32bit Vista物理メモリ4GB制限、原因不明欠陥2at WIN
32bit Vista物理メモリ4GB制限、原因不明欠陥2 - 暇つぶし2ch226:名無し~3.EXE
09/04/14 01:15:28 cTHdHeOU
一つ注意しなくてはいけない事:アプリは直接実メモリをアクセスできない。
 すべてのアプリはOSから与えられる論理アドレスのみにアクセスでき
それに基づいて仮想アドレスを算出する。そしてそこからページングアドレスに
アクセスして実アドレスを算出する。
 実アドレスが物理アドレス上にあるときのみにそこにOSが書き込む。
(ない場合はHDD上にスワッピングする事になる。)

 物理メモリ4GBの制限があるのは先に述べたページングアドレスが32bitしか
無いからである。

 2003などはページングアドレスが36bitあるのでそれ以上扱う事が出来るが
ページングアドレスが多段になりパフォーマンスに影響を及ぼす恐れがあるので
それらをしていないのでは。何よりもNTが出た当初はまさか実メモリが4GB以上も
使用されることは想定していなかったのかもしれない。
 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch