09/10/15 18:14:28 Od1pVnLW
>>37
あんまり変わらないんだけど
40:名無し~3.EXE
09/10/15 19:05:51 fALI7N6I
39に同意
41:名無し~3.EXE
09/10/15 19:39:50 oNvCvGtL
64bitならまよわずvista/7
42:名無し~3.EXE
09/10/16 00:25:31 b/ZIaEqm
Semoron 3600+でVistaだけど、
セキュリティソフトをアンインストールしたらかなりいいよ!
43:名無し~3.EXE
09/10/16 00:31:19 b/ZIaEqm
Sempron 3600+ 2.0GHzでした
連カキコですまん
44:名無し~3.EXE
09/10/16 01:29:54 pxr9xKv2
俺もWindows(R) 7なら64bit版にしようかなって思ってる
まあ、あと2年はXPで行くつもりだけど・・・
45:名無し~3.EXE
09/10/16 02:30:39 ElevWULa
持ってるモバイルノートが無料ウプグレ対象なので、どうせだから7に変える。だけど、あのタスクバーは改悪にしか見えない。使いにくいったらありゃしない
46:37
09/10/16 10:16:04 PxA5NRzd
エクスプリーラのもっさり感が激減したんだが
47:37
09/10/16 10:18:22 PxA5NRzd
すまん
エクスプローラ
48:名無し~3.EXE
09/10/19 00:22:33 sH+F8FAs
今更ですが、PCを買い替えXPからVistaへ変わりました。
質問ですが、困ったことに何もしてないのにGB単位でHD容量が減っていきます。
何らかのバックアップ(リカバリー?)を取っているようのんですが、設定
解除の方法が分かりません。
どなたか教えて頂けますか?
49:名無し~3.EXE
09/10/19 01:24:15 MDl4FX/D
URLリンク(www.google.com)
50:名無し~3.EXE
09/10/19 03:01:40 lakqSTfx
>>48
システムの保護で自動復元ポイントの作成をしないようにすれば
へらない
51:名無し~3.EXE
09/10/19 06:41:32 6YlB0LMq
XPもVistaも7も使ってるけど
やっぱVista糞だわ
52:名無し~3.EXE
09/10/19 13:29:20 qTbRW7QW
>>51
全部使っていたらその結論はないと思うよ。
53:名無し~3.EXE
09/10/19 14:10:28 fUqrUFh0
全角厨の言うことを真に受けるなよ
54:名無し~3.EXE
09/10/19 21:26:56 8EsBF1jj
22日のXPの葬儀に出席する方はいませんか?
55:名無し~3.EXE
09/10/19 23:03:44 L5wylQSH
それいったらXPはゾンビだなwww
56:名無し~3.EXE
09/10/20 00:20:12 +iI/P5qD
ゾンビだろ……
57:名無し~3.EXE
09/10/20 03:40:21 mbuwZdmp
素敵に無敵
58:名無し~3.EXE
09/10/21 01:24:09 WhaJnm++
XPとVistaをデュアルブートしているが、Vistaの方が使いやすい。
Vistaは駄目だと言ってる人は、無茶なことやっているからじゃないかなぁ。
59:名無し~3.EXE
09/10/21 01:35:39 gp+QRjQ7
WU(MU)がIEからじゃなく、
コンパネから実行できるという点もいいよね > Vista/7
XPだとどうしてもIE使わないといけない上に、
(うちの環境だけかもしれんが)遅いんだよなぁ……