【M$】 Vista葬式会場 i~ 線香1本目 【Windows】at WIN
【M$】 Vista葬式会場 i~ 線香1本目 【Windows】 - 暇つぶし2ch201:名無し~3.EXE
08/07/30 04:02:35 KZpfWCnR
エロゲはwineで余裕
M$も危篤なようで

202:名無し~3.EXE
08/07/31 08:34:17 LeImCxrY
何という良スレ
死者に鞭打つアンチスレ、冥福を祈ろうともせず
ただただ死んだ子の歳を数えているような信者スレが多い中で、
しかしここでは生前の徳を偲びつつ静かに焼香すると。
真にVista(笑)を愛した者のスレだな。

203:名無し~3.EXE
08/08/01 02:57:55 Ccnq0K2q
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
MSの「モハーベ・エクスペリメント」はなぜ失敗か?

ん? それならば、なぜこれだけ多くの顧客がいまだにWindows XPを
求めているのだろう? そして6月30日以降、新規PCにWindowsライセンスを
2つ搭載して出荷しなければならないにもかかわらず、なぜこれだけ多くのOEM
パートナーがVistaよりもXPを熱心に推しているのだろう?

204:名無し~3.EXE
08/08/01 04:05:31 xy5Pm+xy
>真にVista(笑)を愛した者
要はバカばっかって事なのね

205:名無し~3.EXE
08/08/01 18:00:45 wmU8ODwS
モハベ実験とやらはペプシチャレンジの仲間だろ。
あるある大○典の例もあるし
政府・公的機関の手になる検証やら
あるいは実験条件の詳細な提示でもなきゃ
自称「比較実験」とされても論じるに値せん。

206:名無し~3.EXE
08/08/04 04:57:50 7dSaRij9
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   
                     |     |          |   iiii~ 
                     |     |          | ( 弔 )
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista 享年2歳
                    Me


207:名無し~3.EXE
08/08/04 23:47:47 pWLra80w
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
依然として続くWindows XPの駆け込み需要

興味深いのが、Windows XP特需が、7月も引き続き見られたことだ。

前年割れとなったデスクトップPCでは、Vistaが17.9%減となっているのに対して、
Windows XPは、22.1%増という大幅な増加。構成比も8.3%を占めた。
また、ノートPCでは、前年同月比337.0%と大幅な増加。ノートPCにおける構成比は、
前月の10.5%からさらに上昇し19.1%と、約5台に1台はWindows XPという異常とも
いえる事態となった。
デスクトップPCとノートPCをあわせた集計では、Windows XP搭載PCの伸び率は
前年同月比237.3%増となり、構成比も16.6%と、前月の10.5%増から大きく増加した。
6月30日でマイクロソフトがOEM版の提供を終了したため、Windows XPへの駆け込み
需要が発生したほか、ネットブックなどの低価格PCにWindows XPが搭載されたことで、
構成比が高まったといえる。
Windows XPの好調な売れ行きぶりは、OSのパッケージ販売にも波及しており、この
分野におけるWindows XPの構成比は41.4%と、前月の49.1%に引き続き4割台の構成比
を維持している。

208:名無し~3.EXE
08/08/05 02:05:13 ynrasTVM
使って一年以上になるが
何も問題起こらずむちゃくちゃ調子いいんだけどなVista
XPの頃から比べると天国だわw

209:名無し~3.EXE
08/08/05 02:08:02 ynrasTVM
まだこんなことやってんのかw
Win板だけだぜアンチVista野郎が虚勢張ってるの

210:名無し~3.EXE
08/08/05 02:49:31 E0U+QKe5
【OS】Windows Vistaは企業市場で死に体--調査であらためて浮き彫りに[08/07/17]
スレリンク(bizplus板)

211:名無し~3.EXE
08/08/05 09:36:14 RnViEMr1
Win板だけがvista擁護も一定数いて、あとはアンチが多い気がする

212:名無し~3.EXE
08/08/05 12:35:33 UBAfMgIo
そらAeroとか企業はいらんよな

213:名無し~3.EXE
08/08/05 16:06:01 CI3orDeK
一般家庭とかでもAero必要な人っているんですか?

214:名無し~3.EXE
08/08/05 16:38:37 /cOE2gGw
>>213
ミドル以上のGeForceやRadeon積んでいるなら
使わないともったいないだろ。

215:名無し~3.EXE
08/08/05 18:44:37 mlJE3Ngu
というか、オンボードでAeroくらい楽勝で動いてる
Centrino2世代は更に2倍の性能


216:名無し~3.EXE
08/08/05 19:33:15 IbE8LGlW
一般には(この板以外のあるとあらゆるすべてでは)vistaは糞と結論づけられてるが?

217:名無し~3.EXE
08/08/05 20:01:57 ck+Pu3OR
まだVista使ってる統失がいんのかよw

218:名無し~3.EXE
08/08/06 00:51:07 ssgBeXQV
208 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 02:05:13 ID:ynrasTVM
使って一年以上になるが
何も問題起こらずむちゃくちゃ調子いいんだけどなVista
XPの頃から比べると天国だわw

209 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 02:08:02 ID:ynrasTVM
まだこんなことやってんのかw
Win板だけだぜアンチVista野郎が虚勢張ってるの
------------------------------------------------------------

じつに痛い書き込みだよね。Vista拡販員の露骨な宣伝行為でした。
まあ何が天国なのかぜんぜん分からないという点で、失笑ものですがw

219:名無し~3.EXE
08/08/06 11:34:53 kh97Fm7A
書き込んだあとに線香あげとけよ
ここは焼香スレだからな

220:名無し~3.EXE
08/08/07 02:07:03 H23+0Hpu
デブの早死はどの世界でも一緒だよな。

221:名無し~3.EXE
08/08/07 03:54:39 lqBplTJq
      ,,,
( ゚д゚)つ┃



222:名無し~3.EXE
08/08/16 01:38:56 vxacXrs5
お盆の墓参りのついでに(笑)にも線香一本あげてきたよ

223:名無し~3.EXE
08/08/21 20:50:34 9mX6VQ/7
短命だったな・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

224:名無し~3.EXE
08/08/22 04:51:18 oGU8YzJ4
少しですけどお香典を
つ⑩

225:名無し~3.EXE
08/08/25 05:52:37 hGVHVTjR
信者がうるさくて成仏できないんじゃないかと
心配しております ナムナム

      ,,,
( ゚д゚)つ┃


226:名無し~3.EXE
08/08/28 14:51:24 eSFz+HBU
買っちまったからってヤケクソで擁護するのも大変だなw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

227:名無し~3.EXE
08/08/31 01:06:44 gVrKVktj
3週間使ってどうにも耐え切れずに知人に(高値で)売り払ってしまいました。
知人には申し訳ないことをしたと反省しております。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

228:名無し~3.EXE
08/09/01 23:13:16 nKvhjXRn
ごめんなさい。買ってすぐダウングレードしてしまいました。お話できなかったのが残念です。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

229:名無し~3.EXE
08/09/02 14:39:10 WESvC9GO
エェー
もう死んじゃったんですかぁ
線香線香っと
      ,,,
( ゚д゚)つ┃


230:名無し~3.EXE
08/09/02 22:41:49 j7NbZI16
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | わしの責任じゃない。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

231:名無し~3.EXE
08/09/03 16:46:48 P3fmsbtQ
( ゚д゚)つ┃

232:名無し~3.EXE
08/09/04 03:54:33 PjUGwps4
iii~

233:名無し~3.EXE
08/09/05 02:00:07 idE/bgd4
情報弱者専用OS


それがVistaだw

234:名無し~3.EXE
08/09/05 08:48:08 RDErSXJI
オイオイ 葬式会場で故人の悪口を言うなよ
線香あげて冥福を祈ろうぜ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

235:名無し~3.EXE
08/09/05 09:57:42 yE9o1BxD
URLリンク(www.w3counter.com)

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

236:名無し~3.EXE
08/09/06 23:57:48 rEZCECAa
URLリンク(japan.zdnet.com)


      ,,,
( ゚д゚)つ┃

237:名無し~3.EXE
08/09/16 21:24:53 +gZNH0UI
『Windows 7』、2009年6月にもリリースか
URLリンク(japan.internet.com)

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

238:名無し~3.EXE
08/09/21 12:07:27 AKid+bcW
>>237
しかも Windows 7 は Vista からさほど大きな変更もない。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

239:名無し~3.EXE
08/09/21 13:02:26 cPL3uwn3
さほど大きな変更もないってことは、
純粋にすでにある機能の機能強化になるってこと。

つまり、軽くなるってことなんだよ。

まあ、今のVistaで重くないって思える人は
Vistaでもいいんじゃないかな。
大きな変更はないし、Vista買った人は先見の明があった。

240:名無し~3.EXE
08/09/21 22:44:40 K5ZiMu9K
>>239
>>Vista買った人は先見の明があった。

世界でそんなことをいうのはおまえだけ。

241:名無し~3.EXE
08/10/02 02:36:03 3s2OUcz9
>>239

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

242:名無し~3.EXE
08/10/07 08:03:29 17+HUnG3
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

243:名無し~3.EXE
08/10/07 21:01:28 bJW/VmYw
URLリンク(japan.cnet.com)


( ゚д゚)つ┃

244:名無し~3.EXE
08/10/10 10:01:25 tnymhfFa
ダウングレード権行使でXP機が届きました
添付のVista Businessはすでに死んでいると聞いたので
仏壇に安置して線香あげることにします
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

245:名無し~3.EXE
08/10/12 12:37:41 Kq+CbgcW
会社のVistaがXPにダウングレードされますた

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

246:名無し~3.EXE
08/10/12 13:04:41 /pyVth2B
Vista64 HomePremiumからXP64に戻した。
劇的すっきりファブリーズ。あの何かするごとに腹の立つ
操作性の悪さが解消した。
安定性とドライバサポートだけはよかったけど、よかった
ところはそれだけ。残り全部がだめだった。

247:名無し~3.EXE
08/11/07 09:15:36 jkNFvaJo
3年リースの企業向けPCがいまだにXP入れて大量に出荷されてるから
次回リプレースは7のSP1あたりを考えているんじゃないかね
MSも馬鹿じゃないから相手にするのは大口顧客で
掲示板に巣食ってる少数の信者じゃないから
企業のペースと歩を合わせてる感じ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

248:名無し~3.EXE
08/12/09 01:16:38 KPE6tEjh
Vistaなんか作ってる時点でお馬鹿でしょう
OSはあくまで陰なんだから分をわきまえて
おとなしくしてろっつーの
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

249:名無し~3.EXE
08/12/10 09:01:40 GTljbEJV
うちのオフィスも先日古くなった数十台のコンピュータを入れ替えた
すべてXP
2000は本当に良いOSだったね、オフィスから消えて残念
次の入れ替えは5年後の予定だから、ひょっとしたら7スルーで8かもね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

250:名無し~3.EXE
09/03/07 23:42:51 F3gbp4yA
ageておきますね

251:名無し~3.EXE
09/04/23 08:19:28 oPNilH0L
涙目Vista、XP様に挨拶しろwwwww

252:名無し~3.EXE
09/04/23 13:16:08 p5KWiljD
別にVistaもXPも一長一短と思うし、Vista擁護もわからないではないが、
5年もかかって進歩なさ杉、さらに3年かかって7・・・
MS仕事サボり杉ってことだな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

253:名無し~3.EXE
09/04/23 16:20:34 8UvFvOhR
Vista厨もやっとしおらしくなったな(笑)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

254:名無し~3.EXE
09/04/24 17:50:56 UYR4q0z/
Xpがいよいよサポート切れなわけだが
これからも使い続けていくよ!!!

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

255:名無し~3.EXE
09/04/27 15:01:09 G7D/jUhw
もはやどっちも終了
      ,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃

256:名無し~3.EXE
09/04/30 00:01:44 7dm44H8V
Vistaを使ってることを人に言えない
恥ずかしい

257:名無し~3.EXE
09/04/30 09:50:11 mJIVjrAa
Vistaを叩く = 情報弱者、貧乏、低スペックPCユーザーのどれかに当てはまるXP厨

Vista後継の7でもXP厨が火病るんだろうなw

258:名無し~3.EXE
09/04/30 12:34:45 mRqx0Nmm
>>257
そういうことは一度vistaを使ってみてからいいたまえ

259:名無し~3.EXE
09/04/30 20:07:09 ttqNSNyT
虐められて死んでゆくのはOSでさえ
もどかしい思いがする。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

260:名無し~3.EXE
09/05/02 13:23:00 ZeiPvxHl
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

261:名無し~3.EXE
09/05/05 17:52:23 Y1Qo5WuB
>>258
Vistaがろくに動作しない貧乏マシンの持ち主だと自白しているようなものだ。

262:名無し~3.EXE
09/05/05 19:26:47 74tqAPE0
亀なのに煽りレス

263:名無し~3.EXE
09/05/08 14:12:16 lg3rWRga
( ゚д゚)、ペッお前にやる線香はねぇんだよォ

264:名無し~3.EXE
09/05/11 00:24:16 dCjmkZlI
もっさりVista

265:名無し~3.EXE
09/05/11 00:32:47 wv6vJJOa
vista厨って、馬鹿の一つ覚えで必ず「低スペ」って言うのなw

266:名無し~3.EXE
09/05/11 01:28:21 zIEZSn2M
だってXP厨が馬鹿の一つ覚えみたいに「重い」って言うから

267:名無し~3.EXE
09/05/11 02:39:03 kdhnliBx
一台のPCで同じHDDにRCと32bitXP入れようと思うんだけど、その場合RCも32bitの方がいい?


268:名無し~3.EXE
09/05/11 02:42:36 JKoKtKW1
この程度の奴がVista批判してんのかw

269:名無し~3.EXE
09/05/11 02:45:31 kdhnliBx
>>267 誤爆した

270:名無し~3.EXE
09/05/12 12:40:45 hwkcoZ87
( ゚д゚)、ペッお前にやる線香はねぇんだよォ


271:名無し~3.EXE
09/05/12 12:43:27 ptc4O0Yp
      ,,,
( ゚∀゚)っ┃

272:名無し~3.EXE
09/05/13 19:06:55 5d0+VbtV
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

273:名無し~3.EXE
09/05/13 21:22:16 SQYi1F+p
7がでます。
名実ともに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃


274:名無し~3.EXE
09/05/14 16:55:45 4DzI1vi0
いや7もすでに・・・
MSに線香一本
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

275:名無し~3.EXE
09/05/19 05:05:08 JVbWLEU/
南無阿弥陀仏

276:名無し~3.EXE
09/06/02 00:08:53 RbPyRlxS
つぶれろ

277:名無し~3.EXE
09/06/02 00:11:42 FDA14L9O
Vista Service Pack 2でMSの反撃が始まった!
スレリンク(win板)l50

278:‎
09/06/02 00:16:02 8F0Bd15N
おわり

279:名無し~3.EXE
09/06/02 01:53:32 Xpb9XZ12
vista 腐ってる 使いたい時にスキャンしまくって激遅で使い物にならん!


280:名無し~3.EXE
09/06/02 05:15:09 pwrD9qvs
>>279
お前のだけなw

281:名無し~3.EXE
09/06/02 05:34:03 EcDil8tV
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    ( ゚д゚) >>280

282:名無し~3.EXE
09/06/04 00:28:42 n/HuUeni
Windows7 10/22発売決定おめでとうございます。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

283:名無し~3.EXE
09/06/04 02:37:50 IDjVStp3
      ,,,
( ゚∀゚)っ┃


284:名無し~3.EXE
09/06/05 02:55:39 7ZMSOOo1
7「介錯つかまりまする、いざ!」
Vista「いざ・・・・・・」

ヴシュッグギギギ
チュキーン斬ドシュッゴロロプシュウゥー

XP「お見事!!」

285:名無し~3.EXE
09/06/05 07:06:17 LnN7eBAL
そんな潔い最期なんて絶対許さないよ!

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

286:名無し~3.EXE
09/06/05 19:41:28 tek9lS+J
VistaはSP2で解脱し菩薩になった

287:名無し~3.EXE
09/06/05 21:52:23 7fmvfqyZ
短い間だけど楽しかったよ。
      ,,,
( ゚∀゚)っ┃

288:名無し~3.EXE
09/06/05 22:00:11 tgsvzRb0
今時XP使ってる奴って
      ,,,
( ゚∀゚)っ┃

289:名無し~3.EXE
09/06/06 00:00:43 qf6datC+
Vistaマンセーな人ってきっと7が出たらソッコ-乗り換えて
何事も無かったかのように7マンセー始めるんだろうね。

そんな人にさえヒッソリと闇に葬られるVistaカワイソス

      ,,,
( TдT)つ┃

290:新人類
09/06/06 08:29:27 XaFWLCtj
勝ち組とか負け組みとか~が一番とか~は劣ってるとか、
状況に合わせて道具を選べないものは愚かだ。
いいかげん旧世代的二元論思考から脱せ。

291:名無し~3.EXE
09/06/06 08:30:09 0+VbQYcN
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    ( ゚д゚) >>290

292:名無し~3.EXE
09/06/06 14:30:56 VczYiI18
こっちみんな

293:名無し~3.EXE
09/06/06 22:01:14 NDoJxmTw
>>289

A氏 「7良くなったよね」

V氏 「おれはVistaから使っている!」

      ,,,   _
( TдT)つ┃>>Vタヒ

294:名無し~3.EXE
09/06/07 09:42:56 CnenqGbe
死は再生の前段階
無という状態などありえない

295:名無し~3.EXE
09/06/07 11:24:18 NJrBBF+n
刹那「その再生を破壊する」

296:名無し~3.EXE
09/06/12 21:57:06 b4HdaQMQ
葬式も挙げてもらえないXPがかわいそう・・・

297:名無し~3.EXE
09/06/12 22:01:09 qv+o4f1u
葬式もなにもまだピンピン生きてるからな。
生きながらにしてすでに死に体のVistaはかわいそうだが。

298:名無し~3.EXE
09/06/12 22:18:04 PQ2m+X3K
>>296
それこそ墓穴を掘るというもの
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

299:名無し~3.EXE
09/06/12 22:23:22 VSAAjopn
      ,,,
( ゚∀゚)っ┃

300:名無し~3.EXE
09/06/14 13:37:44 Z1NpYeTg
      ,,,
( ゚3゚)つ┃

301:名無し~3.EXE
09/06/14 15:13:38 iafPwDSz
最近ノート買ってvista64bit本格的に使ってるがクソと言われるのが分かったよ
自動デフラグとかファイル管理とか初心者に使いやすくさせようとしたのがわかるが
いまだにメーカー製PCはスペック不足PC大半(エクスペリエンスインデックスで最高の5.9がでない)で
メモリ4Gあっても変にかくついて使いづらいIE7やaero
DirectX8.9のゲームでFPS、パフォーマンス低下、DirectX10のゲームは重くてゲームにならないし95、98時代のゲームも動かない
ハイエンドPC専用のOSかと思えば変にエディション区切りで機能を限定させてユーザーが混乱
分かりやすくしてるつもりなんだろうが分かりづらく使いにくくなってる
これじゃメモリ3G積んだXPのほうがなにするにしてもサクサク動くしね
      ,,,
( ゚3゚)つ┃





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch