Vistaと7は史上最低のOSになった! Part18at WIN
Vistaと7は史上最低のOSになった! Part18 - 暇つぶし2ch850:名無し~3.EXE
09/06/01 21:45:09 q/CruFx3
XPが一番よいですねぇ。
ごてごてと下らん糞をまぶしたvistaなんぞは使うに値しませんよね

vistaがそれなりに売れてシェアが増えていると虚言を吐く筋もありますが、
実際に使っている人の数が激しく少ないようですよ。
まあ、実は皆さんはXPを買っているわけでしてvistaなどは即座にゴミ箱行きにしてらっしゃる。

最新のPCで超サクサク&超無問題のXPライフを謳歌してらっしゃる方々は多いですし、
やや古いPCでも賢くサクサクと使いこなしてらっしゃる方々も実に多い。
これで不足があるかと言うと、んなものは超強力なるフリーソフト群がXPをバックアップしていますから無問題。
ゲーム性ではvistaが・・・という向きにも、実はゲーム世界もXPが売れ筋ターゲットでありますから無問題。
知人から譲ってもらった昔のソフトが云々の向きも当然、無問題。
就職が決まっても会社で使うPCは殆どがXPか兄弟の2000で無問題。(例外的に98とかもありますけどね。)
高速検索大好きさんもフリーのデスクトップ検索で無問題。
仮装デスクトップがという向きもVirtuaWinで無問題。
セキュ? セキュはカスペル大将軍など印ストで無問題。

実際、何の不足もありませんよ。
不足を感じたとしても、それが能書き倒れのちぐはぐvistaで解決できるものではないわけでして、
同類延長の7については知らんですが、同様でないですかね。 多分却下組。

851:名無し~3.EXE
09/06/01 21:47:45 XrvJexek
7に名前を変えた理由はVistaが売れないから、だからなあ

852:名無し~3.EXE
09/06/01 21:57:52 oDsCzOO+
また長文作文君が登場か

同一人物がねちねちと敗北者臭漂わせてるなぁ

853:名無し~3.EXE
09/06/01 22:04:25 BuDF10F2
言わせてやれよw 可哀想だろw

854:名無し~3.EXE
09/06/01 22:05:58 61ipdObi
セキュリティーに多少不安はあるもののXPで何も困らないってのは事実。
実際に7を使ってるけど特に使いやすくなったとは感じないし。

855:名無し~3.EXE
09/06/01 22:09:02 BuDF10F2
2行で書ける事を長々書くから笑われるって言う話。

856:名無し~3.EXE
09/06/01 22:22:06 MEGBb80v
Alexandraぷ(w

857:名無し~3.EXE
09/06/01 22:23:26 mUyVydsw
Ubuntu9.04でWineがめちゃキビキビ動くようになった!
Vista動かすのも厳しいくらいのPCなのに、すげー、凄過ぎるぜ!

PCは買い換える予定だがOSは当分XP+Ubuntuで逝くわ

858:名無し~3.EXE
09/06/01 22:43:14 rmwudcfU
Vista使用⇒Ubuntu試す⇒Ubuntuイラネ⇒Vistaってスゲー⇒Vister

XP使用⇒Ubuntu試す⇒Ubuntuで十分⇒フリーソフトもやるなw⇒Ubunter

XP使用⇒Vista試す⇒XPで十分⇒XPに戻す⇒エクソピ厨

Vista使用⇒XP試す⇒対応ソフトも多いし使う価値あるな⇒デュアルブート

859:名無し~3.EXE
09/06/01 22:54:35 GONu8ql1
>>838
ばかやろう 変な画面が30個ぐらい立ち上がって
パホマンスが低下してるって出たぞ。ぷんすか

860:名無し~3.EXE
09/06/01 22:54:59 mUyVydsw
>>858
>Vista使用⇒Ubuntu試す⇒『使いこなせない』⇒Ubuntuイラネ⇒Vistaってスゲー⇒Vista厨
だろ?(・∀・)ニヤニヤ

861:名無し~3.EXE
09/06/01 22:58:10 PE9gHwh4
名前を変えてちょっと改良したVistaだからなぁ。売れるといいね。
企業からはそっぽ向かれると思うけど今度こそ浸透するといいねー。

862:名無し~3.EXE
09/06/01 23:01:23 X/HMalFr
普通vistaの前にubuntu試すだろ・・・・・・・・・

863:名無し~3.EXE
09/06/01 23:19:05 VISeEXKU
ほとんどの個人ユーザー: Vista?ふーん、いいねぇ。でも7でも同じならVistaスキップでいいや。
ほとんどの法人ユーザー: 不景気で予算取れず選択の余地なし。当面XPで少なくともVistaスキップです。

864:名無し~3.EXE
09/06/01 23:23:36 qx8jTtnj
>>861
企業のなんと2割近くがWin7を最初からスルー予定だもんなw
M$も大変だねwwww

865:名無し~3.EXE
09/06/01 23:29:10 X/HMalFr
>ほとんどの個人ユーザー: Vista?ふーん、いいねぇ。でも7でも同じならVistaスキップでいいや

これ今だから言える話。つか今更vista導入考える人いるかよw壊れる寸前のPC持ってる人間ならいざ知らずw

866:名無し~3.EXE
09/06/01 23:35:53 PE9gHwh4
法人ユーザのほしいWindowsっていうと

1.XPと互換性が高いこと
  →今までの環境を変更する必要がない、ユーザインタフェースを再教育する
    コストがかからない。

2.できるだけ貧弱なPCでもそれなりに動くこと
  →購入してしまったPCをアップグレードもしくは買い換える必要がない。
   XPより少ないリソースで同等の軽快さがあるのが理想的。

3.セキュリティは重要だが従来のエコシステムと整合性が保てること
  →Vistaみたいに後先考えずにセキュリティだけ神経質に強化すると
    構築してきたシステムと整合性が取れない。

867:名無し~3.EXE
09/06/01 23:40:47 X/HMalFr
まあ心配しないでもいつかはリプレースしなきゃならなくなるって。
たとえ7をスキップしようとも、だ。

868:名無し~3.EXE
09/06/01 23:41:16 k84pXCkr
>>866
XP SP2ですらその要求を完全に満たせなかったからなぁ・・・

869:名無し~3.EXE
09/06/01 23:45:07 GONu8ql1
>>867
その時まで粘った方がいいのか って事だけなのよね。

870:名無し~3.EXE
09/06/01 23:46:34 2Yjy8EjA
つーかxpの延長サポート切れる前に
「おい、うちの会社まだxp使ってるんだよ、家では7使ってるからもう使い辛くて仕方がないんだよ」

ってなるんだろうなw会社の腰は重くても個人ユーザーでもある社員はとっとと7に行くって。
つーか行くしかないわなw

871:名無し~3.EXE
09/06/01 23:47:02 6CITu474
Ubuntuを最初に試すとか、そんな時間ないし。する必要もないし。してどうするの。

872:名無し~3.EXE
09/06/01 23:48:52 2Yjy8EjA
vistaが出たての頃の話だろ。ハード要件が高くてハードがまだ高額だった時代の話。
俺だって「このままMSの言いなりになってたまるか、だったら今からubuntuを」ってなったぜ。

873:名無し~3.EXE
09/06/01 23:51:45 oDsCzOO+
>>866
ちょっと頭使えばわかるけど、それって現状のまま踏ん張ってるだけなんだよね。
アプリも、ハードも、OSも何もかもが現状維持なときしか成り立たない

MS OfficeやOpen OfficeはVerUpごとに年々重くなっていく。
更新しないまま取引先とやっていけるのかという問題。

使ってればハードは壊れるし、HDDは増量したくなる。
取引先からのファイルやデータが大容量化してるのにPCはそのまま?
アプリが重くなっていくのにPCがそのままでは仕事効率が落ちる。
もうDDR1メモリは手に入らんなど、ハードが規格ごと手に入らなくなってくる
そこまでして我慢するのかという問題

いまどきセキュリティを重視しない会社なんてどこにもない。
サポートも切れてるOSを使い続けるのかという問題

WinXPとの互換性
結局いつかは乗り換えなきゃいけないのにツケを先送りさせてるだけ。
WinXPが出て8年、Vistaが出て3年。
どう見ても潮時。


874:名無し~3.EXE
09/06/01 23:52:34 6CITu474
× →Vistaみたいに後先考えずにセキュリティだけ神経質に強化すると
    構築してきたシステムと整合性が取れない。

○ →Vistaで頻繁にUACが反応するほどセキュリティがおろそかなシステムを
    今まで重宝して使っていた現実。

まぁ、なんだ。本当のこと言えば、手抜きした方がもっと批判されるってことだ。

875:名無し~3.EXE
09/06/01 23:57:08 2Yjy8EjA
ユーザーインターフェースを再教育って言ったって、やること自体が完全に変わるわけでもなく
どうあがいても社員の個人所有のPCは少なくとも7に切り替わるわけで。

876:名無し~3.EXE
09/06/02 00:00:23 YLyGmkTE
Program filesを変更しようとするとUAC反応とかいままでのアプリの使い方全否定して
これからはこうやれって押しつけたから反応連発してるだけだろ

問題はUIじゃなくて社内システムの変更なんだよな
クライアントPCの導入コストなんてたいした問題じゃない


877:名無し~3.EXE
09/06/02 00:02:19 oDsCzOO+
WinXP時代はマウスの使い方だのからのお勉強会があったけど
(アビバとかw)
今はそういう時代じゃないよな

