ERAM隔離スレat WIN
ERAM隔離スレ - 暇つぶし2ch80:名無し~3.EXE
08/07/13 08:05:47 BoLyQRYH
ERAM作者生きてたーーーーー
URLリンク(hp.vector.co.jp)

81:名無し~3.EXE
08/07/13 08:16:50 MwkLsZQN
>>80
作者公式見解出たからそれに準じた公開の仕方なら問題ないね。

ソース差分やバイナリ差分は出していいよ。
改造版バイナリそのものはちょっと嫌だけどお前らどうせ出すんだろ?

こんな感じかね。
まぁ、バイナリ差分OKって時点で配布方法に制限はなくなったみたいなもんだな。

82:名無し~3.EXE
08/07/13 08:19:21 m2ui5yAw
一部の人:公開環境整ったから改造のし甲斐があるぜ!
大半の人:公開環境整ったからクレクレのし甲斐があるぜ!

83:名無し~3.EXE
08/07/13 09:31:51 DHHf2Drz
バイナリ差分よろー

84:名無し~3.EXE
08/07/13 09:53:24 3rxJupVA
問題はもう一つある。

このスレタイで68氏が帰ってくるか? って事だが。。。

85:名無し~3.EXE
08/07/13 10:30:48 m2ui5yAw
スレタイ以前にramディスクスレで騒ぎ出した頃から顔出してない。
うんざりってところだろ。


86:名無し~3.EXE
08/07/13 15:23:07 Bc8oRzPr
おー、ERAM作者生きてたか。


87:名無し~3.EXE
08/07/13 15:34:18 sTbODlia
隔離スレの意味なくなったな。
もう十分沈静化したし、本スレに戻ればいいんじゃね。

88:名無し~3.EXE
08/07/13 19:27:06 ZdsjSscr
4GB超えはRAMディスクスレの範疇外じゃないの?
Gavotteも隔離されてるし。

89:名無し~3.EXE
08/07/13 19:43:16 Z/n1/ml/
そんなふざけた理由で隔離されtら訳ではない

90:名無し~3.EXE
08/07/13 20:55:06 w5Dw2DFb
>>58 のミッキーマウスの話と共通するが、

最初からERAM作者に連絡してやってれば、トラブルは無かっただろうに。
きりの良い所でとか、後付で処理しようとしたから話がこじれたんだと思う。

ERAM作者の好意のおかげで、結局、最初から入ってる(c)表示を保存すればOKって事だ。

91:名無し~3.EXE
08/07/13 21:11:57 e9auPEhL
>>90
連絡付かなかったんじゃなかったっけ?

92:名無し~3.EXE
08/07/13 21:23:03 w5Dw2DFb
ERAM作者(大久保 氏)の68氏に対する見解を見る限り、連絡したとは思えない。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

93:名無し~3.EXE
08/07/13 21:37:01 sTbODlia
68氏は領域外を認識させる方法を書いただけ。
改造バイナリ上げたのは別のヤツだし、他の住人がメールしたから作者は存在を知ったんだと思うぞ。

94:名無し~3.EXE
08/07/14 00:16:14 GWnzdn6F
パッチは改変ソースコードの一部で、本体の著作権に拘束されると認めて
ERAM作者と対話しない限り、この件は先に進まないだろうな。

68氏本人がERAM作者にメールするべきなんじゃないかな。

95:名無し~3.EXE
08/07/14 00:50:20 Y1oNTF5d
君がパッチを作ればいいんじゃね?

96:名無し~3.EXE
08/07/14 05:12:31 RLvC165R
作者は何もこじらせてないじゃん。著作権者でもない外野が勝手に騒いでるだけで

97:名無し~3.EXE
08/07/14 14:23:27 lIBfsqPG
   /  ,i         \
  /  ィ / ヾ、        ヽ
  l  | '    `' 、       l
  'ヽ」 ,_   __-' `' 、  _   |
    >-、_i''' ,o`i--─'v'゙ l  l      ________
    i,_ノ `- ''''    '_ノ ノ     /
     l``   、    ,! 'ヽ'     <  >>94
     ゙、-─ '    /  ヽ、__    |  どこに行こうと言うのかね?
      ゙、 ''    ノ  ノ ,> \   \
       ヽ-t─',、r ''"_/  /`'ー-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        く Y゙゙_,、r''/__/
      ,、 -,,'""'l =,/  \

98:名無し~3.EXE
08/07/14 14:54:57 HOGbwuzU
>>94
ソースへのパッチ:公開おk
パッチ済ソース:公開おk
バイナリパッチ:公開おk
パッチ済バイナリ:公開NG

どこにも進む必要なくね?

99:名無し~3.EXE
08/07/14 15:37:17 GWnzdn6F
作者が手を差し伸べてくれたんだから、挨拶するのが礼儀だろ。

100:名無し~3.EXE
08/07/14 17:52:03 V2YZSl8r
見解は68氏にだけ向けられた物では無いでしょ
なんでそう個人的に連絡をしていないと決めつけてるの?
していようがいまいが外野には関係の無い事だし勘ぐる事でも無い
そうやって無駄に騒ぐ事こそ礼を欠いてると思うがね

101:名無し~3.EXE
08/07/14 20:46:04 xyH6auco
見解の3は見る限り68氏以外の奴に向けての発言だと思うんだが…
あと一般的にこういうのメールする人少ないからなー

102:名無し~3.EXE
08/07/14 21:16:28 zGEi5uDs
外野が議論する事じゃないだろ

103:名無し~3.EXE
08/07/14 21:31:37 iCIUN1re
作者の見解でたのに68氏が出てこないな
もう飽きたか

104:名無し~3.EXE
08/07/14 21:41:17 xSKm74mN
訳の分からん屑にグダグダ言われて、
それでも続ける義理も無かろう。

105:名無し~3.EXE
08/07/15 02:19:00 n+kqKPBC
作った本人がいいよと言ってるのに結局外野がグダグダ文句言ってまた職人一人つぶしたわけかw

106:名無し~3.EXE
08/07/15 08:25:41 liuAwntw
事情を把握してないアホがいる

107:名無し~3.EXE
08/07/15 11:53:37 b2m4tM8S
このスレ始まった時には、既に終わってたのに、何をみんなグダグダ言ってんだ。
という事で、
----------------------------- 糸冬 了 ----------------------------------

108:名無し~3.EXE
08/07/15 11:58:17 HmBeUyU+
結局、作者と連絡も取らずに好き放題うpして逃げただけか

109:名無し~3.EXE
08/07/15 18:50:42 wbyI6B7s
夏休みにしては少々早いな

110:名無し~3.EXE
08/07/15 22:24:30 oPkHQ0wy
>>105
お前があとを継げば良いんだよ

111:名無し~3.EXE
08/07/19 02:15:45 2WZAr5At
著作権うんぬんしてたヤツはバカだったということで

112:名無し~3.EXE
08/07/19 06:10:33 WsBnK9BX
敢えて言うことですらない

113:名無し~3.EXE
08/07/19 08:46:12 gnqXR7WS
後から許可が出たから問題ないなんて犯罪者体質だな

114:名無し~3.EXE
08/07/19 09:12:18 jtXCVx61
ぼやけた部分がはっきりしただけじゃないの・・・

115:名無し~3.EXE
08/07/19 09:39:10 u7UDmhOz
もともと完全にセーフだったのを
グレーだと強弁してるキチガイがいただけ

しかも、強弁に必要な根拠を作者に潰されてファビョった

116:名無し~3.EXE
08/07/19 10:54:03 FAb94zMR
グレーだったところを勝手にシロだと判断して公開してたわけで、
後から作者がシロって判断を出してようやく収まっただけ

常識ある作り手なら、まずは権利関係をクリアにしてから出すべきだったな
実際にはお伺いも立ててなかったんでは?w

117:名無し~3.EXE
08/07/19 11:06:47 wYnKye0w
終わった話を蒸し返すなんて暇だね。>>1から読めば全部書いてあるよ。

118:名無し~3.EXE
08/07/19 12:39:04 rUArsxy6
>>116
仕事なら権利関係をクリアにしてから出すだろうが
しかし、ここはちょっと危ないことを名無しでする掲示板

119:名無し~3.EXE
08/07/19 12:53:17 h9HZTBBD
利権関係をクリアにしたいんなら、かすラックと手を組んで2chを潰すべきだな。

120:名無し~3.EXE
08/07/19 12:56:18 aOj7TW3X
>>119
ネタにマジレス。
それを言うならカスらっくじゃなくてACCSだろ。

121:名無し~3.EXE
08/07/19 15:23:53 1H4ELjE+
どっちかと言うと、もう改造版えお手に入れたから~、
風俗に行ったオヤジが事終わった後の風俗嬢に
「こんな仕事辞めなさい」とか説教するのと同じ感じじゃねの。


122:名無し~3.EXE
08/07/19 16:38:58 OzkKZC56
いや、有力なフリーソフトは潰しておかないと商売に差し支えがあるから

123:名無し~3.EXE
08/07/19 20:32:37 2WZAr5At
>>122
ああ、そういうことでしたか

124:名無し~3.EXE
08/07/22 10:01:36 spzvYJjT
fuck0205もうないの?
再うpよろ

125:名無し~3.EXE
08/07/22 13:18:23 ju99xlxI
検索も出来ない奴には、再うpも無駄だろう

126:名無し~3.EXE
08/07/22 20:22:10 uxvuo74k
0205は再起動引き継ぎのテスト版(しかもうまくいかなかった)
だから0184で問題ない

127:名無し~3.EXE
08/07/22 23:07:30 Db7U8S3k
0205 の有効に使える可能性として
- 仮想環境の中で ERAM
があったんじゃなかったっけ?

あるいはそんなお大尽な使い方をする人がいるかはしらんが、
- 仮想環境の中で ERAM
- 仮想環境の中で PAE オプション
とか。

128:名無し~3.EXE
08/07/23 04:04:45 2nIzrlfN
有効も何もVM上でしか動かなかったじゃん

129:名無し~3.EXE
08/07/23 21:57:24 SzpigKdP
実機でも動くことは動くけど一見正常に見えて壊れてるファイルが残ったりするから
0184のほうがいい

130:名無し~3.EXE
08/07/31 21:16:22 OsGUywU8
友の会の119って、誰か試した?

131:名無し~3.EXE
08/08/07 15:08:30 gnV5mTXz
どうもパッチの当て方がわからん。
誰か親切な人がパッチ当てたやつをアップしてくれんものかな

132:名無し~3.EXE
08/08/07 15:23:47 DdiizPq6
作者が「それはちょっと」って言ってただろ

133:名無し~3.EXE
08/08/07 20:21:27 8z9I7/An
>>132
どこで?

134:名無し~3.EXE
08/08/07 20:26:12 LLHjPKfY
>>133
URLリンク(hp.vector.co.jp)

135:名無し~3.EXE
08/08/07 21:00:03 93Ljk9JV
wdiffか何かで差分パッチ作るならOKなんだな

136:名無し~3.EXE
08/08/09 17:19:53 lkrhbWUq
公式に取り込んでくれないかなぁ…

137:名無し~3.EXE
08/08/10 18:36:00 hzBXlN4e
RAMディスク友の会13
スレリンク(win板)からまとめっぽいの

286 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 15:47:15 ID:XFK7MG6/
漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ
TODO at home

1. Windows Server 2003 SP1 DDKをインストールする。
URLリンク(www.microsoft.com)

2. ERAM 2.20のソースをダウンロードして全て解凍する。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

3. ERAM 2.23のソースをダウンロード・解凍して、2.のERAMNT.H、ERAMNT.C、ERAMNT.RCを
ERN40711.LZHのそれらで上書き。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

4. URLリンク(www.fsci.fuk.kindai.ac.jp) から
patch-diff-w32.zipをダウンロード・解凍して、
patch.exeをERAMNT.Cのあるディレクトリにコピー。

5. URLリンク(coixicava.com)
download pass: ramdisk
をダウンロードして、ERAMNT.Cのあるディレクトリに解凍。
(dirs、eram4g.diff、m.batをERAMNT.Cのあるディレクトリにコピー
sourcesをERAMNT.Cのあるディレクトリの\eramntuiディレクトリにコピー)

138:名無し~3.EXE
08/08/10 18:37:23 hzBXlN4e
287 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 15:47:53 ID:XFK7MG6/
6. スタート-すべてのプログラム-Development Kits-Windows DDK 3790.1830-
Build Environment-Windows 2000-Windows 2000 Free Build Environmentを選んで
DDKを起動させる。そして、現われたコマンドプロンプト上で頑張ってERAMNT.Cの
あるディレクトリに移動。

7. ERAMNT.Cのあるディレクトリに移動したら、コマンドプロンプト上で
下記の3つを順次入力実行する。
m.bat
patch -p1 < eram4g.diff
B.BAT

139:名無し~3.EXE
08/08/11 21:18:00 sGfhtcXb
友の会にpagefile使用できるようになったって人いたけど、他に試した人いる?

140:名無し~3.EXE
08/08/12 13:30:30 PLZXqlj3
いらない

141:名無し~3.EXE
08/08/18 16:45:36 TscTiHJ2
>139
みんなプログラムとか出来るレベルじゃないのでスルー

142:名無し~3.EXE
08/08/19 00:58:43 XImqYm1H
神のうp待ち

143:名無し~3.EXE
08/08/19 02:04:46 MqvdMLFq
え?

144:名無し~3.EXE
08/08/19 09:01:41 3+V865dy


145:名無し~3.EXE
08/08/21 08:25:28 eUhk8l5R
久しぶりに見に来たらこんなスレが・・・
またアホがひとりでわめき散らして周りがうんざりしてるのか
誰かキチガイを殺していい法律作ってくれよもう

146:名無し~3.EXE
08/08/21 10:44:04 m7qNbGLh
言い出しっぺの法則。君が立候補するんだ!

147:名無し~3.EXE
08/08/26 06:25:58 RYmnVrao
まとめページは内科医な

148:名無し~3.EXE
08/08/26 10:17:06 zo1qhYBb
>>147
>>146

149:名無し~3.EXE
08/08/28 02:40:14 k3uhWyEj
セーフモードで起動するとRAM DISK認識してないみたいなんだけど、実デバイスにしないとダメかな?

150:名無し~3.EXE
08/08/28 04:39:47 89ySSWBm
試してみたらいいじゃない

151:名無し~3.EXE
08/08/28 11:10:50 mqQgms5q
ドライバ読み込まないからセーフモードじゃどうやっても出てこないんじゃない?

152:名無し~3.EXE
08/08/28 14:29:49 5pqgOkIW
セーフモードの意味わかってんのかwwwwwwwwwww

153:名無し~3.EXE
08/08/28 21:51:53 +bEnv2hv
スタートアップの種類をブートに変えてみたら

154:名無し~3.EXE
08/09/06 22:08:53 PP1pFuzD
4. URLリンク(www.fsci.fuk.kindai.ac.jp) から
patch-diff-w32.zipをダウンロード・解凍して、
patch.exeをERAMNT.Cのあるディレクトリにコピー。

ここのパッチが落とせません。
どなたか譲っていただけませんでしょうか。

155:名無し~3.EXE
08/09/06 22:16:07 3DtOS2ZZ
>>154
君みたいなのは諦めた方がいいかと

156:名無し~3.EXE
08/09/07 10:29:55 xyRCdCL4
>>155
どういう点を指して仰っているのですか??

157:名無し~3.EXE
08/09/07 11:04:01 xyRCdCL4
>>155
過去ログを確認してみます

158:名無し~3.EXE
08/09/07 12:11:58 20D6Q2S5
>>154
patch-diff-w32.zipで検索したら?

159:名無し~3.EXE
08/09/07 16:49:06 xyRCdCL4
>>155>>158
私の不勉強でした。ご指摘感謝します。
>>154のファイルはソースの差分を適用するための
コマンドを与えるものだということを理解しました。
同様の物を他所から貰ってきてビルドしました。

160:名無し~3.EXE
08/09/10 00:55:02 VLNlwPWX
とりあえず上げとく。

161:名無し~3.EXE
08/09/11 06:04:09 81nNA+xh
ERAM ブラウザのキャッシュに設定したら
フラッシュの表示が滅茶苦茶速くなってワロタ!

162:名無し~3.EXE
08/09/13 21:47:01 +WJbfm/9
FlashってデータはDocments and Settings配下の
Application Dataあたりにキャッシュしてなかったっけ?

Flashって言ってもファイルによるんじゃない?

163:名無し~3.EXE
08/09/14 16:14:05 aPbY+TzD
>>162
Flashがローカルに保存するデータはその辺だけど
swf本体はブラウザキャッシュだよ

164:名無し~3.EXE
08/09/18 02:57:52 1gMbk9LB
CrystalMarkの公式サイトにも報告しといたけど
CrystalMarkのOGLやGL Excessでエラーになる(またはスコアが極端に低くなる)

TEMPやTMP、仮想メモリの設定をRAMディスクにして、領域が足りなくなったせいかと思ったけど
設定をCドライブ(ハードディスク)に戻しても結果は一緒

「RAMディスクが設定されているだけでうまく動かない」という事になってしまうのか?
(IEのキャッシュとoperaのキャッシュとwinrarのキャッシュはRAMディスクに設定したままだけど、いくらなんでも関係ないだろうと)

ERAMV2.20 CrystalMark2004R3 GL Excess
WIN2000Pro SP4
Core2DuoE6850 P35 Geforce9600GT
HD Western DigitalRaptor WD360ADFD 36GB
DDR2-800 2GB×2=4GB(OS管理のメモリとして2GB、RAMディスクとして1.48GB)


165:名無し~3.EXE
08/09/18 09:58:50 ULSxtHNM
>>164
非管理領域を使用していると仮定してみる。
オンボのグラフィックの共有メモリ領域をERAMで破壊してるんじゃね?

166:名無し~3.EXE
08/09/19 23:04:06 eA+rz/3d
現行RAMディスクスレの119を参考にページファイルを置けるようになったんだが、NTFSで起動させるには
やっぱりファイルシステムの構造とかいろいろと調べる必要があるのかな?
ドライバ作った事もないにわかプログラマーはお呼びでないというなら諦めるべきかと思うが。
ページファイルの事にしても、時間掛かったり、119のように行かなかったから強引に置けるようにしただけだし。

167:164
08/09/20 01:03:52 ICEkScJB
>>165
P35なのでオンボのVRAM領域は無いはずだけど。

ついでに3DMARK03や3DMARK05も途中で表示が崩れるようになってしまった。
OpenGLとの相性ってだけじゃなさそう。
ただし、CrystakMark2004R3のD2DとGDIは何回やっても全く問題なし。

もう1台のマシンでは3DMARK03、05、GLExcess、CrystalMark、全部正常。
環境は、Pen4(NorthWood) 2.8GHz、Geforce6200、DDR333シングルチャネル 512MB×2(そのうち128MBをOS管理外)
 ERAM2.11 Win2000ProSP4

168:名無し~3.EXE
08/09/21 00:04:52 BmxAGcSt
ERAM211改(223の4G対応パッチ)で、オブリビョ~ンしてます。
XP PRO SP3 8GB搭載、ERAMに6GB、OS利用には自動的に残りの2GB。
もしものためにページファイルも2GBで準備。
ERAMに入れたデータが早く読み込まれるのはいいものですねー(^ω^)おっおっ
なんでこんな便利な物をもっと早く知っておかなかったんだろうと、、後悔

169:名無し~3.EXE
08/09/21 00:34:28 RP3kPjpp
>>168
うぜぇ

170:名無し~3.EXE
08/09/21 00:34:38 3RG7cbNF
>166
お、119できたのか。おめ~。
推測だけど、NTFSはデバイスをNTFSフォーマットした時の
ファイルもディレクトリ無い状態のFAT部分イメージ数セクタを
ERAM構築時に再現してやらないとダメでない?


171:名無し~3.EXE
08/09/28 18:00:33 Mn0mw2O1
ERAM2.00を2.22にするにはどうすりゃいいんだ?

172:名無し~3.EXE
08/09/29 14:21:55 ask2L2S7
>>171
黒人みつけて、近くで濃いブラックコーヒー飲みながら
「ニガー」って言えばいい

173:名無し~3.EXE
08/09/29 21:19:57 lI8jloTt
書かれている通りにすればできるのにどうしてできないの?

174:名無し~3.EXE
08/09/29 21:32:41 TLO7famF
どっかに書かれてるだろうとさがしたんだけど
疲れちまったんだよ。
馬鹿にされながらも
「ほら、そこにあるじゃん」ってなったらありがたいと思って
書き込んだんだよ。すまんな。

175:名無し~3.EXE
08/09/30 03:36:22 gq8EUjjz
スレを最初から読むだけのことが何故できないのか。
さすがに同情してしまう

176:名無し~3.EXE
08/10/02 01:12:54 b1G6f4Ja
友の会14 119適用 バイナリパッチ
URLリンク(coixicava.com)
dl pass: ramdisk

MD5 : dd96b4f8bc9e4c0dc4abcea1cfe76b7a
SHA-1: b1d2a8cb7c7d46ac3c39c07f048a4be70cb2015f

人柱を募集します。このスレに報告して下さい。

177:名無し~3.EXE
08/10/02 01:33:14 R09LQJ/V
あら、ソースじゃないのね。
インストールとページファイルを置く以外に試しておくことありますか?


178:名無し~3.EXE
08/10/02 14:16:38 b1G6f4Ja
いろんな環境がありますので、それで試してもらえば特にはありません。
問題なく動けば。って事です。

例えば、
XP SP2(x86) 4GB以上のRAM
OS管理外設定(/PAE /BURNMEMORY) 実デバイスON OS通知OFF
ERAM上にpagefile.sys 休止状態を使うと・・・

とか、いろいろ書き込んで貰えれば なお嬉しいです。

179:名無し~3.EXE
08/10/02 14:21:35 b1G6f4Ja
BURNMEMORYはMAXMEMの間違い。_(._.)_

180:名無し~3.EXE
08/10/02 22:55:45 4a8DEpoH
試してみた。
XP SP3 8GB搭載 OS認識3GB
実デバイス扱いで PAE 有効、4.9GB ERAM確保。

何か起動と終了に異常に時間がかかることがあった。

PAE 有効の管理外でサイズ指定するとき適当に9で埋めると大きいサイズ指定に丸められた。
そのせいで起動時重くなったのかと思いきちんと指定してやると起動はスムーズになった。
startupスクリプトを使って、NTFSへのコンバートやフォーマット処理をさせるとまたしても
起動時に時間がかかるようになった(コンバート&フォーマットに寄らない?)。
起動すれば NTFS にはなっていた。

そもそもクリーンなOSインストール直後というわけでもないので、何が悪いのか分からない状態。。。
# 何かの実験に使った後は確かでも何に使ったのか記憶が定かでない。。。

ページファイルは無事に置けたけど、NTFS と両立できなかったので、生粋のその辺が欲しい機能。

常用は XP x64 なので、使い込むほどは試して無くて x86 環境にちょっとつっこんでみただけです。
以上何かの参考になれば。

181:名無し~3.EXE
08/10/03 00:33:24 ahh29nbN
>180
ありがとう
>176
ちょっと気にはなっていたので、fuck0400.zipに更新します。改善するかと。

dl P: ramdisk
MD5 : fd5a93b1bd673538a6881c8af57096cf
SHA-1: 9fff1fdfa9b1bd3fcdbbe5d45490e852802a96d4


182:名無し~3.EXE
08/10/03 11:19:56 ahh29nbN
>181
こちらで、convert.exeでNTFSに変換できる事を再確認しました。


183:名無し~3.EXE
08/10/03 12:07:52 T295/tfl
fuck400俺の環境だとスタートメニューがでてこないわ
なんかの常駐系アプリと干渉してるんだろうな

184:名無し~3.EXE
08/10/03 12:18:02 T295/tfl
ん、いや、違うかも
IEとFirefoxのtempフォルダ指定したままERAMをつっこんだからかも

185:名無し~3.EXE
08/10/03 13:22:41 ahh29nbN
すみません。conixicavaもなんか動いてないし、迷惑をかけたかも・・・。
しばらく潜伏して動作チェックを重ねます。orz

186:名無し~3.EXE
08/10/03 13:51:32 T295/tfl
いや俺の報告はGavoで動いてる環境にGavo削除しただけで突っ込んだのがどう考えても悪いと思う。

187:名無し~3.EXE
08/10/03 20:44:59 CfuE+x4v
昨日はロダにアクセス出来なかったから今日試そうと思ってましたが、
しばしの熟成タイム突入ですか、のんびりお待ちして(?)おります。

>>182
0400 は未見ですが、スタートアップスクリプトでのコンバート自体は 0398 でも、
起動完了を待ちさえすれば NTFS になっていました。
フォーマットも同様です。

188:名無し~3.EXE
08/10/03 22:34:40 A7EX/51Z
しばらく見てない間に、また動き始めたようですね。

ところで、NTFSでページファイルを置けるようにしてみたのですが、試してみますか?

189:名無し~3.EXE
08/10/04 05:55:15 uqe0M+zC
>188
希望いたします。です。


190:名無し~3.EXE
08/10/04 22:11:34 VEme4i/U
>>189

わかりました。では、配布の準備をしますのでお待ちください。
Readmeは176氏の物を、多少拝借しようと思うのですがよろしいですかね?

191:名無し~3.EXE
08/10/04 22:21:30 l7uEErMK
(´・ω・`)全然いいと思いますよぉ

GJです

192:名無し~3.EXE
08/10/04 23:54:45 VEme4i/U
>>191
そうですね。勝手ではありますが拝借させていただこうと思います。

あと、配布は明日以降になると思います。

193:名無し~3.EXE
08/10/04 23:57:56 WtNUs0TB
後、数分ですねwktk

194:名無し~3.EXE
08/10/05 14:37:09 UQqE0hsY
バイナリ直接実行するのは怖いのでソースもおながいします。

195:名無し~3.EXE
08/10/05 21:09:14 EGbd4zRO
上げました。場所はこちらです。
URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意
 こちらの環境である程度の動作のテストはしてありますが、ご使用の環境で予期し
 ない問題が発生する可能性もありますので、それを理解できる場合に限り、自己責
 任で使用してください。

>>193
すみません。そういったサプライズは考えてませんでした。

>>194
その内、内容を整理して公開したいと思います。

196:名無し~3.EXE
08/10/05 21:30:58 LEZJIejb
保存・復元機能キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

197:名無し~3.EXE
08/10/06 10:47:04 kJiEpadq
119だけ敬称が略な件

198:名無し~3.EXE
08/10/06 22:28:20 8Z8HPvEL
復元は自動だけど保存は手動だ━(゜∀゜)━ッ!!

199:名無し~3.EXE
08/10/06 22:46:28 ZYuSdIlG
復元はスタートアップに復元バッチを仕込めばいいだけの話で
昔からやってる

200:名無し~3.EXE
08/10/06 23:07:53 8/m5Chq/
保存はシャットダウンスクリプトで行ける?

201:名無し~3.EXE
08/10/07 02:29:11 meNAi9lt
復元はガヴォットのやつ相当ってことかな
便利になるわ~

202:名無し~3.EXE
08/10/07 07:59:32 Wj7AMqGO
URLリンク(technet.microsoft.com)
の-nでpagefile.sysを作っておいて後からOSで場所指定。ってできる?
俺はそんなにメモリ積んでないんで誰か試して。

203:名無し~3.EXE
08/10/07 08:10:15 sWbNgoYi
お前はContigをいったいなんだと思ってるんだ?

204:名無し~3.EXE
08/10/07 08:40:15 Wj7AMqGO
-nは連続したセクタに新規ファイルを作成。pagefile.sysをOSに使わせてると保存用アクセスできない。
だから先に作ってERAMイメージに入れて保存。それで復元後にOSに認識させて使用。
という意味。

205:名無し~3.EXE
08/10/08 08:59:47 GyAeAqBC
fuck404入れたら起動しなくなる
壁紙が表示されたとこから進まない

206:名無し~3.EXE
08/10/08 11:23:48 X33488Dm
>205
ページファイルを一旦C:\に作ってみろ
余計なページファイルの設定も消せ

207:名無し~3.EXE
08/10/08 12:07:16 KqXrmGW0
>202-204
これがアウトって意味?
一応XP SP2とかか何GBか知りたい。

208:名無し~3.EXE
08/10/08 22:55:04 7rx8lkEh
俺も0404インスコして設定後、再起動したら壁紙から進まなくなった
ページファイルはいじってない

209:名無し~3.EXE
08/10/08 23:04:28 7rx8lkEh
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

設定はこんな感じで、0184では正常に動いていた設定
ページファイルはいじってないというか、正確には全ドライブページファイルなし
この設定後再起動したら、壁紙から進まなくなった
一応ctrl+alt+delで窓出して再起動できるけど、かなり時間がかかった

210:名無し~3.EXE
08/10/09 03:18:31 4y5Xf/I/
>>209
C:にページファイルおいた状態でインスコするとよろし

211:名無し~3.EXE
08/10/09 07:38:46 UQKpxz3t
>>195導入したらシャットダウンに失敗するようになった気がする

212:名無し~3.EXE
08/10/09 07:39:26 UQKpxz3t
いやすまん気のせいだった、3分ぐらい経ったらちゃんとシャットダウンされたわ

213:名無し~3.EXE
08/10/09 07:41:22 5BHdg4zq
起動時復元は出来るんだが
圧縮にチェックを入れて保存しても圧縮されない


214:名無し~3.EXE
08/10/09 08:17:08 UQKpxz3t
>>213
エクスプローラから手動でNTFS圧縮すればいいんじゃね?
最初圧縮がERAMDisk内のことかと思って圧縮にチェック付けないでイメージ保存したけど、あとからNTFS圧縮しても特に不具合は出てないと思う。

今色々いじって>>195版も普通に安定したっぽい。
まじで神です。お疲れ様です。

215:名無し~3.EXE
08/10/11 11:26:06 52cJoqFL
176,181なんですが、Microsoftのサンプルを合成してPnP対応にして、起動終了も安定したと思います。
195氏のお役に立つかどうか判りませんが、ソースを出しますか?
お返事を待ちます。>195

216:名無し~3.EXE
08/10/12 23:45:36 U8S9wGLm
俺も圧縮されない。
動作としてはERAM_BACKUP.edkが圧縮されて小さくなるということでいいんだよね?

217:名無し~3.EXE
08/10/14 04:42:54 zoEcXyHW
ログイン後壁紙だけになって
シェルのExplorerやレジストリ記載のスタートアップが起動しない
タスクマネージャから起動すれば問題ないけど

過去ログにもあったけど直し方が分からない
どうすればいい?アンインストールしても元に戻らない

XP Home SP3
仮想メモリ ゼロ
RAMdisk割り当て:1.5Gくらい(OS管理が2G、500Mはどこかに消えた)
OSに非通知、実デバイス扱いOFF

218:名無し~3.EXE
08/10/14 05:54:19 Cvr2nUjn
>>217
>>210>>206をみた?
同じ症状だたがセフモードでCにペジファイル設定で正常起動した
いまはペジファイルをCからRAMディスクに変更してる


219:217
08/10/14 08:07:26 zoEcXyHW
>>218
見ました。
人と違うことは他には
システムドライブ:SSD6GB(使用容量3G)
RAID導入(システムではなく、データドライブに)
nLiteを使ってインストール(しかし、使わなくても発生した)
最初にERAM220をインストール
 →他にソフト入れず、設定いろいろ弄る
 →十分くらい後に再起動
 →スタートアップ失敗
 →システム復元
 →いろいろして再発
 →諦め

前のPC環境でやEeePCでは全く問題なかったのですが
ストレージ環境を変えただけでここまで悪くなるものでしょうか
(今の環境で五回くらいOS入れ直しています。)

220:名無し~3.EXE
08/10/14 08:49:04 ZMKrLYG1
俺の環境で同じ様な事あった事例で
スタートアップでHDDからRAMDISKにファイル移動するコマンド(XCOPY

221:名無し~3.EXE
08/10/14 08:56:07 ZMKrLYG1
ごめん 途中で書き込んでしまった

俺の環境で同じ様な事あったんで事例として。
autoent(スタートアップみたいなもの)でHDDからRAMDISKにファイル移動するコマンド(XCOPY)と
他のスタートアップ(たぶんウィルスバスター)の起動が同時になってしまって
タスクバーとタスクトレイ現れるまで3分ぐらいかかったことがある。

解消方法として
ログイン時のパスワード入力をautoentとスタートアップがぶつからないように
autoentのコマンドが始まってからパスワード打つようにしてる。

スタートアップの中に起動がぶつかってるものとかない?

222:217
08/10/14 22:23:43 zoEcXyHW
>>221
試しにスタートアップ全て切ってみたけど駄目
自動ログイン後にExplorerの終了ダイアログが出る

223:名無し~3.EXE
08/10/15 00:15:05 p+6FHSa7
セーフモードで起動できるなら、新しいユーザー作ってみるっていうのはどう?
と~っても運が良ければ起動できるかも。。。。

> SSD6GB(使用容量3G)
のサイズみると丸ごとバックアップとって新規入れ直し&環境再構築が時間的に早そうな気も。

224:名無し~3.EXE
08/10/16 00:38:19 AlVeThkT
すみません、忙しくてのぞく暇がありませんでした。

レスを見てみると不具合や、機能しないなどの問題が多いようですね。
まだまだ、不安定ですみません。
圧縮は出来ない場合は、手動での圧縮をお願いします。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意は>>195を参照してください。

機能を拡張した他に、今回は、マイクロソフトのサンプルを参考にしてみた
のですが、おそらく安定性は増したかもしれません。

>>197
すみません、見落としがありました。ご指摘ありがとうございます。

>>215
ご苦労様です。やはり、安定性があるものが一番です。
私も合成してみたのですが、私のほうでは、以前の物でも問題なく起動する
ので検証が難しく、確認がしづらいのが難点です。
ソースについては下記を見てください。

ところで、突然ですが、私はこれ以降は忙しく、更新が出来ないかもしれません。
ソースコードは後で整理したものを上げますので、勝手なことを言うようですみま
せんが、どなたかが開発を引き継いでくれると幸いです。

225:名無し~3.EXE
08/10/16 09:11:12 AhpELzQq
乙!
いままでありがとね

226:名無し~3.EXE
08/10/16 16:01:29 4/P0hqId
ERAMがうまく削除できなくて困っています
削除の方法を教えてください
READMEによるとプログラムの追加と削除より削除できるとの事ですが一覧に無く
今現在の状況は
ERAMコントローラ>不明なデバイス
という表示でデバイスマネージャに残ってしまっています。
これが影響してるせいなのかGavotteを入れなおすことも現状できないようでRAMディスクが使えなくなってます orz
わかる方教えてください お願いします

227:名無し~3.EXE
08/10/16 17:34:10 4/P0hqId
環境を書き忘れていたので記載します
OSはWINDOWSXPHOME SP3
メモリ 2G*2 1G*2
ERAMを試す前はGavotteで正常に管理外メモリを使えていました。
仮想メモリもなしにしています。



228:名無し~3.EXE
08/10/16 18:12:39 da5kUol3
クリーンインストール

229:名無し~3.EXE
08/10/16 19:52:50 yYiW9Dl+
レジストリエディタ開いて ERAMで検索して それらしきものを片っ端から削除

お約束ですけど レジストリ弄るので 自己責任にて・・・

230:名無し~3.EXE
08/10/16 19:55:23 4/P0hqId
片っ端から消したんですがだめでした orz
今バックアップ取ってるんで終わったらリカバリします・・・

231:名無し~3.EXE
08/10/16 20:06:31 yYiW9Dl+
>>230
そうですか・・・
俺はそれでデバマネのシステムから消せたんだけどね リカバリガンガレ

232:名無し~3.EXE
08/10/16 20:20:50 5d2Y0DfT
C:\WINDOWS\system32\drivers\eram.sysを削除。
これが本体です。リカバリ不要。

233:名無し~3.EXE
08/10/16 20:38:54 O5CKCOja
プログラムの追加と削除に項目がないってことは
インストールの手順間違った?
再度インストールしてみるのもありかも

234:名無し~3.EXE
08/10/16 20:42:38 HH1LS+Tq
>>226
ジャンクション解除し忘れてインストールしたとか・・・

235:名無し~3.EXE
08/10/16 20:47:34 yYiW9Dl+
>>234
それありえそう・・・
Gavotte使ってたみたいだし

236:名無し~3.EXE
08/10/16 23:30:41 4/P0hqId
助かりましたー ジャンクション解除したらうまくERAMインストールしなおすことができました。
ありがとうございます

237:名無し~3.EXE
08/10/17 02:20:54 NSQyDNLW
またそのパターンか
黄金パターンだぜ?

238:名無し~3.EXE
08/10/17 10:41:22 kY+IHpqZ
よくある失敗のパータンね…

239:名無し~3.EXE
08/10/17 20:17:23 OHXyY0ii
使用中に、おそらく環境によらず動作がおかしなところがあったので修正しました。
すみません。ご迷惑をおかけします。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

240:名無し~3.EXE
08/10/18 01:33:45 B63xVzUu
乙でし

241:名無し~3.EXE
08/10/18 09:47:58 RnP+6ql0
おつ     ぱい

242:名無し~3.EXE
08/10/18 15:12:01 1qfakHCP
仮想メモリ無しの設定だと起動時に何分か固まりますね。
使ってるのは>195ので、
/noexecute=optin /NOGUIBOOT /fastdetect /pae
os管理外、上限検出、実デバイス扱い、ディスクサイズ268435452KB
xpsp2、メモリ8GB
こういう環境です。

試しに仮想メモリを作ってインストールし直したらさくっと
起動しましたが、2MBに指定したのになぜか3GB以上になってたので
やはり仮想無しで使ってます。


243:名無し~3.EXE
08/10/20 22:04:05 e0hMMBW3
242です。
同環境で>239を使用しましたら仮想メモリ無しでも
すんなり起動しました。
ありがとうございました。

244:164
08/10/21 23:13:30 JWGBuCv6
誰も気にしてないだろうけど、報告
この現象、RAMディスクと全く関係なかったです(グラフィックドライバのせいらしい)
大変すみませんです

245:名無し~3.EXE
08/10/21 23:17:55 GQm8+8pR
>>243
情報さんくす

246:名無し~3.EXE
08/10/21 23:48:16 o8FYRwRz
>>239
おなっとる乙乙乙

247:名無し~3.EXE
08/10/21 23:50:25 o8FYRwRz
お直っとるですorz

248:名無し~3.EXE
08/10/22 00:13:16 SmbB6TTZ
いいじゃねぇか
どうせオナっとるんだろ

249:名無し~3.EXE
08/10/22 00:26:28 xVXNaBDk
うん

250:名無し~3.EXE
08/10/22 00:30:11 5H4INu3S
要望なんですが、ボリュームラベルのERAM-DRIVEっての
自分で設定できるようにならないでしょうか?
よろしくお願いします。

251:名無し~3.EXE
08/10/22 01:35:18 PKjHxRLd
Win2000ProSP4 メモリ4GB
boot.iniに /MAXMEM=2048 /PAE /NOLOWMEM
OS管理外 メモリ上限検出 OS通知 実デバイス扱い TEMPディレクトリ作成
「アロケーションユニット ルートのエントリ数 メディアID」はデフォルトのまま
ディスクサイズに2GB以上指定しても、1.5GBしか作成されない
V2.20 V2.30 fuck0415のどれでもやっても同じ

2000proでメモリとRAMディスクで4GBって人いますか?

252:名無し~3.EXE
08/10/22 07:31:01 HPkfAp6i
>>251
それだと4GB以下の領域しか使われないのでそれで正常。ERAMの仕様。
>>7を見ろ

253:名無し~3.EXE
08/10/22 14:51:18 h9Gkj5SP
>250
そのうちソースが公開されるから自分でやりなはれ

254:251
08/10/22 22:23:32 0VUOxjjK
>>252
感謝
boot.iniに/PAEのみ記載
fuck0415で問題なく認識 4GBの場合(OS 3.5GB RAM 0.5GB)
6GBの場合、 OS 3.5GB RAM 2.5GB


255:名無し~3.EXE
08/10/23 00:00:51 zijNE3Ng
初めて使うのであほな質問かもしれませんが・・・

XP SP3 + fuck415でOS管理外を利用しようとして
 ドライブ文字:O、ルートエントリ数:128、アロケーションユニット:2、メディアID:F8
 メモリ確保元:OS管理外領域
 OS管理外領域:メモリ上限を検出、OSにチェック
 バックアップ機能未使用
と設定。

boot.iniは
 /fastdetect /PAE /NoExecute=OptIn

この設定だとフォーマットされていない、といわれ使用不可能。(ディスクサイズは64k、3M、300M、3G全て確認)
実デバイス扱いにすると利用できます。ディスクサイズも指定サイズ通り。

ハード構成
M/B:GA-EX38-DS4 bios:F6a
CPU:C2Q9550 E0
MEM:8G(Pulsar DCDDR2-4GB-800 2セット)

質問
 実デバイスにチェックをつけた場合、ページファイル利用可能という利点はわかるんですが、デメリットはない?
 自動的にOS管理外最大容量を使用するように設定できない?

256:251
08/10/23 23:17:57 LIGpbTq+
2GBや4GBにくらべて、6GBだとメモリ周りのベンチスコアが悪くなった
特に顕著なのがWRITE
CRYSTALMARKで2900MB/s→2100MB/s
EVERESTで2700MB/s→1900MB/s


257:名無し~3.EXE
08/10/24 00:24:42 j10+zOSI
>>255
よくある質問の1.と2.
URLリンク(hp.vector.co.jp)
「実デバイス扱い」で回避できてるならそれ以上何もする必要はないけど

>実デバイスにチェックをつけた場合、ページファイル利用可能という利点はわかるんですが、デメリットはない?
アプリによっては間違って一時ファイルを作成しようとすることがあるとか
docには書いてあったけどリムーバブル扱いにすることで回避できると思われる

>自動的にOS管理外最大容量を使用するように設定できない?
すごく大きい数字を入れておくと確保可能な最大容量まで自動的に切り詰められる、はず

258:名無し~3.EXE
08/10/25 00:41:43 5Q5haU3q
>>251さんと同じなのかも知れないけど。
6GB搭載環境でタスクマネージャで元々3200MB認識。
ERAMで2048MBまでしか確保出来ないのは
BIOS側で896MB使われてるから無理って事なのかな?

↓こんな感じ?
0000-3200MB OS
3200-4096MB BIOS
4096-6144MB ERAM

BIOSの部分はどう頑張っても使えないって事?

↓一応、現在の設定
【OS】XP SP2
【メモリ】6GB
【boot.ini】 /noexecute=optin /fastdetect /PAE

【ドライブ文字】Z
【ルートのエントリ数】128
【アロケーションユニット】8
【メディアID】F8
【ディスクサイズ】3014656
【メモリ確保元】OS管理外
【開始位置指定】無し
【メモリ上限を検出】有り
【OSに通知】無し
【実デバイス扱い】有り
【リムーバブル】無し
【TEMPディレクトリ作成】無し

259:名無し~3.EXE
08/10/25 00:55:30 inI6Co5D
>>258
>>7を読め

260:名無し~3.EXE
08/10/25 07:52:37 8FqDW9a6
>>258
BIOSにmemory remapの設定ない? memory remapを有効にするとこうなるはず
0000-3200MB OS
3200-4096MB BIOSとかPCIデバイス用領域
4096-7040MB ERAM

>>259
>>7は関係ないぞ?

261:名無し~3.EXE
08/10/25 07:59:19 8FqDW9a6
補足
> BIOSとかPCIデバイス用領域
これはmemory remapの設定で変わるわけじゃなくて、
BIOSの大きさは1MB以下なので
もともとほとんどすべてがPCIデバイスで使われる。
memory remapを有効にするとPCIデバイスの裏に隠れていたRAMが
4GB超領域にマップされ直す(remap)ということ。

262:名無し~3.EXE
08/10/25 20:40:27 LTjupYrD
fuck0415
OS:XP SP3 32bit
MEM:8GB(2GBx4)
VIDEO:256MBのゲフォ

この環境で、
OS認識:ジャスト3.0GB
ERAM確保:ジャスト5.0GB
の状態で稼働中

BIOSとかPCIデバイス用領域なんてあるの?

263:名無し~3.EXE
08/10/25 21:24:37 maYOwqHl
拝借して俺のも
uck0415
OS:XP SP3 32bit
MEM:6GB(2GBx2+1GB×2)
VIDEO:メインから128MB

この環境で、
OS認識:ジャスト3.37GB
ERAM確保:ジャスト2.48GB

264:255
08/10/26 06:30:55 5ATdDs+X
バックアップ・リストア設定をオンにして、RAMディスクサイズを5Gにしたところ、
OS起動時にいきなり落ちました・・・(実デバイスオン、上限検出オンOS通知オフ)

FASTFATドライバの設定を行って、実デバイスオフ、バックアップオンでディスクサイズ5Gにしたら
RAMディスクサイズ4.73Gで認識され、正常に動いています。

あとはRamPhamtomみたいにアイドル時に自動バックアップされれば最高なんですね

265:名無し~3.EXE
08/10/26 07:18:37 GrL/njcs
バックアップソフトと併用するとか・・・

266:名無し~3.EXE
08/10/27 01:38:15 Gu5dewvO
RAMディスク5GB作成
標準のFAT32をConvertでNTFS(アロケーション512B)にして
ページファイル2GB-4GBで作成
IEテンポラリを移動
この状態でさらにNTFS圧縮をドライブ全体にかけてバックアップを取り
起動時復元のみ有効(中身は起動時リセットされてもかまわないから&終了が速いから)
以上の状態で順調に稼働中

一旦NTFSにしてからバックアップを取れば、
ずっとNTFSで利用できるからありがたい
5GBもあると終了時バックアップはHDDがガリガリ鳴りまくって遅い

休止状態を試したが、復帰時にブルースクリーンで落ちた
ページファイルを置いているとアウトなのかな?

267:名無し~3.EXE
08/10/27 04:03:22 y2zULR1l
休止はOSの機能だし、はみ出した分が待避されずに中身が壊れて落ちてるんじゃね?
管理エリア内だけにページファイルを置ければ、とりあえずの回避はできそうな気も

268:名無し~3.EXE
08/10/28 22:57:59 fD1+w1EB
スレッドセーフで動作させてマルチコアで負荷分散とか出来たらいいな

269:名無し~3.EXE
08/10/29 23:58:04 VTb1kTgf
>>262
その環境だと3.0GB-4.0GBの領域にある
要するにOS認識メモリの4GBに足りない分

270:名無し~3.EXE
08/11/01 20:10:59 vBwsGgLc
>>269
それって管理領域っていうだけで、
実際にERAMで確保しているRAMとして使う分には問題ないよね?
いや、あっては困るし・・・

271:名無し~3.EXE
08/11/01 21:19:29 yTVuPGeh
>>270
ごめん質問の意味がわからないけど
>>262の環境に特におかしいところはないはず

272:名無し~3.EXE
08/11/01 22:19:07 vR7Q3jZ/
>>270
0~3GB システムメモリ
3~4GB デバイスエリア
4~8GB 管理外メモリ
8~9GB デバイスエリアよって使われないメモリがリマップされたメモリ

4~9GBまでの5GBをRAMディスクとして使っている

273:名無し~3.EXE
08/11/01 22:23:08 vBwsGgLc
>>271
いやいや>>260の説明だと、BIOSとかPCIデバイス用領域のメモリは、
OSでもERAMでも使用不能だと読み取れるけど、
実際はその部分も含めてERAMで使用できるよね?ってこと

274:名無し~3.EXE
08/11/01 22:24:58 vBwsGgLc
微妙にリロードし遅れたorz

>>272
ゴメンやっと把握したw
そのエリアっていうのは計算上の話なのね・・・・実メモリ上の領域の話じゃなくて

275:239
08/11/07 22:25:50 bRycCpVG
どうしてもやっておきたい事があったので、時間があるうちにやろうと思い機能を追加しました。
予告とは違う事になってしまってソースのアップロードは遅れそうです。すみません。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意は>>195を参照してください。

>>250
そのことについては方法をreadme.txtに追記しましたので読んでみてください。


276:名無し~3.EXE
08/11/07 22:26:33 7+h+vYYb
URLリンク(g004.garon.jp)

277:名無し~3.EXE
08/11/07 23:24:16 SgNK/eDr
乙であります



278:名無し~3.EXE
08/11/08 01:15:27 rFY5wxX0
> 休止をした時にイメージを保存する機能です。
あまり期待してはいけないと思いつつも色々期待してしまうwww

279:278
08/11/08 01:18:01 rFY5wxX0
前のバージョンでも書いてあったぁぁ。

280:278
08/11/08 16:51:51 tPVI1VCH
>275 版で休止状態試してみたっす。

【OS】XP SP3 【メモリ】4GB 【boot.ini】/fastdetect /PAE
OS管理外メモリに、750MBぐらい RamDriveができる。

RamDriveに wav を置いた場合
 ・休止に入るときはバックアップしてるみたいで、HDDへアクセスしてます。
 ・休止から復帰するときは、たぶん HDDから読んでない。 wavファイルをダブルクリックすると「壊れています」と表示されて再生できない。
RamDriveに pagefile を置いた場合
 ・休止に入るとき画面が真っ暗になって、5分ぐらい待ってもそのまま。 たぶんバックアップしてないっす。(FAT32でもNTFSでも同じ。)

設定
 【ドライブ文字】Z 【ルートのエントリ数】128 【アロケーションユニッ】2 【メディアID】F8 【ディスクサイズ】2000000
 【メモリ確保元】OS管理外領域(「不連続」でも同じ) 【エラー検出時まで】On(Offでも同じ)
 【開始位置指定】Off 【メモリ上限を検出】On 【OSに通知】Off
 【実デバイス扱い】On 【TEMPディレクトリ作成】Off 【リムーバブル】Off
 【起動】Off 【終了】Off 【スタンバイ】Off 【休止】On 【圧縮】Off

OSが起動しなくなる場合に備えて、boot.ini に /NOPAEの行や /MAXMEM=512の行を増やしておくと良いかも。
ERAMインストール前にハードウェアプロファイルのコピーを作っておくのも良いかも。(起動時にプロファイル選択メニューが出てしまうけど。)

281:275
08/11/08 23:19:24 +7MwUcp0
>>280
Readme.txtに記述するのを忘れてしまいましたが、
これより前のERAMを使用していた時に、OSが認識できない領域をちゃんと全てERAMで
認識できている方は、OS管理外不連続領域を使用の場合/MAXMEMで管理外領域を
増やしてみてください。
ERAMで使用できる領域が増えると思います。その際にはイメージ復元のチェックを外す
事をお忘れなく。

@保存の項目で休止についてはRAMディスク友の会の方でもRamDisk Plusでうまくいって
いないようなので廃止した方がいいのかもしれませんね。

282:278
08/11/09 11:30:00 J6n+Zbc/
>>281
> @保存の項目で休止についてはRAMディスク友の会の方でもRamDisk Plusでうまくいって
> いないようなので廃止した方がいいのかもしれませんね。

環境によっては動くかもしれないので、機能は残した方が良い気がします。
Ram Phantom 3 (ソフト板RamPhantomスレ)では管理外領域で休止&復帰できてる人がいる…と思ったら全員 VISTA っぽい。

> 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 21:07:55 ID:yaLQ06lD0
> Vista(32bit)での休止、「管理外のみ」で作成したディスクが休止→コンセント外して30分放置→復帰でも内容壊れなかった
> ハイバネ外領域だけどどうやって保持してるんだろう

283:281
08/11/09 23:20:23 ERWonkci
細かいところを修正しました。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。
>>275を使用している方はなるべくこちらのほうを使用してください。

※注意は>>195を参照してください。

>>282
今のところ正常に動作した。という人がいないので、機能としては存続しますが
あくまでおまけということにしようと思います。

284:名無し~3.EXE
08/11/10 00:02:20 F72qm2hV
>>283
乙です!便利に使わせてもらってます!

285:名無し~3.EXE
08/11/10 21:48:55 OHFOoXYO
>>283はもう落とせない?

286:名無し~3.EXE
08/11/10 23:14:16 oId3ScjP
coixicavaの管理人だけど負荷が集中して落ちてるだけ。
帰ったら鯖再起動するよ。
まだ会社なんだ。

287:名無し~3.EXE
08/11/11 23:29:15 fd2jpI0M
64bitでビルドしたら速くなったりすんのかな

288:名無し~3.EXE
08/11/12 01:32:40 mbEmOegK
>>287
単に64ビット版Windowsで使えるようになるだけ。

289:名無し~3.EXE
08/11/12 01:41:56 4IDH53MS
ERAMって64bitで使えるっけ?

290:名無し~3.EXE
08/11/12 07:00:22 Pgwl16in
Windows2kでメモリ2Gx2=4G搭載、ERAM改2.20での話
やりたいのはOSメモリ1.5-2G/RAMDRIVE2-2.5G位な割振り

マザーASUS p5gc-mx-1333 そもそもBIOS画面で3.4G程度しか認識しない
起動OP/PAEだけだとOS3.4G認識/OS管理外ではRAMDRIVE出来ない
起動OP/PAE /MAXMEM=2000だとOS2G認識/OS管理外でRAMDRIVE1.4G

マザーECS GF7050VT-M5
起動OP/PAEだけだとOS3.2G認識/OS管理外でRAMDRIVE0.7G
起動OP/PAE /MAXMEM=2000だとOS2G認識/OS管理外で0.7G o...rz

何かアドバイスを下されm..m

291:名無し~3.EXE
08/11/12 07:21:48 SQFHKNme
>>288
レジスタが増えるから若干軽くなるんじゃない?

292:名無し~3.EXE
08/11/12 07:50:58 rMEnMa1P
>290
OSで認識している部分としてない部分を
またがっての利用はできないよ

293:278
08/11/12 10:04:58 T01ijCDC
RamPhantom3 だと管理外で休止できたので、ソフト板RamPhantomスレ3の >25 に報告しといたっす。

>>290
>281 にある OS管理外不連続領域を使用をon, /MAXMEM=2000 /PAE かな?

294:290
08/11/12 11:03:32 Pgwl16in
>>290
ありがとうございますmm 無事にRAM1.74Gで作成されました
使ってたパッチのバージョンが古かったようです><

295:名無し~3.EXE
08/11/13 22:27:44 44PQhmUx
>>292

>>281
で、それが出来るような記述がありますね。

296:名無し~3.EXE
08/11/13 22:29:09 44PQhmUx
あ、遅かった(馬鹿

ちょっとやってみてうまくいかなかったのですが、私ももう一度やってみます。

297:名無し~3.EXE
08/11/14 14:35:03 dVNq/XnO
ERAM作者様、スクリプトで運用したいのですが、
システムの起動/終了、休止/休止からの復帰にそれぞれ実行するファイルを
割り当てるようにはできないでしょうか?
ERAMのドライブレターを環境変数に格納するような仕様があればなお嬉しいです。

298:名無し~3.EXE
08/11/14 14:36:49 Car/+dsW
ここで聞いてどうする?

299:名無し~3.EXE
08/11/15 18:33:03 T6GJapxA
>283氏の使ってみたいのに(RAMディスク自体初めてですが)起動出来ない orz
OS管理外メモリを全部RAMディスクに割り当てたい場合ですけど、
マザーBIOS認識8192MBでWINDOWS XP SP3タスクマネージャで
物理メモリ合計が3144620KBの場合、BOOT.INIを
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partithin(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partithin(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional (RAM DISK)" /noexecute=optin /fastdetect /MAXMEM=3072 /PAE

デバイスマネージャで
ドライブ文字Y、ルートエントリ128、アロケーション2、メディアID F8のまま
ディクスサイズ5242880
OS管理外領域(E) BOOT.INI編集にチェックマーク
開始位置指定 未チェック
メモリ上限にチェック
OSに通知にチェック
TEMPディレクトリにチェック
起動チェック保存チェック

の設定でWINDOWS起動メニューで
Microsoft Windows XP Professional (RAM DISK)選ぶとWINDOWSが起動しないです。
何が間違っているのでしょうか?

300:名無し~3.EXE
08/11/15 19:09:45 cN7NLmcm
XPhome sp3でメモリ4Gだけど
俺のBOOT.INI
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP HOME"/fastdetect

設定は
ディクスサイズ3000000←OS認識外のメモリ以上の数値
OS管理外領域(E) BOOT.INI編集にチェックマーク

これで
OS認識3455MB+RAMディスク2.49GB

301:名無し~3.EXE
08/11/15 19:15:40 cN7NLmcm
>>300スマソ
× XPhome sp3でメモリ4Gだけど
○ XPhome sp3でメモリ6Gだけど

302:名無し~3.EXE
08/11/15 19:53:22 T6GJapxA
BOOT.INI編集無しにして
OS管理:固定で5MB割り当てでは動くけど
OS管理:移動可能 で5MB割り当てると動かないなぁ

割り当て5242880で
OS管理外不連続領域 エラー検出でも
動かない orz

303:名無し~3.EXE
08/11/15 20:01:19 T6GJapxA
ぐぐってふと思ったのが「partithin」これか・・・
もう何回か再起動逝ってきます orz

304:名無し~3.EXE
08/11/15 20:28:38 T6GJapxA
動いター 認識しター
最低限の動かし方が判ったので常用設定煮詰めてみるです。

305:名無し~3.EXE
08/11/15 21:04:55 T6GJapxA
煮詰めるもクソも無かった、不連続領域とエラー検出にチェックして再起動したら
ブルースクリーン・・・

P5WDG2 WS Pro 2GB×4枚
BIOS認識8192MB、WINDOWS認識3144620KB、RAMドライブY 4.99GB

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional (RAM DISK)" /noexecute=optin /fastdetect /PAE

ドライブ文字Y、ルートエントリ128、アロケーション2、メディアID F8
ディスクサイズ5242880、OS管理外領域(E) BOOT.INI要にチェック
メモリ上限検出にチェック、OS通知にチェック、実デバイスにチェック
TEMPディレクトリ作成にチェック、復元・保存にチェック。

最初FATだったのでNTFSでフォーマット再起動でNTFSで認識。
これで動作確認取れたのでWINDOWS起動メニューがいちいち出ないように
したいと思います。

306:名無し~3.EXE
08/11/16 04:22:35 XHTyDiwi
ストレートに言おう
チラシの裏にでも書け

307:名無し~3.EXE
08/11/17 19:15:17 k8rwjzeL
>283
fuck0439.zipってさぁ、イベントビューアに
「OS管理外メモリが少ないのでRAMディスクは縮小されました」
って残るのデフォ?
デバマネで設定した容量でフォーマット出来んだけど?

308:名無し~3.EXE
08/11/17 21:03:58 9AlYdsbR
>>307
デフォ
それによって悪いことも起こらない。


309:名無し~3.EXE
08/11/17 21:35:28 +1wjU/VW
メッセージが間違っているので
修正の余地はある

310:名無し~3.EXE
08/11/17 23:14:43 k8rwjzeL
そっか
マザボBIOSがなんか取ってるかと思い最大から減らして設定してって、
1MB程度のRAMディスクでもメッセージ出てたからもう知らん顔してた。

>280は休止の事で書かれてるけどpagefile置くと電源断出来る時と出来ない時があるな。
電源を切るするとHDにアクセスしてないで画面まっくらなまま。

311:名無し~3.EXE
08/11/20 10:44:12 lOyBRm5q
初めて使わせていただきます。1つ質問なのですが、readme.txtの

>インストールをするOSのinfファイルに以下の項目を追加する。

これはどこの事なのでしょう?
boot.iniの事ではないようですが

312:名無し~3.EXE
08/11/20 11:12:45 lOyBRm5q
自己解決

iniとinfを読み間違えて見当違いな事を言ってました
これはかなり恥ずかしいw

313:名無し~3.EXE
08/11/20 14:49:19 pivh5Kex
gggg

314:名無し~3.EXE
08/11/21 09:54:32 kAcNm9+U
Core i7で動いてる人いる?
OS管理外不連続領域で使おうとするとデフォルトの64k程度の確保なら普通に動くけど
1Mぐらい確保すると起動が妙に重くなり、64Mぐらい確保すると重くて起動すら出来なくなる
OS管理外にすると、2G確保でも一応起動は出来るけど、ちょっと起動が遅すぎてきつい

315:名無し~3.EXE
08/11/22 16:49:57 ZmWy+nT5
持ってもいないi7の話なんかするな
おまえにそんな金はねぇ!

316:名無し~3.EXE
08/11/22 17:45:47 mHG5MgmN
>>314
i7はキャッシュ構造が見直されてるらしいな
そのサイズがちょうど64kなのは偶然か
つーかx64ネイティブ版はまだですかね?

317:名無し~3.EXE
08/11/22 23:17:09 lvGcN9yu
415までは普通に起動するのに
435と439は起動ロゴのところで3分以上かかる


318:名無し~3.EXE
08/11/27 23:15:13 eZPhPVko
GA-E7AUM-DS2Hにマザー変更したら、インストールは正常に終わるのに、
再起動してもERAMのドライブができなくなった。orz。

オンボビデオ用のメモリと競合している?


319:名無し~3.EXE
08/11/28 16:32:26 aaM2w0l0
まさかとは思うが、もしマザー交換なのにWindowsをインストールしなおしてないなら死んだほうがいいわ

320:318
08/11/28 22:06:49 m3dTvnhi
415に戻して、/MAXMEM=2560指定したら、445MBのドライブができたが、
1091MBも行方不明になった。メモリマップどうなっているんだろう?


321:名無し~3.EXE
08/11/29 21:55:31 5mLJjngj
>>320
415では/MAXMEM=を4096より小さくすると4GB超のメモリは使われない

322:名無し~3.EXE
08/11/29 22:00:46 5mLJjngj
> メモリマップどうなっているんだろう?
HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\RESOURCEMAP\System Resources\Physical Memory
キーの.Translatedをダブルクリックして「0 内部」と書かれたところをさらにダブルクリックすると
OSが認識しているメインメモリのマップが表示される。
デバイスマネージャで「表示」-「リソース (接続別)」を選んで「メモリ」のツリーを展開すると
メインメモリ「以外」のハードウェアが使用しているメモリマップが表示される。
ただし32bit OSではどちらも4GB超の領域がどう使われているか一切表示しない

323:名無し~3.EXE
08/11/30 17:16:38 y5GLii3h
>>321
全部で4Gなら問題ないよね。

>>322
トン。
見てみたけど不連続に大量に分割されていて、有効利用できなさそう。
メモリも安くなってきたし、8Gまで積んで4Gのドライブ作ろうかな。


324:名無し~3.EXE
08/11/30 17:51:26 1iDQRlvG
>>323
3Gを超えて他のハードウェアが使っている領域と衝突したものは
4GB超の領域に回される。だから4GBちょうどでも関係あるよ。

325:名無し~3.EXE
08/12/01 05:13:13 p3IqyxN1
今日、ERAMで構築した。
convert、pagefile、temp、IEキャッシュあと各種ソフトの個別テンポラリの設定はしたんだけど
ほかにこれやっとけみたいなオススメとかある?

326:名無し~3.EXE
08/12/01 05:19:04 9MDQtBvo
eBoostrのβ版

327:名無し~3.EXE
08/12/11 02:08:16 HLaX8eM5
インストールしました、作者と改造された方ありがとう
/MAXMEM を指定するとどう設定してもブルースクリーンになってましたが
指定なしですんなり全部認識できました

328:名無し~3.EXE
08/12/11 10:36:46 1mwSFi3d
特定のFLVをドロップするとブルースクリーンになって強制的に再起動されちゃう。

329:名無し~3.EXE
08/12/12 04:21:49 zHWPJFcR
休止するとcookie消えちゃうんだよな・・・
OS管理内で32MB以上使えるようになって欲しい

330:名無し~3.EXE
08/12/12 06:07:10 9TzikhLu
>>329
ERAMのOS管理内ははっきり言って使いものにならないレベルなので
(開発当初なら32MBでもそれなりに使い道はあったかもしれないけど)
素直にほかのRAMディスク使った方がいい

331:名無し~3.EXE
08/12/12 11:52:22 zHWPJFcR
>>330
そうなんだね。
gavotteも出所不明だからなあ。RAM Phantom3は不安定だし。
cookieさえeramが消えなければいいのに。
ありがとう。

332:名無し~3.EXE
08/12/12 18:10:05 1du6OdnT
クッキーはHDDでいいじゃない

333:名無し~3.EXE
08/12/12 20:29:49 zHWPJFcR
>>332
いいんだけど、結局ramdiskの利点の一つ、
internet explorerのキャッシュをramdiskにできない。

334:名無し~3.EXE
08/12/12 20:34:22 ssQYF0lj
>>333
キャッシュはラムディスクだけど
クッキーはHDD。

335:名無し~3.EXE
08/12/12 23:26:34 EWETyxZ8
>>334
分けて保存先設定できるの?

336:名無し~3.EXE
08/12/13 01:10:40 iEv7C40K
インターネットオプションで指定するあれはキャッシュ置き場だけ。
IEのキャッシュのフォルダを開くとクッキーも見えるのは、
IEとエクスプローラがそう見せかけているだけ。

337:名無し~3.EXE
08/12/13 01:17:58 uK0HEpIv
ふと思ったがWindowsにパッチをあてて物理メモリ全部をダンプして休止するのは
不可能なんだろうか。できたらそれで休止状態は解決するんだが

338:名無し~3.EXE
08/12/13 02:57:43 qGYkAia/
この上なく面倒

339:名無し~3.EXE
08/12/13 13:59:27 bZI4AtHz
じゃなんでインターネットオプションでramdisk指定すると、
休止から戻ってきた時にクッキー消えてるんだろう?
hddに戻すと大丈夫なんだけど。

340:名無し~3.EXE
08/12/13 14:46:19 iyP4AXqU
恥ずかしくないのだろうか?

341:名無し~3.EXE
08/12/13 23:06:59 +iYmr64O
64bit版まだー

342:名無し~3.EXE
08/12/14 03:21:53 Ar4gY+EW
fuck0439入れたら起動が遅くなった


343:名無し~3.EXE
08/12/14 06:42:12 lTXttTts
俺は一定時間おきにRAM→HDDの差分バックアップ実行させてるよ
それとIEキャッシュもいいけど、色々な面で処理速度で有利なFirefox3を高速化設定&RAMにキャッシュを置くことでかなりの速度で動いてくれてる

344:名無し~3.EXE
08/12/15 14:33:50 LX0SaP/V
NTFSでページファイル置いてちゃんと使えるのどれ?
fuck0439.zipは終了時に保存でこける事が(HDアクセスランプが消えてるのに電源断しない)
ままあるんだが・・・

345:名無し~3.EXE
08/12/15 19:28:17 kYTTSvsZ
ってか0439起動重すぎw

346:名無し~3.EXE
08/12/15 21:51:09 RER2lTIY
で、FATとNTFSどっちがいいの?

347:名無し~3.EXE
08/12/15 23:11:07 NXoJ2QqU
ERAM64bitでビルドしようと思ったら
エラーばっかでお話にならん、やめやめ

348:名無し~3.EXE
08/12/16 08:54:01 upS28gx+
574 名前:名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 09:15:48 ID:jPqrZ3b/
FAT32じゃジャンクションが使えないっていってるけど
参照元から参照されてるだけだからFAT32でも問題なくね?
つーかFAT32でrdutil linkして使えたけど。
NTFSじゃないといけないのは参照元のHDD側じゃね?


349:名無し~3.EXE
08/12/17 00:27:17 4BiVtd4C
自分の直下のディレクトリにしかデータ置けないプログラム(フリーソフトに多い)を
RAMドライブに置いて、データだけHDDに保存したいってときに
参照元のRAMドライブがFATじゃ困るじゃないか。

350:名無し~3.EXE
08/12/20 14:13:57 F8JrGw+w
ほんと6G(OS 3.5G RAM 2.5G)にしたら ライトのベンチが落ちた。
8G(OS 3.5G RAM 4.5G)で3216 MB/s
6Gだと1982 MB/s

メモリが1Gの両面だからなのか

2G 1G 共に裸馬使用
6Gだと4枚差しでもレイテンシ 4-4-4-10で使えるからこうしたんだが。。。

351:名無し~3.EXE
08/12/21 00:19:54 5OAhKnq7
Windows2000でERAMを使っている人に質問です。

当方は1G*4枚、計4Gのメモリを実装して、boot.iniに起動オプション/MAXMEM=2048を追加し、
OSに2G、RAMディスクにOSが認識する残りの1.24Gぐらいを割り当てています。

ある日気づいたのですが、起動オプションに/PAEを追加するとドライブ関係の転送速度が劇的に遅くなるのです。
例えば、HD TuneやCrystalDiskMarkでベンチマークを取ると、本来ならば80MB/s辺りのスコアを出すHDDが
4MB/s辺りの一桁台まで落ち込む。
5種類のHDD、全てが同じように落ち込みました。
また、光学ドライブも影響を受けている様で、ブランクメディアへの書き込みが出来ない状態です。

使用環境は
OS : Windows2000 SP4
CPU : Core2Duo E6700
M/B : MSI P965 Platinum Plus
Memory : A-DATA DDR2 PC2-5300 1G * 4枚
HDD : S-ATA * 5台
光学ドライブ : DVD-RAM * 1台、CD-R * 1台
ERAMの設定
ディスクサイズ : 1310000KB
OS管理外領域 チェック
メモリ上限を検出 チェック
OSに通知 チェック

ちなみに、ERAMのバージョンは関係無いです。/PAEの有無で発生する様です。
直接ERAMとは関係無い内容ですみませんが、似たような環境で使用している方で、
当方と同じ様なトラブルが起きていませんか?

352:名無し~3.EXE
08/12/21 11:06:40 OxqG03uh
>>351
俺もPIOってる感じになる。
ドライブ関係というかマザーのICH7に繋いでるハードディスクだけ遅くなって、PCIのSATAボードに繋いでるのは問題ない。
ICH7が原因なのか他の原因なのかは知らん。
XPにするとそういうことはなくなる。
ただ遅いっていってもwindowsがやるコピーやらなんやらはなんか影響ないから俺はそんな気にしてない。

うちの環境だと光学ドライブは何にも問題ないなぁ。
DiscJuggler4.1試用版と、なんかドライブについてきたNeroのバージョンいくつかの二つ使ってるけど、
ごく普通の早さで書き込んでくれる。

353:名無し~3.EXE
08/12/21 16:25:57 gnnB78hA
ハードウェアとOSのどちらに起因してるのか知らないけど
4GB超メモリへのDMAに対応してないんじゃないの?

354:名無し~3.EXE
08/12/21 18:31:03 shprX2Ut
ERAMインスコして再起動したらBIOS読み込み>即再起動のループに。
メモリテストの段階で何かエラーで出てるのかわからんが、
BIOS設定メニューに入ることすら出来ないし、なんだこれ。
どうしたらいいんだ・・・?

355:354
08/12/21 19:28:06 shprX2Ut
自己解決。完全に別要因だった。
スレ汚しすまん

356:名無し~3.EXE
08/12/21 19:44:03 umVqfIO6
>>355
ちなみに、どんな要因だったのか詳しく!

どうしようもないポカでも、将来同じ事をしてしまう人の後学の為になる。

357:名無し~3.EXE
08/12/21 23:46:46 +Wrlx4vJ
プリンウメー

358:名無し~3.EXE
08/12/23 10:26:06 j07DugiO
>>351
私も2000使用だけど/PAEで不具合がでる
ERAMのバージョンは関係なし、RamPhantom3LEも試したけど/PAEを使うので結果は同じ
内蔵のSSD、HDDやドライブには影響はないけどUSB2.0接続の外付けHDDが動画を視聴しようとするとOSごとフリーズする、外付けHDDに至ってはLEDランプまで消える始末
テキストや画像、音楽は大丈夫、見られるし聴ける
各種ベンチマークソフトは外付けHDDでは動かない、フリーズする
/PAEを消してやると改善する

使用環境
CPU:AthlonX2 5050e
M/B:HA07-ULTRA
Memory : W2U800CQ-2GL5J(2G×4)
SSD:MSD-SATA3525016
HDD:WD EACS
光学ドライブ:DVR-105J
外付けHDD:ニコイチBOX(PATA版)

前のERAM設定はOS管理外領域
メモリ上限を検出
OSに通知
実デバイス扱い
ディスクサイズは4.7Gほど

今は/PAEをやめて/MAXMEM=2048、残りの認識してるシステムメモリ1.2G程度をRAMドライブに割り当てて動かしてる、現状で問題は出ていない
ずいぶん悩んだけど外付けHDD、USB経由でしか出ない問題だったのでハードウェアの問題だと認識してましたが…
厳密に原因がハードウェアか、OSか、その両者なのかは判断つかない
OSだとしたら修正プログラムが出てないかなとも思うが

自分なりに少し調べた結果としてはPAEを使用したところで4G超えのメモリで使用する事を意図して作られていないデバイス(製品)は4G超えで使用すると意図しない動作を起こす事がある、不具合がでるというものでした
PAEで劇的に遅くなる現象も会社によっては仕様と言ってる所もある

359:名無し~3.EXE
08/12/23 15:06:11 Lg4jkgAZ
Windows 2000以前は、メモリの合計が4GBまでだったら物理アドレスが4GB超えていても
使えた。
それだと4GB超の物理アドレスを想定していないハードウェアで不具合が発生するので、
XPSP2から物理アドレスは4GBを超えられないようになった。
つーか/PAE指定するだけで不具合が起きるならRAMディスクの問題じゃないだろ

360:名無し~3.EXE
08/12/23 19:14:01 LF4xingR
ERAM223にパッチ当てられないんですか?休止使いたいんですが…。

361:名無し~3.EXE
08/12/23 19:37:24 GbBdY5Co
見当外れかもしれんがエスパーしてみる

>>351
電源の容量不足

>>358
オンボードUSBとの相性かなんかのトラブル

違ってたらゴメン


362:名無し~3.EXE
08/12/23 19:51:36 vOqPX+DU
Gavotte 使用時 USB Audio でノイズ出るので
RamDisk 全般と USB 相性悪いと思われる


363:名無し~3.EXE
08/12/23 20:19:07 GbBdY5Co
>>362
RamDiskもUSBも稼動させるとCPU負荷が高いよね
関係あるのかな

364:360
08/12/24 08:42:19 Ecq2VcBR
OSに通知のチェックを外せばVer220でも休止出来るみたいですね。
帰ったら試してみます。失礼しました。

365:名無し~3.EXE
08/12/25 14:51:17 3SPLjDVN
2GBのメモリ積んでます。
管理外領域でERAMに128MB割り振ろうと考えてます。
MAXMEM=1920、ERAMに128000と指定したところOSが起動しませんでした。
設定を何か間違えているのでしょうか?

366:名無し~3.EXE
08/12/25 15:08:41 ZkepZNJ4
2GBじゃそもそも全容量OS管理下。

367:名無し~3.EXE
08/12/25 15:20:33 3SPLjDVN
MAXMEMを指定してOSの認識量を減らせば問題ないと思ってたのですが
違うのでしょうか?
MAXMEM-1536、ERAMに512MB認識させた場合は起動できましたが
上記設定では起動できないため混乱しています。

368:名無し~3.EXE
08/12/25 16:11:23 H6bzekzc
そもそもわざわざ管理外領域にする意味あるの?
そのまま管理領域から割り当ててもタスクマネージャのメモリ使用量がちょっと多く見えるくらいなもんだと思うけど

369:名無し~3.EXE
08/12/25 18:17:02 svBI66CL
もう冬休みか

370:名無し~3.EXE
08/12/25 19:56:16 A5qTIVKi
>>365
その情報だけでは回答のしようもないが
(OSの種類も、それ以外の設定も何も書いてないし)
128キッチリでないといけないというのでなければ、
起動できる設定を128近辺で探すしかないだろうな。
512で起動するのなら、256はどうか?とか。


オレも昔はメモリ2GでERAMを管理外で使ってたけど
何かしら理由があったんだよな。忘れたけど。
使い方は人それぞれなんだから、イチイチけちつけなさんな。

371:名無し~3.EXE
08/12/25 23:15:06 9h4820Uc
>>365
解決したのなら解決したと書き込んだら?

スレリンク(notepc板:407番)

372:名無し~3.EXE
08/12/26 00:26:52 rQ66SSGd
ちょっと質問なのですが
XP SP3でERAMの領域に環境変数弄ってTEMPフォルダを置いているんですが
SP2の時には無かった他のソフトをインストールする時に失敗RUNTIMEエラーとか色々なエラー出てしまって
HDDに置くと エラーもなくインストールされます。

XP SP3でTEMPをERAM領域に置かれている方いらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃったら 何かコツなんてものがあったら教えていただきたく思いまして。
よろしくおねがいいたします。



373:名無し~3.EXE
08/12/26 00:28:31 rQ66SSGd
変な日本語ですいません。

自分の環境は
XP SP3
MEM 6G

374:名無し~3.EXE
08/12/26 00:31:19 rQ66SSGd
変な所で書き込んでしまって 申し訳ありません。

XP SP3
MEM 6G(OS 3.5G 管理外でERAM 2.5G)
ERAM Ver fuck415 fuck205 共に

375:名無し~3.EXE
08/12/26 03:26:17 WAHLzmZK
そのソフトだけで起こるんならそのソフトがなんなのか書いた方がいいんでないの
まあとりあえず容量たりてんの?

376:名無し~3.EXE
08/12/26 16:19:57 hNm2DRvS
ベンチだけじゃんこれ

377:名無し~3.EXE
08/12/26 18:46:14 2xcprKrz
なにをいまさら

378:351
08/12/28 01:56:00 7qCiQIsV
情報くださった方々、どうも有り難うございます。

>>352
各ドライブはデバイスマネージャ上でDMA設定になっています。
ベンチマークでは酷く遅い結果の割に、Windows上でのファイルコピー速度は少し遅いかな程度の感じです。
Iこちらの光学ドライブは2台ともIDE接続で、JMicron JMB361の制御下にあります。
CH8RはUATAコントローラがありません。
その辺の違いが関係しているのかも知れませんね。

>>358
自分の所もUSB接続機器がおかしくなりました。
USBフラッシュメモリのフォーマットを実行すると、いつまで経っても終わらない。
仕方なくキャンセルするとOSが暴走してしまい、PC本体の電源を落とすしかない。

>>361
PC構成に合わせた電源容量を確保していますので、問題無いと思われます。
ちなみに、使用している電源は「岡谷エレクトロニクス 音無しぃ MAGNI 560W」です。
この電源は2次側の簡易消費電力モニタが付いていて面白いです。

358さんが言われるように、/PAEオプション自体、Windows2000 Professionalでは対応していない様なので、
そのオプションを付ける事により、何が起きるかは分からないものだと理解しました。

スレ違いでアレでしたが、数少ないであろうWindows2000使いの皆さんに役立つ情報であれば幸いです。

379:名無し~3.EXE
08/12/28 07:48:50 jQNbSPPM
Windowsが対応してないんじゃなくてドライバが対応してない

380:名無し~3.EXE
08/12/28 08:52:59 f4Wjzaya
その対応したドライバが2000になけりゃ実質2000が対応していないことになる…と横から失礼

381:名無し~3.EXE
08/12/28 09:57:24 gd/Y1DZh
その理屈だと、
誰かがドライバを書いた時点で
「2000が対応した」という事になる不思議。

382:名無し~3.EXE
08/12/28 11:59:36 jQNbSPPM
2000 Serverがあったんだから対応ドライバは当然ある
Microsoftから対応ドライバの書き方のガイドラインまで出てる
URLリンク(www.microsoft.com)

383:名無し~3.EXE
08/12/28 13:39:52 TexKmfi+
P5Bの罠を知らずにだいぶ苦戦しましたが、作動しました!
fuckin'作者様ありがとうございます。

何度やってもCONVERTしてイメージの保存、@復元しようとしても
できないのでもう疲れました・・・脂肪のままでいいっす。ジャンクションおかないですし。
コンパネで弄った時にでる「データの送信に失敗しました。ドライブレターが違うか
、デバイスに・・・」ってのがひっかかるけど。満足


384:名無し~3.EXE
08/12/29 02:01:34 2uG21uwq
> fuckin'作者様ありがとうございます。

なんか違うwwww

385:名無し~3.EXE
08/12/29 15:06:41 anCVz9kF
fuckはうpろだの名前だからな
一番感謝すべきなのは派生版を公認してくれたERAM作者だろう

386:名無し~3.EXE
08/12/29 17:12:44 t4iHQpYD
fuckin'作者様ぐらい分かるよ。

387:名無し~3.EXE
08/12/29 17:59:53 pkMgHrtT
Gavotte導入しないでこっち入れる利点って何ですか?
RAMディスクを使いたいのですが、どっちがいいか調べています。

388:名無し~3.EXE
08/12/29 18:11:51 6MJPJk3Q
>>387
RR、RWが非常に高速

389:名無し~3.EXE
08/12/29 19:21:48 pkMgHrtT
>>388
レスありがとうございました。
他のスレのログを読んでいたところ、こんなのがありました。

RAMディスク友の会15
スレリンク(win板:76番)
これ、本当だとしたらすごいですね。

試してみたくなったので、今はここのスレのログを見ながらですがfuck205の適用版まで作ることが出来ました。
他のfuck415や、fuck439などの新しいファイルは差分パッチのexeしか入っていませんでしたが、
作ったfuck205にはeramnt.cplがCRCエラーがでてしまいました。
これは何に使うものかわかる方いますか?対象バージョンがわかる方、是非教えてください。

390:名無し~3.EXE
08/12/29 22:30:53 2w7DEwna
>>389
付属のテキスト(readme.txt)読んだ?
質問の答えはそこに書いてあるよ

391:名無し~3.EXE
08/12/30 13:48:51 +zgPO0lv
>>390
レスありがとうございます。
ちゃんと読んだら、ちゃんと作れました…(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)感謝
これから凸します!

392:名無し~3.EXE
08/12/30 14:39:53 XQFoE3QY
fuckin'作者様って
感謝してんだか侮辱してんだか


393:名無し~3.EXE
08/12/30 20:42:47 6Jr6qKW9
fuck415で>>266で報告したんだけど、
現在ページファイルを2048-4096の可変でRAMディスク上に作成してあるんだが、
2-4096に変更しようと思い、再度設定し直しを行ったらハマった・・・・
二度とRAMディスク上に設置できなくなってしまった。

OS上ではZ:上に設置してある状態だけど、中身を見るとZ:にはpagefile.sysは存在しなくて、
C:直下にそれがある(C:にはページファイルの設定はしていないのにもかかわらず)

しかもそのC:直下のpagefile.sysのサイズも適当で2.99GB確保した状態になっているorz

以前は、
・Cのみページファイル設定 → ERAMインスコ → Z:に作成(この段階でZ:上にpagefile.sysが作られる) → ERAMイメージ保存
とやってうまくいったが、

現在は
・一旦全ドライブページファイル無しに設定 → Z:に作成 → 再起動要求(この段階で失敗と言える) → 再起動後C:直下に作られる

これってもう一度ERAMインストールし直さない限り直らない現象かな?

394:名無し~3.EXE
08/12/30 21:52:50 KzaeCjDS
そもそもpagefile.sysを含んだイメージファイル作る必要ってなくね?
ERAM上にフォルダだけ作ってOSからページファイルの設定をしておけば自動的にpagefile.sysって生成される気がする

395:名無し~3.EXE
08/12/31 01:33:23 yZw21iP/
>>394
イメージファイルを作る必要は本当は無いのかもしれないけど、
そもそも適切な手順で設定をしても自動的にpagefile.sysが生成されないのが問題なんだよね

普通にDドライブなどは設定してOKを押しても再起動を要求されず、
可変容量設定の場合、最小のサイズ(今回は2MB)のpagefile.sysがそのドライブ直下に生成されてるんだけど
ERAM上へはインストール当初は同じようにできたものが、なぜか今現在できない・・・
インスコ直後あたりじゃないとできないのか、その設定をしてから現在までに行った何かが悪いんだろうなきっとorz

396:名無し~3.EXE
08/12/31 05:25:00 hzqATkuh
生成されないのに勝手にリストアしたところでそのファイルは目的通りに使用されているのか?

397:名無し~3.EXE
08/12/31 09:09:15 Nw+OEjt4
むしろ、
ページファイルをリストアした事でおかしくなっていると思うが。
それと、ページファイルの設定をかえると再起動要求されることのほうが正しい挙動。

398:名無し~3.EXE
08/12/31 12:40:24 CtHtx5JU
>>395
pagefile.sys最小サイズが小さすぎるとかないか?
2k、XPだが最小サイズが小さすぎると起動ドライブに勝手に作成してしまうことがあるから
最小16MBに設定して起動してるんだが、それも試してみてくれ。
だめだったら少しずつ増やしてみるとかして作成可能な最小サイズを求めてみてくれ。

399:名無し~3.EXE
08/12/31 16:59:09 cnEZcDsH
>>395
ちゃんとハードディスクタイプで作ったんかい?

400:名無し~3.EXE
08/12/31 17:49:25 bQDMcLvX
ページファイル自体PhotoShopでも使ってなきゃ0でいいしなぁ

401:名無し~3.EXE
08/12/31 22:48:50 yZw21iP/
>>398
それも疑ったんだが、Cとは物理的に別なDに2-4096で作成しても
再起動要求は無くpagefile.sysが正常に作成されている

元々成功した時と同じようにZに2048-4096で作成し直しても再起動要求されてしまう

XPの快適化の一つとしてカーネルを物理メモリに常駐させるとかそれ関連が引っかかってるのかもしれんが

402:名無し~3.EXE
09/01/01 01:51:42 xJ7okuKQ
ERAMってプラグ&プレイに対応してないからその関係じゃない?

403:名無し~3.EXE
09/01/01 07:45:23 3lLzkq7m
明らかにID:yZw21iP/はpagefile.sysの扱いをどっかでミスってるな
全ドライブ、ページファイルなしにしてから、pagefile.sysを作りたくないドライブ全てに0バイトのpagefile.sysを作って読み取り専用にしてみろ

404:名無し~3.EXE
09/01/01 08:28:57 RKNWQ2Je
あけましておめでとうございます。
新年早々ERAM いれてみました。
管理外領域分4.75GBを作成しゲームクライアントを
入れて使わせていただいてます。HDD読込み時の
ラグがなくなって快適になりました。
ERAM作者様、patch作成者様、ヒントを寄せて頂いている
レスの方々に感謝いたします。ありがとうございました。

405:名無し~3.EXE
09/01/01 16:38:57 fzrmKCXs
ERAM改造ソース差分配布当初から常時起動のXPSP3上で問題なく運用してたが
先日部屋の大掃除で半日くらい電源を落としてから起動したら
何故かSoundBlasterX-FiのドライバがIRQ周りでBSoDを吐くようになった

ドライバ更新したりmemtestかけたりしたけどダメで、ERAM再インスコしたらあっさり解決
Creativeのドライバが糞という常識に囚われすぎた結果がこれだよ
参考までに

406:名無し~3.EXE
09/01/02 20:57:29 uKY2MSlC
ERAM(ver.2.20)を使用しているのですが、全く認識されません。
4GBのメモリを積んでいるのでOSに認識されない分をRAMディスクとして使用したいと考えてるのですが…
どなたか何が悪いのかをお教えください。
以下に環境等を書いておきます。

OS: WindowsXPpro SP3
CPU: Core2Duo E8400@3.6GHz
M/B: GYGABYTE X48-DQ6
Memory: CORSAIR PC2-8500 2GB*2
HDD: S-ATA*3 + 外付け*1
光学D: DVR-111

ディスクサイズ: 1024000KB
メモリ確保元: OS管理外
メモリ上限検出: ON
OS通知: ON
実デバイス扱い: ON

Boot.iniの設定を2560MBにしたり、FATドライバの読み込みもやってみました。
イベントビューアには「OS管理外メモリの使用通知失敗.」、「関数CheckExternalSizeで失敗が返されました.」となっています。

407:名無し~3.EXE
09/01/02 21:23:19 Uo5HiTfJ
パッチ当ててないERAMは3GB超メモリの認識できないよ

408:名無し~3.EXE
09/01/05 10:58:15 WF3hpkak
パッチ作者の中の人。415以降起動が遅くなるのとERAM-DRIVEの
初期文字を変えれるようにならないでしょうか。
rdutil の registry を使えるようになればいいんだけど…。

409:名無し~3.EXE
09/01/05 18:59:17 eLl120/M
というか、ソースをそろそろお願いしたいです・・・
ちょっと弄ってみたいのですが

410:名無し~3.EXE
09/01/05 19:47:49 MhtzzsSi
>>409
気長に待とうぜ。まだ2ヶ月だ。

411:名無し~3.EXE
09/01/05 22:29:09 T+q4U6XH
他力本願が多いなw
まだ冬休みか?


412:名無し~3.EXE
09/01/05 23:10:21 Q2fHoU+L
>>411
はたらけ
えりごのみすんな
しごとはむげんだ

413:名無し~3.EXE
09/01/06 23:23:29 2c3Jj7LA
くやしいのぅw

414:名無し~3.EXE
09/01/06 23:34:32 03/9nAbf
412 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 23:10:21 ID:Q2fHoU+L
>>411
 た  
   の    
    む   

415:名無し~3.EXE
09/01/07 05:05:35 zciNXw5Y
もしスレ違いだったらごめんなさい。
数年前に知り合いが私のPCを使って勝手にインストールしたものがあって消したいんですが
削除できず困っています。
RYL Ep2 ver 1.6.6.0 というものです。
どなたかご存知の方おられますか?


416:名無し~3.EXE
09/01/07 05:13:20 QF9u3/SA
きれいにリカバリーするのが一番
必要なファイルだけDVDRにでも焼いとけよ

417:名無し~3.EXE
09/01/07 05:26:47 zciNXw5Y
回答ありがとうございます。
PCについての知識が殆どないのでリカバリー怖くてできずにいます。
アンインストールってできるんでしょうか?

418:名無し~3.EXE
09/01/07 18:42:54 pNrdnk+t
プログラムの追加と削除

419:名無し~3.EXE
09/01/07 19:06:57 Cc30FGIr
知識がないからこそリカバリー
よくわからないプログラムを削除する手順をこんなところで質問しながらやるよりリカバリーのほうが遥かに簡単で早い
よくわからないプログラムの削除のしかたはマニュアルには載っていないだろうが
リカバリーのしかたはマニュアルに書いてあるはず


420:名無し~3.EXE
09/01/07 19:29:29 3fvypJzy
スレが上がってた為に迷い込んだ初心者ではなく
明らかにこのスレを狙い撃ち、しかもERAMと何の関連性も無い事なのに
親切な人が多いですね。
2chを利用する以上、お互いに最低限のルールは守ろうよ。ね?

421:名無し~3.EXE
09/01/07 20:15:22 Kje+o6WM
dos起動してformat c: したらERAM消えた

422:名無し~3.EXE
09/01/07 20:23:08 nmEcfYY9
>>421
ああ、その手があったか

423:名無し~3.EXE
09/01/07 21:18:27 2EoSablk
つまんね

424:名無し~3.EXE
09/01/07 21:20:02 Kje+o6WM
warpの顔きもい

425:名無し~3.EXE
09/01/07 21:20:38 Kje+o6WM
('A`)ゴバクシタ

426:名無し~3.EXE
09/01/08 02:12:09 Y/koBTVu
いくつかのキーワードを入れて検索したらここのスレが出てきたので
関係があるのかもと思ってしまいました。
すみません。
回答いただいた方、親切にありがとうございました。


427:名無し~3.EXE
09/01/08 13:40:15 Bf2esXhS
Yahoo!知恵遅れで質問するといいよ

428:名無し~3.EXE
09/01/08 15:17:21 5uSOYat/
性格悪いやつがいるなぁ

429:名無し~3.EXE
09/01/08 15:52:41 wC08M69F
てれるじゃねーか

430:名無し~3.EXE
09/01/10 02:35:54 1tHqF8KW
物理メモリ1GB程度の古いPCで使うなら、非改造のオリジナルERAMでOKか?

それとも、メモリ容量少なくても改造版の方が有用なbugfixがあったりする?

431:名無し~3.EXE
09/01/10 10:28:53 GiNCw+S3
オリジナルでおk

432:名無し~3.EXE
09/01/11 02:07:34 Az/68MN5
サイズ124000KBの状態でつかってて それを250600に変更して再起動かけたらOS立ち上がらなくなった…
回復コンソールからERAM.SYS削除してもだめなんだが、他に消すものってあるのかな?
セーフモードも選択した瞬間固まる

433:名無し~3.EXE
09/01/11 04:32:20 LqIXfmCt
こわいな・・・

434:名無し~3.EXE
09/01/11 05:22:34 w5jobJus
「前回正常起動の構成」が選択できないならあきらめろ

435:名無し~3.EXE
09/01/11 05:59:46 3L7IMacb
>>432
これはどうだ?
Windows XP でコマンド プロンプトからシステムの復元ツールを起動する方法
URLリンク(support.microsoft.com)

436:名無し~3.EXE
09/01/11 07:00:22 b9iWNwcV
起動できないのにどうやってコマンドプロンプト出すんだよ

437:名無し~3.EXE
09/01/11 10:40:26 EEcMe9RY
> ERAM.SYS削除してもだめなんだが、

そりゃあ関係ないものを削除してもなあ

438:名無し~3.EXE
09/01/11 10:53:42 EEcMe9RY
ERAMのアンインストーラを回復コンソールから叩けないかな

439:名無し~3.EXE
09/01/11 11:32:42 tEwh0I10
回復コンソールでは回復コンソール専用に設計されている限られたコマンドしか使えない

440:名無し~3.EXE
09/01/11 21:05:00 LuhN7Qr4
うまくいくかどうかわからないけど参考に

レジストリの破損により Windows XP を起動できなくなった場合の回復方法
URLリンク(support.microsoft.com)

441:名無し~3.EXE
09/01/12 17:38:42 765t6YUD
fuck0439ですが
Warning: can't apply patch, undo changes...
パッチが適用できないみたいだけど、どういう事でしょ?
同梱のReadmeの通りにしたつもりなんですが・・・。

442:名無し~3.EXE
09/01/12 18:21:33 765t6YUD
あぁ、スレも読まないと意味がなかったのね。
(;´∀`)

443:名無し~3.EXE
09/01/12 19:56:58 765t6YUD
駄目だ~!eramnt.sysが作成されねぇ・・・。

444:名無し~3.EXE
09/01/12 20:38:15 765t6YUD
あかん・・・。
他の使うわ。
失礼した。

445:名無し~3.EXE
09/01/12 20:41:23 I/r2L92l
諦めたらそこで試合終了ですよ

446:名無し~3.EXE
09/01/12 20:55:01 BacMq7+J
諦めたら?
もう試合終了ですよ?

447:名無し~3.EXE
09/01/13 00:20:08 TOutDxkg
ニホンゴムツカシイネ…

448:名無し~3.EXE
09/01/13 02:40:55 hGTINiql
415版のソースが欲しいぜ

449:名無し~3.EXE
09/01/13 04:34:50 zG0iRDjT
>>448
ソース公開されるのか気になるね。バイナリパッチ作者が、

>>275
>予告とは違う事になってしまってソースのアップロードは遅れそうです。すみません。

と言ったきり、もう3ヶ月も経過するのか。

450:名無し~3.EXE
09/01/13 05:44:23 MwBZYifh
ソースは逆アセして読めばいいだけのこと。


451:名無し~3.EXE
09/01/13 07:24:01 E9lvgOCk
はいはいかっこいいかっこいい

452:名無し~3.EXE
09/01/13 13:41:52 /OEB5L2a
またソース房かね。


453:名無し~3.EXE
09/01/13 22:09:09 Hjhpqlj2
w2kで使ってたけど>>358見て気になってベンチまわしたら速度でてねぇCPU負荷たけぇでワロタ
/PAE消したら元に戻ったあきらめよう

454:名無し~3.EXE
09/01/19 23:34:54 JQAm66Ag
あけましおめでとうございます。
起動が遅いとの意見が多かったので、時間があるときにそのあたりを修正しつつ、他にも気になる
部分を修正しました。

>>408
readme.txtの一番下のほうに、ボリュームラベルを変更できる方法が載っていますので、そちらをご覧
ください。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意は>>195を参照してください。

修正・変更箇所
・SMBIOS等を使用して起動を高速化
・検出方法の多様化に伴い、検出方法を選択できるようにした(詳しくはreadme.txtを参照)
・スタンバイや休止で復元がうまくいかない問題を修正(ただし、制限あり。詳しくはreadme.txtを参照)
・スタンバイや休止の項目で保存と復元を分離
・BURNMEMORY対応
・64bitバイナリを作ってみた

>>409 >>448 >>449
お待たせしてすみません。
読み返してみてスパゲッティソースやらわかりやすく書いてない部分が多かったので、時間がある
ときに少しずつ修正してたら遅くなってしまいました。
ですので、あと1ヶ月中にその部分を手直しできなかったら、途中でもアップロードしますので、しばらくお待
ちください。

455:名無し~3.EXE
09/01/20 00:04:50 Cw1AO0I0
>>454
おつです
7 x64で動くといいな

456:名無し~3.EXE
09/01/20 00:44:53 0Qt4auEo
OS管理メモリはMmAllocatePagesForMdlで確保するようにできないかな
32MB制限がなくなって64bit版ではOS管理外メモリの設定が不要になると思う

457:名無し~3.EXE
09/01/20 01:23:18 jPeWwEcY
>>454
うーん
fuck0429ではおkだったんですが
fuck0526ではRAMDISKが作成されなくなっちゃいました
XPSP3で6GB環境
設定はOS管理外領域で実デバイス扱い2GBとしているんですが

458:名無し~3.EXE
09/01/20 01:37:25 r5xzD1T5
>>454
乙です。
自分の環境だとfuck0429でOKだったのですが、設定代えずにアップデートしたら、
fuck0526でブルースクリーンでてしまいました(今はfuck0429に戻した)。
アップデート前の設定は以下です。

【OS】XP SP3
【メモリ】8GB
【boot.ini】 /fastdetect /NoExecute=OptIn /PAE

【ドライブ文字】Z
【ルートのエントリ数】128
【アロケーションユニット】2
【メディアID】F8
【ディスクサイズ】5242880
【メモリ確保元】OS管理外領域
【開始位置指定】無し
【メモリ上限を検出】有り
【OSに通知】無し
【実デバイス扱い】有り
【リムーバブル】無し
【TEMPディレクトリ作成】有り
【保存先・復元機能設定】復元:起動、保存:終了、保存先:C:\ERAM_BACKUP.ebk

459:名無し~3.EXE
09/01/20 01:47:50 jPeWwEcY
>>454
追記です
デバイスマネージャー上でエラーが出てました
エラー内容は

このハードウェアのデバイス ドライバの前のインスタンスがまだメモリ内にあるので、デバイス ドライバを読み込むことができません。 (コード 38)

という事でドライバのロードがされていないのでRAMDISKは作成できないようです
実デバイスのチェックをはずすとドライバのロードはおkで
Ramdiskの作成はされますがRamdiskデバイスではシステムが認識しないので・・・

とりえずひとつ前に戻して様子を見ます

460:名無し~3.EXE
09/01/20 01:48:38 r5xzD1T5
↑はfuck0439からのアップデートでした。

461:名無し~3.EXE
09/01/20 01:57:51 B5eJ2kGK
>>454
乙であります。
x64 用の inf が生成されませんが、自力でなんとかしてください、という
事なんでしょうか?
ちょっと敷居が高いので、inf も含めて生成されるようにして頂くと幸いです。

462:名無し~3.EXE
09/01/20 02:05:42 Nfe8fHWU
すみません、おそらくメモリの開放手順を間違えたためだと思います。
これで直るといいのですが……。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意は>>195を参照してください。

追加の修正・変更箇所
・「エラー検出時まで」は意味がないようなので削除

>>461
すみません、そうです。
XP 64bitに2000のinfでそのままインストールできる方法があるので、そちらを
試してみてください、あまりお勧めはしませんが……。

463:名無し~3.EXE
09/01/20 02:15:33 /sSrcWu1
>>462
乙であります。ソース要求してたうちの一人です。
もちろん無理にとは言いませんから、首を長くして待っておりますです。
謙遜なんでしょうけれども、仕事柄スパゲッティには慣れてますので全然気になさらずに。
それよりもSourceForge辺りにリポジトリ立ててみんなで開発できたら良いなーと妄想


464:462
09/01/20 02:21:20 Nfe8fHWU
あと、ハッシュ値を更新していなかったので
eramnt.sys
MD5:F18BBBA08E404479BE3F47BADE0780D8

eramnt.cpl
MD5:5F6CC89D1F2FCC0A1E2387410038E57C

eram64.sys
MD5:17D1B763804D7665992DEEFD228928A0

eram64.cpl
MD5:DF8A3F3F63D0CE3BF054EC4E7475228D

erami64.sys
MD5:7BBF84167B9505489B91E9F597F148E6

erami64.cpl
MD5:D2CB72F1FF841C718518D1D3B2EAA0C5

465:名無し~3.EXE
09/01/20 02:35:52 jPeWwEcY
>>464
fuck0527にしてみましたがやはり状況は変わりませんね
0439ならおkというのも同じです

466:名無し~3.EXE
09/01/20 02:52:57 B5eJ2kGK
>>462
inf の書き換え間違えると悲しいのでレジストリいじってx64版インストールしてみました。
- OS管理:移動可能ページ領域
- 実デバイス扱い
- ERAM に 4GB 確保
- Phenom 8450(2.1GHz) DDR2-800 8GB

Gavotte_RAMDisk 1.0.4096.5_200811130(NTFS)
 Sequential Read : 2132.460 MB/s
 Sequential Write : 2239.201 MB/s
 Random Read 512KB : 2060.108 MB/s
 Random Write 512KB : 2182.422 MB/s
 Random Read 4KB : 788.726 MB/s
 Random Write 4KB : 708.881 MB/s
ERAM改 fuck0527版 (fat32)
 Sequential Read : 2259.487 MB/s
 Sequential Write : 2390.265 MB/s
 Random Read 512KB : 2185.262 MB/s
 Random Write 512KB : 2315.423 MB/s
 Random Read 4KB : 879.528 MB/s
 Random Write 4KB : 795.802 MB/s
ERAM改 fuck0527版 (ntfs)
 Sequential Read : 2307.422 MB/s
 Sequential Write : 2379.574 MB/s
 Random Read 512KB : 2213.233 MB/s
 Random Write 512KB : 2295.999 MB/s
 Random Read 4KB : 789.818 MB/s
 Random Write 4KB : 703.646 MB/s

Gavotteより気持ち速くなったかな?

467:466
09/01/20 02:57:05 B5eJ2kGK
補足というか、書き忘れてました、OS は XP x64 です。

468:462
09/01/20 05:08:49 Nfe8fHWU
>>463
いえ、さすがに発言してからずいぶんとお待たせしてしまったので、いいかげん出すべきだと思っています。
こちらは、ドライバ開発経験があまりないので、経験豊富な人たちが知恵を寄せ合うほうがいいと思いますし。
後は忙しくならなければ予定通りに行けそうですが、どうなることやら……。

>>465
アンインストールしてから再インストールしてみても駄目ですか?
意味としてはおそらく「すでにドライバが起動しているので二重起動は出来ません」だと思いますので、
デバイスが二つあるか、レジストリにゴミがあるかなどが考えられますが、実デバイスでないとロードは
出来ますか……原因がよくわかりませんね。

念のためにfuck0527の開発途上Verをアップします。
開発途上と言っても一部機能が無いだけなので、不安定という事ではない思います。
動作に関してはfuck0439に近いと思います。
OS XP SP3 Memory 8GB 実デバイスチェックで 4.7GBで無事起動しました。

URLリンク(coixicava.com)
パスは: eram です。

※注意は>>195を参照してください。

使用不可の内容
・SMBIOSが使用されません。ですので初回の起動はfuck0439と同じくらいになると思います。
・BURNMEMORYに対応してません。

それと、fack0527のcplファイルに細かい不具合がありましたので更新ファイルを入れておきましたが、
もともと動作には問題無いので、更新しなくても影響はありません。

>>466
64bitへ最適化していないのでもしかしたら、もっと速くなる……かもしれません。

469:462
09/01/20 05:15:01 Nfe8fHWU
>>468
fack0527のcplファイルの更新はERAMNT220のcplファイルに対して行ってください、わかりづらくてすみません。

470:名無し~3.EXE
09/01/20 07:58:30 0Qt4auEo
>>463
SourceForgeへ登録するにはオープンソースライセンスである必要があるので
今の許諾条件では無理

471:名無し~3.EXE
09/01/20 09:07:53 WiLxg5yj
別にオープンソースライセンスじゃないとダメなんて決まりはないぞ。
URLリンク(sourceforge.jp)

完全なバイナリ配布とかがERAMのライセンス制限で無理なんで
別にソース起こした方がいい気はするけど。

MSのRAMディスクサンプルをベースにするのは大丈夫なのかな?

472:名無し~3.EXE
09/01/20 10:33:32 jPeWwEcY
>>468
アンインストールは何度も試したのですが駄目でした
しかし正常に動く0439をインストール後
0528のeramnt.sysをeram.sysとしてリネームしSystem32\driversに
コンパネファイルをSystem32に直接コピーしたところ動きました
少々不安が残りますが機能的には問題ないようです

エラー内容はドライバの2重登録みたいなので
もしかしてインストール又はアンインストールで
レジストリがうまく更新されなかったかゴミが残ってしまったんでしょうか?

473:名無し~3.EXE
09/01/20 22:06:35 r5xzD1T5
>>462
乙です。
458と同じ方法でfuck0527にアップデートで問題無しです。
2回目の再起動も早くなってます。
fuck0528にあげなくていいですよね。
それともcplファイルはfuck0528でERAMNT.SYSはfuck0527にしたほうがよい?

474:名無し~3.EXE
09/01/20 23:30:51 r5xzD1T5
すいません、fuck0528にはcplファイルのみのアップデートがはいっていたんですね。
fuck0527+fuck0528のcplファイルで問題無しでした。

475:名無し~3.EXE
09/01/21 04:33:50 YUzSjzSu
なんとなくDLする前に広告クリックしてみてるけどこういうのって金になってるのかな?

476:名無し~3.EXE
09/01/21 06:50:50 0fOHt2Th
うpろだの管理者とERAMパッチの開発者は無関係だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch