Windows Vista SP2 Part10at WIN
Windows Vista SP2 Part10 - 暇つぶし2ch850:名無し~3.EXE
09/06/04 20:51:23 pddp8W/C
i7とか言う消え去る物に対応すろ程暇じゃありません。

851:名無し~3.EXE
09/06/04 21:00:31 +KEGx1a7
>>849
i7 D0ステッピングはVistaSP2>7RCだけどそれ以外は知らん

852:名無し~3.EXE
09/06/04 21:20:07 iKNKunFt
i7って8コアなんだよね?
じゃぁi5が16コアでi3が32コアなの??

853:名無し~3.EXE
09/06/04 21:21:26 AfCQj1he
i7は4コアです

854:名無し~3.EXE
09/06/04 21:25:02 RpMD/AZD
ハイパースレッディングでググれ

855:名無し~3.EXE
09/06/04 21:26:49 hOKnRaxU
>>852
あの8コアは偽物です
本当は4コアなのに8コアあるように見せかけてるだけなんです

856:名無し~3.EXE
09/06/04 21:34:25 5K1V57Sp
まあ8コアに見せかけようが、リアル4コアであろうが
結局速さを決めるのはクロック数ですから。

857:名無し~3.EXE
09/06/04 21:34:52 keDDcRA2
そんな中AMDは本当は4coreなのに2coreしかないように見せかけています

858:名無し~3.EXE
09/06/04 21:37:44 M7kOkQ3x
AMD使いだが一切もっさりを感じた事はないな。
x2の5200程度だけど。

859:名無し~3.EXE
09/06/04 21:37:50 vZlfO2mC
そんな中AMDは本当は4coreなのに3

860:名無し~3.EXE
09/06/04 21:39:33 UWYy0mp3
ホームビデオエンコマシンとしてクアッドマシン組みたいんだが、
安定したvistaSP2にするかwin7まで待つか悩む~
vistaHPの吊しソフト、ムービーメーカ+DVDメーカに対応したソフトってwin7に入ってるのかな?

ついでにC2Qにするかi7にするかでも悩む~


861:名無し~3.EXE
09/06/04 21:39:57 dNclwbe2
i7+GTX285搭載PCを買ったのに2ch位しか見ない

862:名無し~3.EXE
09/06/04 21:40:53 uPSEhEgg
今年後半の32nmの奴はノートまでCore i7になるけどね・・・

863:名無し~3.EXE
09/06/04 21:42:18 +KEGx1a7
i7じゃなくてi3じゃないの?

864:名無し~3.EXE
09/06/04 21:43:37 M7kOkQ3x
マルチコア、期待するほどOSもソフトも対応してないw

865:名無し~3.EXE
09/06/04 21:44:46 dNclwbe2
i7はタスクマネージャでニヤニヤするためのCPUだと思う
……折角だからエンコでもしてみるかね

866:名無し~3.EXE
09/06/04 21:44:55 7jNrL07N
>>860
いっそこれいっとけ。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

867:名無し~3.EXE
09/06/04 21:46:06 M7kOkQ3x
インテルちゃんは1世代おきに見事なポカをやる。

868:名無し~3.EXE
09/06/04 21:48:34 TMAhCvhe
マルチコアに最初から対応してるのがVistaからなんだよな

869:名無し~3.EXE
09/06/04 21:49:02 jMjef8Pl
「vistaにしてからみるみる青画面が出なくなりました!」って定期的に書き込まれているが
NT3.51の頃からそんなもんはほとんど見ねえ

870:名無し~3.EXE
09/06/04 21:50:01 M7kOkQ3x
そりゃお前さんの環境選択がドンぴしゃに決まったってだけ。

871:名無し~3.EXE
09/06/04 21:51:23 dNclwbe2
>>869
俺の配布してるフリーソフト、そういやNT3.51でも動くなと
ふと思った

872:名無し~3.EXE
09/06/04 21:55:55 CzNSdhdU
>>860
今のところ7にもDVDメーカーはあるけど、製品版のバージョンによっては
ムービーメーカーだけ、DVDメーカーは無し、って事もあるかも?
VistaのBusinessだと、DVDメーカーはついてなかったりするから。
まあ、Vistaや7でも動くフリーのオーサリングソフトはいっぱいあるから困らないけど。

873:名無し~3.EXE
09/06/04 22:20:40 a/tSTznE
>861
ドスパラ?

win2000でも、あのMeでも使い方にもよるが青画面はそこまで出ないね。
今の所すこぶる快調と、7入れてる友人に報告してみたら7が良いに決まってると言われた(w;

SP2と同時にVistaに戻して正解だった、と今は思ってるが・・・7が発売されてもすぐには買わない。
海賊版対策仕込んで却って爆弾抱えそうな予感満載で。

874:名無し~3.EXE
09/06/04 22:38:13 dNclwbe2
>>873
なんで分かったん?
いきなり初期不良2連発で疲れたが今は快適
ゲーム一本やり終わった後は音楽聴いたり2ch見たりニコ動見たりしかやってねぇ

875:名無し~3.EXE
09/06/04 22:44:35 a/tSTznE
>874
やっぱりお前は俺かwww
D0ステッピングにした方を買ったが、やってる事変わらねーorz

ってか、クリーンインストールでSP2まで一気に当てたが何も不具合起きなかったぞ?
やっぱりインストール手順次第で不具合起こしてるケース多いって感じだなぁ。

876:名無し~3.EXE
09/06/04 22:49:53 dNclwbe2
>>875
俺は何をトチ狂ったかカスタマイズで940(当然C0)にして買った
まぁOCとかしないんでこんなものかなと

> ってか、クリーンインストールでSP2まで一気に当てたが何も不具合起きなかったぞ?
> やっぱりインストール手順次第で不具合起こしてるケース多いって感じだなぁ。

俺も初期不良が直った後、OS再インスコしてSP2当てた
XPのときもそうだったが、SP当てるときはクリーンインスコが一番いいな

877:名無し~3.EXE
09/06/04 22:53:49 aabMvzyr
基本変な使い方しなければBSODなんか出ないよね。
Vista発売初期は落ちまくるとか不安定だとかアンチが騒いでたから、
Vistaについたそれらのイメージに対しての「青画面出ない」なんじゃない?

俺はサブのCeleron600MHz、RAM128MB、Windows2000なノートでFirefox使ってると落ちるw
動画サイトとかFlash多用してるしてるとこ見てる場合に限ってだけど。

878:名無し~3.EXE
09/06/04 23:09:46 a/tSTznE
>876
XPもクリーンインスコしてみたけど、XPに拘る理由無い事に気付いてSP2を機会に駆除しただ。

940かー。
こっちもOCは当面しないが現状不満無いし、むしろ一つくらいエラー出ろよ、と思ったくらいだw

>877
アンチが騒ぐ以前に企業PC自体がXPしか無かった罠。
むしろVistaが日陰者扱いされてたのはそっちが主因だと思ってる。

879:名無し~3.EXE
09/06/04 23:32:51 lmGOaT3A
>>877
いあ、最初の一ヶ月はひどかったでしょ。
それ以降SP1でるまでは
アプリが落ちまくる
アプリの動作が不安定
ドライバ糞でOS巻き込むことがまれにある
とかだたが

880:名無し~3.EXE
09/06/04 23:40:14 TY6w2EVU
intelのオンボraid+ゲフォのコンボだと無印時よくBSODとかエラーとか酷かったなぁ
実際無印時に収集したデータでnVidia関係が全体の3割だったって出てるしな

881:名無し~3.EXE
09/06/04 23:42:24 dMzOloOp
初期はGeForceのドライバ問題で落ちまくったね

882:名無し~3.EXE
09/06/04 23:48:48 uPSEhEgg
>>879
全然安定してたけど・・・

ただファイルコピーが遅かったな(ローカルでも遅いしLANだとさらにw)



883:名無し~3.EXE
09/06/04 23:59:39 +KEGx1a7
いや、ローカルのファイルコピーは普通に速かったぞ?
XP以前と違って本当に完了するまでダイアログが表示されるから
体感は遅くなるかも

884:名無し~3.EXE
09/06/05 00:17:55 EKYwS5hM
>>883
残りあと○○秒とか計算中?でコピー前に固まったような動きだったような。
実際遅いし。

885:名無し~3.EXE
09/06/05 00:28:54 aabRP1xI
ユーザーの意図的なファイル操作にまでLowPriority I/Oが効いてしまうバグなんじゃないかって言われてたね。

886:883
09/06/05 00:33:36 tKb0I+Gv
あ、無印の話だったのか
SP1以降の話かと思った

887:名無し~3.EXE
09/06/05 00:36:47 GA07NN22
コピーとファイル削除は遅かったが他は目立った不具合無かったな
ハードもシステムに影響しそうなソフトもVista対応を謳っている物しか使ってなかったし
IntelliPointのスクロールが糞重くなるのには笑ったけど

888:名無し~3.EXE
09/06/05 03:26:56 GfSdapb4
XP使用時は、よくエクスプローラが落ちて、勝手にエクスプローラ再起動があった。
VISTA無印からは、エクスプローラ落ちはない。これだけでも大進歩。
XPは過大評価されすぎ。

889:名無し~3.EXE
09/06/05 03:32:00 hVZ09CAI
過大評価なんかされてないと思う
vistaが過小評価されすぎ。

890:名無し~3.EXE
09/06/05 03:46:43 gE3oIE+8
確かにな

891:名無し~3.EXE
09/06/05 03:48:21 uXxCYF2u
>>888
エクスプローラ落ちあったよ
ただオンボビデオのころはなくてRadeon入れたら起きたから原因は明らかだけど

892:名無し~3.EXE
09/06/05 03:53:59 eV6Yyiqf
俺も昔それあったな

893:名無し~3.EXE
09/06/05 04:00:42 gE3oIE+8
>>885
それは聞いた事ある

894:名無し~3.EXE
09/06/05 04:25:55 0GSNgxZ1
原因は?

895:名無し~3.EXE
09/06/05 07:49:24 tek9lS+J
とにかくVistaはトラブってもドライバだったりハードだったり”明確な”原因があることが殆どだった。
~XPは突然理由も混沌とした破壊がおきることがあったからな。
エクスプローラー巻き込んで固まったら復帰不能ってのは致命的だ。

896:名無し~3.EXE
09/06/05 08:47:41 SqC2AzIT
>>895
それ無印XPだろ?
SP2以降は遭遇したことない。

897:名無し~3.EXE
09/06/05 08:54:19 tKb0I+Gv
SP2以降でもあるよ

898:名無し~3.EXE
09/06/05 08:58:09 NMdtR0bx
Vistaは青画面でないかわりにフリーズするからなぁ
安定してるとは言い辛い

899:名無し~3.EXE
09/06/05 09:01:35 tKb0I+Gv
そういうフリーズはどのWindowsでもそうだけどソフトやハード由来だぞ
VirtualBox2.0を入れた時にシステムを復元しないと全てのアプリが正常起動しない不具合が起きた

900:名無し~3.EXE
09/06/05 09:18:52 NMdtR0bx
でもフリーズの仕方が昔みたいにCPU100%で固まるとかじゃなくて、CPU使ってないのにプチフリみたいなのが起こったりするんだよね
なんか競合してる時のような感じで
コントローラや標準ドライバが安定してないのかなぁって思ってしまう

901:名無し~3.EXE
09/06/05 09:31:08 4s7Q/rI0
VISTAでフリーズしたことないぞ。
1年半近く使っているが・・・

902:名無し~3.EXE
09/06/05 09:33:55 fV1y1uLe
環境固有だな

903:名無し~3.EXE
09/06/05 09:45:31 LC7hCYE1
XPもVistaもフリーズフリーずら

904:名無し~3.EXE
09/06/05 10:24:33 g8lNX5Cw
どっちでもフリーズしたことないわ

905:名無し~3.EXE
09/06/05 10:28:35 Q79FnE3Q
5日になりましたが、SP2のDVD版はどこで受付中?

906:名無し~3.EXE
09/06/05 10:53:31 JKcA2cMV
なんか気づいたら起動時間半分以下になってんだけど

907:名無し~3.EXE
09/06/05 11:01:32 fV1y1uLe
すーぱーふぇち効いて来たんじゃね

908:名無し~3.EXE
09/06/05 11:11:28 N3mZTbVJ
Ready Bootが利いてきたんでしょ

過去5回の起動時のプロセスを解析して最適化する技術だから
最初の5回は普通の起動スピード、
それ以後は早くなる

909:名無し~3.EXE
09/06/05 11:22:46 QJnx3ncB
>>900
どうせCore2でも使ってんだろ

910:名無し~3.EXE
09/06/05 11:29:22 fV1y1uLe
>>908
起動だからそっちだな

911:名無し~3.EXE
09/06/05 11:39:16 unIPN37C
ちょっといいか?前からちょくちょく気になっていたんだが
Ready BoostとReady Bootはまったく別の機能?

912:名無し~3.EXE
09/06/05 11:42:44 lqFr4qGp
フォトギャラリーのスライドショー使ったらしばらく画像切り替えたあと青画面になった
もまいらも試してみて
なるべく画像の多いフォルダで

913:名無し~3.EXE
09/06/05 11:45:30 fV1y1uLe
>>911
だね
bootは統計とって起動高速化
boostは仮想メモリHDDの代わりにFlashメモリで高速化
SuperFetchはアプリ起動/切り替え高速化

boostはかなりプア環境じゃないと体感できなかったような

914:名無し~3.EXE
09/06/05 11:47:54 JKcA2cMV
ReadyBootなんてあるのか。
HDD買い換えようと思ってたけど必要なくなっちゃったなぁ

915:名無し~3.EXE
09/06/05 11:48:00 N3mZTbVJ
>>911
うん、全く別

Ready Boostは、USBメモリなどのFlashメモリに、頻繁に使うアプリやデータを
書き込んでおくこことで、低速なHDDを使っている人やメモリ不足でHDDアクセス
が多い人のアプリ起動やデータアクセスを高速化する技術

高速HDDを搭載している人や豊富にメモリがある人はあまり実感できないけど
古いノートパソコンなどアップグレードが限定されているPCにはかなり効果がある

916:名無し~3.EXE
09/06/05 11:50:22 N3mZTbVJ
Ready Boostは仮想メモリのかわりにFlashを使うと勘違いしてる人多いけど
それは完全な間違いなので注意なw


917:名無し~3.EXE
09/06/05 11:54:21 fV1y1uLe
あれ、そうだっけ
単純なWriteCacheか

918:名無し~3.EXE
09/06/05 12:20:24 eBErTP4F
青画面言う奴に限ってSTOPコードもかかないし原因のモジュールも調べない法則。
BSoDの原因の8割以上は品質の悪いドライバだよ

919:名無し~3.EXE
09/06/05 12:20:54 +QBce3K9
ReadyBootはReadyBoostサービスで動くから切ってる馬鹿は体感できないよ
あとOSのアイドル時に統計を基に最適化するから>>101じゃ何回再起動しても全く意味が無い

920:名無し~3.EXE
09/06/05 12:21:43 lOfewA0r
>>912
んなのなった事ない。
へんな画像入れてんじゃないのか?

921:名無し~3.EXE
09/06/05 12:57:32 DqlVJZFk
スパフェチとRB切ってサクサク、とか喜んでるヤツは多いな。
低スペックな俺にはうらやましい話だがww

922:名無し~3.EXE
09/06/05 13:00:24 0Z4z+iCj
1週間ほど前、ReadyBootを検証したテストがIT系ニュースにあった
Vista、7の起動時間を毎回計り、計40回ほどの結果をグラフにしたもの
結果はVistaのReadyBootはまったく効果なかった
アドレス誰か覚えてないか?

923:名無し~3.EXE
09/06/05 13:19:44 WGB2VHUi
Ready Boostに使ってたUSBメモリに今まではReady Boost用の何かファイルが入ってたんだが
今見ると何もなんのファイルもなかった。だけど容量はギリギリまで埋まってる。
これはちゃんと機能してるの?抜いていいのかも分からない・・・。

924:名無し~3.EXE
09/06/05 13:22:57 +QBce3K9
>>922
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

この記事はReadyBootの存在を知らない記者が起動/終了をただ繰り返してるだけだから
SuperFetchの機能で起動時に読み込むファイルが増えても、
ReadyBootが働かずに起動プロセスが最適化されないから遅くなるのは当然

7は起動/終了の繰り返しでもReadyBootがしっかり適用されるようになっていて、
「最適化された7と最適化されていないVistaを比べたら7が速くなりました!」と書いているだけの糞記事

925:名無し~3.EXE
09/06/05 13:29:23 zV+NJF/V
エクスプローラがメモリ8GB使うんですが、なんとかならんですか?
落ちまくり。
たかだか7000ファイルくらいで6GBはメモリ使うし。
1億ファイルくらいさくっと扱えるOSは出ないんですかね?

926:名無し~3.EXE
09/06/05 13:37:03 HUH0oRJk
explorer.exeがメモリ8G使う場面がよくわからね。

927:名無し~3.EXE
09/06/05 13:38:27 oGY6x9Bi
俺がvistaでPCフリーズを体験したのは
WMEで動画撮ってる時と
気まぐれで入れた火狐でpdfを開いた時ぐらいだな
WMEとpdf恐怖症になった

928:名無し~3.EXE
09/06/05 13:46:44 zV+NJF/V
8000ファイルのZIPがあるフォルダを全選択しただけで
explorer.exeがメモリ5000MB使います。
そんで、落ちます。 1000ファイルくらいなら2000MBくらいかな。
そんで、メモリ5000MBのexplorer.exeがその後もメモリ開放しないから
パソコンがどんどん重くなります。


929:名無し~3.EXE
09/06/05 13:50:48 kCR5lOoL
とりあえずファイラー使えよ

930:名無し~3.EXE
09/06/05 13:54:14 HUH0oRJk
圧縮フォルダを無効にすればいい

931:名無し~3.EXE
09/06/05 14:03:41 0gEkR17u
ZIP8000個って何かのイジメですか?
限界を知る上で参考にはなるが・・・

932:名無し~3.EXE
09/06/05 14:04:06 3Xgtlflh
おまえだけだそれ

933:名無し~3.EXE
09/06/05 14:05:12 3Xgtlflh
>>932928に対してry

934:名無し~3.EXE
09/06/05 14:16:40 5KF6yv8B
>>928
つーかそんだけのファイルをたかがデフォのエクスプローラに任せようとする、おまえのどたまの問題。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch