09/04/04 23:38:52 xy6rb96e
質問させてください。
自分のパソコンは、NECでメモリ1Gハードディスク120Gです。
初めにDVDを見ようとしたときはコーデックがインストールされてなかったらしく(WinDVDは入ってませんでした)、
とりあえずGOMPlayerとやらでコーデックをインストール出来ると聞き、おそらくコーデックをインストールはできました。
これで見れる、と思ったのですが今度は解像度を下げなければ見れないとでます。
最低まで下げても見れません。
これは一体何が原因なのでしょうか?
パソコンのスペック不足というならそれを補う方法はありますか?
ちなみに、同じような質問を探してみたのですが、みなさんGOMPlayerでそのまま見ているようです。
しかしGOMPlayerで見ようとすると初めのDVD会社の警告はみれるのですが、
タイトルメニューでのチャプターの選択に何故か反応しません。
これはもうパソコンがおかしいのでしょうか。
長文になりましたが、よろしくお願いします。