y1Cn1
RAID構成のサーバが買えそう
680:名無し~3.EXE
10/04/17 13:16:23 Yq6E06Y0
直販で構成いじっても15万程度だぞ
どこが高いのやら
681:名無し~3.EXE
10/04/17 13:25:07 WI5y1Cn1
そーいうもんなの?
682:名無し~3.EXE
10/04/17 13:26:23 Yq6E06Y0
ThinkPadというかモバイルを前提にしたものはそんなもん
683:名無し~3.EXE
10/04/17 17:10:51 JDIUKICc
64bitCPU積んでれば動くんじゃね?
684:名無し~3.EXE
10/04/17 22:16:16 j2+ak1j6
それはそうなんだが、
ディスプレイが映らなかったりする心配無いかなとか
特にノートの場合
685:名無し~3.EXE
10/04/17 22:47:30 +rWjRiBr
最近のThinkPadは64bitOS使えるよ
686:名無し~3.EXE
10/04/17 23:31:30 pZZf3s7G
>>675
MacBook
MacBook Pro
MacBook Air
687:名無し~3.EXE
10/04/18 20:20:14 ZBj4HIPk
ためしにVistaつぶしてR2入れたら
滅茶苦茶早くなった
今まで何してたんだろう
688:名無し~3.EXE
10/04/18 20:23:21 ci75u69M
2008 R2はWin7相当だから
7とVistaなら7の方がいいよ
689:名無し~3.EXE
10/04/19 05:10:03 NTZA0Jiq
2008R2で十分使えるので
正規版買って来ようと思うんだが
これって、ライセンス認証するだけでいいんだろうか
やっぱり、クリーンインストールからした方がいいんだろうか
みなさんどうされてます?
690:名無し~3.EXE
10/04/19 05:12:56 NTZA0Jiq
>>684
これは江戸時代の話だったな
691:名無し~3.EXE
10/04/19 19:55:23 dJMmDoYK
>>689
認証するだけでOK
692:648
10/04/20 19:10:48 ENtqRMhr
規制に巻き込まれてましたorz
小型USB液晶が届いたので2003 32bitに繋げてみた。
ドライバとマネージャソフトのインストールし、デバイスマネージャに異常なし。
画面のプロパティにも表示されていて画面内に移動できるようにはなるけど、モニタは真っ黒のままで表示されない。
DisplayLinkのマネージャは立ち上がるが、操作を受け付けない。
どうやら無理っぽい。
693:名無し~3.EXE
10/04/20 22:36:47 m99bKSSu
Antivirも使えなくなった今、2003Serverに使える無料のアンチウィルスソフトはないのか
694:名無し~3.EXE
10/04/20 22:39:50 DKPvL5Ph
Comodo使えなくなったの?
695:名無し~3.EXE
10/04/21 10:03:33 sr7NGePo
M$ の forefront でいいじゃん
696:名無し~3.EXE
10/04/21 11:10:26 QlI7GKZw
Forefrontっていつから無料になったんだ?
697:名無し~3.EXE
10/04/21 11:45:47 sr7NGePo
無料公開されてる更新プログラムの中から
MP_AMBITS.MSI が入ってるのを探し出して抽出&直インスコしたら済むやん
自分は MP_AMBITS.MSI を USB メモリに入れて持ち歩いとる。
698:名無し~3.EXE
10/04/21 17:15:42 t3/0ymz4
>>693
ClamWin
699:名無し~3.EXE
10/04/21 17:20:38 QlI7GKZw
>>697
おお、こんな方法が…って、前に2008スレのほうでも話題になってたのか
あの時はどうせ有料だろうと思って読み飛ばしてたわw
ちょっと使ってみたけど、Microsoft Update入れないとアップデート不可っぽいな
自動更新を無効にして定義ファイルだけ更新するのはMSEと同じ方法が使える…かな?
とりあえずしばらく使ってみるわ、情報Thx!
700:名無し~3.EXE
10/04/21 18:45:24 lk7/xApj
>>697
どれ落とすんだよ
直リンで書けよカス
701:名無し~3.EXE
10/04/21 19:17:38 sr7NGePo
世話が焼けるなぁ
ほれ
URLリンク(catalog.update.microsoft.com)
702:名無し~3.EXE
10/04/21 19:21:57 sr7NGePo
MP_AMBITS.MSI 探して入れてアップデートするよりラクなやつだぞ
ありがたく受け取れや
703:名無し~3.EXE
10/04/21 19:48:43 lk7/xApj
>>702
神様!
704:名無し~3.EXE
10/04/21 21:18:56 V8AGePnl
手のひらの返しっぷりにワロタ
705:名無し~3.EXE
10/04/21 21:25:54 HkXJVTIq
>>701
しね
706:名無し~3.EXE
10/04/22 20:01:07 W5lvnfmG
MP_AMBITS.MSIはアンチウィルスじゃないし。
馬鹿じゃないの?
707:名無し~3.EXE
10/04/22 21:40:25 A5SDPfBa
セキュリティセンターの「ウィルス対策ソフト入れろ」の警告は
それ入れると消えるけど
708:名無し~3.EXE
10/04/22 23:04:35 JjZHHQ5p
>>706
なにを根拠に?
少なくとも俺のはEicarの警告出した
709:名無し~3.EXE
10/04/23 00:14:08 6fxs1UxD
まあ、一見マルウェア対策だけかと思っちまうよなw
定義ファイルの更新はこれでおk
URLリンク(swordfish.s53.xrea.com)
MpCmdRun.exeまでのパスを変更するだけでそのまま使える
710:名無し~3.EXE
10/04/23 11:46:39 V2XWki0j
定義ファイルは Windows Update だか Microsoft Update だかで勝手に流れてくるよ
ノートンやらトレンドよりも更新間隔は長いが(最速で1日おき?)
711:名無し~3.EXE
10/04/23 18:16:04 7A02/gu9
>>710
いまだ2006年のままなんだが。
MpCmdRun.exe -SigunatureUpdateしても効果なし。
どうすればいいんだ。
712:名無し~3.EXE
10/04/23 20:14:33 6fxs1UxD
2003なら、Microsoft Updateにしないとダメっぽいぞ
手動でも出来ないことはないが
URLリンク(support.microsoft.com)
713:名無し~3.EXE
10/04/25 16:49:19 vNkqKwpV
>>701のとこからForefront落として2003に入れてみたけどだけどMicrosoft Updateも手動Updateも駄目だった・・・
>>712の紹介方法つかって手動UpdateはOKだった・・・ヽ( ・∀・)ノ
714:名無し~3.EXE
10/04/25 19:52:07 umP1ytXS
体験版落として/nomomで無理か?
715:名無し~3.EXE
10/04/26 18:05:29 EvrO4HXk
>>713
俺はMicrosoft Updateでいけた
特に設定とか弄ってないんだが
716:713
10/04/27 04:51:45 p3BoNNEI
Windows UpdateとMicrosoft Updateを同じと思ってたw
Microsoft Update実行したらUpdate出来ました。
717:名無し~3.EXE
10/04/27 08:33:39 zWtd8veh
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
718:名無し~3.EXE
10/04/27 19:34:38 KS/XL9Xh
Windows Update=Windowsとその関連コンポーネントのみ
Microsoft Update=VisualStudioやOfficeなども含む
719:名無し~3.EXE
10/04/28 17:59:12 /IF43kwd
ドライバーや一部のサードパーティのバグフィックスはMSアップじゃないの?
720:名無し~3.EXE
10/04/28 18:21:15 lPcZT6ma
それらもWindows Updateに含まれて来るよ。
721:名無し~3.EXE
10/04/29 18:12:01 Ubk+6xYa
すいません。サーバ専用器を買う予算がないので、HP Pavilion Desktop PC e9380jpにWin server 2008SEを入れたいのですが
できるのでしょうか?
722:名無し~3.EXE
10/04/29 18:34:12 8yN9kpP8
なんだっていいだろ。
723:名無し~3.EXE
10/04/29 18:56:06 z1dXpYXa
サーバ専用機についてくる
2008ボリュームライセンス並みにお安いけどな
724:名無し~3.EXE
10/04/30 16:09:35 /4w0ELdN
windows serverをデスクトップOSとして使うメリットは何なのさ
725:名無し~3.EXE
10/04/30 16:18:33 Z1vX0big
「サーバーOS使ってんだぜー」と自慢できる
726:名無し~3.EXE
10/04/30 17:03:51 /4w0ELdN
ググってみたけどサーバー用OSだってこと以外何にもワカンネ
要求スペックとかkwsk書いてるとこってない?
727:名無し~3.EXE
10/04/30 17:08:26 Z1vX0big
2003、2003R2ならXP
2008ならVista
2008R2なら7
と考えればOK
728:名無し~3.EXE
10/04/30 17:22:59 /4w0ELdN
>>727
㌧
729:名無し~3.EXE
10/04/30 21:40:08 rNA1GFgn
>>724
学生ならタダで使える
730:名無し~3.EXE
10/05/01 11:27:40 5F7AgxRO
>724
コンソールとリモートが独立している
731:名無し~3.EXE
10/05/02 20:03:52 VHeGGAUg
>>724
2003と2008はデスクトップ版のXPやVistaより安定してる。
2008R2は7x64とカーネルは全く同じで、Hyper-Vとか、
付いてる機能の違いだけ。
732:名無し~3.EXE
10/05/02 21:16:59 l7kcd1bY
2008R2なんだけど
普通に使っていると不意にデバイス入れた時の音がして
Msft Virtual Disk SCSI Disk Deviceってのが2つ接続されたことになってる。
ググったら仮想SCSIディスクってのしか出てこない。
仮想なんてVmwareしか使ったことないってのに
どういうことかわかる人いませんか?
733:名無し~3.EXE
10/05/02 21:19:24 bKWTjCVL
最近流行のマルウェアに感染したんだよ。
734:名無し~3.EXE
10/05/03 05:16:46 dFVViJXV
>>732
VHD使うと出てくる
#今VHDブートマシンからの書き込み
なんだか >>733 のとおり、仮想環境下か探りを入れられてた結果だったりして
735:名無し~3.EXE
10/05/03 10:41:27 ZwBYeb2q
IDEでなきゃ起動を許さないプロテクトもあったっけ
ドライバ入れ替えた上アンインストールしてくれないヤツとか
736:Anonymous
10/05/05 15:40:40 v9TXjDig
現在、Windows Server 2008 Standard (64bit)で運用している鯖があります。
これをWindows Server 2008 R2にアップグレードしたいと考えています。
この場合、改めてMSからR2へのupgradeライセンスを購入する必要があるのか?
必要があるならいくらかかるのか?
ご存知の方がいらしたらご教示お願いします。
737:Anonymous
10/05/05 15:46:09 v9TXjDig
736ですが、スレ違いだったみたいです。2008サーバスレで聞いてきます。
738:名無し~3.EXE
10/05/05 21:29:06 7hpxfP/O
ちょっと会社の触らせてもらったけどおカタイなぁ
あんなカチガチなものをいじって覚えた香具師はすごいね
739:名無し~3.EXE
10/05/06 00:37:04 P/NXKcNA
>736
要る
740:名無し~3.EXE
10/05/06 08:59:45 N75EGWYZ
>>738
ドライバ関係以外は普通のOSとあまりかわらないしなぁ
ノートに突っ込む時ドライバ探しに右往左往したが
741:名無し~3.EXE
10/05/08 01:18:58 OtVusDAJ
2008R2で普通にネトゲやってるよ。
鯖版WINの良いところは、CPUパワーを食う
ヘンなサービスがデフォで有効になってないこと。
起動してすぐにサクサク使える。デスクトップ版
WIN7は、ゲームをはじめてしばらくは
妙なディスクアクセスが続いて重いんだ。
742:名無し~3.EXE
10/05/08 01:38:28 kG8Ipxxv
2008 R2で重いゲームやエンコやる人はコアパーキング切っといた方がいいよ。
743:名無し~3.EXE
10/05/08 23:48:53 UHabA0hC
>>742
どうやるに?
744:名無し~3.EXE
10/05/09 00:11:31 DEwH1TvY
>>743
逆に設定す
URLリンク(blogs.msdn.com)
745:名無し~3.EXE
10/05/09 13:39:26 i5c2m5nF
情弱なんで教えてください
2008R2を使っています
windows media player で見れる動画ファイルの種類が少ないんですが、
ネットから最新版を入れる方法を教えてください
情弱ですみません
746:名無し~3.EXE
10/05/09 14:18:01 DEwH1TvY
情弱の意味が違う気がするけど…
2008 R2 (Windows 7)向けの新版って無いからネットから落とすってのはできないよ。
標準で用意されてるのが最新。
プレイヤー単体でなく付随コンポーネントもちゃんと入ってるか確認してみ。
サーバーマネージャーの機能の追加
747:名無し~3.EXE
10/05/09 14:28:13 5phEOWl/
>>745
ちょとうる覚えなんだけど、たしか2008 R2用のメディア関係機能を強化するものがマイクロソフトにあったような気がするが・・
748:名無し~3.EXE
10/05/09 14:34:11 i5c2m5nF
>>746
サーバーマネージャーは開きましたが、
どれが付随コーポネントを指しているのか分かりません
詳しく教えていただければ幸いです
>>747
情報ありがとうございます調べてみます
749:名無し~3.EXE
10/05/09 15:10:05 pO16O1E0
メディアサーバー用途にも使われるだろうから
サーバーOSだからって動画が全く見れないのは困りものですよね
750:名無し~3.EXE
10/05/09 15:50:15 gnT7ZcUt
メディアサーバってw
コンソールで動画見る必然性がどこにあるんだよ
751:名無し~3.EXE
10/05/09 18:32:26 i5c2m5nF
MPEG2で保存した動画を再生したかったのですが、
いろいろ調べましたが結局サードパーティのものを使用するしかなさそうですね
残念です
752:名無し~3.EXE
10/05/09 18:53:05 xQ3P1YUX
>>751
なにがなんでもWMPでMS製ソフトのみを使いたいという意図がわからん
753:名無し~3.EXE
10/05/09 19:19:33 i5c2m5nF
>>752
前のvistaでは普通に見れたので
確かに拘る必要はないですね
754:名無し~3.EXE
10/05/09 19:20:23 5VeGYTPm
コンシューマ向けOSとサーバーOSを同一視するってのは無理があるだろ
755:名無し~3.EXE
10/05/09 19:34:56 i5c2m5nF
ですね
国際学生証の無料に惹かれて導入したんですが、
officeなどは問題ないので、勉強用と割りきって使います
スレ汚しすみませんでした
756:名無し~3.EXE
10/05/09 23:29:20 wteVs8g4
DVD player packってないんだっけ?
757:名無し~3.EXE
10/05/09 23:30:32 1hqMzMHB
>>744
ネ申認定
758:名無し~3.EXE
10/05/10 09:28:32 Z7yzFWGt
>>757
550で既出のネタだよ
759:名無し~3.EXE
10/05/12 00:41:49 DoDBX7Gb
ffmpeg入れたらWMPでも色々再生できるようにならなかったっけ?
760:名無し~3.EXE
10/05/16 10:44:48 +Uy1G2ef
2003についてちょっと質問。
電源の管理で、操作が無ければスタンバイ状態に移行するように設定したんだが
一向にスタンバイになる様子がない。
モニタの電源は切れてるから、操作を誤検出しているわけではなさそう。
手動でスタンバイに移行できるから、何らかのサービス・ソフトが妨害しているわけではなさそう。
だとすると、Server固有の設定・ポリシーが怪しいと思うのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
761:名無し~3.EXE
10/05/16 13:27:28 eP5A1Fct
>>760
とりあえず、イベントビューアに阻害している要因がないか確認。
762:名無し~3.EXE
10/05/20 16:08:59 EgbofDKM
2008→2008R2 で何が大きく変わった?
2005→2008 のときは、入れ替えただけで(DB一緒で)レスポンス上がったので効果あったけど
2008R2 はどうかな、と思い。
763:名無し~3.EXE
10/05/20 17:02:41 rHkiBawS
カーネルが変わった。
ここじゃなくって鯖のスレで聞いたら?
764:名無し~3.EXE
10/05/20 17:10:57 EgbofDKM
いや、SQL Server 2008R2 とかの話だが
765:名無し~3.EXE
10/05/20 17:11:40 EgbofDKM
おっと、SQL Server スレと勘違いしてた、すまぬ
766:名無し~3.EXE
10/05/20 17:11:45 1NPqgIyk
後出しジャンケン
767:名無し~3.EXE
10/05/20 19:03:18 zHHvj4Hv
Windows Server 2003 評価版買ったんですが、cd起動してくれないんですが、これは起動ディスクではないんですか?。
768:名無し~3.EXE
10/05/20 19:32:00 rSU/ovl+
売ってくれた人に質問しとけ
769:名無し~3.EXE
10/05/21 00:58:57 QDfjbMYL
>>767
俺のはCD起動する
つーかNT4以降のMS系OSは出来るだろ
770:名無し~3.EXE
10/05/21 07:45:36 xidS3qyT
>>769
ありがとう
できました
ドライブにティッシュのカスが詰まってて、うまく起動できなかったのかも@@
771:名無し~3.EXE
10/05/21 11:10:15 y8AJizxN
>>770
クソワロタwwwwwwwwww
772:名無し~3.EXE
10/05/24 04:46:23 KvW7vNND
Microsoft Forefront Client Security(何故か無料で使える)
1 Microsoft Update カタログからMicrosoft Forefront Client Security の更新 (KB979536)を落とす(x86版x64版セット)。
URLリンク(catalog.update.microsoft.com)
2 インスコしたらOS関係なくMicrosoft Updateを実行する(注意Windows UpdateとMicrosoft Updateを間違えない事!)
URLリンク(www.update.microsoft.com)
備考
指定アップデートの場合は下記を参照する事・・・
URLリンク(swordfish.s53.xrea.com)
MpCmdRun.exeまでのパスを変更するだけでそのまま使える
773:名無し~3.EXE
10/05/24 09:08:04 x1nBC9GQ
>>772
>>701
774:名無し~3.EXE
10/06/05 03:27:15 eCeeAHET
GOOGLE日本語入力、2003で使える方法はないの?
ORCAでLaunchconditionをいじるのは出来なくなったよ。
775:名無し~3.EXE
10/06/05 09:39:08 ZvIVRQ2z
そこまでして使うもんじゃないっしょ。
776:名無し~3.EXE
10/06/06 16:55:07 f15jAXhw
Google使えないのか
ime2002や2003だと
せっかく登録した辞書登録が消えるから
期待したんだけどな・・・
2007はもっさりだしね
777:名無し~3.EXE
10/06/06 23:22:49 /eGHIbKN
2010もうすぐ提供されるからそれ使えば?
778:名無し~3.EXE
10/06/07 00:41:58 dO9Wd99h
もうすぐって
もう2010 PROOFING TOOLS KIT出てるじゃないか
779:名無し~3.EXE
10/06/07 10:52:07 HLrylkSn
そろそろ2008R2に換えようかと思いつつ
まだまだ2003R2で十分だなと思う
乗り換えた人、きっかけ教えて
780:名無し~3.EXE
10/06/07 11:48:34 9yMA51ry
趣味
781:名無し~3.EXE
10/06/07 12:44:28 MODPJU8n
vhd
782:名無し~3.EXE
10/06/07 19:16:57 U2iD/woP
鯖機の刷新
783:名無し~3.EXE
10/06/07 19:24:00 r1igGZeB
2008R2のβが取れた
784:名無し~3.EXE
10/06/07 19:25:57 q6zzsFVd
>>781 と一緒だが Hyper-V に尽きる。
データベースサーバー以外は、ぜーんぶ仮想化させた。
785:名無し~3.EXE
10/06/07 21:51:16 gXi1rlYj
4GB以上のメモリー設定出来ないんだよな
意外と使えないと表明してるのかな
間違ってもクリティカルな目的では使用するなとか
しかし、メールが受信出来ないぞR2
786:名無し~3.EXE
10/06/07 22:10:15 xYUTmY1/
えっ!?
787:名無し~3.EXE
10/06/07 22:12:59 gXi1rlYj
え
788:名無し~3.EXE
10/06/07 22:29:43 r1igGZeB
4Gとか、クリティカルとか、最初に言い出したのは誰かしら~♪
789:名無し~3.EXE
10/06/07 23:15:59 vdKvT0Op
>>784
Atom 330にVTついてないから使えないですorz
790:名無し~3.EXE
10/06/08 01:40:19 s9LmX4bm
smb2.0
まあ2008ですけど。
791:名無し~3.EXE
10/06/08 08:34:17 mUvGKda3
経済上の理由でServer使ってる人は居るかな?
もちろん試用版以外で
近所の店で2003Std(10CAL)が\20k
もっと安い店も探せばあるだろうし
792:名無し~3.EXE
10/06/08 17:36:48 uGL/8md6
本当に経済上苦しかったら、買わずに割るだろ
793:名無し~3.EXE
10/06/08 17:38:57 Atnsz4BG
だね
>近所の店で2003Std(10CAL)が\20k
も、そもそもライセンス的にグレーな商品なわけで
ライセンス無視なら、いっそオクでシリアルだけ落とすだろうし
794:名無し~3.EXE
10/06/08 22:44:46 q/bXLUOW
Rじゃない円盤に記録されてる方が安心できるんじゃね
795:名無し~3.EXE
10/06/12 18:10:10 vQAk3xTB
お試し版は1050円だぞ。
さすがに買えないって事は無いだろ。
DL版は回線次第だから何とも言えんが。
796:名無し~3.EXE
10/06/12 18:25:28 Imy0lnm6
>>784
データベースサーバーを仮想化させなかった理由に興味ある。
パフォーマンス?
797:名無し~3.EXE
10/06/13 12:13:29 sMZYyOns
仮想DISKでデータベースはちょっとな
798:名無し~3.EXE
10/06/13 13:14:25 iU6mnCXe
>>797
そういう用途には仮想マシンでも物理ディスク使うようにするから関係ない。
まぁ物理ディスク使うと仮想化するメリットが薄れるけどね。
iSCSIが使えれば良いんだけど…。
799:名無し~3.EXE
10/06/15 02:28:07 ffM0AdRg
2003R2の試用版もう落とせないんだね?
CD頼むと1000いくら取られるのもったいないよ!
800:名無し~3.EXE
10/06/15 22:31:25 2VGIibYA
正規版があるので不要
801:名無し~3.EXE
10/06/15 22:53:33 huHgi0v/
正規じゃないものを海賊版と呼ぶのは頗る納得がいくのだが
正規のものにまで正規版とかつけてるのをみると変な気分になる
PCの直販サイトとか
802:名無し~3.EXE
10/06/15 23:08:28 5X/kNoLD
マイクロソフトの要請らしいな
途上国ならまだしも、日本でやるのは確かに違和感あるが
803:名無し~3.EXE
10/06/15 23:08:49 2VGIibYA
マイクロソフト自体が
正規のなんちゃらってキラキラCD売ってるから
商品名でいんじゃないの?
804:名無し~3.EXE
10/06/15 23:28:53 aCBX5+fv
ダウンロードセンターとかでもしょっちゅう正規のなんちゃらって認証コーナー出てくるし、
MS自身がその表現プッシュしてる節がある。
805:名無し~3.EXE
10/06/16 05:43:45 qitMWCgW
>>802
正規のWindowsの海賊版
さらにわけわかんねーぞw
それと、悪意のあるソフトウェア削除ツールはどうにかならなかったのか?
マルウェア駆除ツールやアンチマルウェアとかもう少しマシな表現があると思うんだが
なぜに「悪意のあるソフトウェア」になったんだろうか?原文がそういう説明的なタイトルなのか?
806:名無し~3.EXE
10/06/16 05:47:32 apoExK84
Malicious Software Removal Tool
だから原文通りといえばまあそうなんだが
malwareという言葉が定着する前に作られたツールなんでしょうね
そういやWindows Defernderもベータでは「Windows防御ツール」という名前だった
807:名無し~3.EXE
10/06/16 08:51:49 J9rHzXJ9
だったら山賊版でどうだ
808:名無し~3.EXE
10/06/16 20:59:37 Dg2ClHtK
>>805-806
PCに詳しくない人にも理解させる必要があるものだからじゃねーの?
マルウェアじゃ何のことかわからない人の方が多いと思うが。
809:名無し~3.EXE
10/06/17 00:37:34 naw3DvlI
IME2010入れたけどksだったわ
どうしてあんなにもっさりなの?
810:名無し~3.EXE
10/06/17 02:18:43 BfLGwZrf
>正規のWindowsの海賊版
>さらにわけわかんねーぞw
寝ようと思ってたのに、思い出し笑いして寝れなくなったじゃねぇかw
811:名無し~3.EXE
10/06/18 21:55:11 oEnPfd/q
>>799
URLリンク(www.microsoft.com)
はて・・・?
812:名無し~3.EXE
10/06/18 22:54:57 P92znl+H
(正規の評価版の)CDイメージは入手できても今度はProductKeyがね…
813:名無し~3.EXE
10/06/18 23:08:46 SHyZjNxO
>>811
おおおおありがとう。
keyだけ貰えないか
メールしてみます。
814:名無し~3.EXE
10/06/18 23:13:10 YVgimPKe
>>799
ほらよ
137:名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 23:51:22 ID:Nx3O67yY
引き続き日本語版Windows Server 2003 SP2
Windows Server 2003 R2 Enterprise Edition with SP2 x86 日本語180日評価版
CD1
URLリンク(download.microsoft.com)
CD2
URLリンク(download.microsoft.com)
Windows Server 2003 R2 Standard Edition with SP2 x86 日本語180日評価版
CD1
URLリンク(download.microsoft.com)
CD2
URLリンク(download.microsoft.com)
プロダクトキーは何とかしてね
815:名無し~3.EXE
10/06/19 03:17:35 WxgVte47
>>814
2003 R2 Enterprise SP2 x64 のCD2があったらよろしくお願いします
816:名無し~3.EXE
10/06/19 12:59:44 0nksxrQg
>>812-813
Windows Server 2003 R2 Standard x86なら、
正規のWindowsの海賊版でいけそうな気がする。
試してないけど。
URLリンク(type-y.com)
817:名無し~3.EXE
10/06/19 15:55:12 r6dPKper
ほほー、面白いなこれ。試してみたけど、
評価版に使う限りは期限もあるみたいだしいいんじゃない?
818:名無し~3.EXE
10/06/28 22:10:08 yiPs5z8T
MSBE動かす裏技ってないでしょうか?
819:名無し~3.EXE
10/06/28 22:31:56 09KKc7tI
普通にForefront入れる方がマシ
820:名無し~3.EXE
10/06/29 21:23:32 NpIvsK1/
DreamSparksで入手した2008R2があって、
ATOMのファイルサーバーとメインPCのOSを入れ替えたいが悩む。
ATOMのファイルサーバーを2008R2に、
メインPCをWin7にしてSMB2.0の恩恵を受けつつ、Win7で遊ぶか
ATOMを今のまま2003にしておいて
メインPCに2008R2を入れてRemoteAppやらHyperVで遊んだ方が良いのかなぁ…
2008R2ってどこまでWin7に近づけることができるの?
Aeroはたぶん使えると思うけど、タスクバーの例のアレ(アイコン化)とかライブラリって使える?
用途としてはゲームやWeb閲覧、VisualStduioなどを考えてるけど…
821:名無し~3.EXE
10/06/29 21:29:13 cowZvXaL
>>820
メインで使ってるけど、ほとんど7だよ。
もちろんゲーム(Steamで)もできる、できないほうが少ないぐらい。
822:名無し~3.EXE
10/06/29 21:32:22 IhZk2TP7
Superfetchや一部動画デコーダとかが入らないくらいで
823:名無し~3.EXE
10/06/29 22:27:43 mt/Uf/mR
2008R2だとネトゲはできないのがおおいよ
824:名無し~3.EXE
10/06/29 23:15:14 NNSNRdM3
ウィルス対策がなあ・・・
825:820
10/06/30 19:16:44 T6ICVZpQ
迷うなぁ…
一部の動画デコーダってつまりDXVA関連のことだろうと思うけど…
(処理能力的にはGPUもCPUも大差ないハードウェアだけど…)
スーパフェッチは欲しいな…電気代を気にするから、コアパーキング…これは7でも使えるかなぁ
アンチウィルスは一家NOD32なのでたぶん問題なし
そういえばモンスターファームオンラインがベータの時にはServerでも動いたのに、正式版では動かなくなってたなぁ
ベータ特典のサンタグッズは今どうなってるんだろう…
826:名無し~3.EXE
10/06/30 19:23:45 8qjBTgRi
>>825
スレでも何度か話題に出てるけど、Superfetchを2008R2で使用可能にするのは激しく面倒臭い。
こっちも数回ネタが出てたけど、Win7でコアパーキング↓
URLリンク(blogs.msdn.com)
827:名無し~3.EXE
10/06/30 23:01:25 RRa/+/lE
マイクロソフト謹製ウイルス対策ソフト使えばいいじゃん
無料なんだし
828:名無し~3.EXE
10/06/30 23:13:23 LgycstTI
MSSEはServer系OSにインストールできないんだよ
829:名無し~3.EXE
10/06/30 23:15:08 RRa/+/lE
俺も困ってる
830:名無し~3.EXE
10/06/30 23:18:38 ODVwx+OW
Forefrontじゃだめなん?
831:名無し~3.EXE
10/06/30 23:28:04 Q7z86bLK
Moonsecure
Comodo Internet security
832:名無し~3.EXE
10/07/01 00:29:01 GyTejt37
MSEを無理矢理インスコする方法は探せば出てくる。
URLリンク(vspug.com)
前はこれで普通に使えてたけど、いつかのアップデート以降Server系OSは
正規品として認識されずに警告が出るようになった。
古いインストーラでインスコして、MSEのプログラム本体の更新を
非表示にしたりすれば一応使える。
833:名無し~3.EXE
10/07/01 01:45:31 ZOCdpAST
そこまでして古いバージョンを無理やり使ってもなあ。とくにセキュリティソフトだし。
834:名無し~3.EXE
10/07/01 02:27:51 YajS7wrW
そもそもMSEよりForefrontの方が色々とマシな気が
835:名無し~3.EXE
10/07/03 13:06:47 xsVpxlGT
ここでForeFrontについての評価してる人って
独習?会社で使ってるとか?
ForeFrontスレが見つからん
836:名無し~3.EXE
10/07/03 13:38:25 LV6rfR86
何か勘違いしてるみたいだから、>>693あたりからの流れを見るといいよ
837:名無し~3.EXE
10/07/04 17:35:20 bOPBJq59
SP1 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
838:名無し~3.EXE
10/07/04 17:40:23 ktUZE9g6
7SP1と同時だろうな
839:名無し~3.EXE
10/07/04 19:05:33 9yqZ+Yix
11月まで待て
840:名無し~3.EXE
10/07/05 05:35:51 2jkDIhVx
Forefrontは右クリックスキャン使えないのでサブにa-squared Free入れてみた
常駐しないし、いいかも・・・
841:名無し~3.EXE
10/07/08 20:26:25 DQWCQ+C0
“クラウドウイルススキャン”技術を搭載した「KINGSOFT InternetSecurity 2011」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
842:名無し~3.EXE
10/07/08 20:33:11 XUGpqYns
何にでもクラウドって付けりゃ良いってもんじゃねーぞw
843:名無し~3.EXE
10/07/08 20:37:24 RLYSL2wS
やめなよ
844:名無し~3.EXE
10/07/08 20:44:02 INIK9NzS
最先端企業OBCみたいだな
845:名無し~3.EXE
10/07/08 21:43:36 kl/3TNpx
ボクの頭髪もクラウドになりそうです
846:名無し~3.EXE
10/07/08 21:45:50 sAPJjcd+
だったら、オレはセフィロスで…
847:820
10/07/11 05:39:18 qi60XTM3
お返事遅れてすみません。
メイン-> 7 ATOM->2k8R2にすることにしました
…Win7でコアパーキング使うぞーっと考えてはいたんですが
よく考えたらこのAhlon 64 X2ではコアごとの電圧・倍率変更ができないので、(たぶん)関係ありませんでした。
848:名無し~3.EXE
10/07/14 01:08:25 v56QJP/B
2003@VMwareにインスコ出来た・・・検知力は不明だお!
「Ad-Aware Free」がウイルス対策機能を搭載して統合セキュリティソフトへ進化
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
849:名無し~3.EXE
10/07/14 14:17:46 41R2Cpu7
>>848
なんかこれはこれでショックなニュースだな・・・
いまどきスパイウェア専門ソフトはそんなにはやらないだろうけど…
(それに日本じゃ、マスコミがスパイウェアの意味を上書きしたし)
AVGとAd-AwareとZoneAlermを入れて、「これでおいらのPCは無敵だお!」なんて言ってた昔が懐かしい。(んなこといってないけど)
850:名無し~3.EXE
10/07/21 20:03:24 YtZ834dU
Forefront Endpoint Protection 2010 beta
URLリンク(www.microsoft.com)
851:名無し~3.EXE
10/07/22 12:43:43 YR7DBF++
>>850
右クリックスキャン加わってるしインターフェイスがMSEぽくなってる。
中々いいかも・・・(正式版に期待)
使い方はx86版かx64版を落として解凍したらclientフォルダにあるFEPInstallを実行で・・・
852:名無し~3.EXE
10/07/22 12:45:51 YR7DBF++
確認したらx86版もx64版もFEPInstallは同じものみたい・・・