PCの普及台数も段違いだし、社会人ともなればみんなPCの基本操作くらい
教えられなくてもだいたいわかる

VistaやWin7は確かにUIは変わったけど、
ドラッグ&ドロップだの右クリックするとメニューが出るだのといった
基本的なとこは変わってない
1日2日で慣れるよ
ビジネスで使うならなおさら気合いで慣れていくでしょう

社員教育費とかほとんどかからんって。

878:名無し~3.EXE
09/06/02 00:22:59 TEjjTxlB
爆釣だなw

879:名無し~3.EXE
09/06/02 00:24:43 jaTTaROj
>>878
それを書くからカッコ悪いんだな

880:名無し~3.EXE
09/06/02 00:49:39 Vs47BwP7
爆釣と書いて「フルボッコ涙目」と読むんだよ

881:名無し~3.EXE
09/06/02 00:49:45 UjlAJH0z
>>877
現実と乖離した話だな
仕事の業務でしかPC触らない奴が、早々簡単に慣れはしない
業務マニュアル書き換えるだけでもかなりの負担

Office2007とかふざけてる
今の顧客にVista(or7)やOffice2007が導入されるようになれば、俺は会社辞めるよ
辞める前に昇進するか違う部署へ移動させてくれw

882:名無し~3.EXE
09/06/02 00:57:58 EcDil8tV
XPのシェアは現在でも60%以上、この現実から目を背けたらダメだよw

883:名無し~3.EXE
09/06/02 00:59:10 jaTTaROj
現実と乖離も何も今時PCも扱えない奴は用無しでしょ。
出来て当たり前。
時代がどんどん変わっていくのにそれに対応出来なきゃ終わりだよ。
慣れはしないとか言う問題じゃない。遊びじゃない、金もらってやってるんだから。

884:名無し~3.EXE
09/06/02 01:00:14 jaTTaROj
>>882
どんどん減ってますね。現実もいいがそう遠くない未来にも目を向けないとやっていけないよ。

885:名無し~3.EXE
09/06/02 01:08:14 lsMm7Rf5
いつまでも後ろを見てばかり、足踏みしてばかりの人がいますね。
MSでさえvistaの名を捨てて7にシフトしたというのに。
自分のやり方変えれずに破綻したGMにも見習って欲しかったもんです。
要は変われない奴は消えるのみです。

>>881
業務のマニュアルって、基本的な操作なんてその辺で売ってる本に任せりゃいい。
何の為に雑誌やマニュアル本があるんだ?つーか、PCの基本操作なんてマニュアル作成してる会社なんてないって。
小学校でPCの授業もあるし、この先PC触ったことありませんなんて人間出てこないっての。

886:名無し~3.EXE
09/06/02 01:09:16 JXaeSWpm
Office のリボン自体が悪いとは思わない。
以前より実用的な機能については探しやすくなってるし、クリック数も確実に減ったけど。

ショートカットキーも変わっているわけでもないし、関数がなくなったというわけでもないし。

887:名無し~3.EXE
09/06/02 01:11:41 lsMm7Rf5
どうしても2007のリボンが使いにくいなら2003風にするフリーソフトもあるし。
少なくともxpが主流になった頃のofficeとファイル互換性あるしね。

888:名無し~3.EXE
09/06/02 01:13:43 JXaeSWpm
たとえば以前のExcelでの話だけど、
Excelでグラフを作る場合、何回クリックするの?
途中で表のデザインを変えるには何回クリックするの?
Excelの表の枠を取っ払うには何回クリックするの?
Excelのセルをスクロールしないようにウィンドウ枠の固定をするには何回クリックするの?

889:名無し~3.EXE
09/06/02 01:14:42 JXaeSWpm
s/表のデザイン/グラフのデザイン

890:名無し~3.EXE
09/06/02 01:18:55 JXaeSWpm
>>885
Windows 7 は起動するたびに Windows Vista♪ って音なるけれど。

891:名無し~3.EXE
09/06/02 01:22:05 lsMm7Rf5
そりゃまだRCだもん。vistaもRCの頃は今の音じゃなかった(xpの音かどうかは忘れた)

892:名無し~3.EXE
09/06/02 01:22:10 Vs47BwP7
Office 2007のリボンが気に食わないとか、それ3年前の話でしょ
もう2009年ですよ?

Office2007だけじゃない、VistaもWinServer2008もWin7も
Office2010もリボンUIで統一されてる

WinXpや以前のOfficeのUI覚えても、もう行き止まりなんですよ


893:名無し~3.EXE
09/06/02 01:27:15 Eb3oTSbl
3年前の話持ち出すしかないわけですよ。
変われないだけなのに「変わっちゃいけない、変わりたくない」ってごねてるだけ。
今のリボンに慣れた学生に「うちはリボン嫌いだからこれに慣れろ」って教え込む方が無駄なコストだわな。

894:名無し~3.EXE
09/06/02 01:29:08 SfcKZdfS
>>885
仕事した事無いのか?w
業務マニュアルってのはOSの操作法じゃ無いんだけどね

学校の授業しか知らない奴が寝言言ってるんじゃねえよ

895:名無し~3.EXE
09/06/02 01:30:59 JXaeSWpm
>>981
あれはまだ完全に録音が終わっていない状態だったもの。
それでも Windows Vista♪ という風には鳴っていたけれどね。

これ
URLリンク(www.istartedsomething.com)

896:名無し~3.EXE
09/06/02 01:31:42 Eb3oTSbl
話の流れも読めないなら無理して入るな。

897:名無し~3.EXE
09/06/02 01:32:29 JXaeSWpm
>>891 だった。

898:名無し~3.EXE
09/06/02 01:33:07 Eb3oTSbl
>>896>>894に対してのレス

899:名無し~3.EXE
09/06/02 01:35:42 TEjjTxlB
操作説明書ってスクリーンショットつきで一挙手一投足まで
あれやってこれやってと書いてあるんだよな。

つまりバージョンが変わったり操作方法が変わったりすると
全部書き直し。

基本的な構造が変更なければ画像差し替え程度で済むけど
操作方法そのものがダイナミックに変わったらマニュアル一冊
書き直し。その工数たるや以下略

900:名無し~3.EXE
09/06/02 01:37:40 Eb3oTSbl
だからそんなもんその辺で売ってるって

901:名無し~3.EXE
09/06/02 01:39:21 Eb3oTSbl
何でいろんなもん外注に出すような時代にマニュアル自前で作るバカな会社があるんだ?
金ケチりたけりゃ一冊買って使い回しさせりゃいいだけだろ。

902:名無し~3.EXE
09/06/02 01:45:33 JXaeSWpm
買う以前にOfficeのヘルプにも載ってるけれどね。

903:名無し~3.EXE
09/06/02 01:49:25 TEjjTxlB
そりゃ自社業務にかかわるマニュアルはそこらへんで買うとか
外注に出すってわけにはいかないだろう。

市販品ならいいけどカスタムソフトウェアを使ってる会社は多い。
特に大きいところになるほどね。

904:名無し~3.EXE
09/06/02 01:54:07 KzbuaeMC
なんかどんどん勝手に話をふくらまして誤魔化しにかかってる人がいますね。
offceのバージョンや操作性が変わろうがそんな操作法までマニュアルに入れる会社なんてそうはない。
大事なのは「どう操作するか」じゃなく「どういう資料を作るか」だから。

カスタムウェアならそのメーカーが操作方くらいつけてるっての。

905:名無し~3.EXE
09/06/02 01:55:58 UjlAJH0z
>>904
お前、学生かニートだろw
なんにもわかってねーな

906:名無し~3.EXE
09/06/02 01:57:47 JXaeSWpm
で、以前のExcelではそれぞれ何クリックだったの?

907:名無し~3.EXE
09/06/02 02:07:30 KzbuaeMC
>>905
まあ事務屋じゃないことは確かだが。
あと、自分の会社の定款やらなんやらだって外注してるって。
何でも自分たちでって、学生のサークル活動じゃないっての

908:名無し~3.EXE
09/06/02 02:19:43 JXaeSWpm
Office 2007では・・・

*グラフ作成
項目選択→挿入タブ選択→グラフ選択→グラフ決定 計4回
*グラフ変更
表中のグラフ選択→グラフのスタイルを探す→新しいグラフ決定 最短で計3回
*セルの枠の取っ払い
ページ レイアウトタブに移動→シートのオプションの枠線の表示チェックボックスをクリック 計2回
*ウィンドウ枠の固定
任意のセル選択→表示タブをクリック→ウィンドウ枠の固定をクリック→任意の固定方法をクリック 計4回

ちなみに、どれもよくつかわれる項目です。

909:名無し~3.EXE
09/06/02 05:49:21 +nWppJKB
たとえば、500人の会社で、全員そろって写真撮ること考えてみろ。
僅か瞬間のパチリ、パチリと二度シャッタをとったとしても、なかなかことだぞ。
PCなら一同に会する必要ないだろうが、個々の必要時間などのやりくりは写真の場合の比ではないな。
組織内で、成員をある方向にわずかだけどことさらに引っ張るとなると、どれだけのものいりになるか想像できないのかね。


910:名無し~3.EXE
09/06/02 07:34:55 BhI3wMon
今度はOfficeかよ

911:名無し~3.EXE
09/06/02 07:51:47 OUrug1pJ
電話認証によりDSP の Vista Business を XP Proにアップグレードして使っているんだけど、
Office 2007 DSP, Package版を Office2003で使うことできるのかな?


912:名無し~3.EXE
09/06/02 07:56:04 TEjjTxlB
もちろんソフトウェアを発注した会社にマニュアルを作り直させる
しかないわけで、そのコストが問題だって話でしょ。

人を使うってのは予想以上に金がかかるんだよ。一度でも法人
設立を考えたことがあるならわかる。

913:名無し~3.EXE
09/06/02 12:40:43 SfcKZdfS
>>ID:Eb3oTSbl
ただの知ったかかよw
ニートじゃ業務マニュアルなんて見た事無いから
市販の初心者向けのパソコンの使い方と同じだとか思い込んでるだけw

小規模な会社なら自分で作るのが普通。
大企業なら基本的には外注だが、ソフトが特注な場合は自分で作る事もあるんだよ


914:名無し~3.EXE
09/06/02 13:24:56 LS19voCK
手詰まりもいいところだなw
結局金がかかる、手間がかかる、変えるのが大変だって話かよ。
そんなもんOSそのものの話じゃないわなw

915:名無し~3.EXE
09/06/02 13:43:18 ziKoWbt3
Vistaって何でこんなにコールドブートに時間がかかるんだろ?
ReadyBootって一体ブートの何を最適化するために記録してるんだ。
UACを切るとXPより少し遅い程度にはなるけど、バックで変なサービスが
いろいろと動きすぎる。
Me→128MB
XP→512MB
Vista→2GB
メモリは大幅に増加使用してるのに、Vistaが一番もっさりしてる。

916:名無し~3.EXE
09/06/02 13:51:32 l+JgBGYy
もうそれ秋田

917:名無し~3.EXE
09/06/02 14:02:42 LS19voCK
起動時間気にするような人、いちいちシャットダウンなんかしないでスタンバイ使ってるでしょ。
だったらvistaでもスリープ使えばいいだけのこと。
早く2ちゃん見たい人なんかxpの起動だって待ってられないって。

918:名無し~3.EXE
09/06/02 14:03:38 JXaeSWpm
ちなみに電気代もスリープ使っていたほうが安くなるのでよろしく。

919:名無し~3.EXE
09/06/02 14:13:24 +nWppJKB
OSが主体の業務組織行動ではない。 アプリケーションが主体の変革でもない。
現在の問題点と将来を見据えての組織行動だから、コストはIT関連出費を幾重にも包んだ大きさになる。
大した必然性のない要因で左右されるなんて本末転倒なことなのだ。


920:名無し~3.EXE
09/06/02 14:19:52 LS19voCK
もうスレ違いだって気付けや

921:名無し~3.EXE
09/06/02 14:32:59 b7DT7DNB
要するに変われない、変わりたくない人間が「vistaと7を史上最低のOSにした」って話なんだな。
コストとか持ち出されたらもう気の毒に見てあげるしかないよ。

922:名無し~3.EXE
09/06/02 14:39:50 +nWppJKB
>>920
いや、そんなのに寄与しないOSとかオフィスアプリの提供なんて意味が薄いのだ。
企業は、言われなくても戦略的に将来のキャッシュフローの確保を狙って先進的なことも含めいろいろ考える。
期待できるキャッシュフローの現在額価を算出して、投資が妥当かを検討する。
だから、ベンダーから後押しされなくてもキャッシュフローを生み出すようビジネスモデルに可能性をもらたす技術をいつも夢想している。
ところでどうだ。 日本のPCメーカーが、しょうがないとの思いでついていっているだけのWindowsなんて、どんだけ最低なんだよ。
そのことに気づけ。
そこが一番の論点だw

923:名無し~3.EXE
09/06/02 15:09:51 dTYtnx+H
ハッキング・コンテストでMacとVistaは陥落―Linuxだけが無傷
URLリンク(www.computerworld.jp)

924:名無し~3.EXE
09/06/02 15:21:51 eAnre5NV
Linuxは不人気でLinux使いのスキルが低くてよかったですね。

 Macaulay氏は、受賞後のインタビューの中で、「(クロスプラットフォームに)問題の脆弱性が存在しているわけではないが、Java固有の性質を利用して、Microsoftが実装した保護機能の裏をかいた。このバグは、LinuxにもMac OS Xにも影響を及ぼしうるものだ」と語った。

 Macaulay氏がWindows Vistaをハッキング対象に選んだのは、以前Microsoftの仕事を請け負った経験があり、同社の製品をよく知っていたからだという。

925:名無し~3.EXE
09/06/02 15:27:05 JXaeSWpm
以前からの方法は既に10年以上同じ構造であったし、それで投資は回収できるているでしょ。
それがこれからも通用するというのは疑問だねぇ。
それに気づくか気づかないかだけれど。
発売した当初は多くは一般的ではない部分があったかもしれないけれど、現在は一般的な環境になりつつあるし、
それでもなお以前の環境というのなら時代遅れになるよ。

使いにくくなった部分と年が経過するごとに悪かった部分はリリースごとに直されているし、それは以前からの事。
今に始まったことでもないし。

WindowsもOfficeも多くのパターンで展開されているわけだし。あるパターンだけでの環境でテストされているわけでもない。
特定の環境向けのがほしい場合はそれ相応のものが用意されているよ。

というか、Windowsが時代遅れっていう頭が時代遅れだねぇ。

926:名無し~3.EXE
09/06/02 16:25:12 b7DT7DNB
サンクコストの呪縛にとらわれてこれから先遭遇するであろう生産性の低下に思いを馳せない企業は終わりだねぇ

927:名無し~3.EXE
09/06/02 18:37:00 +nWppJKB
企業家が先行したが投資に見合う、キャッシュフローを生み出す仕掛けを見出せない限り、先行した道具立てに対する出費は最小限に抑えるだろう。
無目的に近代化に人目見えることを行った結果が、何か先進的な集中の必要が起こったとき資金の枯渇化を招くからだ。
また、システムが煩瑣化しているなかで従来路線の延長で屋を積み重ねる問題点も思うところがあるだろう。
ITの枠組みそのものに対する見直し圧力も感じているはずだ。
メインフレーム・オフコンからワークステーション・パソコンネットへの流れ以上に、自分らの問題解決も含めて流動する事態を見据えているはずだ。
そんななかでWindows OSの進める路線に乗れない理由となる多くの企業内の問題と願望を抱えていると思われる。
自己の手中のネットワークソリューションの改革だけでなく、クラウドに存在する存在する数多のソリューションネットワークとの結合も視野に入れた思惑が次への展開に向けて蠢いているであろう。



928:名無し~3.EXE
09/06/02 18:43:25 xmhiHHK9
どうでもいいけど、きもちわるい文体だな

929:名無し~3.EXE
09/06/02 18:45:08 LitSvB8z
童貞臭がしますね。

930:名無し~3.EXE
09/06/02 19:23:45 YLyGmkTE
>>914
企業が代えない理由がコスト以外にあるか
OSをかえたところで生産性が向上するわけでもないのに
その対応のためだけに数千万かける馬鹿がどこにいる

たかが金と手間ってそれがどういうことかも理解できない
ガキンチョはOSいじくってあそんでりゃいいんだよ

企業はOSいじることが仕事じゃねえんだ

931:名無し~3.EXE
09/06/02 19:34:27 hJCQkrub
>>924
>Linux使いのスキルが低くてよかったですね。
まさかLinux使い以外がLinuxに攻撃できないとでも思っているのか?w

>Java固有の性質を利用して、Microsoftが実装した保護機能の裏をかいた。
>このバグは、LinuxにもMac OS Xにも影響を及ぼしうるものだ」と語った。
バグはあるがLinuxではそれを攻撃用に利用できるかは不明、多分できねーだろうな

Linuxのセキュリティレベルが高く、またターゲットにしたがる人間も少ないってことだ

932:名無し~3.EXE
09/06/02 20:40:14 BhI3wMon
あらあら

933:名無し~3.EXE
09/06/02 21:20:36 SfcKZdfS
ビスタ厨の言う「堅牢」とLinuxの堅牢はレベルが違いすぎて話にならんよw

企業のPCはリースだけだと思い込んでる奴すら未だにいるようだし

934:名無し~3.EXE
09/06/02 21:53:11 63nDw57A
windowsをLinuxでガードできたらいいのにね

935:名無し~3.EXE
09/06/02 22:32:13 kATOPRJ/
Linuxを「無料だから」とか「堅牢だから」といった誤解と偏見で選ぶ企業はまず間違いなく失敗するけどな

936:名無し~3.EXE
09/06/02 22:34:17 gXO5hUz0
>>933
GENOMEとかKDEってそんなに堅牢なのw

937:名無し~3.EXE
09/06/02 23:45:39 TEjjTxlB
うるさくダイアログだして「実行したのはあんたの責任だからね!」っていうのが
Vista流セキュリティ。

938:名無し~3.EXE
09/06/02 23:51:38 MBkrM+qy
そうまでしないと何でも入れるバカが多かったせい

939:名無し~3.EXE
09/06/02 23:58:25 OcBGAuuu
俺はねぇ
ガジェットを平気で使ってる奴の神経がわからん

940:名無し~3.EXE
09/06/03 00:45:04 gIx+Xkfc
>>936
KNOMEやKDEはウインドウマネージャーであってOSじゃないんだがw
Linux上のXウインドウシステム上で動く、単なるデスクトップ管理プログラム
知ったかってこれがOSだとでも思ってんの?

窓しか知らないんじゃウインドウマネージャーと言っても理解できないかw

941:名無し~3.EXE
09/06/03 00:56:22 gWyQ5ba9
Linuxはディス鳥込みで評価したらバグバグもいいとこだけどな。
今やLinuxで何でもできると宣伝しつつ
そういう批判を避けるときだけLinux=カーネルと言い出すのは悪い癖だ。

942:名無し~3.EXE
09/06/03 01:06:50 NkgVKRKa
KNOME???

943:名無し~3.EXE
09/06/03 01:14:33 MsigZ8ej
しったかですねw

944:名無し~3.EXE
09/06/03 01:24:38 3HNePMDb
KNOME 脆弱性 の検索結果 約 157,000 件

945:名無し~3.EXE
09/06/03 01:41:12 nhPeNLH9
Linuxはアプリの最新版を使おうと思っても
なかなか使えない。

946:名無し~3.EXE
09/06/03 01:41:29 gIx+Xkfc
揚げ足とりに終始するビスタ厨w

947:名無し~3.EXE
09/06/03 01:45:37 gIx+Xkfc
周辺アプリのバグは知られているし、修正もされている
個別にアップグレードできるし問題無い
Gnomeが脆弱なら他のウインドウマネージャーに変えるだけだよw
いくらでも他に代用が効くし

>ディス鳥
何?これw

948:名無し~3.EXE
09/06/03 01:47:25 TyJnM7lB
>>947
ディス鳥=ディストリビューションね
二度とつまんない揚げ足取りしないでくれ

949:名無し~3.EXE
09/06/03 01:49:30 Wn+QkVqL
>>945
update-managerが教えてくれますがな。
そいで簡単にネット通じダウンロードしインストール完了と相成ります。

950:名無し~3.EXE
09/06/03 01:58:28 MsigZ8ej
つーか、いつから犬に構うスレになったんだ?

951:名無し~3.EXE
09/06/03 04:59:12 Utn5aQv3
でもほんとlinuxも使えるレベルになってるよね

952:名無し~3.EXE
09/06/03 05:22:31 P4vf3Nvw
動作が遅い、重い、無駄が多い


953:名無し~3.EXE
09/06/03 06:59:54 luFpyVO6
>>952
URLリンク(ja.wikipedia.org)

954:名無し~3.EXE
09/06/03 07:52:40 SDSYcDpq
今度はLinuxかよ

955:名無し~3.EXE
09/06/03 08:29:04 3jYPqORW
キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」は
スティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズの
アリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。

アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを
拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から
飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう!

URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

URLリンク(www.oshiete-kun.net)
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

参考URL
URLリンク(www.teatime.ne.jp)
URLリンク(www.teatime.ne.jp)

956:名無し~3.EXE
09/06/03 13:57:55 UyByEmFR
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
焦ってるなM$

957:名無し~3.EXE
09/06/03 14:38:37 yisxc/5A
焦るどころか当初の計画通りバリバリ順調なだけやん

958:名無し~3.EXE
09/06/03 16:08:00 hsTyfvqU
Windows 2000やWindows Vistaのリリースが遅れたのは例外として、
それ以外は1年から3年以内には新しいバージョンが出てるが。

物事を知らないで書くなって。

959:名無し~3.EXE
09/06/03 16:20:10 /Kc/9B97
実際そうだわな。新OS出るちょっと前にその次のOSの開発に着手してるのも今まで通りだし。

960:名無し~3.EXE
09/06/03 16:23:49 /Kc/9B97
それにvistaが売れなかったからMSが焦ってるって事もない。
だってダウングレードでxp売れてるんだろ。
MSが地団駄踏んでるのは満を持して登場させたvistaが受け入れられなかったってプライドの問題。

961:名無し~3.EXE
09/06/03 16:27:19 b2uBN7tS
いちおー赤字って話だったと思うけど

962:名無し~3.EXE
09/06/03 16:35:26 /Kc/9B97
んなもん昨今の経済状況見てりゃ当たり前だろうが。
どこか黒字の大会社あったら教えてもらいたいわ

963:名無し~3.EXE
09/06/03 16:39:30 LuFMTUMN
>>961
赤字なんて聞いた事がない。
去年より売上が落ちたって話なら聞いた事があるが、
売上が落ちる=赤字ではないし、
去年大幅に売上があがったのだから、
今年は落ち着いたってだけの話

964:名無し~3.EXE
09/06/03 16:52:23 gIx+Xkfc
未だに「ビスタがハードを進化させた」と思い込んでるビスタ厨w

>>958
OSってのは、そんな早く出したところでバグなんて到底取れないよ、素人君
>物事を知らないで書くなって。
そっくり返すよw

965:名無し~3.EXE
09/06/03 16:57:46 SQZBVUe9
ってことはMacやLinuxはバグバグで使い物にならないのか
Windows使っててよかったw

966:名無し~3.EXE
09/06/03 17:19:39 hsTyfvqU
ソフトウェア アシュアランスを知らないのか。
OSのリリースはバグ取り以外いないわけですね。

どおりで斜め45度の評価が増えるわけか。

Wikipediaでも何でもいいから、Windowsのリリース年表を見ればわかるだろ。
何語ってるの?

967:名無し~3.EXE
09/06/03 17:24:05 hsTyfvqU
もうgIx+Xkfcはコンピュータを触らないほうが自分のためだと思う。

968:名無し~3.EXE
09/06/03 17:26:29 1VwLFdcc
>>956
>>ビスタは人気が伸び悩んでおり、略 「XP」が現在でも 略 人気を維持している。
MSNと提携してるサンケイがこんなことを書こうが、XPになったり7になったり
M$には痛くも痒くもないという(苦笑)

969:名無し~3.EXE
09/06/03 17:28:08 d3X6gWl2
>>940
Windowsと比べるならGENOMEやKDE込みだろw


970:名無し~3.EXE
09/06/03 17:49:06 b2uBN7tS
何を比べるかによる。

971:名無し~3.EXE
09/06/03 18:01:40 hsTyfvqU
Windows Explorer だって、マイクロソフトが用意してる単なるシェルの1つじゃん。
OSそのものとは何ら関係ありません。

972:名無し~3.EXE
09/06/03 18:12:03 AW4hXfg0
>>961
最新の業績発表だと利益縮小、それでも月に約1000億の純利益とかいうレベル。


973:名無し~3.EXE
09/06/03 18:17:03 hsTyfvqU
大半が先入観や決めつけばっかりのレスが目立つよね。
このスレッドに関わらず、ほぼすべてのスレッド/板も含まれるが。

先入観や決めつけで行動するのは、物事を分かっていない証拠。

974:名無し~3.EXE
09/06/03 18:28:27 gIx+Xkfc
>>ID:hsTyfvqU
ソフトの開発がどう行われるか知らないお前こそ語らないほうがいいよ
リリース年表なんて何の意味も無いからw

設計が終わったら、リリースされるまではバグ取りをするのがソフト開発の常識
新機能の追加なんてのはリリースされてからだけどね

>Windows Explorer だって、マイクロソフトが用意してる単なるシェル
シェルがWindowsでどういう位置づけか知らないようだw
これで他人に語るなとか笑えるんだけど

975:名無し~3.EXE
09/06/03 18:36:51 hsTyfvqU
機能の追加は開発段階で行われているんだけれど、
そしてそれで問題が出ないように修正が入るんでしょ。
もちろん、それがすべてではないが。開発の工程をどうするかによる。

この時点で残りのものにコメントする気なくなるんだけれど。

ああ、あと958のコメントは956に対してのコメントだから。
というか、君がソフトウェア開発をしていない人間だということはソフトウェア開発している自分から見るとわかるねぇ。
それでOSの開発まで語ってるんでしょ? 見てらんないわw

976:名無し~3.EXE
09/06/03 18:55:20 7AHIesO9
そんなこと関係者でないとわからないんじゃないの?

977:名無し~3.EXE
09/06/03 18:57:26 hsTyfvqU
マイクロソフトは基本的にスパイラルモデルを使っている。

978:名無し~3.EXE
09/06/03 19:01:31 hsTyfvqU
MinWinもその中で生まれたものの1つの成果。

979:名無し~3.EXE
09/06/03 19:16:03 hsTyfvqU
成果というよりも、開発中に作ったプロトタイプOSのひとつといった方がもっとわかりやすいかも。
スパイラルモデルでは設計指針の一つとして扱うこともできるし。

Windows 7のMinWinなんてWindows VistaのMinWinでのさらなる改良の結果でしょ。
MinWin=そのまま次期製品に適用される わけでもないが。

980:名無し~3.EXE
09/06/03 20:05:03 3jYPqORW
てゆーかもともとマイクロカーネルなんだが

981:名無し~3.EXE
09/06/03 20:15:35 w4aHfa47
Alexandra W

982:名無し~3.EXE
09/06/03 20:22:58 hsTyfvqU
マイクロカーネルとプロトタイプOSとの直接の関係はないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch