32bit Vista物理メモリ4GB制限、原因不明欠陥2at WIN
32bit Vista物理メモリ4GB制限、原因不明欠陥2 - 暇つぶし2ch477:名無し~3.EXE
09/04/27 23:10:11 AKT02+7H
>>476
474で上げたハードウェアは比較的新しいものですよ

478:名無し~3.EXE
09/04/27 23:12:28 msBdk3WG
>>477
あ、バッキャローとエロデータは例外。


479:名無し~3.EXE
09/04/27 23:14:07 oGoUWwpS
つーか32bitでPAE使ってページメモリだけ増えれば満足なのか?
レジスタが32bitである限りプロセス空間4GBの制限はどうやっても
乗り越えられないわけだが。

480:名無し~3.EXE
09/04/27 23:15:35 iKhVqRpS
もしPAEでOver4GB有効にしたら>>474は動かなくなりそうなんだが

481:名無し~3.EXE
09/04/27 23:17:24 oGoUWwpS
>>480
SATAのデバイスは標準ドライバで動くよ。単にメーカーがさぼって
保証してないだけ。まあ自己責任といえばそれまでだがな。

482:名無し~3.EXE
09/04/27 23:17:25 +66nXAP4
2003対応と書いてないのにUSBの無線LANクライアントをインストールしたら使えてしまった私

483:名無し~3.EXE
09/04/27 23:19:56 oGoUWwpS
あと、32bitPAEのOSは(標準ドライバを除いて)ドライバもPAEに
対応しないと不具合が起きる可能性がある。
32bitのPAEではないOS用のドライバがそのまま使えると思ったら
大間違い。

そういった意味でも素直に64bit使ったほうが安全だわな。

484:名無し~3.EXE
09/04/27 23:35:06 msBdk3WG
たとえてみようとしたら失敗した

同じ広さの勉強部屋が二つあります。そこの机は部屋の大きさの範囲内でいくらでも大きな物に変えることができます。
片方の部屋には勉強好きのAさんが、もう一方の部屋には凡人のBさんがいます。

Aさんは、勉強が好きなので、沢山ノートや本を開きます。なので広い机が必要です。
もちろん部屋の大きさは限られているので、ある一定以上の大きさの机は入れられません。
Aさんはしかたなく、机に机を重ねて机の面積を広くしました。

そしてしばらくたった後、Bさんの勉強の量も多くなりました。
とうとうBさんも部屋の広さが足りなくなってしまいました。
Bさんは今までよりとても広い勉強部屋に引っ越すことにしました。
ちょうどその頃Aさんもその部屋を見つけて、引っ越すことにしました。

しかしBさんの友達のCさんが一言。
「おい、引っ越すなよ。宅配便とかが届かなくなったらどうするんだよ。」
そこから口論が始まる
B「新しい住所に書き換えればいいのではないか?」
A「その新しい住所が分からない宅配業者だっているだろ。あそこ出来たばかりだし。」


485:名無し~3.EXE
09/04/28 01:27:20 6niNVH1K
んなことよりも
ツェードライブはいつになったらなくなるんだよ

486:名無し~3.EXE
09/04/28 06:27:00 kLkt4OqV
>>ID:AKT02+7H
1. 64bit の普及が進まないから、64bitをサポート対象にしていないメーカーがある。
2. 64bitをサポート対象にしていないメーカーがあるから、64bit の普及が進まない。


メモリ以外にもCPUの処理等を旨く使えれば、32bit より 64bitのほうが高性能になるはず、
メーカーやフリーウェアのプログラマーも、まだ未熟なので今後の普及で全体のレベルアップに期待している。
お前のアンチ理論は上の悪循環を、更に悪化させるかもしれない。
だからお前は、ダマレ!!

487:名無し~3.EXE
09/04/28 06:29:13 1F4w2m0I
すげぇ…
まだ相手にしてる奴がいるよ…

488:名無し~3.EXE
09/04/28 07:51:39 XQuSlLHe
>>461
> しかし32bit Vistaでは全てのエディションにおいて4GB以上のメインメモリを使えません

マジスカ
じゃあVistaが血管OSなのは間違いないようです。


489:名無し~3.EXE
09/04/28 08:03:18 OQLkn6WQ
64Vistaでハードが動かない?
ドライバ作る技術力がないハードメーカーに文句言えよ。
本当に技術力のあるところはXP64の頃から安定するドライバ出してるよ。

サウンドカードでその差がわかりやすいのが
LynxとM-Audioあたりですかね。
M-Audioは64が出るのが去年とかそういうレベルだった。

490:名無し~3.EXE
09/04/28 08:07:01 GwfIKlja
>>488
XPも同じ仕様です

491:名無し~3.EXE
09/04/28 08:54:09 7MDbuIvA
VISTAが出る前のキヤノンのカメラやビデオって
全部WIAドライバが64bit非対応…不便だ(泪

492:名無し~3.EXE
09/04/28 11:52:52 BM+CBhkS
4GB制限は妥当だと思ってるが、>>483みたいなでたらめ書く奴にはうんざりする


493:名無し~3.EXE
09/04/28 16:26:17 CNYyBoZR
あげ

494:名無し~3.EXE
09/04/28 17:14:12 LdAB2fHj
基本的にドライバはそのままでも動く
PAEに対応していないドライバは4G以下の領域のバッファを経由する事になりパフォーマンスが落ちる
ごく一部の行儀の悪いドライバは動かない可能性がある

495:名無し~3.EXE
09/04/28 18:24:32 3vsh31se
>>493
ageんな
sage進行で

496:名無し~3.EXE
09/04/28 19:45:20 2tthFUVM
4GB以下に制限する理由がねぇーつうの

497:名無し~3.EXE
09/04/28 19:57:34 f7POo6tu
>>496
64bit版があるのに制限しない方がアフォw

498:名無し~3.EXE
09/04/28 20:01:10 Rv6X3iYD
まだ32bitOSにしがみついている奴の数→
スレが立つ頃には、こんな話は忘れてるよ。

499:名無し~3.EXE
09/04/28 23:16:52 mAPD6w9e
米国で最も賞賛される企業10社、Microsoftは圏外
URLリンク(jp.reuters.com)

腐ったOSなんて作っているからだろう。

500:名無し~3.EXE
09/04/28 23:28:13 3vsh31se
でも次のWindows7はかなりいいらしいぞ

501:名無し~3.EXE
09/04/29 06:30:41 SirM0fau
XBOX360が大成功だったらな・・・


502:名無し~3.EXE
09/04/29 06:58:28 XP3iKCb/
>>499
おまいの目は節穴かw

503:名無し~3.EXE
09/04/29 10:04:51 LJsflzKF
>>499
Microsoft入ってるけどw
Appleは?

504:名無し~3.EXE
09/04/29 11:16:58 XdClkB9q
ここでVIstaをけなしている連中は何を考えているのかわからない。
Vistaは4GB以上のメモリーが使えないから糞だというのなら君たちが愛して
やまないXPはどうなのだ、XPも同様に使えないのが現状なのだからVista
同様糞になる。自分で自分の首を絞めているのと同じでマゾなのか。
たしかに多くのメモリーがあれば軽快に動作するかもしれないけれどたいした
こともしていないのだからいい加減にやめたらどうか。
それにWin7がでても古いPCでは重くて使い物になるとは思えず、されにXPもメ
インのサポートも切れバグの修正もされないず機能追加もないのだからいずれ
過去の遺物化するのも時間の問題だと思う。

505:名無し~3.EXE
09/04/29 11:18:54 6gg9dYIG
>>504

ようするに、64bitに移行するってことですね?


506:名無し~3.EXE
09/04/29 11:50:31 tEDmO/Bf
コピペ?
出来が悪すぎる

507:名無し~3.EXE
09/04/29 13:11:00 qD69WKEb
>>504
こういうの見るとVistaがいかに糞かがわかるな

508:名無し~3.EXE
09/04/29 13:11:34 oclExa8X
4GB以上を標準で使えるようにしても、Vistaの登場以上に互換性がなくなるから問題ないし。
実際、2GB以上を1プロセスで要求するのなんてクライアント用のアプリケーションでは無いしね。
むしろ、それを知っているのならば64ビットに移行しているはずだしw

Windowsに限らず、全OSに通用するけれど。
騒げば使えるようになると思っているのかしら。

509:名無し~3.EXE
09/04/29 14:01:16 SirM0fau
あれでしょ?

8GBメモリ買ったけど、Vista32bitで使えなくて逆切れ
延々と馬鹿にされても粘着して欠陥と騒ぎ立ててるとw


510:名無し~3.EXE
09/04/29 14:11:06 gEzggxwm
>>508
> 4GB以上を標準で使えるようにしても、Vistaの登場以上に互換性がなくなるから問題ないし。
> 実際、2GB以上を1プロセスで要求するのなんてクライアント用のアプリケーションでは無いしね。
> むしろ、それを知っているのならば64ビットに移行しているはずだしw

互換性がなくなるとは?
マルチプロセス環境なんで個々のプロセスが2GB以上要求しないでもトータルで4GBを越えることは
簡単に起こり得るんだが
あなたの方が無知だと思うよ

511:名無し~3.EXE
09/04/29 14:13:39 6gg9dYIG
トータルで4GBを超えることが簡単におきるのというのなら
XP以前はメモリ何GB搭載で何をやっていたのかと問いたい。

512:名無し~3.EXE
09/04/29 14:16:41 gEzggxwm
シミュレーションとかですがなにか?
有限要素法とかで最大応力とか求めていますけど

513:名無し~3.EXE
09/04/29 14:17:39 wDSgs4m+
メモリも暴落したしVMWARE使うと1,2GB簡単に飛ぶから
ノーコストで4GB超えられるならそうしてもらいたいところではある。
だからニーズがないわけじゃないんだよな。
まあ致命的かといわれれば全然そんなこともないんだが。

514:名無し~3.EXE
09/04/29 14:20:24 gEzggxwm
そもそも推奨スペックがXPとVistaで大違いであり
OS自体の使用メモリ量も全く違うのでVistaとXPを比較することはナンセンスなんだが

515:名無し~3.EXE
09/04/29 14:33:10 tEDmO/Bf
>>513
ノーコストでやらせませんよ、ってのがMSの明確な主張だかんね。
鯖2008のコードベースはVistaだし。

516:名無し~3.EXE
09/04/29 14:36:33 6gg9dYIG
>>512
> シミュレーションとかですがなにか?
> 有限要素法とかで最大応力とか求めていますけど

そうですか。じゃあつまり
そういうことをしなければ必要ないってことですね。


517:名無し~3.EXE
09/04/29 14:36:57 gEzggxwm
>>515
MSがそう主張しているのですか?
情報の根拠を明らかにしてください

518:名無し~3.EXE
09/04/29 14:39:14 gEzggxwm
>>516
使う人によってコンピュータの使用用途は様々なんですが
どうしてシミュレーション意外だとメモリが少なくて良いことになるのでしょうか?
話が飛躍しすぎというか、無理な主張をしているように感じますよ

519:名無し~3.EXE
09/04/29 14:40:53 6gg9dYIG
>>518
じゃあシュミレーション以外で
メモリを多く(4GB以上)使う例を挙げてください。

520:名無し~3.EXE
09/04/29 14:47:17 gEzggxwm
>>519
なんであなたのために4GB以上使う例を上げないといけないのですか?
そもそもわたくしの使っているのは32bit環境なので
個々のプロセスでは4GBの仮想メモリ空間しかないのですが…

> メモリを多く(4GB以上)使う例を挙げてください。
32bit環境では一般的には仮想メモリ空間は4GBですよ
なにか勘違いをなさっていませんか?
コンピュータについてあまりお詳しくないのなら本とかで勉強された方が良いですよ


521:名無し~3.EXE
09/04/29 14:49:13 gEzggxwm
>>519
> じゃあシュミレーション以外で
ちなみにsimulationをシミュレーションと記述するのは普通ですが
シュミレーションと記述するのは大変に珍しいことです
ディスクトップパソコンとかの仲間でしょうか?

522:名無し~3.EXE
09/04/29 14:50:09 tEDmO/Bf
シュミレーション(笑)

底が知れたな・・・w

523:名無し~3.EXE
09/04/29 14:51:13 6gg9dYIG
>>520
簡潔に言おう。


4GBを超える使い方を
実例を持って示せ。

それがシュミレーションであっても
データ数を示すこと。

524:名無し~3.EXE
09/04/29 14:52:03 6gg9dYIG
それができなければ、

実際のところそんなにメモリを使わないという
証明になるということを理解すべし。


525:名無し~3.EXE
09/04/29 14:54:27 tEDmO/Bf
>>517
貴方に話していません。
礼儀知らずに横から割り込まないで下さい。

526:名無し~3.EXE
09/04/29 14:55:00 gEzggxwm
>>524
まず話が食い違わないために
シュミレーションというのは何か明らかにしてください
私はsimulation シミュレーションというのは実際に行っていますし知っているつもりなのですが
不勉強なためかシュミレーションという言葉ははじめて聞きました

シュミレーションとは何ですか?
まずこれにお答えしていただきたいです

527:名無し~3.EXE
09/04/29 14:55:06 6gg9dYIG
>>526
ごちゃごちゃ言ってないで、
いいから示せ。

何度も繰り返すぞ。

528:名無し~3.EXE
09/04/29 14:55:57 WjuQDwBw
最近ゴールの見えない雑談で人生すり減らす人が多いよね

529:名無し~3.EXE
09/04/29 14:56:38 6gg9dYIG
>>528
このスレ立てたやつかwww

530:名無し~3.EXE
09/04/29 14:56:57 gEzggxwm
>>525
不特定多数の書き込みがあるのが掲示板のシステムというものでは?
お二人でやりとりしたいならメールなど他の方法が適していますよ
それよりもある主張を行うなら根拠を提示しましょうよ

531:名無し~3.EXE
09/04/29 14:58:45 tEDmO/Bf
>>530
不特定、ですから貴方に関わる必然性もありません。
根拠を貴方に示す必要性も感じませんので悪しからず。

532:名無し~3.EXE
09/04/29 14:58:59 gEzggxwm
>>527
あなたの質問の
シュミレーション
これがまず意味不明です

また32bit環境では個々のプロセスに割り当てられる仮想メモリ空間は4GBです
それなのに4GB以上つかうものを示せと言われても困るのですが?

533:名無し~3.EXE
09/04/29 14:59:30 6gg9dYIG
>>532
ごちゃごちゃ言ってないで、
いいから示せ。

何度も繰り返すぞ。


534:名無し~3.EXE
09/04/29 15:00:35 nxBVAoE4
初めからメモリを大量に使う用途だと判っててるなら、それはただの揚げ足取りでしかないと思うんだが。

で、何で32Bitの4GB制限を盾に取るの?それを無視してメモリを多く使う用途を挙げられないの?

535:名無し~3.EXE
09/04/29 15:01:41 gEzggxwm
>>533
同じことしか書き込めない人は相手にするだけ無駄のようですね
まずはgoogleでシュミレーションについて検索して見るのが良いでしょう
URLリンク(www.google.co.jp)シュミレーション&btnG=Google+検索&meta=lr%3D&aq=f

536:名無し~3.EXE
09/04/29 15:01:50 6gg9dYIG
>>535
ごちゃごちゃ言ってないで、
いいから示せ。

何度も繰り返すぞ。

537:名無し~3.EXE
09/04/29 15:04:03 nxBVAoE4
ウェブ シュミレーション の検索結果 約 2,890,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
検索結果もしかして: シミュレーション 上位 2 件の検索結果

シミュレーション - Wikipediaシミュレーション (Simulation)とは、実験・訓練を目的とし、複雑な事象・システムを定式化して行う模擬実験をいう。「シュミレーション」という呼称・表記も良く見られるが、これは誤りである。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/シミュレーション - 80k - キャッシュ - 類似ページ
YouTube - 巨大隕石衝突シミュレーション本州の幅を超える巨大隕石が地球に衝突するとこうなります。
www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo - 104k - キャッシュ - 類似ページ

--------------------------------------------------------------------------------

シュミレーションで検索した結果

(以下略)

538:名無し~3.EXE
09/04/29 15:06:33 gEzggxwm
>>534
個々のアプリケーションは4GBの仮想メモリ空間しかありませんが
例えばそのうち1GBを使うアプリケーションを3つほど動かした場合には
合計3GBほどのメモリ容量が必要となります
物理メモリの最大容量がVistaの場合4GBしかありませんで
そのうちI/Oのマッピングに1GB弱取られます
またOSそのものなどで少なからずメモリを取られます
この場合には物理メモリよりも使用メモリ量が多いので外部記憶装置によるページングが必要になります
たかだか1GBのアプリケーションを3つ稼働させただけでページングにより低速になるのは我慢できませんが?

一般的にメモリ使用量が多い用途としてシミュレーション以外には
動画などのノンリニア編集、仮想マシンなどが挙げられますね

539:名無し~3.EXE
09/04/29 15:06:38 6gg9dYIG
>>538
ごちゃごちゃ言ってないで、
メモリを大量に使用する例を
具体例で示せ。

それ以外はたいしてメモリ使用しないってことだろ。
それがはっきりするからいえないんだろう?

それくらいもいえないのかチキン野郎
何度も繰り返すぞ。


540:名無し~3.EXE
09/04/29 15:10:22 gEzggxwm
シュミレーション(笑)

あなたのことですよ(笑)

541:名無し~3.EXE
09/04/29 15:12:23 Mni+zGy3
趣味レーション

542:名無し~3.EXE
09/04/29 15:13:39 tEDmO/Bf
>>541
割と趣味レーション
URLリンク(ascii.jp)

543:名無し~3.EXE
09/04/29 15:15:28 nxBVAoE4
>>538
一昔前はWindows使って家庭で気軽に使うのが一般的、とはとても言えないじゃない用途ばかりじゃない?
ノンリニア編集でも専用のWS使っていたようだし、精度の高いシミュレーションはスパコンでやることだし、
VMだってまともに使えるようになったのは・・・それに64Bit版もあるでしょ。

業務用途でメモリを大量に使うと判ってて、それが可能な環境に移行しないのはどんなもんかと思うけどね。

544:名無し~3.EXE
09/04/29 15:24:12 gEzggxwm
>>543
書かれていることは事実だと思いますが
いわゆるパーソナルコンピュータの性能が飛躍的に上がったおかげで
個人で色々なことができるようになったというとらえかたもできます
もちろんwebを見たり文章を作成したり年賀状を作ったりといった用途など
メモリがあまり必要でない用途もたくさんあります
このような用途では64bit環境に移行するとポインタサイズが増えるため
余計にメモリが使われることになりますね
なおさら32bit環境でできるだけのことをやる必要があります
例えば32bit環境でメインメモリを4GB以上使えることなどがありますね

545:名無し~3.EXE
09/04/29 15:39:45 Mni+zGy3
>>544
要するに64bit版でも32itアプリが動くようにしたMSは正しいってわけか

546:名無し~3.EXE
09/04/29 15:43:37 SirM0fau
まぁ、64bit移行は時代の流れだからな・・・
MacもようやくSnowLeopardで64bitになるらしいし・・・

547:名無し~3.EXE
09/04/29 15:48:13 gEzggxwm
>>545
それはどうかな?と思いますよ
わたくしの家族はwebを見たりメールの読み書き、あとは文章や年賀状、写真の印刷が主な用途ですので
メモリの使用容量は少ないはずです
このような用途の場合には64bit環境は無意味ですしOS自体が64bit化でメモリ使用量が増えますので
32bit環境も引き続き必要ではないでしょうか?
64bit環境が必要な用途もありますが全ての人がそうではありません
メモリ使用量が少ない場合は64bit環境はかえって無駄になりますから

548:名無し~3.EXE
09/04/29 15:58:51 Mni+zGy3
>>547
メモリの使用量が少ないなら4GB制限なんて関係ないのでは?
OS自体が4GB以上使えるようにすれば必然的にポインタサイズが増えますよね
それはメモリの無駄ではないのですか?

549:名無し~3.EXE
09/04/29 15:59:27 swvUIqsS
やっぱり4GB不要論を唱えているのは単に無知なだけだったか。

「自分の世界が全て」みたいな奴なんだろうな。

550:名無し~3.EXE
09/04/29 16:04:00 EjQ2xhg0
みんなまだ分からないの?
>>1はさぁ、自作PC雑誌に書いてあった記事を曲解してフンガフンガ言ってるだけだよ
Vista64bitで使えないハードの例として出してるのを見たら、>>1がPCで何をしようとしてるかも想像つくでしょ?
データの保存ならブルーレイに拘る必要もないんだからね。
結論
>>1のPC使用用途は動画関係がメイン
>>1のPCはVista32bitだがサクサク動かない低スペック
>>1はVistaでPCデビューしただけで、当然サーバー版Windowsも使ったことがない
低スペックだからサクサク動かないのに、メモリーがもっとたくさん使えればサクサク動くようになる、と勘違いしてる。
PC使用用途を見抜かれないように必死に理論武装してるつもりなんだろうけど、カキコすればする程墓穴を掘ってプロファイリングされちゃうんだよなあ

つまり、こういうこと。
大量に溜まったビデオテープの整理に困った。
 ↓
よしPC使って整理しよう。
 ↓
ヨドバシカメラでVista搭載機購入
 ↓
予想に反して時間が掛かることに幻滅
 ↓
処理速度向上にメモリー増設する(4GB)も体感的に変化なし
 ↓
4GB規制に矛先が向く

もっとスムーズに処理が出来るよう何とかしようと必死に雑誌等を読み漁ってるうちに、ちょっとだけ知識が身に付いちゃったんだけど、商売というかマーケティング的なことや企業戦略的なことまでは頭がついていかないのよ

551:名無し~3.EXE
09/04/29 16:04:12 gEzggxwm
>>548
64bit環境ではポインタサイズが64bit==8Byteで表すのに対して
32bit環境ではポインタサイズを32bit==4Byteで表します
ここまではご存知でしょうか?

ちなみに32bit環境で4GB以上のメインメモリを扱えるようになっても
ポインタサイズは32bit==4Byteのままですよ
なぜなら32bit環境だからです
OS自体のメモリ管理部分は32bitポインタだけでは管理できなくなりますが
アプリケーションは32bit==4Byteのポインタのままでそのまま動きます

552:名無し~3.EXE
09/04/29 16:08:58 BxQp3XtS
>>551
メモリ管理部分で扱うデータサイズが大きくなることは使用メモリが増えることには繋がらないんですか?

553:名無し~3.EXE
09/04/29 16:13:41 gEzggxwm
>>552
OS自体のメモリ管理部分のコードは
4GB以下しか使えないものに比べて4GB以上使えるものの方が増えるでしょう

しかし2003を流用して作ったVistaであり
2008と大部分が共通化されているVistaです
4GB以上のメインメモリを使える部分を実装していない可能性は低いと思いますがね

またOS自体のメモリ管理部分のコードサイズが増えたところでたかがしれていますし
4GB以上のメインメモリを扱える方がはるかにメリットが多いと思いますね

554:名無し~3.EXE
09/04/29 16:19:26 nxBVAoE4
で、さぁ、たびたび書かれる>>447を読んで、まだ納得いかない?

プログラミング上は32Bitモード+PAE+AWEよりも初めから64Bitモードのほうが楽だと思うけど。

555:名無し~3.EXE
09/04/29 16:21:42 tEDmO/Bf
>>550
いや前スレから見ていればわかるけど、
この猿が言ってるのは過去他の人間が言ったレスの内の都合のいい部分をコピペしてるだけ。
それが正しいか間違ってるかも理解していない。

556:名無し~3.EXE
09/04/29 16:23:10 gEzggxwm
>>554
メインメモリが4GB以下であろうが4GB以上であろうが同じ32bit環境であるならば
個々のアプリケーションやプロセスが4GBの仮想メモリ空間で動く場合には
従来と同じコードやコンパイルされた実行ファイルがそのまま動くんですよ

557:名無し~3.EXE
09/04/29 16:26:15 BxQp3XtS
>>553
「たかがしれてる」の範囲はどこからどこまででしょうか?
ポインタが64bitになって増えるメモリ使用量もたかが知れていますが

558:名無し~3.EXE
09/04/29 16:35:35 gEzggxwm
>>557
Windowsのソースコード等を読める立場にないので具体的な数値は出せませんね
またページングサイズも知りませんので

大雑把な表現ですが
従来では4GBのメモリ管理テーブルを1つしか使っていなかったと仮定すると
4GBのメモリ管理テーブルを16個よういして
16個のメモリ管理テーブルを管理する上位のテーブルを用意するだけでできますね

OSのメモリ管理部分は1つなのに対して
ポインタサイズが2倍になることは全てのアプリケーションについてメモリ使用量が増えることになります
このことから推測するにOSのメモリ管理だけ変更したほうがメモリ使用量は少なくて済むと推測できます
もちろん使用状況は様々ですので一概には言えませんけど

559:名無し~3.EXE
09/04/29 16:51:28 EjQ2xhg0
>>555
ハハハ。ホントその通りですね。
記述的には論破されてるのに延々とやってますもんね。
私としては>>1の人物像に興味があってROMってるので、内容というより展開に興味があります。

あらら、また推測や仮定を持ち出してます。
議論するような内容でもないのに無理して議論しようとするので憶測を語るしかないのでしょうね?


で、ついでに言うと
私の読みが当たってるから>>1は完全にシカトしてきますよ。
もしくは、低次元だとか人物像は関係ないのでは?とか言ってくるはずですよ。


あら?
私、逃げ道ふさいじゃってますか?

560:名無し~3.EXE
09/04/29 17:25:31 tEDmO/Bf
>>559
そそ
何も理解できていないから、都合の悪い反論されると

1.何故そんな事に回答しなければならないんですか?関係ないでしょう?(例:実際にVistaで4GB使えなくて困ったアプリって何?)
2.(質問と全く関係ない件を持ち出して)Vistaが~であるのはまぎれもない事実です。(例:そんなに物理メモリが必要なら認識できるOS使えば?)
3.~であると「仮定すれば(根拠無し)」~な「はず」ですから。(例:お前以外に誰が「実際に」困ってるの?)
4.~は使っていないので知りません(以下その相手のレス全部スルー)(例:XPだって使えないけど何で叩かないの?)
5.レス自体を見えないふりしてスルー(そんなに問題だと思うならMicrosoftに抗議して答え貼ったら?)

でこれを延々とループしているだけですからね。単に構って欲しいだけの池沼ですね。

561:名無し~3.EXE
09/04/29 17:34:40 qD69WKEb
>>558
全然理解してないのね

562:名無し~3.EXE
09/04/29 17:47:39 WDchMN/u
また基地外が暴れてると聞いて飛んできましたよ
で基地外は?

563:名無し~3.EXE
09/04/29 18:22:38 ZK5KWEhJ
>>566
同じことは64ビットWindowsで32ビットアプリを動かす場合にもあてはまるよね。
「ほら64ビットWindowsでいい」という話にできるぞ。
どうせ「互換性が~」と言うのだろうけど。

564:名無し~3.EXE
09/04/29 18:23:55 ZK5KWEhJ
すまん、>>556の間違い。

565:名無し~3.EXE
09/04/29 19:02:54 NMjOLn53
メモリを4GB以上認識させたいなら64bit版を買えばいいだけなのに意味の分からないことを言ってるバカがいると聞いて飛んできました

566:名無し~3.EXE
09/04/29 19:20:34 EjQ2xhg0
>>562 >>565
もっと早く来てくだされば一緒に楽しめたのにぃー

イターイところを突いちゃったからかどこかへ行ってしまわれましたよ。
きっと真っ赤な顔してVistaの仕様書的なものを読み漁ってるのではないでしょうか?

ご自身の主張の辻褄合わせの為に自作PC雑誌を引っ張り出してきたり、新たにスレを立てるべくアラ探しに必死になってるかだと思いますけどね。

567:名無し~3.EXE
09/04/29 19:30:05 jh4tvtAN
今Vistaで2chやってるんだけど1.7Gメモリ使用だって。

568:名無し~3.EXE
09/04/29 19:51:20 gEzggxwm
すみませんね買い物に行っていたので相手をできなかったです
なにか反論があるようですがきちんとした質問であればできる限りお答えしますよ

また32bit Vistaでメインメモリを4GB以上使えると何か不都合があると考えている場合もそれを書けばよいだけの話です

えんりょなくどーぞ

569:名無し~3.EXE
09/04/29 20:10:43 nxBVAoE4
Server(Windows Server 2008)では32bit版でも使えるので純粋な仕様制限ではない。
Vistaは64bit版も出している。しかも値段はOEM版でも大して変わらず。パッケージ版ではどちらか1つを使うというライセンスで32bit/64bit版共に入っている。
さらにこの64bit版は32bit版Windowsとの互換性がある。一部ソフトで不具合があるとはいえ。

これで判るだろうけど、
・XP時代は一般/業務用の差別化(XP ProだってIIS入ってるんだし、DB鯖に仕立てることもできなくも無い。ただメモリ制限とクライアント接続数制限がある。)
・Vista以降は上に加えて64bit版への移行を狙った32/64bit版の差別化

だから4GB超えてメモリが使える状況はビジネス上は明らかに不具合になるんだよ。

PAE対応に関しては、よほど行儀の悪いドライバで無い限りは心配ないはず。
(4GB以上だとパフォーマンス上の理由で密かに休止状態が使えなくなる”仕様”があったりはするけど)

570:名無し~3.EXE
09/04/29 20:24:51 gEzggxwm
>>569
それはマイクロソフトの立場を憶測で書いているに過ぎないよね

64bitへの移行を進めているにしろ32bitと併売されているんならどちらを使うかユーザーの自由なわけだし
なによりもプリインストールされているのが32bit Vistaがほとんどという事実
これには64bit Vistaのライセンスは付いてこない
そもそも現状ではハードウェアやソフトウェアの対応をみるかぎり32bitの方が優れている

一番重要なのが32bit Vistaで4GB以上のメインメモリを扱えるようになって困るユーザーが誰一人としていないこと

571:名無し~3.EXE
09/04/29 21:25:05 6gg9dYIG
まだやってんのかwwww
何日分同じことやって時間を無駄に消費してんの?www

むなしくない?・・・んだろうなニートだろうしwww

572:名無し~3.EXE
09/04/29 21:31:47 gEzggxwm
>>571
シュミレーションの人ですね
あなたも早朝からいろいろ書き込んで暇そうですね
今のところ1位のようですよ
URLリンク(hissi.org)

特にこれといって意見はないのですか?

573:名無し~3.EXE
09/04/29 21:33:16 6gg9dYIG
お前は同じことしか言わないの?

何か生産的なことやってるのか?w

574:名無し~3.EXE
09/04/29 22:55:33 vLiYo6uF
今、Vistaで2chやってて使用している物理メモリが890Mなわけだが
どうやっても2G以上使うとは思えん

575:名無し~3.EXE
09/04/29 23:09:07 3YpwOl6t
Vista64bit使えばいいだけの話だなw
自作自演ばかりなの?

576:名無し~3.EXE
09/04/29 23:32:17 gEzggxwm
だ~か~ら32bit Vistaで動いて64bit Vistaじゃ動かないハードウェアやソフトウェアがあるの
現状では64bit Vistaは最良の選択肢ではありません
もちろん1アプリケーションで64bitの仮想メモリ空間が必要なら64bit Vistaへどうぞ
ここは32bit Vistaのスレなんで

577:名無し~3.EXE
09/04/29 23:41:46 WDchMN/u
>>575
だよな

>>576
お前はNetwork Magazineの今月号(最終号)のVistaのページ100回嫁

578:名無し~3.EXE
09/04/29 23:46:11 9u+ZXQoz
ときめきメモリアル

579:名無し~3.EXE
09/04/29 23:46:59 vLiYo6uF
さてあと13分でIDが変わるわけだが

580:名無し~3.EXE
09/04/29 23:54:36 vLiYo6uF
>>576
おれの32bit Vistaの入ってるPC確かめましたが64bit Vistaでも
動かないものはないですが何か?
動かないと思ってたウイルススキャンソフト64bit Vistaで動きますが何か?
プリンタは64bit Vistaでも差し込めば動作しますが何か?
TVチューナーも64bit Vistaで動作しますが何か?

581:名無し~3.EXE
09/04/29 23:57:25 gEzggxwm
>>577
Network Magazine休刊なんだ知らんかった情報ありがとう
早速明日でも読んでみるよ

ただ32bitから64bitへの移行はVistaや7の世代では完全に移行しきれないはず
32bitの製品を出すならばきちんとした製品を提供すべきですよ
メインメモリに4GBしか使えないのはどう考えてもおかしいでしょうに

私は別に64bit環境が不要だとか言っているわけではないのですよ
32bit環境を製品にするならまともな製品にしてくださいと言っているだけです

582:名無し~3.EXE
09/04/29 23:58:17 9u+ZXQoz
不思議の国のメモリ

583:名無し~3.EXE
09/04/30 00:00:22 nF6HDjNR
>>576
Windows7でも32bit版は4GBまでなんだからw
MSは64bit移行のシナリオだしな・・・

次スレ要らないよw

584:名無し~3.EXE
09/04/30 00:01:00 9u+ZXQoz
アルプスの少女メモリ

585:名無し~3.EXE
09/04/30 00:01:28 gEzggxwm
>>580
動けばいいってもんでもないでしょうに
きちんと製品を買って使うのだからサポートが必要ですよ
あなたの言っている単に動いたというのは不具合出ても未サポートの一言で片付けられますよ

586:名無し~3.EXE
09/04/30 00:08:46 ePPGsJEt
我がメモリは永遠に不滅です!

587:名無し~3.EXE
09/04/30 00:13:37 8MiPfGKt
メモリ 1万円/1GBくらいにならないかな

588:名無し~3.EXE
09/04/30 00:36:01 VN/sjv5B
MacのBootCamp使っているとMacOSからは4GB全部使えるのにWindowsになると
3Gちょっとしかメモリが使えない。これも欠陥の一つなの?


589:名無し~3.EXE
09/04/30 00:43:58 2zlsh6Dv
>>588
Yes
全部の32bit Windowsが欠陥というわけではないようだが
32bit Vistaは全てメインメモリを4GB以上使えない欠陥があります
3GBちょいというのもメインメモリを4GB以上使えない欠陥に由来するものです

590:名無し~3.EXE
09/04/30 00:49:09 Z68lQ5hS
>>585
ウイルススキャンソフトはノートンのHPで確認しましたが何か?
プリンタはキヤノンHPで確かめましたが何か?
しかも始めのほうに32bit Vistaの入ってるPCと言ってますが何か?

591:590
09/04/30 00:52:40 Z68lQ5hS
いうの忘れたがTVチューナーはIO-DATAに確かめた

592:名無し~3.EXE
09/04/30 00:59:14 2zlsh6Dv
>>590
一体何を確かめたのか明確に書いていないからですよ

> おれの32bit Vistaの入ってるPC確かめましたが64bit Vistaでも
> 動かないものはないですが何か?
これだけ書かれても何が何やら?です
もちっと文章の書き方を勉強しませう


593:名無し~3.EXE
09/04/30 00:59:39 UgM2jGd7
サポートというなら、メーカやアプリ屋の立場から言うと、いまさらVistaとかXPが
オーバー4GBなんてされたら迷惑じゃ。開発中のものだけでも対応できるかどうか分からんのに、
過去に売った製品とかの動作検証や(必要なら)変更、応対など、できるわけないだろ。寝言は寝て言え。

594:名無し~3.EXE
09/04/30 01:18:59 2zlsh6Dv
ユーザーとしては何も不都合はないのですが?
そもそもアプリケーションは32bit仮想メモリ空間の中で動く分にはそのままのはずですよ
ドライバに関しても4GB以下のメインメモリしか扱えない場合と同じように
I/O空間を4GBの後半に割り当てておけば同じ話では?
結局Windowsのメモリ管理部分の修正と検証で済む話ですよ
反論があるならできるだけ具体的にどうぞ

595:名無し~3.EXE
09/04/30 01:34:12 xzs+oSxC
PAEなんてその場しのぎに過ぎないからな。32bitで間に合う人は
32bit使えばいいし、64bitが必要な人は32bitとの互換性も十分な
64bitを使えばいい。

そもそもPAEなんてIntelがx86=32bit/Itanium=64bitで押し切ろうと
して挫折したなれの果てだから元々必要のなかった技術w

596:名無し~3.EXE
09/04/30 02:23:25 8MiPfGKt
>>594
PTEがいっぱいいっぱいになっちゃうかもしれないね

597:名無し~3.EXE
09/04/30 05:29:02 /qmB8dVr
このスレみると、将来が暗いよね。

598:名無し~3.EXE
09/04/30 05:30:59 /qmB8dVr
日本の。

599:名無し~3.EXE
09/04/30 08:02:47 zevDjx93
25レスも騒いでいる人が居たけど、
結局どんなにここで騒いだところで、
Microsoftは痛くも痒くもないし、恐らく32bitOSのメモリ認識量を拡張する事もないでしょう

Microsoftの対応を待つよりも、すべてのハード、ソフトが64bitに対応する事を待った方が現実的

2chに書き込む時間を64bitOSを購入する資金を貯める為のアルバイトに費やした方が現実的だったんじゃないかな

600:名無し~3.EXE
09/04/30 08:09:03 xzs+oSxC
つかアプリケーションの互換性はほぼ問題ないレベルなわけで
あえて32bitにとどまる理由を知りたいぐらい。
ドライバ問題は事前に対応してるか調べてから買えばいいんで
64bitOSで何の問題もない。VAIOは夏モデルから64bitが標準に
なるらしいな。

601:名無し~3.EXE
09/04/30 09:20:22 /7qTRM2a
>>600

> つかアプリケーションの互換性はほぼ問題ないレベルなわけで
> あえて32bitにとどまる理由を知りたいぐらい

PCメーカーが求めてるんじゃない?
まだ対応してないソフトあるし

602:名無し~3.EXE
09/04/30 17:01:25 ZFRGyVYE
ってかさぁ、もう触るのやめね~か?
コイツ(>>1)スレ乱立させたアラシだよ。
一企業の戦略が理解出来ず製品にケチ付けてるだけだろ?
ココでウダウダ言ってもしょ~もないことじゃんか。

『アラシはスルー』

これ鉄則だろ?



603:名無し~3.EXE
09/04/30 18:31:11 /7qTRM2a
>>600

> つかアプリケーションの互換性はほぼ問題ないレベルなわけで
> あえて32bitにとどまる理由を知りたいぐらい。
> ドライバ問題は事前に対応してるか調べてから買えばいいんで
> 64bitOSで何の問題もない。VAIOは夏モデルから64bitが標準に
> なるらしいな。

俺の場合、Sonic Stageがサポートしていなかったので32bitのまま…orz
VAIOが64bit標準になるならSonic Stageも対応になるのかな?

604:名無し~3.EXE
09/04/30 18:33:32 eBMWzFfz
>>602
釣られる方はまさか荒らしじゃないだろう。
なんてのは幻想だぜ。

605:名無し~3.EXE
09/04/30 19:07:22 sfnwMRKz
>>603
Sonic Stageは対応してる。ことになってる。
でもウチでもあまり挙動がよろしくないのでアンインストールしたが。

606:名無し~3.EXE
09/04/30 19:12:05 edg86ble
DOSみたいな細工して4GB以上のメモリをつかえるようにできんの?

607:名無し~3.EXE
09/04/30 19:24:10 FE12KaFX
>>606
32bitのサーバー版がやってる。

608:名無し~3.EXE
09/04/30 21:18:08 xzs+oSxC
ページメモリが増えるだけなんだけどねw

609:名無し~3.EXE
09/04/30 21:19:20 zF3jIqBz
そのうちHomeのPremium差別化がけしからんとかファビョリだしそうだな

610:名無し~3.EXE
09/04/30 21:51:50 /7qTRM2a
>>605
マジで?
moraのHPみたらサポートしていないことになってるが
こりゃ夏かWindows7出るまで待つしかないか

611:名無し~3.EXE
09/04/30 21:59:25 2zlsh6Dv
Network Magazine読んだけどちょっとメモリの説明がおかしいよね
32bit OSの限界でメモリ4GBとか書いてあるけど全然限界じゃないわけだし

あとx64のメモリ管理方法ってPAEの延長線上にあるのだね
どっちにしろx86からx64への移行はまだまだこれからといった書き方だった

612:名無し~3.EXE
09/04/30 22:07:36 xzs+oSxC
>>611
ぜんぜんちげーよ馬鹿。どこがPAEの延長だ。
動作モードそのものが違うんだから全く別物。

613:名無し~3.EXE
09/04/30 22:31:43 2zlsh6Dv
>>612
馬鹿とか書かないでよ下品なんだから

PAEをさらに拡張したメモリ管理って書いてあったけど
違うならどう違うか書いてみなさいって

614:名無し~3.EXE
09/04/30 22:43:52 8MiPfGKt
>>613
>Network Magazine読んだけどちょっとメモリの説明がおかしいよね
PAEの説明もおかしい

615:名無し~3.EXE
09/04/30 22:53:19 xzs+oSxC
>>613
そういう台詞は仮想記憶とページマッピングの仕組みを
理解してからにしてくれ。PAEの延長とかいってる時点で
お察しすぎる。

616:名無し~3.EXE
09/04/30 22:54:08 ePPGsJEt
メモリの拳

617:名無し~3.EXE
09/04/30 22:55:04 ePPGsJEt
赤い彗星 メモリ

618:名無し~3.EXE
09/04/30 22:55:57 ePPGsJEt
メモリーバスター2009

619:名無し~3.EXE
09/04/30 22:57:18 ePPGsJEt
メモリーライダー キバ

620:名無し~3.EXE
09/04/30 22:58:21 ePPGsJEt
頭文字メモリー

621:名無し~3.EXE
09/04/30 22:59:18 ePPGsJEt
我がメモリは永遠に不滅です!

622:名無し~3.EXE
09/04/30 23:00:39 ePPGsJEt
メモリーって!いいとも!

623:名無し~3.EXE
09/04/30 23:40:07 Okj5W3JC
キムチ牛丼メモリーで

624:名無し~3.EXE
09/05/01 00:55:57 kpVqMVNQ
ページテーブルが3段から4段に増えただけの違いなんだからPAEと大差ないだろう。
PTEのフォーマット自体が変わってる32bitページングとPAEよりはよっぽど近い。

625:名無し~3.EXE
09/05/01 13:07:55 j2OkNYlS
64bitOSがどうこう言っても
どの道現在のPAEの物理アドレスライン制限には引っ掛かるんだからw
何か64bit「OS」が特別だと思いたいのかね

626:名無し~3.EXE
09/05/01 18:31:05 ri+OVUwR
仮想メモリの配置先であるpagefile.sysは4GBの制限なんてないよね
ならリニアなアドレス空間として4GB以上あるわけだよね
それなのに物理メモリ空間が4GB以上ないのはおかしくないか?

627:名無し~3.EXE
09/05/01 18:32:50 MGTewbTe
物理メモリ空間は4GB以上あるから全くおかしくないよ。

628:名無し~3.EXE
09/05/01 18:41:05 ri+OVUwR
ならどうしてメインメモリが4GBで頭打ちになってるの?
意味不明なんだけど

629:名無し~3.EXE
09/05/01 18:47:43 MGTewbTe
32bitで管理してるからだけど?
64bitで管理したいならVista64bit使えばいいよ。

630:名無し~3.EXE
09/05/01 18:47:47 j2OkNYlS
はいいつもの方がいらっしゃいましたw

631:名無し~3.EXE
09/05/01 18:53:57 0mX+Yo+X
1はさげをおぼえた

632:名無し~3.EXE
09/05/01 19:00:55 ri+OVUwR
pagefile.sysは4GBを超えてあるのだから
リニアアドレス空間は32bitで表現できる4GBよりも既に大きいわけだよね

ここまでやっといて物理メモリのアドレス空間を4GBで頭打ちにする必要性が全く無いじゃん

633:名無し~3.EXE
09/05/01 19:04:04 MGTewbTe
必要性はあるよ。互換性保持のため。
4GB以上メモリを使いたくて且つ、互換性を気にしないのならVista64bitがお薦め。

634:名無し~3.EXE
09/05/01 19:04:38 j2OkNYlS
これから>>1=ID:ri+OVUwR に触ろうとする勇気のある方は

2009/04/19(日) ID:Avnpqez6
2009/04/20(月) ID:3zKOqUre
2009/04/22(水) ID:jb5QD5fo
2009/04/24(金) ID:wHnU4wW1
2009/04/26(日) ID:9NBTDMmL
2009/04/27(月) ID:AKT02+7H
2009/04/30(木) ID:gEzggxwm
2009/04/30(木) ID:2zlsh6Dv

最低この辺電波も読んで覚悟してから触ってね

635:名無し~3.EXE
09/05/01 19:04:40 x3w0cuNc
>>632
馬鹿じゃないの?

636:名無し~3.EXE
09/05/01 19:14:44 ri+OVUwR
>>633
互換性とは具体的になにかありますか?
アプリケーションは従来と同じ仮想メモリ空間の4GBで動くわけだから
変更もコンパイルし直しも必要ない
ドライバも
先頭の4GBは従来と同じメモリ配置にしておけば4GB以降は無関係だから修正する必要もないよね
結局手が入るのはOSのメモリ管理だけであとは何も変更する必要がないのだが


>>635
反論するならその理由も書きたまえ

pagefile.sysが4GB以上あるということは
リニアなアドレス空間が4GB以上あるということ
これは事実だよ

それに対して物理メモリの最大値が4GBというのはどう考えてもおかしいでしょうに
一方ではリニアなアドレス空間が4GB以上使えて
一方では物理アドレス空間が4GB以下しか使えない

637:名無し~3.EXE
09/05/01 19:19:00 MGTewbTe
>>636
変更もコンパイルもする必要があるよ。でないとwow64上で動かす必要がある。
互換性の詳細はMSのサイトや各アプリのサイトで対応しているかどうか調べるといいよ。

638:名無し~3.EXE
09/05/01 19:22:46 ri+OVUwR
>>637
ここで話題にしているのは32bit Vistaであって64bit Vistaじゃないですよ
個別のアプリケーションで4GB以上のメモリ空間が必要ない場合は32bitの方が適しています
しかしマルチプロセス環境で使うので必要なメインメモリは4GB以上に及ぶ場合もある
32bit Vistaではメインメモリに4GB以上使えない不具合を抱えているので
この事実をみんなで共有するするためのスレなのです

639:名無し~3.EXE
09/05/01 19:24:16 bRScMEJV
>>638
もう、みんなの興味はWindows7の64bit版に移ってるよw
スレたてるのが2年ほど遅かったな。

640:名無し~3.EXE
09/05/01 19:27:41 MGTewbTe
>>638
自分で互換性の話を質問しといてあなたはキチガイですか?

641:名無し~3.EXE
09/05/01 19:30:09 ri+OVUwR
互換性の話は32bitのアプリケーションやドライバだと思っていましたが何か?
64bitに対応して移行できる環境を対象にしたスレではないのですよ
32bit Vistaでメインメモリを4GB扱えるようになっても
OSのメモリ管理が異なるだけでアプリケーションやドライバはそのまま動くということを書いているだけですが?

642:名無し~3.EXE
09/05/01 19:30:54 ri+OVUwR
今日はお寿司食べにいくのでまた後ほどにでもお話をしましょう

643:名無し~3.EXE
09/05/01 19:34:06 x3w0cuNc
>>636
32bitモードじゃ4GB以上リニアにアドレッシングできません

644:名無し~3.EXE
09/05/01 19:41:48 QPwVtXPv
>>1はキャラ変えてきてるね

自演がバレるのも近いな

645:名無し~3.EXE
09/05/01 19:59:41 mR8jDF5d
要するに64bitOSにすればいいだけと違う?
ほとんど64bit対応だし

646:名無し~3.EXE
09/05/01 22:44:10 bRScMEJV
Win7 のスレみてるとRC入れてる人
ほとんど64bit みたいだしなぁw

647:名無し~3.EXE
09/05/01 23:14:34 zg19s47d
>>645
ここは>>1がおしっこしたいけど布団から出たくないとごねるスレですから。
合理的な解を提示するのはマナー違反です。

648:名無し~3.EXE
09/05/01 23:14:53 CS9a4+xY
>>626が馬鹿丸出しな件

649:名無し~3.EXE
09/05/01 23:38:53 lkkKBS3v
気まぐれメモリロード

650:名無し~3.EXE
09/05/02 02:30:03 a8+RCFwx
マイクロソフトの制限がバカ除けになることだけはわかった

651:名無し~3.EXE
09/05/02 02:36:21 ga9ebj01
逆に質問するとだ
32bit Vistaでメインメモリが4GB以下しか使えない合理的な理由があるのか?

652:名無し~3.EXE
09/05/02 02:38:54 QeUssoAf
>>651
普通の使い方なら2GBもあれば十分。

653:名無し~3.EXE
09/05/02 02:52:12 ga9ebj01
>>652
普通の使い方ってどのようなものか決まっているわけではないよ
メモリが2GBあれば十分の場合もあれば
メモリが8GBぐらい必要な場合もある
色々な使い方があるのだから4GBで制限するのはナンセンス
技術的に可能な64GBまで対応してしかるべきなんだが

654:名無し~3.EXE
09/05/02 02:53:54 YpZ0Ggwp
64bitVista使えばいいじゃん。馬鹿じゃないの?

655:名無し~3.EXE
09/05/02 03:01:51 ZbYOvstf
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

656:名無し~3.EXE
09/05/02 03:02:41 ga9ebj01
個々のアプリケーションでは32bit 4GBの仮想メモリ空間で十分だし
なにより64bit Vistaをサポートしないハードウェアやソフトウェアがある

マルチプロセスなOSなので個々のアプリケーションが4GBの仮想メモリ空間で動いていても
トータルで4GB以上のメモリが必要なのは当然なんだが

657:名無し~3.EXE
09/05/02 03:06:25 QeUssoAf
4GB以上必要ならx64にすればいい。

Vista x64のドライバ出さないのに
正規じゃないVista対応ロゴ付けて出す
ハードウェアベンダがあるのが問題。

658:名無し~3.EXE
09/05/02 03:07:50 ga9ebj01
そもそもアプリケーション自体は4GBの仮想メモリ空間のうち2GBにデータを割当て可能
めいいっぱいメモリを使うアプリケーションを2個動かしただけでメインメモリからはみ出て
ページングを行ってしまう糞仕様なんだがだれも疑問を感じないで使っているのか?

659:名無し~3.EXE
09/05/02 03:09:53 ZbYOvstf
64bitで何の問題もありません^q^

660:名無し~3.EXE
09/05/02 03:10:40 ga9ebj01
>>657
32bit OSでもPAEによって4GB以上のメインメモリを扱えるのが普通なのだが?
個々のアプリケーションは32bit 4GBで事足りると何度も書いているのに理解できないの?
32bit Vistaでメインメモリを4GB以上使えるようになったら便利だと思わないわけ?

661:名無し~3.EXE
09/05/02 03:11:36 QeUssoAf
過去の遺物なんて窓から投げ捨てよう。

662:名無し~3.EXE
09/05/02 03:12:32 ga9ebj01
仮に64bitに移行してもメインメモリは8GBや16GBに制限がある糞仕様なんだが
これについてはどう説明がつくんだよ?

663:名無し~3.EXE
09/05/02 03:13:30 ZbYOvstf
64bitをはねるようなソフトウェアは仮想マシン使えばいいし
仮想マシンをはねるような極悪ソフトウェアは投げ捨てれば
いいよ。

664:名無し~3.EXE
09/05/02 03:14:40 YpZ0Ggwp
>>658
馬鹿じゃないの? 64bitスレ行けば全て解決する話じゃん。

665:名無し~3.EXE
09/05/02 03:14:46 ZbYOvstf
>>662
俺のXP x64は128GBまでサポートしてるぜ。
VistaもBusinessとUltimateは128GBまで使える。

ささるマザーボードがねーけどな。おまえは物理メモリが
たくさんささるマザーボードでも持ってるのかね。

666:名無し~3.EXE
09/05/02 03:15:03 QeUssoAf
Ultimate使っているから問題なし。
物理的に24GBしか載らないし。

667:名無し~3.EXE
09/05/02 03:15:49 YpZ0Ggwp
>>662
馬鹿じゃないの? それハード側の仕様じゃん。

668:名無し~3.EXE
09/05/02 03:16:28 ga9ebj01
これだけ書いても32bit Vistaが4GB以上のメインメモリを使用可能になれば便利なことが理解できないのか?
4GB以上のメインメモリを扱えることになにかデメリットがあるなら具体的に書いてみてよ

669:名無し~3.EXE
09/05/02 03:18:15 cKfpUqiK
Windows 7の64bit版を使っているけど
何の問題もないよ。


670:名無し~3.EXE
09/05/02 03:18:15 QeUssoAf
>>668
8086の悪夢を思い出したいのか。

671:名無し~3.EXE
09/05/02 03:18:47 ga9ebj01
>>664
64bitは未対応のハードウェアやソフトウェアがあるので代替にならないと書いてあるのだが理解できないのか?

>>667
64bit Vistaじゃ8GBや16GBしか使えないのがあるんだが理解できないのか?

672:名無し~3.EXE
09/05/02 03:18:54 ZbYOvstf
Max64GBしか使えない糞仕様のPAEなんて窓から投げ捨てて
Max128GBまで使える64bitにすれば問題ない。

ID:ga9ebj01の理屈でいくとこうなるわけだがw

673:名無し~3.EXE
09/05/02 03:19:48 ga9ebj01
>>670
なんで悪夢になるわけ?
PAEに対応するのはOSのメモリ管理だけで
デバイスドライバやアプリケーションはそのままで動くのだが

674:名無し~3.EXE
09/05/02 03:20:33 YpZ0Ggwp
>>668
馬鹿じゃないの? 32bitって何か分かってない発言じゃん。

675:名無し~3.EXE
09/05/02 03:22:19 ga9ebj01
>>674
アドレス指定を行うポインタが32bitの大きさというだけでしょ
OSのメモリ管理は別のはなしなんだが理解できないの?
32bit OSで4GB以上のメインメモリを扱うためにPAEというのがあるのだが

676:名無し~3.EXE
09/05/02 03:22:48 QeUssoAf
>>673
そのままだと単体では2GBの制限が残る。
やっぱり窓から捨てようぜ。

677:名無し~3.EXE
09/05/02 03:23:44 ga9ebj01
単体のアプリケーションでは32bitで問題ない場合と書いてあるじゃん読めないの?

678:名無し~3.EXE
09/05/02 03:24:53 QeUssoAf
>>677
それなら主記憶が2GBもあれば困らないよ。
鯖じゃないんだから。

679:名無し~3.EXE
09/05/02 03:25:44 ga9ebj01
>>678
マルチプロセス環境なんでアプリケーションを複数稼働させるのは普通の使い方なんだが理解できないの?

680:名無し~3.EXE
09/05/02 03:26:53 ZbYOvstf
VAIOは夏モデルから64bitを中心に展開するし、どうせ他メーカも
追随するだろうから今後1~2年で64bitに移行するよ。何の問題も
ない。
現状ですら仮想化が必要なハードウェアやソフトウェアのほうが
きわめて少数で、動かないものを探すのが大変なくらいだからな。

ごく一部に仮想マシンや64bitOSをはねるルートキットもどきの
ソフトウェアもあるにはある。でもそういうのは流れとしては淘汰
されていくだろうな。どうしても32bitネイティブでなければ動かない
極悪ソフトを使いたいなら専用PCでも用意すれば事足りる。

たとえばこんなやつね

URLリンク(www.crackproof.biz)

681:名無し~3.EXE
09/05/02 03:27:20 QeUssoAf
>>679
そんなのは普通の使い方じゃないし、
そんな使い方するならx64にしたほうがいい。

682:名無し~3.EXE
09/05/02 03:28:36 ga9ebj01
なんでそんなにマイクロソフトのいいなりになっているわけ?
コンピュータの使い方なんて人それぞれで自由なんだが?

683:名無し~3.EXE
09/05/02 03:29:18 QeUssoAf
>>682
無理が通ればコストアップ。

684:名無し~3.EXE
09/05/02 03:29:19 YpZ0Ggwp
>>675
馬鹿じゃないの? PAEだとリニアに使えないじゃん。

685:名無し~3.EXE
09/05/02 03:29:46 ZbYOvstf
ならその「自由」を使っていつまでも32bitのカラに閉じこもれば
いいんじゃない?
うちは64bitでメモリ8G積んで非常に快適なPCライフを送るよ。

686:名無し~3.EXE
09/05/02 03:30:23 ga9ebj01
>>681
64bit Vistaは未サポートのハードウェア、ソフトウェアがあるので対象にならない
個々のアプリケーションは32bit 4GBの仮想メモリ空間で足りている
マルチプロセス環境なので複数のアプリケーションを同時に稼働させるとメインメモリ4GBでは足りない

これだけ並べて記述してもまだ理解できないの?

687:名無し~3.EXE
09/05/02 03:30:42 YpZ0Ggwp
>>682
馬鹿じゃないの? 他のOS使えばいいじゃん。オープンソースなら好きにソース変更していいよ。

688:名無し~3.EXE
09/05/02 03:31:43 ga9ebj01
>>684
リニアってなによ?
アプリケーションが意識するところじゃないでしょうに

689:名無し~3.EXE
09/05/02 03:31:59 QeUssoAf
>>686
そもそも

>64bit Vistaは未サポートのハードウェア、ソフトウェアがあるので対象にならない

これがおかしい、64bitに対応させていない場合にはVista対応にならない。

690:名無し~3.EXE
09/05/02 03:32:08 YpZ0Ggwp
>>686
馬鹿じゃないの? 2台のPCで32bit,64bit使いわければいいじゃん。

691:名無し~3.EXE
09/05/02 03:32:21 ZbYOvstf
64bit非サポートって書いてあっても実は問題なく動きますって
製品が大半だからな。わざわざ32bitに固執する意味がない。

692:名無し~3.EXE
09/05/02 03:32:59 ZbYOvstf
つーかID切り替えて自作自演してるだけか。
ご苦労なこった。

693:名無し~3.EXE
09/05/02 03:34:09 YpZ0Ggwp
>>688
馬鹿じゃないの? ポインタの意味知らないで使ってたんだ。恥ずかしい奴。

694:名無し~3.EXE
09/05/02 03:34:57 ga9ebj01
32bit Vistaで4GB以上のメインメモリを使えない理由って何よ?
どうしてマイクロソフトはその理由を公表してないわけ?


695:名無し~3.EXE
09/05/02 03:36:35 ga9ebj01
>>693
OSが提供するのはリニアな32bit 4GB仮想メモリ空間だが
PAEと何か関係あるわけ?

696:名無し~3.EXE
09/05/02 03:38:57 QeUssoAf
>>695
鯖以外でPAEが役に立つのかね?
鯖でさえも64bit化するというのに。

697:名無し~3.EXE
09/05/02 03:39:59 ga9ebj01
なんども以下の理由を書いているわけだが読んでも理解できないのか?

64bit Vistaは未サポートのハードウェア、ソフトウェアがあるので対象にならない
個々のアプリケーションは32bit 4GBの仮想メモリ空間で足りている
マルチプロセス環境なので複数のアプリケーションを同時に稼働させるとメインメモリ4GBでは足りない



698:名無し~3.EXE
09/05/02 03:40:58 ZbYOvstf
鯖でPAE使ってたのは昔の話。
今じゃみんな64bitになってる。PAEを使うメリットが
なくなってデメリットしか残ってないから。

699:名無し~3.EXE
09/05/02 03:42:55 ga9ebj01
>>698
PAEを使うデメリットとは?

700:名無し~3.EXE
09/05/02 03:43:32 YpZ0Ggwp
>>697
馬鹿じゃないの? 2台のPC使えば解決するってレスしたじゃん。

701:名無し~3.EXE
09/05/02 03:45:54 ga9ebj01
>>700 2台用意しても解決しないわけだが?

702:名無し~3.EXE
09/05/02 03:47:21 YpZ0Ggwp
>>701
馬鹿じゃないの? Windowsを全然使いこなしてないじゃん。

703:名無し~3.EXE
09/05/02 03:47:43 ZbYOvstf
>>699
・ドライバが4GBの範囲外にあるメモリへのDMAを考慮する必要がある>専用ドライバが必要
・どうあがいてもプロセス空間は2GBに制限される>DB鯖は巨大メモリマップファイルが当然
・どうあがいてもスワップアウトは避けられない>4GBの制限
・32bitアプリケーションで互換性の問題が発生するケースが極めて少ない>32bit使うだけ無駄

704:名無し~3.EXE
09/05/02 03:52:00 QeUssoAf
x86→IA64なら64bit化のデメリットもわかるけど、
x86→X64ならほとんど問題なく動くからな。

705:名無し~3.EXE
09/05/02 03:53:20 ga9ebj01
> ・ドライバが4GBの範囲外にあるメモリへのDMAを考慮する必要がある>専用ドライバが必要
x64に対応したドライバでは普通に行っていることでは?

> ・どうあがいてもプロセス空間は2GBに制限される>DB鯖は巨大メモリマップファイルが当然
32bit環境で使うのでこれは問題にならない前提ですが?

> ・どうあがいてもスワップアウトは避けられない>4GBの制限
メインメモリが多ければページングする必要性はないはずでは?

> ・32bitアプリケーションで互換性の問題が発生するケースが極めて少ない>32bit使うだけ無駄
これは書いている内容が理解できないです、何と何との互換性か?


706:名無し~3.EXE
09/05/02 03:55:42 ga9ebj01
>>704
32bit Vistaはサポート対象で64bit Vistaはサポート対象外というハードウェア、ソフトウェアが
少なからずあるというのが現状ですよ
そもそもプリインストールされているのはほとんどが32bit Vistaなのも現状ですが?

707:名無し~3.EXE
09/05/02 03:56:55 ZbYOvstf
馬鹿の相手するのも飽きたからそろそろ寝るか。
64bitで動かないものなんてほとんどないしサポート外でも
動けばいいし、動かないものは別の製品で代用するし。
32bitにこだわる理由が「未サポート」なんて貧弱な理由じゃ
話にならんw

708:名無し~3.EXE
09/05/02 03:57:53 YpZ0Ggwp
>>706
馬鹿じゃないの? おまえは別に何も困ってないじゃん。64bitVistaで問題なし。

709:名無し~3.EXE
09/05/02 04:04:26 ga9ebj01
>>708
その場その場で書いているだけで一貫した主張がないですね

710:名無し~3.EXE
09/05/02 04:06:37 QeUssoAf
おかしな主張で一貫していてもほめられるようなものではなし。

711:名無し~3.EXE
09/05/02 04:09:23 ga9ebj01
そもそも32bit Vistaでメインメモリを4GB以上使えないちゃんとした理由があるわけ?
技術的には可能だし
メインメモリが増えたところで弊害があるとも思えないのですが

712:名無し~3.EXE
09/05/02 04:10:46 QeUssoAf
だから面倒だからやめたんだよ。

713:名無し~3.EXE
09/05/02 04:13:36 ga9ebj01
そんなお粗末なVistaを使っているわけだ

714:名無し~3.EXE
09/05/02 04:15:20 QeUssoAf
>>713
お粗末なのはお前の頭じゃ。

715:名無し~3.EXE
09/05/02 04:15:23 YpZ0Ggwp
結局、言い負かされてそれか。哀れなものだ。

716:名無し~3.EXE
09/05/02 04:18:28 ga9ebj01
32bit Vistaがメインメモリを4GB以上使えないのは明らかな欠陥ですよ
どうしてこの事実を認めようとしないのでしょうか?

717:名無し~3.EXE
09/05/02 04:22:32 YpZ0Ggwp
馬鹿じゃないの? 32bitなのに4GB以上使えるようにしろなんて。

718:名無し~3.EXE
09/05/02 04:29:30 ga9ebj01
32bit 2003 2008は普通に4GB以上のメインメモリを使えますが?
32bitということはメインメモリが4GBという制限になりませんが?

719:名無し~3.EXE
09/05/02 04:31:14 l5C21BYP
4G以上のメモリ積みたいんだったら素直に64bitに替えなよ。
将来的に64bitが標準になるだろうし...そもそも今だに32bitをメインに製品を販売してるMicrosoftに問題があるけどね。

720:名無し~3.EXE
09/05/02 04:36:19 QeUssoAf
鯖はx64が出る前にPAEで逃げた名残。
そんなものにしがみつく理由はない。

721:名無し~3.EXE
09/05/02 04:36:24 ga9ebj01
32bitから64bitへの移行は急にはできませんよ
マイクロソフトもそれを分かっているから32bitと64bit Vistaをそれぞれ販売しているはずです
32bit Vistaを製品として出すならばきちんとメインメモリを4GB以上使えるようにするべきですよ
メインメモリは多いほどコンピュータの利用が便利になりますし
なにより4GB以上のメインメモリを使えるようになって困ることが何1つとしてありません

722:名無し~3.EXE
09/05/02 04:41:23 QeUssoAf
Itaniumの亡霊をいつまで見ているんだ。
x64なら簡単。

723:名無し~3.EXE
09/05/02 04:47:45 YpZ0Ggwp
>>718
馬鹿じゃないの? 普通には使えないよ。

724:名無し~3.EXE
09/05/02 04:57:29 l5C21BYP
32bitで4G以上のメモリを扱えるようにすると64bitに移行させる手立てがなくなるからじゃない?
仮に、8Gとか使えるようにする→8G以上使えるようしろっていう人がでる→また上限あげる...ってなって、64bitに移行しなくて良いって事になるからとかじゃない?

725:名無し~3.EXE
09/05/02 05:05:54 ga9ebj01
>>724
64bitはそれぞれのアプリケーションで4GB以上の仮想メモリ空間を使えるところにメリットがあります
これは32bitでいくらメインメモリを増やしても解決できないメリットです

そもそも64bitに移行が必要な場合というのはアプリケーションに4GB以上の仮想メモリ空間が必要だから移行するのであって
メインメモリの容量とは関係の無い話です
逆に言うとアプリケーションで4GBの仮想メモリ空間で事足りる場合には64bitに移行する必要はないのです

726:名無し~3.EXE
09/05/02 05:09:18 QeUssoAf
>>725
大は小を兼ねる

727:名無し~3.EXE
09/05/02 05:20:16 l5C21BYP
>>725
確かにそうだけど俺からしてみればふーんって感じw
どうしても64bitには移行したくないんだね、互換性うんぬんは多少あるけどどうせ今後改善されるだろうと考えてるんだけど...

728:名無し~3.EXE
09/05/02 05:25:41 ga9ebj01
>>726
>>727

64bit環境を否定しているわけでもありませんしいずれは移行すべきとは考えています

しかし現時点では32bit Vistaの方が64bit Vistaに比べてハードウェアやソフトウェアの対応が多いのが事実です
Vistaの世代だけでなく次の7でも場合によっては32bitが主流のままかもしれません

どちらが主流になるにせよ32bitのWindowsを製品として販売しているのであればユーザーが使いやすい仕様にすべきです
特に理由を明らかにすることもなくメインメモリを4GB以下に制限しているのはおかしいですよ
という話です

729:名無し~3.EXE
09/05/02 09:02:20 cYSqqhsq
ぶっちゃけ3Gじゃ足りねえんだよ

730:名無し~3.EXE
09/05/02 09:20:40 zAvrwY+g
どーでもいいけど、次スレ立てるなよ。
どーしてもやりたいなら隔離スレでやれ。

731:名無し~3.EXE
09/05/02 09:21:49 YpZ0Ggwp
ここが隔離スレ。適当に相手してやると他スレを荒らしにこない。

732:名無し~3.EXE
09/05/02 10:56:34 08OFUxsm
スレの乱立ってアク禁にできたっけ?

733:名無し~3.EXE
09/05/02 14:25:45 zPkIDrEr
俺も義房が犯人だと思う

734:名無し~3.EXE
09/05/02 14:27:20 F4/naW1M
釣られてるアホが数倍荒らしているという現実

735:名無し~3.EXE
09/05/02 14:30:50 V0MRvqy3
まぁ欠陥派だけが頑張ってもここまで伸びねーよな普通
ほんとは皆楽しんでるんじゃね?

736:名無し~3.EXE
09/05/02 14:35:03 XNMNBUK5
「派」なんてどこにあるんだ
基地外発言はほぼ全部>>1一人だが

737:名無し~3.EXE
09/05/02 15:17:55 V0MRvqy3
いくらでもいますよ
僕はエスパーじゃないので何人いるかはわかりませんけど

738:名無し~3.EXE
09/05/02 16:01:37 08OFUxsm
>>729
どういう使い方すれば…

739:名無し~3.EXE
09/05/02 16:06:44 08OFUxsm
今日の基地外IDはV0MRvqy3
人格変更使用としてもすぐにばれる

740:名無し~3.EXE
09/05/02 16:12:08 iye4qJE4
そらどんな人格装っても基地外な一つの主張に収斂されるからなw

741:名無し~3.EXE
09/05/02 16:17:10 XNMNBUK5
最近の既知外(>>1)警報:

2009/04/19(日) ID:Avnpqez6
2009/04/20(月) ID:3zKOqUre
2009/04/22(水) ID:jb5QD5fo
2009/04/24(金) ID:wHnU4wW1
2009/04/26(日) ID:9NBTDMmL
2009/04/27(月) ID:AKT02+7H
2009/04/30(木) ID:gEzggxwm
2009/04/30(木) ID:2zlsh6Dv
2009/05/01(金) ID:ri+OVUwR
2009/05/02(土) ID:ga9ebj01(前半)
2009/05/02(土) ID:V0MRvqy3(中盤)←New!

742:名無し~3.EXE
09/05/02 17:13:12 08OFUxsm
>>741
4月30日と今日はIDも変更してるのか?

743:名無し~3.EXE
09/05/02 17:39:14 ga9ebj01
ID変更なんてせこい真似しねーよ
銭湯行って蕎麦屋で酒飲んでたんだよ

まだ修正されねぇのかメインメモリが4GBしか使えねぇ欠陥は

744:名無し~3.EXE
09/05/02 17:48:25 08OFUxsm
>>743
だったら64bitOSにすりゃいいじゃん
大部分のソフトやドライバ対応してるし

745:名無し~3.EXE
09/05/02 17:58:30 d8fXgaSf
Windows 7は64bitにするよ。
今RC使っているけど、大きな問題がない。

746:名無し~3.EXE
09/05/02 18:01:04 XNMNBUK5
これは失礼。

最近の既知外(>>1)警報(改訂版):

2009/04/19(日) ID:Avnpqez6
2009/04/20(月) ID:3zKOqUre
2009/04/22(水) ID:jb5QD5fo
2009/04/24(金) ID:wHnU4wW1
2009/04/26(日) ID:9NBTDMmL
2009/04/27(月) ID:AKT02+7H
2009/04/29(水) ID:gEzggxwm←訂正
2009/04/30(木) ID:2zlsh6Dv
2009/05/01(金) ID:ri+OVUwR
2009/05/02(土) ID:ga9ebj01
2009/05/02(土) ID:V0MRvqy3(別垢自演)←New!

747:名無し~3.EXE
09/05/02 18:07:18 ZB2QaCl1
今日昼寝したら常駐アプリだけで3GB食いつぶす夢を見たので、やっぱり4GB以上に対応するべきだと思います。

748:名無し~3.EXE
09/05/02 18:09:28 d8fXgaSf
64bitにしたから俺は関係ないw

749:名無し~3.EXE
09/05/02 20:03:26 +8TDXDtM
>>520
むしろ、そういう特殊分野でなら64bit環境を使えばいい訳で。
むしろ、シミュレーションの計算性能も上がっていい事だらけだよ。

750:名無し~3.EXE
09/05/02 20:38:57 ga9ebj01
君たちはこのスレ見るまで32bitだとメモリは4GBまでしか使えないと思っていませんでしたか?

751:名無し~3.EXE
09/05/02 20:45:50 cKfpUqiK
32bitのサーバー版が4GBを超えるメモリに対応しているのを
知っていましたから、そうは思っていませんでした。

752:名無し~3.EXE
09/05/02 20:58:35 /hEkXWbI
むしろ、このスレを立てたやつが、
32bitで4GBを超えるメモリに対応しているエディションの
存在を知らなかったのではないですか?と問いたい。

753:名無し~3.EXE
09/05/02 21:33:04 scWfui2S
2003 32bit入れてるけど、
物理メモリ8GB認識してるお。

でもOSが最大でも2GB位しか使ってくれず、
仮想メモリ勝手に使っていてムカついたから、
4GBをRAMdisk化して、
そのRAMdisk上に仮想メモリを2GB置いてやった。

これですっきり。

754:名無し~3.EXE
09/05/02 21:43:58 XwZQ/xE5
microsoftが金儲けの為につけた制限

755:名無し~3.EXE
09/05/02 21:48:40 MbkSTL6V
すごく意地悪な言い方をすればそうなるな。
でもそれを否定するとエディション商法だけじゃなくて高価なソフトでよくある機能別ライセンスという
商法を否定するようなものだから絶対に通らない話だよ。

756:名無し~3.EXE
09/05/02 22:00:04 mtV22wb3
その商法自体否定すべきじゃね

757:名無し~3.EXE
09/05/02 22:02:32 cnn3eg2q
>>756
ニコ動もプレミアムなくして完全無料がいいのか?

758:名無し~3.EXE
09/05/02 22:05:38 cnn3eg2q
Officeももうできているんだから
ただでOSにつけろとか言い出すんだろ >>1

759:名無し~3.EXE
09/05/02 22:05:43 4Yd9ZT1j
>>753いわく
>> 2003 32bit入れてるけど、
>>物理メモリ8GB認識してるお。
>>でもOSが最大でも2GB位しか使ってくれず、
>>仮想メモリ勝手に使っていて
らしい

>>743
これじゃ君の言う様に、32bitOSがメモリを4GB以上認識した所で何の意味もないじゃない
始めから認識できないメモリ領域をRAMdisk化した方が良いんじゃない?

760:名無し~3.EXE
09/05/02 22:06:40 ga9ebj01
でも32bit Vistaの全てのエディションで4GB以上のメインメモリが使えないのは
やりすぎだと思いませんか?

32bit Vistaの上位のエディションでメインメモリが4GB以上使えるようにしてあれば
これまで下位のエディションを使っていた人達の中にも
上位のエディションを使う人が出てきてマイクロソフトとしては結果として儲けるのではないでしょうか

32bit Vistaの全てで4GB以上のメインメモリが使えないのはどう考えてもやりすぎです
これではVistaが欠陥と言われても反論できないでしょう

761:名無し~3.EXE
09/05/02 22:08:22 cnn3eg2q
>>760
開発やサポートにも費用がかかるんだよ
ぼうや


762:名無し~3.EXE
09/05/02 22:11:13 cnn3eg2q
利用者負担の原則で行くと

あまり使わない機能は使う人だけに高い金を払ってもらったほうがいいだろ
一般人に無駄金使わせるな

763:名無し~3.EXE
09/05/02 22:15:27 ga9ebj01
開発は2000や2003のメモリ管理を流用するだけなので簡単ですし
そもそも移植済みのメモリ管理コードを変更してあえて4GB以上使えないように修正してあるとも聞いています

なによりも使う人のことを第一に考えているとはとてもいえない仕様で
このような去勢済みのOS 32bit Vistaを使っていて情けなくならないのですか?

764:名無し~3.EXE
09/05/02 22:19:46 cnn3eg2q
>開発は2000や2003のメモリ管理を流用するだけなので簡単ですし
さすが小学生レベルw

765:名無し~3.EXE
09/05/02 22:25:58 ga9ebj01
ニコ動とかいっている人に言われたくないですがまぁほおっておきましょう

あなた方は惨めにならないのでしょうか?
さしたる制限もなく本来使えるはずの4GB以上のメインメモリが
どういうわけか4GBに制限されているのですよ?

使っていて惨めになりませんか?32bit Vista

766:名無し~3.EXE
09/05/02 22:29:24 cnn3eg2q
>>765
本来使えるはずw
なにその主張w

開発や機器を準備しての互換テストやデバッグを無料でできるのか?おい!
サービスパック出るたびにテストが2倍必要になりますよ?

ゆとり世代すばらしいいいいいい


767:名無し~3.EXE
09/05/02 22:29:35 MbkSTL6V
PC利用者のうち、メモリ増設を考えるのがどれだけ居るんだよ?
3GBで足りない人間どれだけ居るんだよ。
さらに、3GBで足りないという人間のうち、わざわざパフォーマンス的に不利なPAE使ってまで
32bitにこだわる人間がどれだけいるのか?
それですら自作板でも少数派だろうし、そういう使い方をするならMSDNとかで2003や2008を入手して使うのが普通だろうし。

>流用するだけなので簡単ですし
内情知らないのに簡単だとか言うなよ。騒げば付くとでも?わざわざサポート等の手間を増やしてまで?
>どういうわけか
疑問なんじゃなくて、単に納得いかないだけだろ。だったら初めからそうだと認めたら?

768:名無し~3.EXE
09/05/02 22:32:37 ga9ebj01
>>767
PAEがパフォーマンス的に不利というのはページテーブルのエントリの段数を言っているのですか?
それならx64でもPAEと同じだけ段数があるのでパフォーマンス的に不利ということになりませんか?

769:名無し~3.EXE
09/05/02 22:32:51 cnn3eg2q
本来使えるはずのwww

770:名無し~3.EXE
09/05/02 22:35:10 cnn3eg2q
>>768

771:名無し~3.EXE
09/05/02 22:36:29 ga9ebj01
>>769
本来使えるはずでなにが間違っているのですか?
32bit Windows 2000, 2003, 2008と4GB以上のメインメモリを使えますよ?
メインメモリが4GB以下に制限されているのが普通とでも主張したいのでしょうか?

772:名無し~3.EXE
09/05/02 22:37:05 cnn3eg2q
ゆとり脳

773:名無し~3.EXE
09/05/02 22:37:45 cnn3eg2q
>メインメモリが4GB以下に制限されている

理解の範囲外だわ

774:名無し~3.EXE
09/05/02 22:37:47 ga9ebj01
具体的な反論は何一つできないわけですね

775:名無し~3.EXE
09/05/02 22:39:18 wChXeGRX
>>771
なぜ、>>759はスルーしたの?

776:名無し~3.EXE
09/05/02 22:41:29 ga9ebj01
>>775
別にスルーしていないですよメモリ容量の認識とそれを実際に利用可能かはまた別の話ですから

777:名無し~3.EXE
09/05/02 22:45:47 4Yd9ZT1j
>>776
>>メモリ容量の認識とそれを実際に利用可能かはまた別の話ですから

認識しても
利 用 で き な き ゃ 意 味 が な い
つまり
『始めから、認識できないメモリ領域をRAMdisk化したら良いじゃないか』
って事でOK?

778:名無し~3.EXE
09/05/02 22:48:37 ga9ebj01
>>777
容量を認識しても利用できなきゃ意味がない
については同意しますよ

しかし技術的には可能なのですから全てメインメモリとして使うのが理にかなっていませんか?
せっかくのメインメモリを削ってまでRAMdiskにする意味がなにかあるのでしょうか?

ましてやRAMdiskにページファイルを配置するなど滑稽ですよ
メインメモリとして使っていればRAMdiskのページファイルにわざわざコードやデータを置き直す必要がないのですから

779:名無し~3.EXE
09/05/02 22:52:35 ZbYOvstf
今時64bitで動かないってルートキットもどきのソフトぐらいだしな。
まったく問題ない。

780:名無し~3.EXE
09/05/02 22:54:42 4Yd9ZT1j
>>メインメモリとして使っていれば
ね。
>>753いわく、それができていないんだって

じゃ、RAMdiskのページファイルにするしかないんじゃない?

781:名無し~3.EXE
09/05/02 22:55:59 4Yd9ZT1j
>>778
>>780

782:名無し~3.EXE
09/05/02 22:57:42 ga9ebj01
じゃあ質問しますけど
メインメモリが8GBのシステムと
メインメモリが4GBとRAMdiskが4GBでRAMdisk上にページファイルを設置したシステムと
どちらが優れていると思いますか?

783:名無し~3.EXE
09/05/02 23:03:05 4Yd9ZT1j
>>782
○(メインメモリを2GBしか使えない)メインメモリが8GBのシステムと
○メインメモリが4GBとRAMdiskが4GBでRAMdisk上にページファイルを設置したシステムと
じゃ

>>メインメモリが4GBとRAMdiskが4GBでRAMdisk上にページファイルを設置したシステム

の方

784:名無し~3.EXE
09/05/02 23:04:39 abwec2dm
>>782
俺もRAMにスワップ4GB。スワップ0にすると不具合起きるからなあ

785:名無し~3.EXE
09/05/02 23:04:41 ga9ebj01
質問をあえて変更されているようですね

元の質問に答えたくなければべつにかまいませんが…

メインメモリが8GBのシステムと
メインメモリが4GBとRAMdiskが4GBでRAMdisk上にページファイルを設置したシステムと
どちらが優れていると思いますか?


786:名無し~3.EXE
09/05/02 23:07:06 ga9ebj01
おやスワップとページングを混同されている方がいるようですね

メインメモリが8GBでHDD上にページファイルを配置したシステムと
メインメモリが4GBで4GBのRAMdisk上にページファイルを配置したシステムと

どちらが優れていると思いますか?

787:名無し~3.EXE
09/05/02 23:07:30 abwec2dm
机を重ねる(PAEを使う) のか
引き出し(RAMディスク)にするのか
部屋を広く改築(64ビット化)するのかは人それぞれ

788:名無し~3.EXE
09/05/02 23:09:00 /hEkXWbI
>>786
ユーザーの使い方しだいです丸


789:名無し~3.EXE
09/05/02 23:09:33 ga9ebj01
>>787
RAMをメインメモリとしてではなくRAMdiskと外部記憶にしてなにか良い点がありますか?

790:名無し~3.EXE
09/05/02 23:11:30 abwec2dm
>>789
一時フォルダに設定すればアプリケーションが早くなる可能性がある。
64ビットVista使ってる俺からするとRAMディスクはうらやましい

791:名無し~3.EXE
09/05/02 23:11:41 4+wgE6QR
今日も基地外の振りしたらたくさんレスがもらえたお

792:名無し~3.EXE
09/05/02 23:13:49 ga9ebj01
>>790
メインメモリにはファイルバッファ機能がありまして
最近使用したファイルに変更がなければ外部記憶にアクセスしませんよ
ファイルバッファよりRAMdiskが優れているとでも?

793:名無し~3.EXE
09/05/02 23:15:59 ga9ebj01
大切なことなのでもう一度記述しますよ

メインメモリが8GBでHDD上にページファイルを配置したシステムと
メインメモリが4GBで4GBのRAMdisk上にページファイルを配置したシステムと

どちらが優れていると思いますか?


794:名無し~3.EXE
09/05/02 23:23:35 4Yd9ZT1j
>>786
○メインメモリが8GBのシステムと=(64bitOS)
○メインメモリが4GBとRAMdiskが4GBでRAMdisk上にページファイルを設置したシステム

>>メインメモリが8GBのシステム(64bitOS)
で良いよ

そこに32bitOSである必要性は無い

795:名無し~3.EXE
09/05/02 23:23:40 +8TDXDtM
単にNT3.1からの制限でしょ。
当時は、3GBなんて無限大と一緒ジャン!!!
まぁ、サーバーだけは多くやっとくか。
(というか、サーバーはCPU数とかも違うから設計が根本的に変わる。今はそうではないけど)
という開発コンセプト

でもって、アプリは非サーバーのはメモリ3GBが前提で
それ以上となると動作検証できていない。
アプリなら大した問題じゃないかもしれないけど、
カーネルレベルで動作するドライバだと大問題になる訳で。
(カーネルレベルだと全アドレス空間が見えるからポインタ型のサイズが大問題)

796:名無し~3.EXE
09/05/02 23:24:07 abwec2dm
>>792
一時ファイルという文字が読めないのか、残念だ。


797:名無し~3.EXE
09/05/02 23:27:13 /hEkXWbI
ところで、俺Windows7 64bit版入れたから
4GB以上のメモリを使えるんだ。

うらやましい?

798:名無し~3.EXE
09/05/02 23:29:30 +8TDXDtM
ドライバレベルだと、
アホドライバだとポインタ型をunsigned longとかでキャストしてたりする事あるからね。

そういうドライバだと4GB以上扱えない訳で互換性無くなるよね。
(これがなぜか理解できない人には4GB制限は語って欲しくないw)

カーネルレベルだとアドレス空間分離されてないからね。

799:名無し~3.EXE
09/05/02 23:30:20 wChXeGRX
>>793
そんなに強く、64bitOSの優位性を主張しなくても良いのに

800:名無し~3.EXE
09/05/02 23:33:15 +8TDXDtM
>>793
MSだって64bitに移行して欲しいんだから移行すりゃいいじゃん・・・

そりゃ、スワップが起きない&それにより不具合が出ないと仮定すりゃ、
メモリ8GBで問題ないし。

801:名無し~3.EXE
09/05/02 23:52:10 scWfui2S
ごめんよう
まさか俺の何気ない書き込みで、
こんな論争になるとは思わなんだ

俺は2003を主にクライアント用途で使っていて、
サーバ用途でも自分一人しか使わないから、
メモリを2GBしか使えなかっただけで…

もっと負荷のかかる環境なら、
メモリの使用量は3GBを越えると思うよ。

802:名無し~3.EXE
09/05/03 00:03:47 ofT1/RXN
これはただの、うちら暇人の暇つぶしであって、
誰も悪く無いさ
そもそもここはこう言うスレ

803:名無し~3.EXE
09/05/03 00:10:01 gqOBCVIb
じゃあメインメモリ4GBでRAMdisk上にページファイルを配置している方々は愚か者ということでよろしいでしょうか?

804:名無し~3.EXE
09/05/03 00:12:43 s+/q0E5s
>>786
32bit Windowsなら後者

805:名無し~3.EXE
09/05/03 00:17:20 gqOBCVIb
ははは

32bit OSでメインメモリが8GBでHDD上にページファイルを配置したシステムと
32bit OSでメインメモリが4GBで4GBのRAMdisk上にページファイルを配置したシステムと

どちらが優れていると思いますか?


806:名無し~3.EXE
09/05/03 00:36:34 e5pnpMh2
2Gで32bitのVista使ってるにもかかわらず、
メモリ(RAM)のエクスペリエンス インデックスの
スコアが5.9の俺が飛んできました

807:名無し~3.EXE
09/05/03 01:19:15 s+/q0E5s
>>805
ところで、今のページファイルサイズは幾つなのよ?

808:名無し~3.EXE
09/05/03 01:26:55 QC4C+RuM
OSより>>1の頭の構造自体が欠陥かと

809:名無し~3.EXE
09/05/03 11:31:33 60m44qQB
Win 7 64bit入れた。
何の話してんの?w

810:名無し~3.EXE
09/05/03 12:45:48 MWzQRldo
Win7 64bitですかぁ。
大航海時代online動きますか?
今ある環境を破壊してインストールするには勇気がいるorz

811:名無し~3.EXE
09/05/03 12:55:17 TAvRymht
テスト機がないならよけいなことはしないほうが安全。

812:名無し~3.EXE
09/05/03 13:06:24 QC4C+RuM
>>810
対応してるかはソフトメーカーのHP読めばわかると思うが

813:名無し~3.EXE
09/05/03 18:14:21 MWzQRldo
ですねえ。やっすいHDD買ってきて人柱やってみるかな。


814:名無し~3.EXE
09/05/03 18:16:03 JWjWA8Ry
>>810
RC版でそれは無謀すぎ

815:名無し~3.EXE
09/05/03 18:27:22 QC4C+RuM
>>813
Virtual PC使うという手が…

816:名無し~3.EXE
09/05/03 18:33:00 JWjWA8Ry
Win7用のVirtual PCは64bitゲストに対応したの?

817:名無し~3.EXE
09/05/03 18:44:32 QC4C+RuM
>>816
してるかと
あとはCPU次第

818:名無し~3.EXE
09/05/03 22:27:03 Rvc4RXo2
VirtualPCよりVirtualBOXを推す

819:名無し~3.EXE
09/05/04 16:13:09 HLggm+Ie
64bitだとアドレス空間は16EB(エクサバイト)≒1844京バイトに達するのに
Vista 64bitの128GB制限の方が欠陥じゃないか?

せめて128TBぐらいにしても良かったんじゃないだろうか

820:名無し~3.EXE
09/05/04 16:25:17 JTONA74U
馬鹿なの?
128TBの管理テーブルでどれだけメモリ食うと思ってんの?

821:名無し~3.EXE
09/05/04 16:28:52 HxuZk9vg
つーかAMD64の仕様上すら16EBのサポートなんかしてないぞ

822:名無し~3.EXE
09/05/04 17:28:50 54TAmiij
>>820
それと同じ事がVista32bitの4GB制限なんだとおもうんだが。

823:名無し~3.EXE
09/05/04 17:28:54 mF7fXFZM
物理48bit論理40bitだったはず。

824:名無し~3.EXE
09/05/04 18:08:13 /aEU1eX9
てか 今まで32bitのクライアント用windowsで
4GB以上使えるエディションはひとつもないんだけど、
>1はどうしてVISTAだけ特別であるべきと考えるのかな

825:名無し~3.EXE
09/05/04 18:16:58 mpmG9KK9
実際に64bitアドレスにしたら数えるだけで何十年もかかるぞw

URLリンク(homepage1.nifty.com)

826:名無し~3.EXE
09/05/04 18:26:44 HxuZk9vg
>>824
たとえばXP Homeでは同時使用可能なCPUの数に制限があるし
Windows XP/Vista/7のStarterでは同時起動可能なアプリの数に制限があるんだが
このキチガイはどういうわけかメモリの容量にしか関心をお持ちでないらしい。

827:名無し~3.EXE
09/05/04 18:31:12 mF7fXFZM
XPはマルチコアなら事実上制限はないし、そもそも4ソケ
以上なんてエンタープライズ用以外ではお目にかかるの
も難しいし、CPUがそんなに必要なら100Vブレードでも
使えばいい話だし、いったい何が問題なのかわからん。

828:名無し~3.EXE
09/05/04 18:45:42 HxuZk9vg
問題「じゃない」って遠回しに言ってるつもりなんだが

829:名無し~3.EXE
09/05/04 18:53:37 rwif4+Yu
おもしろいスレだな。家庭用や業務用とか分けてOSを開発しているのに
製品の仕様と他の人が言っても納得せず、現状OSで何とかしようという
心意気に乾杯。

830:名無し~3.EXE
09/05/04 22:28:24 1U1cXHdb
>>826

Vista Itaniumプロセッサー未対応という欠陥
スレリンク(win板)

Vistaのリモートデスクトップでも不具合発生
スレリンク(win板)

Vista Ultimateは物理プロセッサ2個までという欠陥
スレリンク(win板)


831:名無し~3.EXE
09/05/05 08:03:59 BWjVd55U
スターターエディションは、アプリ同時起動3つまでという欠陥品
とかいいそうだなw

832:名無し~3.EXE
09/05/05 08:10:09 BsdyB17Q
819です
>>820
そもそも補助記憶装置の領域を仮想メモリー空間に配置できると便利かな
という単純な発想だったのでメモリーアロケーションテーブルの
サイズまでは考えなかったよ
確かに難しい部分はありそうだね

>>821
きちんとは調べなかったけどAMD64アーキテクチャでは256GBまでと
Wikiには載っていたね
それにNTは元々どんなCPUでも動くことがセールスポイントに
なっていたからCPUも仮想化されている可能性が高いし
CPUの制限に何が何でも合わせなきゃならないことはないと思う



833:名無し~3.EXE
09/05/05 08:25:03 AWUcd9al
>>832
物理48bitなんで計算してみたら256TBだった。
メモリの物理的な制限があるから1CPUでサポート可能な
物理メモリはi7の24GBまでだな。

834:名無し~3.EXE
09/05/05 08:31:10 cQB6+ggq
物理アドレス40bit、リニアアドレス48bitだろ。
初期より増えてるかもしれないが。

835:名無し~3.EXE
09/05/05 08:38:20 AWUcd9al
逆だったか。なんか間違えて覚えていたらしい。

836:名無し~3.EXE
09/05/05 11:52:49 Y1Qo5WuB
物理アドレスの方が大きかったら、どうやってアクセスするんだよw

837:名無し~3.EXE
09/05/05 12:50:45 fKabGIaI
>>836
バンク切り替えw

838:名無し~3.EXE
09/05/05 12:58:59 gdn8NOii
>>836
ページング。このスレでさんざん話題の32bitプロセッサのPAEは
まさに物理アドレスのほうが大きいんだが

839:名無し~3.EXE
09/05/05 14:19:55 Y5zz6G8r
メモリ!メモリ!本当にうるさい奴らだな!そんなにメモリ増やしてどうするの?

840:名無し~3.EXE
09/05/05 14:23:54 s0MHZObp
>>839
>>1に聞け

841:名無し~3.EXE
09/05/05 14:33:33 aTlocntE
MS-DOS時代のEMS、XMSの悪夢を蘇らせたいだなんて、>>1は正気なのだろうか。


842:名無し~3.EXE
09/05/05 15:55:53 BsdyB17Q
いまさらだけど訂正します

AMD64アーキテクチャでは「256TB」まで

の記述ミスでした

843:名無し~3.EXE
09/05/05 16:08:24 fKabGIaI
そのうち、
Windows2050は、メモリ256TB制限、原因不明欠陥
とかってスレが経つのかしらw


844:名無し~3.EXE
09/05/05 16:11:48 AWUcd9al
原因は明らかなんだから少なくとも原因不明ではないw

845:名無し~3.EXE
09/05/05 19:28:43 92YarIFO
2050にはCPUは3D構成になってメモリがなくなってるような
その前にPCが滅んでるかもしれんが

846:名無し~3.EXE
09/05/05 19:29:56 Z6gJWb9P
その頃にはマウスにオールインワンしてるよ。

847:名無し~3.EXE
09/05/06 02:13:01 qOCdKP5y
その頃には裸で棒を持って動物を追い回してるかもしれない

848:名無し~3.EXE
09/05/06 09:43:59 +HqoYp0j
The FreeBSD Release Engineering Teamは2009年5月4日,最新のリリース版となるFreeBSD 7.2-RELEASEを発表しました。7系の3つめのメジャーリリースであり,機能の改善や新機能の追加が実施されたアップデート版となります。
安定ブランチの最新版と位置付けられます。注目の機能は次のとおりです。

 * アプリケーションメモリにおけるスーパーページの透過的な扱いサポートの実現。デフォルトでは無効にされているものの,vm.pmap.pg_ps_enabledを1に設定することで有効化が可能
 * amd64版におけるカーネル仮想アドレス空間を6GBへ増加 ←

849:名無し~3.EXE
09/05/06 17:00:08 8sGij7AN
>>848
ユーザ仮想アドレス空間は?

850:名無し~3.EXE
09/05/06 17:12:18 viczlpsx
つーか仮想アドレス空間はスレ違いだろ。

立てろと言ってるわけじゃないからな

851:名無し~3.EXE
09/05/07 22:55:33 PQ2N5+Pb
>>820
ページテーブルは多段って事も含めて128TB認識する設計であっても実際に128TB積まなければそんな状況にはならん
さらに言えばXP x64/2003 x64の時点で64TBまで認識できるポテンシャルで作られてる(ラージページ一切無しで考えても)
URLリンク(support.microsoft.com)
Vistaではポテンシャルに制限すらない設計には
URLリンク(www.microsoft.com)

ただMicrosoftにとって最上位エディションでの最大サポートサイズ=実証できたサイズと言うまともな理由があるので
URLリンク(blogs.technet.com)
Vista 64bitの128GBってのは単に世に実在するOpteron 2000番台×2の製品が最大128GBまでしか無かったってだけだと思うぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch