Mozilla Firefox 快適にチューンスレよ。①at WIN
Mozilla Firefox 快適にチューンスレよ。① - 暇つぶし2ch93:名無し~3.EXE
08/02/01 22:47:45 HHv7u2AQ
表示できる

94:名無し~3.EXE
08/02/01 22:52:28 eu3CPsNw
>>90
JavaScriptオフだと表示できず。リファラとクッキーは大丈夫みたい

95:名無し~3.EXE
08/02/01 23:52:16 kHIIdjaU
>>93
どうもです
>>94
わざわざ、すみません

やっぱり、user_prefを地道に検証するしかなみたいですね
メン度ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー

96:はまつまも
08/02/02 09:48:57 Zu3EYxIZ
勝手に訂正するぜ!
user_pref("ui.submenuDelay", 0);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 500);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 250000);
user_pref("content.notify.interval", 500000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 500000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

user_pref("plugin.expose_full_path", true);は速さ関係無いだろ?
あとcontent.notify.interval= nglayout.initialpaint.delayってまとめサイトに
あるだろ?

>>89 
ドンぴしゃな設定すると、結構速くなるぜ。
特に同時接続数なんかは。いたずらに増やしても遅くなるだけだから
自分で検証するしか無いけどな。
ここまでしなきゃならんFxって・・・とは思うけどな。




97:名無し~3.EXE
08/02/03 16:09:16 eRQhjn5C
中ボタンクリックでのスクロールを、IE並のスムーズ&加速度に
する事は出来ませんか。

スクロールバー摘んでのスクロールは滑らかんで、単に更新間隔
とかの問題だと思うんですが。

98:名無し~3.EXE
08/02/03 16:32:28 RiB8iOJi
だったらIE使えばいいのに…。

99:はまつまめ
08/02/03 19:50:02 MB9GpsEi
>>97
Yet Another Smooth Scrolling
URLリンク(addons.mozilla.org)

調整次第で、Operaのような軽快スクロールも可能。
Firefoxは勿論、IEのスムーズスクロールよりもCPU使わないので
おすすめです。

100:はまつまめ
08/02/03 20:49:14 MB9GpsEi
快適チューニング 非公式ビルド導入

>>3 に挙げているようにWIN向けの非公式ビルドで有名なのは綾川版、tete版、mmoy版だと思います。
他にも非公式ビルドがありますので、まとめサイトや URLリンク(wikiwiki.jp) 
をご参照ください。(lolifox忘れてました・・・)

以下、3大ビルドの簡単な使用比較

新規プロファイルにFasterfoxのみ導入。(ページ表示時間計測のため)
CPUはセルM430(1.73GHz)、メモリ512M、回線実測は4M弱です。
Bookmark 230KB、履歴 8.7MB、Plugin25(about:plugins)

初回起動時のメモリ使用量(空白ページ)
公式26M、tete31M、綾川28M、mmoy28M
起動時間はtete版が若干遅く感じるぐらいであとは同じぐらい。(とりあえず全部遅い)
tete版が数値大きいですが、パッチの数とPGOビルド(よりメモリを使うらしい)である
ためか?

101:名無し~3.EXE
08/02/03 20:56:04 8rvtTDmQ
2M程度の違いはどうでもいいからtableテストとかしてくれよ

102:はまつまめ
08/02/03 21:01:00 MB9GpsEi
いくつかのページの表示時間比較(比較目安の為、サイト略)
  公式           1.7、 4.1、 7.5、 17.4、 4.6
  tete(PGO・SSE3)  1.4、 3.6、 5.8、 14.4、 4.2
 綾川(VC9)       1.4、 3.6、 6.2、 16.8、 4.2
 mmoy(SSE2)     1.5、 4.2、 6.9、 17.4、 4.4

ちょっとだけtete版が速い感じですが、体感ではほぼ一緒です。
PenD920(2.8GHz)、メモリ1Gの方では誤差程度の違いでした。
もう一つのちょっと高速な回線(実測16M)でも、やはり同じです。
ただ個人的には、tete版はレイアウトや画像表示が速い、mmoyは操作レスポンスが軽い
綾川版がその中間、な印象です。またかなり重めのページだと非公式ビルドの速さが
はっきりとわかるかもしれません。

どれがいいかは使った印象と、独自パッチなどで判断すればいいかと思います。
また非公式ビルドは使用環境によって不具合が発生する可能性もあるので
PCスペックが高い方や高速回線の方は、公式版でも十分な気がします。
ちょっとでも速く・・・とお考えなら、非公式ビルドを一度おためしあれ。


103:名無し~3.EXE
08/02/03 21:05:19 RiB8iOJi
せっかちな人が多いんだなあ…。
3分も5分もかかるんならそりゃ問題だけど、
ほんの数秒くらいいいじゃない。
もっとゆとりを持とうよww

104:名無し~3.EXE
08/02/03 21:08:24 8rvtTDmQ
なーんだ、非公式は早いとかよく言う奴いるけどそんなもんだったのかよ
これで野良ビルドを使うか悩む必要も無くなったぜい

105:名無し~3.EXE
08/02/03 21:25:46 eRQhjn5C
>>99
中ボタンクリックでのスクロールに関してはノータッチの様で…
中ボタンでのスクロールもこの位設定出来れば良いんですけど。

106:はまつまめ
08/02/03 22:45:29 MB9GpsEi
それにしても、自動スクロール(特に上り)は遅いですね。
user_pref("middlemouse.scrollbarPosition", true);※
なんて設定があるので、スクロールバー使え!
ってスタンスなんだと思います。
Firefoxはスクロール関連も不評が多いブラウザなんで・・・。

※スクロールバー上の任意の場所で中クリックすると
そこへ一気に移動する。

107:名無し~3.EXE
08/02/05 23:22:14 4jqaqtdY
ダウンロード完了した時に画面右下からぬぬって出てくる奴を
表示不可にしたいんだけど、どうすればいいですか?

108:名無し~3.EXE
08/02/06 00:14:47 KTvBDIBV
ぬぬぬっ

109:名無し~3.EXE
08/02/06 03:46:06 Dr0ufNmz
自動スクロールってマウスじゃあまり使う機会無いけど、タブレット
だとすんごい便利なんだよな。

110:はまつまめ
08/02/06 15:45:50 Y/MbV/Jb
Firefoxメモリ消費の検証 
Firefoxのメモリ消費を抑える対策として、
①user_pref("browser.cache.memory.capacity", **);
②user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", *);
二つの数値を調整することが有名ですが、どのような効果があるか検証してみました。

綾川版(VC9)使用、拡張30個(起動時34000)
同じ手順で4つ(A→B→C→D)のタブを立ち上げて、使用メモリを計測。
A、Mozilla Re-Mix: Firefox拡張機能(アドオン)
B、URLリンク(www.luna.tv)→CNET Japanトップページ
C、XP to Vista Style→devianART Seach:vista(デスクトップカスタマイズ関連サイト、画像多い)
D、Browsing Visual Styles on deviantART→QueVistaFinal-40509311(同上)
※それぞれ広告消しを行っています。

111:はまつまめ
08/02/06 15:47:38 Y/MbV/Jb
結果

①16384②2の場合
80000(すべて読み込んだ時)
77000(すべてのタブを閉じた時)

①16384②0の場合
79000
76000

①2048②2の場合
78000
70000

①2048②0の場合
70000
62000

当たり前だが①の数値が大きいと、それだけメモリ消費は多くなる。②を0にしても①の数値に応じて
メモリを消費し、すべてのタブを閉じてもメモリをあまり開放しない。
①の数値を小さくしても②に応じてページ表示中はメモリ消費するが、すべてのタブを閉じると①の数値が
大きい場合に比べてメモリ開放量が多い。①の数値を小さくし②も0にするとページ表示中のメモリ消費も
それなりに抑えられる。
ある程度クロック数とFSBの高いCPUをお使いなら、①1024(512もありか?)②0にしても良いかもしれません。

112:名無し~3.EXE
08/02/07 01:57:56 zAgHC5d4
うちは実測4M前後なんだけど
>>80の実測10M-20M未満の値にしたら
さくさく表示するようになった。
どーもありが㌧>はまつまめ氏。

113:名無し~3.EXE
08/02/07 19:32:10 wPcnw8XH
やっぱチューニングって大事なんだな。

114:名無し~3.EXE
08/02/08 01:40:57 ctcNZPV/
>>99
これいいね
これを機にfirefoxに乗り換えよう

115:名無し~3.EXE
08/02/08 16:59:53 FKVdtI9W
ネットワーク系のチューニングばっかりじゃん。
使えねーなw

116:名無し~3.EXE
08/02/08 17:17:37 H4x9GIsK
>>115
そこで貴方の知識を披露するべきなんですよ。
記録に残し後世に伝える、それが文化ってもんです。

117:名無し~3.EXE
08/02/08 18:18:13 F164p3Dl
転載(引用)のみのマイナースレは過去ログになって埋もれるのが関の山
自分の日記にでも書いてろよ、と

118:107
08/02/09 22:17:57 s+8vcM7n
自己解決しますた

119:はまつまめ
08/02/10 06:17:50 6ofv8gLT
はまつまめのuser.js 3.0b用

user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 600);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 300000);
user_pref("content.notify.interval", 600000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 600000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

120:名無し~3.EXE
08/02/11 00:16:55 WuilAYaX
3.0b 用とかバカじゃねーの?
それに、なんでその値にしてるのか概要ぐらい書けよ。低能

121:名無し~3.EXE
08/02/11 19:49:37 KU0rB5Jx
>>119やってみたら、300clpのテーブルとRendering TestのStandard Page Load Testは
早くなったな。ベンチなんてたいした参考にはならんけど。

122:はまつまめ
08/02/11 21:40:26 6EpSz+Qf





123:名無し~3.EXE
08/02/12 09:17:19 oAe1qZkW
糸 冬 了

124:名無し~3.EXE
08/02/12 16:02:47 H1EFClbE
このプラウザを最近使い始めてアドオン入れてたら遅くなったんでここにきて
>>78
>>79
>>80
をやったらますます遅くなってしまったのでuser.jsファイルを削除して
「Fasterfox」を入れて設定のとこのプリセットで1番上の規定の位置に戻すのとこに
チェックを入れ、先読みOKにしたら普通のプラウザと変わらない速度の速さになりやした。
アドオンは普通に14こぐらい入れてますが。



125:名無し~3.EXE
08/02/12 16:15:24 dQP4oF5p
先読みは地雷。使う奴は氏ね。
自分のPCにapache設置してアクセスログ見ればわかると思うが403,404エラー発生するところに何度もアクセスするクソ機能。

126:名無し~3.EXE
08/02/12 16:18:53 H1EFClbE
ふーん。じゃあ先読みのチェックはずしてみるわ

127:名無し~3.EXE
08/02/12 17:01:50 H1EFClbE
先読みなしにしたら遅くなったんで微調整で普通に速くなったわ

128:名無し~3.EXE
08/02/12 17:52:41 dQP4oF5p
ってか先読みが先読みらしい動作をしてたような記憶がない。
自宅帰ったらもう一回ログとって参考がてら貼ってみる。

129:はまつまみ
08/02/12 18:27:58 1axYzDVZ BE:1197216858-2BP(800)
低速回線⇒先読みなんかしてるとそれで帯域とられてほかの作業がたいへんなことになるダロ

高速回線⇒先読みなんかしなくても十分はやいダロ

130:名無し~3.EXE
08/02/12 19:03:48 H1EFClbE
Fasterfoxで先読みないのがあったんでダウンロードし直した。
意味ないかもだけど次にパソコン使うとFirefox遅くなってた。
カスタムで微調整しても遅い。パソコン切るまでの最初だけやった。


131:名無し~3.EXE
08/02/12 19:05:48 H1EFClbE
パソコン切るまでの最初だけやったX
      ↓
速いのはパソコン切るまでの最初だけだった○


132:名無し~3.EXE
08/02/12 19:38:58 H1EFClbE
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
   ↑
ここのをとはまつまみさんの一部を取り入れたらかなり軽くなって早くなった。
でも次にパソコン使うときは分からんけど・・。


133:名無し~3.EXE
08/02/12 20:02:53 4znVpmpC
Fasterfox 2.0.0
htmlの先読みはしようとするね。
404のファイルはやっぱり何度もアクセスする。
有効と言えば有効だけど、気持ち悪いな。

[12/Feb/2008:19:23:44 +0900] "GET /a/index.htm HTTP/1.1" 200 8030 "-"
[12/Feb/2008:19:23:44 +0900] "GET /robots.txt HTTP/1.1" 200 281 "-"
[12/Feb/2008:19:23:44 +0900] "GET /favicon.ico HTTP/1.1" 404 660 "-"
[12/Feb/2008:19:23:44 +0900] "GET /favicon.ico HTTP/1.1" 404 660 "-"

[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/1.htm HTTP/1.1" 200 7106 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/src/OB1126796893331.png HTTP/1.1" 200 2142 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/src/OB1126538173258.png HTTP/1.1" 404 690 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/src/OB1126538173258.png HTTP/1.1" 404 690 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/2.htm HTTP/1.1" 200 11435 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/3.htm HTTP/1.1" 200 8383 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/4.htm HTTP/1.1" 200 8852 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:53 +0900] "GET /a/5.htm HTTP/1.1" 200 4009 "URLリンク(127.0.0.1)"
[12/Feb/2008:19:23:58 +0900] "GET /a/src/OB1126538173258.png HTTP/1.1" 404 690 "URLリンク(127.0.0.1)"

134:名無し~3.EXE
08/02/12 20:26:57 H1EFClbE
わざわざ乙でした。
先読みはサーバーに良くないとのことでやめましたが
気持ちが悪いというのはどうしてなんでしょうか?。

135:はまつまみ
08/02/12 20:29:16 1axYzDVZ BE:1616242469-2BP(800)
404でも裏で必死に更新して読み込もうとしてるんだから気持ちのいいものではないだろう

気持ち悪いってほどじゃないけど

136:名無し~3.EXE
08/02/12 20:37:34 eMo0JWnz
network.prefetch-nextも切っとけ

137:名無し~3.EXE
08/02/12 21:06:34 H1EFClbE
たしかに先読みはへんなところに繋がったらと思うと怖いですね
ま、そんなへんなところは行きませんが。
でもここはとても参考になります。
なのではなつまみさんまだまだ研究していってくださいね。

138:はまつまみ
08/02/12 23:03:46 1axYzDVZ BE:1257077276-2BP(800)
このスレのスレ主は「はまつまめ」だからわたしじゃないぞ にせもの

139:名無し~3.EXE
08/02/13 03:36:01 JHYfshoJ
ここを参考に、teteビルドにして
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 250000);
user_pref("content.notify.interval", 500000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 500000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 500);
user_pref("network.http.max-connections", 48);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 12);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 6);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 6);
user_pref("network.http.keep-alive.timeout" , 500);
user_pref("network.dnsCacheEntries", 512);
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 3600);
にしてみたら、Operaより早くなった。


140:名無し~3.EXE
08/02/13 11:54:28 uopKGcbv
鯖への同時接続数はそんなに上げても無駄
相手に迷惑掛けるし

141:名無し~3.EXE
08/02/13 13:28:06 NdKlIr2R
同時接続数ってuser_pref("network.http.max-connections", 48);これ?
俺は64にしてるけどまじ早いよ。

142:名無し~3.EXE
08/02/13 16:20:39 /MmfTacy
実際普通に閲覧するなら10も同時にコネクション張られないがな

143:名無し~3.EXE
08/02/13 18:27:37 5EO6n7GY
>>142
ブックマークから一気に30くらいタブ開くから40くらい必要

144:名無し~3.EXE
08/02/13 18:47:49 jmH6rGoJ
ふむ。確かにnetwork関係の設定いじったら速くなりますね。

145:はまつまJr.
08/02/15 03:33:00 nw2EjGcw
Fx2.0系レンダリング設定のまとめ

高速
user_pref("content.max.tokenizing.time", 250000);
user_pref("content.notify.interval", 500000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 500000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

標準
user_pref("content.max.tokenizing.time", 2250000);
user_pref("content.notify.interval", 750000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 3);
user_pref("content.switch.threshold", 750000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

nglayout.initialpaint.delayは表示開始を早くしたければ0~の好みで。
表示完了を早くしたければcontent.notify.intervalと等しくするなど。
("content.notify.interval", 500000); なら("nglayout.initialpaint.delay", 500);

ロースペック用
user_pref("content.max.tokenizing.time", 3000000);
user_pref("content.notify.interval", 1000000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 3);
user_pref("content.switch.threshold", 1000000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 1000);

共通
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);

146:名無し~3.EXE
08/02/15 11:30:48 gxKrBfit
前から気になってたんだけど
user_pref("content.maxtextrun", 8191);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
この三つはデフォ設定のままだからわざわざ書く必要ないよね

147:名無し~3.EXE
08/02/15 23:54:34 rdtW8vbE
Firefox 2.0.0.12 [2008020803 en-US win32 tete009 sse pgo]を使用
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)回線は、ここで70Mぐらい

2ペインブックマーク : 0.3.2007052101
Adblock++ : 0.1.10
bbs2chreader : 0.4.9++
Config Files Editor Plus  : 0.1.1
Firebug Japanese : 1.05 (無効)
Fission : 0.9
Flagfox : 3.1.7
Foxage2ch : 2.6.3+
Insert AA Module for bbs2chreader : 0.3
Irvine ContextMenu : 1.2
Java Console : 6.0.03
OpenSearchFox : 0.1.5
Popup ALT Attribute : 1.3.2005092702
PopupMaster : 1.2.1
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader : 0.9.1
QuickJava : 0.4.2.1
RefControl : 0.8.10
Sage++ (Higmmer's Edition) : 1.3.11.2
SearchBox Sync : 1.1
SearchWP : 1.0
Stylish : 0.5.5
Torbutton : 1.0.4.01
userChrome.js : 0.8(gmの代わりに、userContent.uc.jsを使用)
Yet Another Smooth Scrolling : 2.0.3←ここで知った拡張 ㌧

この状態で、下のサイトで計測
URLリンク(c130.client.jp)      0,97秒ぐらい(10回平均)
URLリンク(c130.client.jp)    3,88秒ぐらい(10回平均)

148:名無し~3.EXE
08/02/16 00:48:28 DNW6vZZd
↑の続き
URLリンク(d.hatena.ne.jp) のサイトを見て比較
Operaと同じくらいか・・・

ちなみに、Adblock ++とbbs2chreaderを無効で計測すると、それぞれ
0,5秒と2,6秒になった。b2rが一番、足をひっぱてる、でもこれがあるから
使ってるからなー。user_prefは違うところを、少々
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 114688);
メモリが4Gだから
user_pref("content.max.tokenizing.time", 1950000);
この値を、上でよくでてる250000とかにすると速くなるけど
空のタブが開かれたり、処理がずーと、なんか、ループしてたり
実用的ではなかった。スクリプトが関係あるのかな?よくわからんuser_pref("nglayout.initialpaint.delay", 10);
これも、0だとだめ、速いけどひっかかるときがある、500とかよりはよかった感じ
user_pref("network.http.max-connections", 28);
これは、64とかにしても変わりがない感じがする、大きくすとサイトによっては
異常に重くなったんで、24よりは増やしてみた
あとは、>>139とおんなじかな。pipeliningは全部、trueだけど

このスレは参考になりました。アリガ㌧

149:名無し~3.EXE
08/02/16 00:51:23 DNW6vZZd
てか、Java Consoleってなんだよ?いれてねーよ、そんなの
改行、変だし。調べてくる

150:はまつまJr.
08/02/16 01:37:51 eKKY62Ua
network設定まとめ
聖人
user_pref("network.http.max-connections", 8);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 2);
Fx標準
user_pref("network.http.max-connections", 24);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 2);
~①サーバーごとの持続的接続は4~7で調整
~②サーバーごとの同時接続数は①と同数か2倍
~③max-connectionsは①の4倍~8倍(Fxの使い方による)
「お前のモノは俺のモノ」な人
user_pref("network.http.max-connections", 64);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 16);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 8);
テロリスト
user_pref("network.http.max-connections", 160);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 40);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 20);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 20);

Fx標準
user_pref("network.http.keep-alive.timeout" , 300);
を、高速回線の人は少し短めにすると幸せかも。
遅めの回線なら逆に長めにするといいかも。
pipeliningは効果にバラツキがあるので、好みで。

151:名無し~3.EXE
08/02/16 03:12:04 No7KEwhj
>>148
パイプラインはオフの方が引っかからなくて速いぞ

152:名無し~3.EXE
08/02/16 12:09:34 p8eqQg7e
テロリストワロタ

153:名無し~3.EXE
08/02/18 10:03:00 2vXP1Ikv
立ち上がり重ぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!馬鹿かと思う。

154:名無し~3.EXE
08/02/18 10:52:41 Z2YasukO
>>153
糞スペック乙

155:名無し~3.EXE
08/02/18 15:21:35 7CWeVrIG
>>153が馬鹿じゃないんだったら立ち上がりが速くなるようなパッチを送れ
出来もしない馬鹿に馬鹿という資格はない

156:名無し~3.EXE
08/02/18 15:24:09 45/punyq
その極論は流石の俺も引くわ

157:名無し~3.EXE
08/02/18 22:49:55 +aJPaiup
めんどくさいからお前ら全員ひっくるめて馬鹿でいいよ

158:名無し~3.EXE
08/02/18 23:02:42 W31s81MR
馬鹿で~すwww

159:名無し~3.EXE
08/02/19 00:54:10 bSRIL9ul
じゃあ俺も馬鹿で~すwww

160:名無し~3.EXE
08/02/19 01:02:08 V/behdlc
俺ももちろん馬鹿で~すwww

161:名無し~3.EXE
08/02/19 01:03:47 Hf9jNZYF
>>150
通信ログみると、persistent-connections増やしても意味ないようだった。
8とかにしてもサイトによってはエラー多発してたし、ログ見た感じでは4が
上限なんじゃないかと思う。
むしろnetwork.http.keep-alive.timeoutの方が影響大きいね。こっち増やして
みたら、画像多いサイトが体感でわかるほど違った。
max-connections-per-serverも増やしすぎると、同じくエラーが多発するサイト
があった。以上を踏まえて基本、
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 4);
で、自分の環境では
user_pref("network.http.keep-alive.timeout" , 500); がベストだったけど、
これは回線応じて調節すればいいのかも。
"network.http.max-connections"は増やしても減らしても特に差が無かった。
一つ一つリンクを開く使い方だと、標準で十分な気がする。

162:はまつまJr.
08/02/19 17:30:29 OfJYbXsB
メモリ喰いを気にせずに、Fxを長時間使う方法

>>111を参考に自分でもメモリ消費やメモリキャッシュの確認をしてみた。どうやらFxはタブを閉じても
メモリキャッシュ設定値範囲内の分は抱えたままメモリ開放しないようだ。メモリキャッシュを16Mにしてると
タブ全閉しても16M分は開放しない。タブを立ち上げるとまたメモリキャッシュが効いてしまう。
大雑把にいうとタブを全閉しても長時間使い続けていると16M+16M+16M・・・と累積していく感じ。なので
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 1024);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 0);
に設定してみた。しかし、このまま普通に使うとパフォーマンスがかなり悪化するので、TMPの設定で、
すべて新規タブで立ち上げるにする。タブで立ち上がっている分はメモリキャッシュを設定値関係なく
使っているので、タブの切り替えはスムーズにできる。TMPの設定やマウスジェスチャ使ってるならジャス
チャの割りあてを変えてみると、慣れればこっちの方が使いやすい。
タブを閉じれば1M以上のメモリキャッシュ分は開放されるので、長時間使用してもメモリ消費をかなり
抑えられた。

163:名無し~3.EXE
08/02/19 22:21:52 Gd/6vp1Q
よくできたテーマはデフォルトのテーマより速いというのはどうなんでしょうか?

164:名無し~3.EXE
08/02/19 22:35:03 DTJ0pQt5
そういえば非力なマシン使ってた頃、FireFoxのテーマを取っ替え引っ替えしてたら
モノによっては動作が軽くなった記憶ある。んでずっとそれ使ってた。

165:名無し~3.EXE
08/02/20 03:14:00 vWNuJc7q
メタリック系が速く感じる

166:名無し~3.EXE
08/02/20 08:57:59 eeGozA9y
↑なんの根拠や具体性のないバカな書き込みだな

167:名無し~3.EXE
08/02/20 14:09:28 YL8mn8uK
感じるっていうのには根拠は必要ないだろ…。バカな書き込みだな

168:名無し~3.EXE
08/02/20 14:53:53 LslRRsDL
>>167
バカって言う奴がバカ


169:名無し~3.EXE
08/02/20 14:55:11 X1qNZG+q
バカバッカ

170:名無し~3.EXE
08/02/20 14:55:26 TYQ1/0MZ
馬鹿で~すwww

171:名無し~3.EXE
08/02/20 14:55:54 hC3EdClq
じゃあ俺も馬鹿で~すwww

172:名無し~3.EXE
08/02/20 15:03:46 X1qNZG+q
実は俺も馬鹿でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173:名無し~3.EXE
08/02/20 15:06:53 YL8mn8uK
もちろん俺も馬鹿でーすwwwww

174:名無し~3.EXE
08/02/20 15:14:14 fkQdSsqx
同じく馬鹿どぇ~~す

175:名無し~3.EXE
08/02/20 15:25:52 TYQ1/0MZ
昨日より増えてんじゃねーかwww

176:名無し~3.EXE
08/02/20 15:51:47 h8aFG0So
そこに颯爽と現れる俺のような天災

177:名無し~3.EXE
08/02/21 09:52:39 hlTXDgBQ
は忘れた頃にやってくる by寺彦

178:名無し~3.EXE
08/02/21 09:53:54 Bqj2NOXg
いつまでも忘れません

179:名無し~3.EXE
08/02/21 17:16:50 DVU7Ry2c
お前ら










マジで



















バカだろ?

180:名無し~3.EXE
08/02/21 17:17:33 Bqj2NOXg
もう飽きた

181:名無し~3.EXE
08/02/21 17:26:53 g6Ng26mJ
バカなんているわけねーじゃん

182:名無し~3.EXE
08/02/21 17:31:27 bIz0cUlO

バカ

もっとバカ


183:名無し~3.EXE
08/02/21 17:47:14 IERrwGj1
え、俺か!? o........rz

184:名無し~3.EXE
08/02/22 16:16:36 BDwTXppg
>>162
試したが、user_pref("browser.cache.memory.capacity", 1024);
だとFirefoxの動きがもったりする時がある。
4096に上げたら、ほぼなくなったけど。少なすぎるとダメっぽい。

185:名無し~3.EXE
08/02/24 10:15:59 54eUWvJQ
つまめは?

186:俺んだよ
08/02/26 00:08:17 56jVRkfS
これより、俺んだよのFirefox日記になります。よろしく

187:俺んだよ
08/02/26 02:42:38 56jVRkfS

 OSはWindowsXPproSP1、CPUはPenM1G、メモリ512Mのモバイルノート
メモリも増設できないし早い話がクソスペック。一応サブ機のはずが、仕事柄
長期出張でほとんど家にいないから実質メイン機。回線速度は大体1M弱~
5Mぐらい、行く先々で違う。
 今入れてる拡張は30個。プラグインは公式に紹介されてるやつを一通り
入れてる。Firefoxとの出会いは約1年前。きっかけはIEでブラクラ?に
ひっかかって使えなくなったこと。
 それ以来IEは極力使いたくないがFirefoxは正直重い。そんでOperaも
使ってみたけどしっくりこないので、結局Firefoxをメインで使ってる。

188:俺んだよ
08/02/27 15:03:51 dpH4B7YC
 今日は非公式ビルドなるものを入れて見ることにした。だが、ここの
スレッドを見てもどれが俺に合うのかわからん。まとめサイトもみたが、
ますますわからん。
 新参者には敷居が高い。時間めっけて調べてみます。

189:俺んだよ
08/02/29 00:29:41 RcCxRPw0
 非公式ビルドについて調べてみたら、とりあえずWindows使いにはteteさん、綾川さん、
mmoyさん、あとlolifox?なるものが有名みたいだ。あとtete派と綾川派が対立してるとか
してないとか。クソスペックPCの俺には無関係な話だろうけど。
 一通りどんなもんかサイトを訪れてみたが、teteさんは実験心旺盛、綾川さんは新しい
バージョンに積極的、mmoyさんは64向けがメイン?loliはFirefoxベースながら違うソフトと
考えるべき?な印象。
 選択枝としては、teteか綾川か?と判断して両方入れてみる。それぞれ使ってみたが
早さではteteさんだった。特に画像が多く、読み込みにも時間がかかるサイトだと早さが
より体感できる。ただ起動に時間がかかるのとメモリの消費が多いのが難点。dllの設定
ファイルにて起動した時のメモリの消費は低くできたが使っているとメモリの消費が高くなる。
メモリ512Mで長時間使用しているとこれは結構痛い。
 綾川さんのは早さではteteさんに劣るが、メモリ消費がほぼ通常版と変わらないこと。起動
時間も同様なのが良い点。あとサイドバー出してもページ折り返されるのがよかった。画面の
小さいPCには重宝する。

 かなり迷ったが綾川さんのを使うことにした。ただどちらも共通して言えることは、通常版を
使ってる時のモッサリした感じはかなり改善されてる。数値的な差は、さほどでもないのだろうが、
実際使う身にとっては結構大きなポイントだと思う。

190:名無し~3.EXE
08/02/29 11:25:12 7PTaWBbi
俺んだよ をNGにっと…

191:名無し~3.EXE
08/02/29 16:26:43 /EOsO0qz
bbs2chのあぼーんマネジャーを初めて使ってみました。
これ便利ですな。

192:名無し~3.EXE
08/02/29 16:35:34 lfzuTjbY
このスレ、もうネタ切れじゃね?

193:名無し~3.EXE
08/02/29 18:06:13 Gt19oH3i
じゃ、ネタ投下。
URLリンク(wiki.mozilla.org)


194:名無し~3.EXE
08/02/29 22:21:21 90LAedgM
>>193
わかりやすいようにフェヒキア文字に訳してくれないか?

195:名無し~3.EXE
08/02/29 22:23:49 90LAedgM
フェヒキアって何だよwww
ヒエログリフにしえくれ。

196:名無し~3.EXE
08/03/02 01:18:51 3pc6xEPT
こんな過疎スレで自演する人なんて・・・

197:名無し~3.EXE
08/03/02 06:23:45 kUHqxGOQ
自演じゃなくて自分に突っ込んだんじゃないのか

198:名無し~3.EXE
08/03/05 12:56:34 7rAyBw5x
メモメモ

user_pref("browser.cache.memory.capacity", 32768);
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);
user_pref("browser.cache.disk_cache_ssl", false);
user_pref("browser.xul.error_pages.enabled", true);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 2);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 17250);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);
user_pref("content.notify.backoffcount", 3);
user_pref("content.notify.interval", 35000);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.switch.threshold", 35000);
user_pref("network.http.pipelining", false);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 4);
user_pref("network.http.proxy.pipelining", false);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 240);
user_pref("plugin.expose_full_path", true);
user_pref("signed.applets.codebase_principal_support", true);
user_pref("network.http.max-connections", 32);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 4);

199:名無し~3.EXE
08/03/05 14:40:36 JG5h7sSM
PentiumⅢでADSL1M程度のスペックだと
どんなチューンがいいんですか?
>>198では過大ですよね

200:名無し~3.EXE
08/03/05 14:51:40 DumVI6mI
firefoxチューンよりメモリ512M以上なら、RAMディスクで30-128M割り当て。

そこにh淫種キャッシュをぶち込む。

201:名無し~3.EXE
08/03/05 17:40:14 7rAyBw5x
よく考えたらわざわざメモリに自動で合わせてくれるんだからこっちで指定すること無いな

202:名無し~3.EXE
08/03/05 18:56:02 rrxOiwD3
>>201
より多く割り当てたいとか少なく割り当てたいとかあるから指定するんでそ

203:名無し~3.EXE
08/03/06 09:44:15 IcHY/QP0
起動軽くなんねぇかな。全然慣れない安定してるから物凄く惜しく感じる。ここ1年で急激に重くなった。

204:名無し~3.EXE
08/03/06 09:50:59 Js/bSUut
アドオンのスリム化

205:名無し~3.EXE
08/03/06 12:48:00 5ImxbTE/
そればっかりは諦めてもらうしかないな

206:名無し~3.EXE
08/03/06 22:57:25 zWWSSn+h
プラグイン入れすぎなんじゃね?

207:名無し~3.EXE
08/03/06 23:50:01 b/ej3PDa
ゆうりんどうか。
だいぶ前町田にあったな。

208:名無し~3.EXE
08/03/07 17:20:06 eTg1/VEd
おたずねしますが、 use.js なの? user.js なの? 新参者でよくわからない。。
>78-81 あたりのはまつまめ氏は use.js だし、それ以外は user.js の方がカキコ多いようだ。

209:名無し~3.EXE
08/03/07 17:23:23 Tj1UqYTv
ググれ

210:名無し~3.EXE
08/03/12 13:34:52 JKmu9Lcm
sylera(Geco1.8,UI絡み以外の設定は共通)とOpera9.5beta1(英語)比較してるんだが
Operaに敵う気がしない。
誰かAdvanced>Browsing>LoadingをRedraw when loadedにしたOpera9.5より速い人いる?

211:名無し~3.EXE
08/03/12 13:43:13 JKmu9Lcm
と思ったらbbs2chreaderが遅くしてるのかもしれん。
それにSSE3最適化でOpera並にはなるかもしれんな。

212:名無し~3.EXE
08/03/12 13:56:44 rIE8+Zfo
ちょっとまて、Redraw when loadedで速くなるって聞いたことある気があったが
これじゃページを完全に読み込み終わるまで描画されないから
繋がりづらいページじゃストレスたまりまくりじゃないか。スレ汚しスマソ。

213:名無し~3.EXE
08/03/13 11:15:26 O5hIgqsZ
なんかこう、素人はff3がリリースされるのを待った方が良さそうだな。

214:名無し~3.EXE
08/03/15 01:02:03 g7d6xQr4
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

これは4095にしろというのもあるな

あと
URLリンク(bugzilla.mozilla.org)

215:名無し~3.EXE
08/03/15 01:37:55 g7d6xQr4
これバッファかなんかだな
減らしたら動作全体が軽くなった気がする

216:名無し~3.EXE
08/03/17 23:22:03 JlmHw0L3
確かになんか軽くなったような。。

217:名無し~3.EXE
08/03/18 03:51:12 DJy/7zCZ
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 175);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 175000);
user_pref("content.notify.interval", 350000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 350000);
user_pref("content.maxtextrun", 4095);
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 4096);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 2);

218:名無し~3.EXE
08/03/18 03:53:32 DJy/7zCZ
user_pref("network.http.max-connections", 48);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 8);
user_pref("network.http.keep-alive.timeout" , 400);
user_pref("network.dnsCacheEntries", 512);
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 3600);

219:名無し~3.EXE
08/03/18 09:30:23 hjKufdlG
ボタンを押してからの立ち上がりを早くする文章教えてください

220:名無し~3.EXE
08/03/18 09:36:06 OjclkXwG
ジャパニーズでおk

221:名無し~3.EXE
08/03/19 19:56:21 ljapWb4Q
ワロタwww

222:名無し~3.EXE
08/03/19 22:04:21 gDvDLCGa
Polipoについて語るスレ
スレリンク(software板)

これが気になってる・・・

223:名無し~3.EXE
08/03/19 22:39:12 5mOY1T90
>>222
くそ早いよ

メモリキャッシュ512MB割り当ててるとサクサク

224:名無し~3.EXE
08/03/24 14:03:57 jn+UfExP
>>222
でもそれFirefoxだとたまに表示正しくないサイトとか出てくるぞ

225:名無し~3.EXE
08/03/24 16:16:32 4pR4zDIt
>>97
Scrollbar Anywhereオスメス

226:名無し~3.EXE
08/03/24 23:22:46 xYI9TPM1
独自ビルド使ってたら無理だっただけ
今は使えるようにしてくれてる
firefox3の良さがわからないなんて脳障害かよ
プニル2年使ったけどカスタマイズし尽くしたfirefox3と比べたらカスだよプニル
まぁ使い始めた頃プニルはマジ神!!!とか思ってた俺は馬鹿だけどなw
プニルに限界感じてfx2使い初め重すぎだったけど拡張機能が神すぎた
プニルじゃ100%できない事も簡単に追加できるしな
3で早さが異常になったわ
綾川の独自ビルド使ってみろ
オペラとサファリと比べたが素の状態なら余裕で勝ってるし
20個ぐらいアドオン互換してても同レベルの軽さを誇ってるぞ
軽いし拡張神だし無敵になったな
3,5か4でマルチスレッド対応してVMで更にJS5倍なるし
オペラとかサファリとかシェア、未来ないしゴミだろ
特にプニルはないIEエンジンの時点でカス
そしゲッコがまともに使えない時点でカス
やすゆきの野郎ゲッコの部分開発する気皆無だろ
所詮日本だけで開発してるゴミブラウザだよ
カスタマイズが出来ない脳障害か初心者にはお似合いだ
バグ報告者10万人MSの10倍のfxこそが最強
拡張開発者は全世界でやってるしな未来は明るい
従業員10人で400万ドル稼ぎ出してる所だしな今5000万ドルらしいぜ
プニル(笑)じゃ一生無理な話だなwww

227:名無し~3.EXE
08/03/25 00:30:22 YxI8rkMj
わざわざ法人化したプニル、luna勢よりも、個人でコソコソやってる
Fx独自ビルド勢やIE系でも個人組の方がの方が高い技術力を持ってるって、
冗談のような真実。
プニルやlunaは、近い将来消えるであろう、悲しい現実。

228:名無し~3.EXE
08/03/25 01:11:41 Jtwga+aY
もっさりアドオンの置き換えメモ

・ドメイン強調
Locationbar2 -> userChrome.js + Prominent Domain

・たまに開くIE用
IE Tab -> userChrome.js + LaunchIE

・ページ送り
AutoPager -> greasemonkey + Pagerization

・タブ周り
Tab Mix Plus
ブックマーク・履歴から新規タブで開く -> userChrome.js + Bookmarks and History open in New Tab
アドレスバーから新規タブで開く -> uuser.js > user_pref("browser.tabs.opentabfor.urlbar", true);
検索窓から新規タブで開く -> user.js > user_pref("browser.search.openintab", true);
選択範囲のリンクを開く -> userChrome.js + Open all URLs in selection or Web-search

・翻訳
翻訳パネル -> userChrome.js + popupTranslate

229:名無し~3.EXE
08/03/25 09:56:24 KEWYNvfh
上に便乗

・広告
Adblock - > Stylih

・h抜けやリンクが張られてないアドレス
Linkification - > テキストリンク

・2ch
bbs2chreader - > 2ch専用ブラウザ

・重くないけどダウンロード系
ブックマークレットでほとんどのサイトからダウンロード出来る
拡張 - > Vid-dlやgreen tuneなど

230:名無し~3.EXE
08/03/28 05:47:13 kbZj5Ask
こういうスレはソフトウェア板でやれよ

231:名無し~3.EXE
08/03/31 19:39:21 8zUAhuWz
テーマを708090-liteにしたらアホほど軽くなった

232:名無し~3.EXE
08/04/01 14:18:40 1wdfyXm4
tete版(2.0.0.13)使ってるけど、日本語化しない方が軽い気がする。

233:名無し~3.EXE
08/04/01 15:08:16 p/ZpZgPv

>>231
 これいいな。他に3.0bpreで、まともに使えるテーマって
ある?wikiで3.0対応になってるテーマいくつか試したけど
全部ダメだった。
 ウチでデフォ以外にまともに表示できたの、これが初めてだ。

234:名無し~3.EXE
08/04/01 19:43:24 Jw23cWB+
チューンネタは別のスレで統合したほうがいいんじゃない?
しかもスレタイに機種依存文字があるしw

235:名無し~3.EXE
08/04/01 23:11:12 LVkurud7
ソフト板には移動すべきだろうが、統合するには
ネタがマイナーすぎる。適度に過疎ってる方が
いいだろ、この手のは。

236:名無し~3.EXE
08/04/02 17:55:28 db72O0+b
俺用メモ
E6300、メモリ2Gで快適
user_pref("network.http.pipelining", true);
user_pref("network.http.pipelining.firstrequest", false);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 8);
user_pref("network.http.proxy.pipelining", true);
user_pref("ui.submenuDelay", 0);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 10);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 250000);
user_pref("content.notify.interval", 750000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 750000);
user_pref("content.maxtextrun", 4095);
user_pref("network.http.max-connections", 36);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 16);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 16);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 8);
user_pref("network.dnsCacheEntries", 256);
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 768);
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 16384);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 3);

237:名無し~3.EXE
08/04/02 19:12:24 xixoY+nD
じゃあ俺も

user_pref("browser.cache.memory.capacity", 32768);
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);
user_pref("browser.cache.disk_cache_ssl", false);
user_pref("browser.xul.error_pages.enabled", true);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 2);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 3000000);
user_pref("content.maxtextrun", 4095);
user_pref("content.notify.backoffcount", 4);
user_pref("content.notify.interval", 75000);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.switch.threshold", 75000);
user_pref("network.http.pipelining", false);
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 4);
user_pref("network.http.proxy.pipelining", false);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 185);
user_pref("plugin.expose_full_path", true);
user_pref("signed.applets.codebase_principal_support", true);
user_pref("network.http.max-connections", 12);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 2);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 1);
user_pref("image.animation_mode", "once");

238:名無し~3.EXE
08/04/02 19:14:49 SzXniabi
firefox3 beta5(日本語)

fURLリンク(ftp.mozilla.org)



239:名無し~3.EXE
08/04/03 21:25:40 KVXKRloL
user_pref("network.http.max-connections", 8);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 4);

こうやって減らすと速度はあれだが
Firefoxそのものは軽くなるみたい

240:名無し~3.EXE
08/04/04 22:28:07 0jEGTkP3
safariのほうがずっと前からJavaScriptは早かった

今頃Firefoxが早くなったって喜んでいるお前ら哀れだ

241:名無し~3.EXE
08/04/04 22:42:58 C1fUO8oQ
じゃあ、さっさとまた追い越してね

242:名無し~3.EXE
08/04/04 23:28:46 DUxJpGGq
3にするのためらってたが、思い切って入れてみたら
これムッチャ軽快に感じるわ、元々拡張もFiregesturesとGooglebar liteくらいしか
入れてないからそう感じたのかもしれないが
プラシーボじゃなさそうだな

243:名無し~3.EXE
08/04/05 04:03:38 TNjksdQL
>>242
これみたら違いがよくわかる
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

244:名無し~3.EXE
08/04/05 10:41:17 MNqtxkN/
JavaScriptなんて基本オフでしょ

245:名無し~3.EXE
08/04/05 15:50:39 mGYaihwZ

俺仕様

user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 175);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 175000);
user_pref("content.notify.interval", 350000);
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
user_pref("content.switch.threshold", 350000);
user_pref("content.maxtextrun", 8191);

246:名無し~3.EXE
08/04/05 15:53:13 mGYaihwZ

user_pref("network.http.max-connections", 56);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 14);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 7);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 7);
user_pref("network.http.keep-alive.timeout" , 200);
user_pref("ui.submenuDelay", 10);
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 16384);
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 5);



247:名無し~3.EXE
08/04/08 09:39:52 uckmK/qT
まだBataだけで、バージョン3.0は
2でよくあった、応答なし現象がなくなって
動作も軽く早くなってるね。

2のプラグがいくつか使えないのがあれだけど。

248:名無し~3.EXE
08/04/08 09:49:24 LbFrFdua
>>228
noscript置き換えもくれ。

249:名無し~3.EXE
08/04/08 10:04:49 DOa1onHs
YesScript

250:名無し~3.EXE
08/04/09 02:45:24 CzQQhamR
>>247 だが、YouTubeに関しては、応答なしが多くなったので訂正する

251:名無し~3.EXE
08/04/09 02:47:45 NlssujYE
それfmt18モードなんじゃないの?

252:名無し~3.EXE
08/04/19 20:32:25 ETY0LX5i
保守

253:名無し~3.EXE
08/04/20 15:20:20 EYyzZ69q
>>229
テキストリンク軽いな。これは良い。

254:名無し~3.EXE
08/04/22 16:38:28 Tk994c+Y
user_pref("network.http.max-connections", 12);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 2);

高くしても大して変わらんかった、ので!
接続数増やして相手の鯖の負荷増やすくらいなら減らしたほうがいいかなって事でこれ

255:名無し~3.EXE
08/04/23 01:16:27 GLVJSRh0
>>254
マシンスペックが低いと値小さくした方が早いからね

256:名無し~3.EXE
08/04/23 01:35:42 v/puRNXs
どこかのmozillaスレに統合したら?mozillaスレ多すぎるから

257:まとめん
08/04/24 02:44:42 C5nTmZn+
Fx2.0系用
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 150);
 ※content.notify.intervalの半値、同値や0よりも半値の方が早い。
  単位が異なるので分かりにくいですが、
  content.notify.intervalの半値(150000)=nglayout.initialpaint.delayの150

user_pref("content.max.tokenizing.time", 900000); 
 content.notify.intervalの3倍、一部半値推奨もあるが3倍がベスト。

user_pref("content.notify.interval", 300000);
 設定上、基本となる項目。クロック数がGHzのCPUなら上記数値を推奨。それ以下であれば500000とか
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
 基本は5。非力なPCのみ3を推奨
user_pref("content.switch.threshold", 300000);
 content.notify.intervalと同値。

なお、Fx3.0で同じ設定にするとパフォーマンス低下します。
デフォ値、まとめサイトやFireTuneの設定、その他サイトのある高速化数値よりは、確実に速くなります。

258:まとめん
08/04/24 03:55:09 C5nTmZn+
Fx2.0系用、ネッワーク関連

user_pref("network.http.max-connections", 48);
実効2M以上の回線なら、上記数値を取って良いと思います。回線速度やPCスペックによってはもっと上げても良いです。
一度に多くのサイトにアクセスする場合など、環境次第で数値を上げることでパフォーマンス向上を期待できる部分です。
XPsp2以降では、上記数値を有効にする際は、別途パッチ当てる必要があります。

user_pref("network.http.max-connections-per-server",8);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 4);
デフォ値のまま、弄っても意味ないです

user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 4);
これ上げても意味のない場合が多いですが、一部サイトでは通用します。でも効果を考えると4が妥当です。
8つぐらいまで受け入れるサーバーもありますが、上手く処理されずパフォーマンス落ちます。

基本的にnetwork.http.max-connections以外は弄っても効果は期待できません。Fx3.0は各接続数上限が緩和されていますが、
現状ではあまり意味ないです。
パイプライン同様、将来的な対応の為、実装するのでしょうが、IEが対応しない限り、サイト側・サーバー側も対処しないです。
結局、パイプラインも未だ、まともにサポートされてないので、デフォ値のままにしておきましょう。
早くなるサイトもありますが、多くは遅なったりページ表示が不完全だったりします。




259:名無し~3.EXE
08/04/24 05:24:36 vc2frD8f
Fx3.0系もヨロ~

260:名無し~3.EXE
08/04/24 07:43:52 lmlwdStU
>>258
別途パッチって?

261:名無し~3.EXE
08/04/24 11:13:24 kGnKGLwz
257通りしたらちょっと早くなってワロタ

262:名無し~3.EXE
08/04/24 15:01:36 oXL/qcCC
>>260
たぶん、同時接続試行数をデフォの10から変えるパッチ

263:名無し~3.EXE
08/04/24 18:53:21 p/sUsMoP
>>262
xpsp2なんですが、そのパッチはどこで手に入ります?

264:名無し~3.EXE
08/04/24 19:27:35 6tG2rFhN
URLリンク(www.google.co.jp)

265:名無し~3.EXE
08/04/24 19:36:57 p/sUsMoP
>>264
ありがとうございます。biotをインストールして値を変えるんですね。
とりあえず>>258を適用するのであれば値を揃えて48にでもしとけば良いんでしょうか。

266:名無し~3.EXE
08/04/24 21:02:26 vc2frD8f
607 名前: 消化部隊(石油)[] 投稿日:2008/04/24(木) 19:47:27.84 ID:KVWMl1R5O [Mobile]
SP3入れたらTCPIP.SYSのバージョンが変わって
BIOTが使えなくなった訳だか

267:名無し~3.EXE
08/04/25 02:34:36 rD6vGVnJ
URLリンク(www.lvllord.de)

268:名無し~3.EXE
08/04/29 03:22:02 /S4WiR8z
テーマ Simple Freen

269:名無し~3.EXE
08/04/29 03:23:28 /S4WiR8z
Simple Freen× 
Simple Green

orz

270:名無し~3.EXE
08/04/29 11:30:42 4d7VR6N7
ふりーんワロタw

271:名無し~3.EXE
08/04/29 14:08:37 IVn03nT0
シンプル不倫

272:名無し~3.EXE
08/05/07 16:27:00 Cy2yjnt5


273:名無し~3.EXE
08/05/16 17:53:15 tHizp1RX
firefox3っていつ正式版リリース?

274:名無し~3.EXE
08/05/16 18:05:19 m9qF48gC
そのうちw

275:名無し~3.EXE
08/05/17 13:01:39 iRuZRWbv
>>273
8月くらい(覚えてない)にRC版だして
不具合なかったら、そのまま正式版に

276:名無し~3.EXE
08/05/17 13:03:16 TMoaIAbX
もうRCが出てる
そして6月の予定だ

277:名無し~3.EXE
08/05/17 14:07:14 vUC+XUo2
せっかく使いたいアドオンがb5に全部対応したところなのに
RCかよ

278:名無し~3.EXE
08/05/19 16:37:14 mHmizawv
やっぱり設定ちょこっといじった程度じゃ早くならんね
当然っちゃ当然だが

279:名無し~3.EXE
08/05/19 19:24:56 cfhe3kRS
firefox3 rc1が出たよ
正式版なので
みんなインストールして
従来より早くなって (・∀・)イイ!

280:名無し~3.EXE
08/05/19 19:29:44 mHmizawv
現状じゃ最速だっけ
Safariといい勝負だったかな

281:名無し~3.EXE
08/05/19 22:26:50 uxvscUvd
>>279
rcを正式とかいうな

282:名無し~3.EXE
08/05/19 23:17:12 QanVhHaw
こっちにも居てわらたわ

283:名無し~3.EXE
08/05/20 09:06:32 hUrd8GVy
いろんなとこに書き込んでるなw

284:名無し~3.EXE
08/05/20 15:00:24 3JcmFYCO
>>279
正式版じゃねーよ

285:名無し~3.EXE
08/05/21 11:57:45 QSLytjEK
RCはリリース候補版です

286:名無し~3.EXE
08/05/22 00:47:56 SxM8nwqh
リリース候補の正式版ってことじゃねーの?

287:名無し~3.EXE
08/05/22 09:43:08 +TI/oMLu
正式版の(リリース)候補だろ…

288:名無し~3.EXE
08/05/23 00:40:20 /WdTstsR
正式版のリリース候補の正式版ってことだろ

289:名無し~3.EXE
08/05/23 07:00:41 wo1hwFRa
つまりVista並・・・?

290:名無し~3.EXE
08/05/23 12:19:11 ArTAglsm
??

291:名無し~3.EXE
08/05/23 23:36:05 pRGHIgiM
つまりだこのまま問題なければこれで出す
ただ、今の所またバグがみつかったみたいだからRC2がでるみたいだが

292:名無し~3.EXE
08/05/24 02:17:00 u0SJ+k52
>>291
またってかRC2が前提でRC1だしてるから

293:名無し~3.EXE
08/05/24 02:28:33 THIIsD4L
本スレと同じようなやりとりだな。。。

294:名無し~3.EXE
08/06/04 10:59:01 GIs+tMTG
network.http.pipeliningは有効にしたほうがやっぱ早いな~

295:名無し~3.EXE
08/06/10 11:18:32 RoOH/vc5
firefox3で、右上のgoogle検索をしたとき
新しいタブで表示させたいのですが
どの設定をいじったらよいのでしょうか

296:名無し~3.EXE
08/06/10 11:49:47 uJTsw245
>>295
browser.search.openintab

297:名無し~3.EXE
08/06/11 00:51:41 dU09Oiqp
そんなことも出来ない馬鹿にfirefoxを使うのは難しい

298:名無し~3.EXE
08/06/11 09:17:15 4nxYYSFv
firefox3って安定してんの?メモリ使用が旨くなった、上手くなったって胸張ってるけどさ。

299:名無し~3.EXE
08/06/11 11:20:12 Sgj0IHF4
安定してるか否かとメモリ使用をくっつける君が解らない

300:名無し~3.EXE
08/06/11 13:38:45 4nxYYSFv
メモリリーク少ねぇッちゅう話だよ。アプリケーションエラー少ねぇんじゃねぇの?

301:名無し~3.EXE
08/06/11 20:01:28 1dMf1x3S
>>297
なんで、そんな事が言えるのか?
万人にむくために、がんばってるのが中の人だろう

302:名無し~3.EXE
08/06/11 20:24:00 Sgj0IHF4
その為のアドオン

303:名無し~3.EXE
08/06/13 17:52:42 FpP6AwpP
URLリンク(www.ne.jp)

opera でも経験があるのだが、(うちの線が細いからかもしれないが)
同時接続数を減らすとかなり軽くなる [し、動作も安定する、ような気がする]。速度もそれほど低下しない。

opera の default では、全体で 20、同一サイトに対して 8 の同時接続をやるが、
これを 8/4 に落すとかなり軽い感じになる。

Firefox では about:config の network.http.max-connections と network.http.max-connections-per-server で設定してあるが、
default だと 24/8 である。
一昔前までは同時接続 8 とか、やりすぎとか言われてたのになあ。
これをやはり 8/4 にすると軽くなった

304:名無し~3.EXE
08/06/14 00:56:51 lYrY/9Pe
回線が細いだけちゃうんかと

305:名無し~3.EXE
08/06/14 10:48:17 fcLmSCK5
つまり俺のような環境では減らしたほうがいい訳ですね、わかりました。

306:名無し~3.EXE
08/06/14 21:49:28 Dkw/JU/I
URLリンク(kb.mozillazine.org)

誰か解説してくれ
細い回線ってISDNとかのことか

307:名無し~3.EXE
08/06/15 00:19:59 dnuckcwd
firefox3正式版来るぞ!

308:名無し~3.EXE
08/06/18 14:48:13 xmAblNq7
メカAG - ブラウザの同時持続接続数2の呪縛は風化へ
URLリンク(www.asks.jp)


309:名無し~3.EXE
08/06/19 20:00:43 LPdwCbVi
Firefox3はどこをいじればいいんだ?

310:名無し~3.EXE
08/06/20 03:10:52 I8Ebrlbq
そこはいじっちゃらめえぇぇ

311:名無し~3.EXE
08/06/20 11:36:45 YYRMn/84
もうデフォで早いから回線設定以外はどうでもいいや

312:名無し~3.EXE
08/06/20 16:45:13 Xb/YdU9M
URLリンク(www.totalidea.com)
はFirefox3だと効果ある?

313:名無し~3.EXE
08/06/20 17:20:43 0n+oSkBn
さっさと変えたいが、アドオン使えなくなるの多いなぁ。特にマウス関係。それまでは待つしかねぇや。
おまえらはアドオンなんてイラネェのか?

314:名無し~3.EXE
08/06/20 17:29:00 ygsQnsMK
>>313
ググレ

315:名無し~3.EXE
08/06/20 19:32:32 YYRMn/84
>マウス関係
FireGesturesとEasy DragToGoで満足です

316:名無し~3.EXE
08/06/20 19:57:41 kjeXcF+p
なにも考えずに今入れた。マウスはFireGesturesがあってとりあえず
良かったけどタブが大きさデフォって違和感あるな・・

317:名無し~3.EXE
08/06/21 01:06:09 Zh4+4wAa
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 86400);

これ24時間にしろってことで上記数字が海外で結構見つかる

60*60*24ね

318:名無し~3.EXE
08/06/21 22:24:03 BnZlnzcm
タブに色をつけたい

ブックマークや検索から開いたタブは色違いになって
タブから開いた新しいタブは同系色になるような
そういうアドオンはありますか?

319:名無し~3.EXE
08/06/22 00:03:34 JWa60Yai
>>318
スレ違い

320:名無し~3.EXE
08/06/22 00:25:50 778kpRTM
>>318
すまん ワロタw

321:名無し~3.EXE
08/06/22 18:40:03 B3BGZoV5
上のほうに書いてあったんだけど、Proxomitronを使ってるとパイプラインを無効にしたほうがいいのは何で?

322:名無し~3.EXE
08/06/22 19:23:43 P6mxVOMl
>>4-5とか、
>>12の>proxy経由することもあるんですが、こっちでは
     > 特に不具合無かったです。 
とか
スレのログくらい読みましょうね

323:名無し~3.EXE
08/06/22 19:29:36 B3BGZoV5
>>322
どもすみません。
要するに不具合が出るかもしれないからってことなんですね。

324:名無し~3.EXE
08/06/24 21:51:20 kqwWJFvk
>>312
がFirefox3.0に対応
でもやると拡張の設定が初期がされるんだが・・・

325:名無し~3.EXE
08/06/25 09:34:39 hY1f/Pcu
>>324
OPIEとかではダメ?

326:名無し~3.EXE
08/06/25 10:31:28 Zo7rxtdp
リンクからswfファイルを開いたとき、Firefoxの中で開かれてしまうんですが
ダウンロードするようにダイアログを出すようにする設定って、どうやればいいか教えてください

「名前をつけてリンク先を保存」を選ぶとhtmlが保存されてしまいます。
「ファイルごとに保存先を指定する」にはチェックを入れてあります。

FirefixのVerは2.0.0.14で、OSはXPのSP2です

327:名無し~3.EXE
08/06/25 10:45:07 cPgupAAP
>>326
ページのプロパティから保存する方法はいかがでしょうか?

フラッシュのあるページ内で右クリッコして、ページの情報を表示 →
ページ情報 が開いたら → メディア タブ にして、
カラム[URL][種類]から目当てのファイルを選択、[名前をつけて保存]します。

この方法ですと、ページ内でリンクされているメディアファイル他はすべて一覧できます。

328:名無し~3.EXE
08/06/26 00:32:04 DXBEm9oz
初心者スレで訊けよ

329:名無し~3.EXE
08/06/26 00:45:01 Vg72Nt0D
URLリンク(ascii.jp)

みんなこの図を見てみよう。
Firefox3 307ms
Opera9.5 170ms
Safari3.1.1 100ms

つまり、
operaのほうが約2倍も早い。firefoxは2倍も遅い。
safari3のほうが3倍も早い。firefoxは3倍も遅い。

operaやsafariと比較して、firefoxは2~3倍も遅い事実!
これでもあなたはfirefoxを選びますか?答えはNO!

330:名無し~3.EXE
08/06/26 02:06:31 dEZv4Wms
>>327
ありがとうございました。早速それを試そうと思います

>>328
基本の設定項目を見回した限りでは該当する設定が見あたらなかったので、
初心者というには少し上かもしれないと思ったのと
同じ目的・症状の人が、cssをいじったりアドオンを入れたりして対応しているかもしれないと思ったので
カスタマイズ・チューンの範疇と思いこちらで聞きました。失礼しました

331:名無し~3.EXE
08/06/26 14:14:30 2kuiSsFr
特定のページの読み出しで引っかかるのはチューニングでなんとかなるの?
それともFx3の特徴って事なのかな

332:名無し~3.EXE
08/06/27 01:16:50 RqL3wkHQ
>>329
URLリンク(ascii.jp)
ねぇ、何でこっちの方は貼らないの?

333:名無し~3.EXE
08/06/27 04:00:24 vQGZTA1r
ゲハ連中と変わらんw
好きなの選べばいいじゃねーか、金などかからんのだし

334:名無し~3.EXE
08/06/27 04:28:45 T+d6QCE3
firefoxが遅いってことが事実なら入れる意味がないんじゃないか?
アドオンとか入れていくと、もっと重いんでしょ?

335:名無し~3.EXE
08/06/27 09:27:40 qQX0v0tJ
全部試してる人が果たしてどれ程居るのか

336:名無し~3.EXE
08/06/27 11:35:58 Mu6Ek9HK
スピード馬鹿はSafariでも使ってろ
アドオン入れて遅くなるって使ったこと無いだろ死ね

337:名無し~3.EXE
08/06/28 01:00:29 GuPHWnOf
Tab Mix Plusがダウンロードできないんですが、どなたかDLできるトコ知りませんか?
どうやら配布元が閉鎖しているらしいんです。 URLリンク(tmp.garyr.net)

338:名無し~3.EXE
08/06/28 01:44:09 5DdjZIHs
>>337
テンプレ読むべし

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の67
スレリンク(software板)

339:名無し~3.EXE
08/06/28 04:06:48 tWA+Tuyy
Tab Mix Plus本家復活しましま

340:名無し~3.EXE
08/06/28 07:48:41 F1AlGYJU
about:configからの設定で色々さわって速度的には不満は無いんだけど
どうにも安定しないというか3つ以上タブ開けると大体5回に1回ぐらいは落ちる

多少速度落としてもグイグイ読み込んで欲しいんだけどどうしたら?
速度関係のチューニングは良く話されてるけど安定のチューニングってあんまり見ないし…

341:名無し~3.EXE
08/06/28 08:35:38 703F0QbM
>>340
普通落ちないからw

342:名無し~3.EXE
08/06/28 10:29:43 /j5vjGb2
アドオン切ってみろ

343:名無し~3.EXE
08/06/28 12:44:32 F1AlGYJU
URLリンク(blog.browncat.org)

↑以前にもありましたがシンボリックリンク利用の方
xpなので真似が出来ず非常に口惜しいんですが効果の程がどれくらいなのか気になります

URLリンク(wildlifesanctuary.blog38.fc2.com)

↑試そうかと思うんですがPCスキルが貧弱なのでバックアップ以外に
事前にやっといた方が良いってことを教えて欲しいです、あと効果とかも


344:名無し~3.EXE
08/06/28 14:48:19 sXeq/YiA
ジャンクションでフォルダごとramdiskとかに移動させれば似たようなことはできるね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(www10.atwiki.jp)

places.sqliteの最適化もやったけど昨日インストールした自分には無意味だった。
実行するファイルのバックアップとっておけばいいだけっぽいよ。


345:名無し~3.EXE
08/06/28 15:53:42 F1AlGYJU
>>344どうもです

導入時にやっておけば長期の使用に有効なメンテかと思ったんですがどうなんでしょうか
xpだと多少書式が違うようでちょっと手間どります( zsh 拡張グロブまではちょっと…)

下半分のボックスで出されてる指示はまとめて指定してるだけだろうから

content-prefs.sqlite
cookies.sqlite
downloads.sqlite
formhistory.sqlite
permissions.sqlite
search.sqlite
webappsstore.sqlite

↑この辺をバックアップしてから最適化すればおkでしょうか?
結構タブを大量に開けて使うので1ヵ月後とかすると違ってくるのかも…

346:名無し~3.EXE
08/06/28 15:58:20 sXeq/YiA
それでいいんじゃない?
Bookmark Backupとかインストールしてれば自動でバックアップとってくれるし
不安なら両方するといいかもね。

347:名無し~3.EXE
08/06/28 16:37:56 F1AlGYJU
>>346どもども

リストにあった物はとりあえずやってみました。特に早くなった所は無いですが、
初期プロファイル作って各々をジャンクションで繋げば安定させるのには良いんじゃないでしょうか

ひとまずサンクスでした

348:名無し~3.EXE
08/06/28 20:04:13 3D9fcQX7
Firefox3では前後のページ移動を高速化するキャッシュを
30分で破棄する仕様らしいが、これって変更できないのかな?
5分くらい保持してくれりゃ十分な気もするがどうなんだろ。

349:名無し~3.EXE
08/06/28 22:23:32 qUda0B6w
firefoxユーザーは本当に独りよがりだな
人によってブラウジングのやり方が違うんだよ
お前の考え方を押し付けるなよ
自分で変更したければ設定いじって5分しか保持しないようにすればいいじゃん

350:名無し~3.EXE
08/06/28 22:31:58 93uk+THY
その設定の仕方を聞いてるんじゃないのか?人それぞれだから。

351:名無し~3.EXE
08/06/28 23:28:31 PwjY2dj8
自分に言ってるんじゃない?

352:名無し~3.EXE
08/06/29 09:26:28 w1YhVpw+
>>343の上のヤツはコマンドラインからしか出来ない事なの?
作業的には何をしてるのか頭の悪い俺に説明してくんろ

353:名無し~3.EXE
08/06/29 09:59:24 oU7ajQ8b
SDメモリにfirefox-3.0のprofile置いておくと更新激しいから寿命が減るんで
他のドライブにシンボリックで移動させましたってことじゃないかな。
コマンドラインからしか出来ない事かどうかはXPだとできないから興味ないんで知らないけど。


354:名無し~3.EXE
08/06/29 10:19:26 w1YhVpw+
>>353理解しました

なるほどそういうやりかたもアリなんすね~
勉強になりました、どうもです

355:名無し~3.EXE
08/06/30 09:41:42 4sQgrniA
まだfirefoxとか言うクセーの使ってる馬鹿いたのかw

356:名無し~3.EXE
08/06/30 10:43:33 ZL0BDrF3
>>355
プニル厨乙

357:名無し~3.EXE
08/06/30 13:02:19 rZmLnQIF
自分がいいと思うものを使えば良いだけなのに、可哀想な人だ

358:名無し~3.EXE
08/06/30 15:14:51 zVTdrFMb
メモ:ネットに繋げる環境の人間の18%はバカらしい

359:名無し~3.EXE
08/07/02 16:34:25 VTSNICrj
URLリンク(debeso.com)高速起動firefoxをつくる!/

360:名無し~3.EXE
08/07/02 17:54:08 H5Zdj2Pu
起動だけ速くしてどーすんだよ
そんな忙しいのか

361:名無し~3.EXE
08/07/02 18:27:17 9Q3qMcp+
>>359
これってノートとかの環境でやりくりするための処置じゃなかったっけ?
何度か出てるよね確か

362:名無し~3.EXE
08/07/03 15:01:21 dtQPZODE
3でも使えるtabmixみたいなアドオンありますか?

363:名無し~3.EXE
08/07/03 15:23:46 KSDjixt9
>>362
tmp

364:名無し~3.EXE
08/07/03 15:24:17 V4cFqItc
tmp

365:362
08/07/03 17:13:20 y3LgFJk+
サンクス。無事にできました

366:名無し~3.EXE
08/07/08 00:02:25 XQ7Djjt8
宜しくお願いします

Firefox 2 で終了時にキャッシュも削除するように設定していました
でホームページ以外を複数開いたまま終了させます
次に Firefox を起動すると終了するとき開いていた複数ページが再読み込みされてた
つまりその複数ページは更新された状態で開くことが出来てたんです
でも Firefox 3 にしてキャッシュを削除するよう設定したらブランクページが開きます
つまり終了するとき開いていた複数ページは開かないわけです

こんなもん?

367:名無し~3.EXE
08/07/08 03:30:15 Gq1eUJEE
2.0.0.14から、15へ更新のメッセージが出て、
インストール→再起動できない!

PCを再起動させると、14の状態のままで起動はするけど、
また更新のメッセージが出て。。。の繰り返し。

もう1週間イライラしてます。誰か助けて(涙)!!

368:名無し~3.EXE
08/07/08 06:17:19 UVGYegHt
>>366
漏れはメモリをキャッシュに使ってるから毎回消えるんだけど、
次にFirefox3起動すると各タブのページに勝手に更新にいくよ。

369:名無し~3.EXE
08/07/08 08:46:43 HnFy0OaE
>>367
インストーラ落としてきてアップデートすりゃいい

370:名無し~3.EXE
08/07/08 09:16:17 tjsDHpaH
速い3出てるんだから3にすりゃいいのに

371:名無し~3.EXE
08/07/08 09:45:07 9dagF6d2
テーマに問題案じゃねぇのかね。アドオンはなんとかなるけど、テーマがサッパリ使えなくなる。

372:名無し~3.EXE
08/07/08 10:21:03 zFG9Knoy
Firefox3テーマ
27位ある。

373:367
08/07/08 13:44:11 Gq1eUJEE
>>369
ありがとう。試したけど、インストール後開かない・・・
なんなんだろう。もう諦めます。

>>370
そんなこんなで3にもできなそうです。

374:名無し~3.EXE
08/07/08 13:51:40 glt79+GZ
>>373
一度完全にアンインストールすれば?

375:名無し~3.EXE
08/07/08 14:49:56 w0MM1s4Z
>>372
URLリンク(addons.mozilla.org)

104じゃね

376:名無し~3.EXE
08/07/08 14:52:06 w0MM1s4Z
上のはWindows用だけだった
全OSだと
URLリンク(addons.mozilla.org)

もっとある

377:名無し~3.EXE
08/07/08 20:56:14 zFG9Knoy
>>375
ちょっと前に検索した奴だった
スマン。

378:名無し~3.EXE
08/07/08 22:13:21 x4VKrkdT
おまいら絶対やめろよな。いいか、これだけは止めておけ

裁判って応訴しないと,欠席判決で原告の言い分そのまま認められて
負けちゃうんだよね。だから一番毎日がされて困ることは,全国の裁
判所で,少額の訴訟を提起されること。更に困らせるためには,簡易
裁判所の「少額訴訟制度」ではなく,地方裁判所に損害賠償(値段は
少額でOK)を請求する通常裁判を起こすこと。
これは,簡易裁判所では代理人になれる資格が緩いから,毎日社員でも
出頭OKだけど地方裁判所では代理人になれる資格が厳しくて,基本的
に支店長クラスか弁護士かあるいは代表者(社長)しか出廷できないか
ら,これを全国で一斉にやられると非常に困る。裁判費用だけですごい
損失。
欠席裁判で敗訴が確定すると,その判決を,「毎日が事実を争わず 敗訴
した判決」として他の裁判所の証拠として利用できる。 毎日は全ての裁
判所で応訴せざるを得ない。

多分これ本当にすると潰れちゃうから絶対するなよ!

379:名無し~3.EXE
08/07/08 23:50:02 /LjUgaXl
Firefox311はいじるとこないのか?

380:名無し~3.EXE
08/07/09 10:44:15 tA2G5rgU
browser.cache.memory.capacityの、
RAMディスクに合わせて自動設定する量が減ったとか見た記憶があるので
URLリンク(mozilla-remix.seesaa.net)

上にある搭載メモリごとの設定する数値を二倍にして使ってる

256MBなら:8192
512MBなら:16384
1GBなら  :32768
2GBなら  :65536 って感じで

381:名無し~3.EXE
08/07/19 19:06:27 wulQS1D4 BE:149109326-PLT(18001)
3.0.1対応のTab Mix Plusまだー?

382:名無し~3.EXE
08/07/19 19:10:27 wulQS1D4 BE:149108562-PLT(18001)
事故解決しまんた

383:名無し~3.EXE
08/07/19 21:44:11 eEvJ+0gi
>>381
URLリンク(www.uka-blog.com)
なるほど(^人^)感謝♪

384:名無し~3.EXE
08/08/30 17:47:07 pKBUUUcw
保守

385:名無し~3.EXE
08/09/02 18:51:29 HRParIE7
一番軽いテーマは何だろうか
Microfoxが188kbで呆れるぐらい軽いけど
もっと小さいのってあります?

386:名無し~3.EXE
08/09/17 22:40:53 uY9C5sse
firefox3になって
いじるところ無くなったな

387:名無し~3.EXE
08/09/17 23:42:41 bdg40iIv
ブクマクを「名前順で並べ替え」が出来れば文句ないよな

388:名無し~3.EXE
08/09/18 10:17:38 D4qLrhuo
Ctrl+Fで出した検索バーが同じキー操作で閉じないのは
軽くイラつく。

389:名無し~3.EXE
08/09/18 15:53:11 oSuOXKQL
つXUL/Migemo

390:名無し~3.EXE
08/09/19 12:00:03 BFIFoGG6
URLリンク(firefox.geckodev.org)
ここにuserChrome.js用の
「Ctrl+F押したらFindbarが出るけどもう一回押したら消える.uc.xul」
っていうのがあるけど使ってないから動作するか分からん
あと、FireGesturesでもページ内検索バーの開閉ができるぞ

391:名無し~3.EXE
08/09/20 13:12:44 3dxmoXm1


msnexplorer 6.1(Windows XPにも搭載された)
URLリンク(download.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)

msnexplorer 7.0
URLリンク(explorer.msn.co.jp)
URLリンク(download.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)

MSN Explorer 8
URLリンク(download.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com)





392:名無し~3.EXE
08/09/23 01:45:00 u1sAWvGm
>>391
どうでもいいが
リンクがexeなのは怖すぎるだろ、JK

393:名無し~3.EXE
08/09/23 15:02:31 e+UslwI3
Ank Pixiv Tool削除されてる\(^o^)/

394:名無し~3.EXE
08/10/01 08:58:26 ymvZVJSB
チューニングは>>79-81とpipeniningで充分
描画速度にまで手を出すとかえって遅くなる

395:名無し~3.EXE
08/10/03 16:06:01 PdyG5+3S
つまり
pipeniningは
やった方がいいということだな

396:名無し~3.EXE
08/10/03 16:59:43 3lmoPuMU
pipeniningてw

397:名無し~3.EXE
08/10/03 17:22:36 ucoATWrU
もしかして: pipelining

398:名無し~3.EXE
08/10/03 17:47:06 7r9+Ze1E
松方弘樹ぱいぷかっとぅ~~

399:名無し~3.EXE
08/10/03 17:57:21 v37iHIi+
>>395
伊東四朗はお前だ!

400:名無し~3.EXE
08/10/03 18:07:55 l38LFuZg
DNS Prefetch

401:メモ
08/10/18 02:13:34 GbA/WdLc
2ペインブックマーク : 0.4.2008052701
Adblock++ : 0.1.10
Add to Search Bar : 1.7
AutoAuth : 1.2.3
bbs2chreader : 0.4.17
Config Files Editor Plus  : 0.1.1
Fission : 1.0
Flagfox : 3.3.3
Force Content-Type : 1.2.1
Foxage2ch ex : 2.6.7-rev.4d pre
Insert AA Module for bbs2chreader : 0.3ex
Pearl Crescent Page Saver Basic : 2.0
Popup ALT Attribute : 1.3.2008052801
PopupMaster : 1.2.2
Post Wizard Utility Module ex for bbs2chreader : 0.9.99.20080401-rev.8b pre3
QuickJava : 0.4.2.1
RefControl : 0.8.11
SearchBox Sync : 1.2
SearchWP : 1.0
Stylish : 0.5.7
Torbutton : 1.2.0
userChrome.js : 0.8
Yet Another Smooth Scrolling : 2.0.17

402:メモ
08/10/18 02:14:18 GbA/WdLc
フォルダ別

/chrome/
0.UCJSToolkit.uc.js
000-windowhook.uc.js
GM_modoki.jsl
JSA_modoki.jsl
userChrome.js
userContent.pl.js
userMenu.pl.js

/main
addHistoryFindbar.uc.js
autoCopyToClipboard.uc.js
Clear Serch Box This turns off the letter.uc.js
clearSidebarSearchBox.uc.js
contextAdvancedSearch.uc.js
context-encoding-menu.uc.js
copyToFindbar.uc.js
DragNgoModoki5.uc.js
loadInBackground.uc.js
PrivateToolMenus.uc.js
readLater.uc.js
SafariHighlight.uc.js
scrollListBox.uc.js
SearchOnEngineChangeForFx3.uc.js
ToggleFindBar.uc.js
ucjs_findbar.uc.js
ucjsNavigation.uc.js
viewMenuInStylishPopup.uc.js
search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止める.uc.js

403:メモ
08/10/18 02:15:22 GbA/WdLc
/Tab
Auto Close Blank Tab.uc.js
BHNewTab1.1mod5.uc.js
closeBlankTabOnCloseDownloadDialog.uc.js
Copy Title + URL.uc.js
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js
Reload Plus.uc.js
Undo List in Tab Context Menu.uc.js
zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0.uc.js

/Sub
Irvine.uc.js
migiDoubleClick1.3.uc.js
MouseGestures2.uc.js
search-in-this-site.uc.js
User Agent Switcher Lite 1,0.uc.js
bookmarksSidebarTooltip.uc.js
historySidebarTooltip.uc.js
TabTitleToolTip.uc.js

404:メモ
08/10/18 02:16:08 GbA/WdLc
/xul
autoContextmenu.uc.xul
conqueryModoki2.uc.xul
ContextAbone_b2r_1.0.uc.xul
contextFindWords.uc.xul
ieviewModoki2.uc.xul
linkInNewTabForSpecifiedPage.uc.xul
network.http.pipelining.uc.xul
popupTranslate.uc.xul
rebuild_userChrome.uc.xul
rebuild_userChrome-TB.uc.xul
ucjsPermission2.uc.xul
ucjsPermissionPreferences2.uc.xul
ucjsProxySwitch.uc.xul

405:メモ
08/10/18 02:17:08 GbA/WdLc
/userContent
userContent.uc.js
/Content
0AutoPagerize0.0.29mod.user.js
AIO Links Checker.user.js
bookoff_amazon_search.user.js
google image direct links.user.js
google images autopager.user.js
Google PageRank.user.js
Google Time Search.user.js
google_thumbnails.user.js
Greased Lightbox.user.js
heat the nicovideo up.user.js
LDR Clear Deduped Style.user.js
LDR Dedupe Entries.user.js
LDR Full Feed.user.js
ldr item hilight style.user.js
ldr keyhack jk.user.js
ldr utils mod.user.js
linkbucks skip.user.js
nicocommandbutton.user.js
sbm countwith google.user.js
sbm countwith LiveSearch.user.js
Show Password onMouseOver.user.js
Text Url Anchor.user.js
Tokyo Hot flash gm.user.js

406:メモ
08/10/18 02:18:16 GbA/WdLc
/userMenu
userMenu.uc.js
/contextmenu
Google cache.nl.js
Open IE.nl.js
Open Selection.se.js
Reload Image.im.js
web.archive.nl.js
/tabmenu/Order.ct
FrameOrder.ct.auto.js
ImageOrder.ct.auto.js
JSOrder.ct.auto.js
PluginOrder.ct.auto.js
RedirectOrder.ct.auto.js
userContentOrder.ct.auto.js
/toolmenu
Rebuild User Menu.js
Restart Firefox.r.js

---------- 終了 -----------

407:名無し~3.EXE
08/10/18 02:20:57 GbA/WdLc
// 点滅の無効化
user_pref("browser.blink_allowed", false);
//メモリにキャッシュする割り当て量(-1で自動)
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 32768);
//SSL通信で受け取ったデータをキャッシュするか
user_pref("browser.cache.disk_cache_ssl", false);
//ハードディスクにキャッシュする割り当て量
user_pref("browser.cache.disk.capacity", 0);
//ページの更新をチェックする頻度
//0=Refrererを全く送信しない。
//1=リンクをたどった場合にのみ送信する。
//2=ページ内の画像へのアクセスについても送信する。(デフォルト値)
user_pref("browser.cache.check_doc_frequency", 0);
//ブラウザキャッシュの使用するか
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);
//Popup ALT Attribute 用の設定
//ツールチップを表示するか
user_pref("browser.chrome.tooltips.attrlist.enabled", true);

408:名無し~3.EXE
08/10/18 02:22:46 GbA/WdLc
//ツールチップを表示させる属性
user_pref("browser.chrome.tooltips.attrlist", "alt|src|data|title|href|cite|action|onclick|onmouseover|onsubmit");
//ツールチップを表示 (全ての祖先要素)
user_pref("browser.chrome.tooltips.attrlist.recursively", true);
//強制的に alt 属性で指定されたテキストをインライン表示
user_pref("browser.display.force_inline_alttext", false);
// ダウンロード完了時にダウンロードマネージャウィンドウを自動的に閉じる
user_pref("browser.download.manager.closeWhenDone", true);
//画像を自動縮小するか
user_pref("browser.enable_automatic_image_resizing", false);
// 外部アプリケーションからのリンク挙動
// 1: 現在のタブ(ウィンドウ)に開く
// 2: 新しいウインドウで開く
// 3: 新しいタブで開く
user_pref("browser.link.open_external", 3);
// 新しいウインドウを開くリンクの挙動(JS含む)
// 1: 現在のタブ(ウィンドウ)に開く
// 2: 新しいウインドウで開く
// 3: 新しいタブで開く
user_pref("browser.link.open_newwindow", 3);
// 新しいウィンドウの制限を変更
// 0: 新しいウィンドウをすべて現在のタブ(ウィンドウ)または新しいタブに開く
// 1: JavaScript によって開かれるウィンドウは対象外とする
// 2: サイズ・位置・ツールバーの指定が含まれる JavaScript ウィンドウは対象外とする
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction", 0);
//戻る・進むの高速化
user_pref("browser.sessionhistory.max_viewers", 10);

409:名無し~3.EXE
08/10/18 02:24:04 GbA/WdLc
// 戻る・進む機能の最大保存履歴数を変更する(0:機能を無効)
user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 5);
//セッションの復元を有効にするか
user_pref("browser.sessionstore.enabled", true);
//ブラウザがクラッシュした時にセッションの復元を有効にするか
user_pref("browser.sessionstore.resume_from_crash", true);
//起動時に前回のセッションを使用する(ただしその後、設定値はfalseに戻される)
user_pref("browser.sessionstore.resume_session_once", false);
// 検索バーの結果を新しいタブで開くか
user_pref("browser.search.openintab", true);
// ブラウザの起動時に開くページ
// 0: 空白
// 1: ホームページ
// 2: 最後に表示していたページ
// 3: 最後に開いていたタブ全部
user_pref("browser.startup.page", 0);
// タブが1つの時にタブバーを隠すか
user_pref("browser.tabs.autoHide", false);
// タブの閉じるボタンの表示
// 0: アクティブなタブだけ表示
// 1: すべてのタブに表示
// 2: すべてのタブに非表示
// 3: 一番端っこに表示
user_pref("browser.tabs.closeButtons", 0);
// 新しいタブをバックグラウンドで開くか
user_pref("browser.tabs.loadInBackground", false);
// アドレスバーから新しいタブで開くか
user_pref("browser.tabs.opentabfor.urlbar", true);

410:名無し~3.EXE
08/10/18 02:25:13 GbA/WdLc
// タブを閉じた時、元のタブにフォーカスするか(あまり効果が無い)
user_pref("browser.tabs.selectOwnerOnClose", false);
// タブ・ウィンドウに関する詳細オプションを表示する
user_pref("browser.tabs.showSingleWindowModePrefs", true);
//target="hoge" などによる、新しいウィンドウが開かれるのを抑制し、同じウィンドウで開くようにします
user_pref("browser.target_new_blocked", "noAccess");
//ターボモードを使うか
user_pref("browser.turbo.enabled", false);
//エラーの表示をダイアログからエラーページに変更
user_pref("browser.xul.error_pages.enabled", true);
//主にアクセス解析回避用
user_pref("capability.policy.default.NoLocation.hash.set", "noAccess");
//履歴へのアクセス禁止
user_pref("capability.policy.default.History.current",  "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.forward",  "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.go",       "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.item",     "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.next",     "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.previous", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.History.toString", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.history",   "noAccess");

411:名無し~3.EXE
08/10/18 03:29:17 GbA/WdLc
//focus乗っ取り攻撃への一定の(完全かは知らん)防御効果
user_pref("capability.policy.default.HTMLAnchorElement.focus", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLButtonElement.focus", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLButtonElement.click", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLInputElement.focus", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLInputElement.select", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLInputElement.click", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLSelectElement.focus", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLTextAreaElement.focus", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.HTMLTextAreaElement.select", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.focus", "noAccess");
//ウェブページが使用している解像度や色設定を検知できないようにする
user_pref("capability.policy.default.Screen.top", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.left", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.width", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.height", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.pixelDepth", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.colorDepth", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.availWidth", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.availHeight", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.availLeft", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Screen.availTop", "noAccess");
//ウェブページがステータスバーの文字列を変更できないようにする
user_pref("capability.policy.default.Window.status", "noAccess");

412:名無し~3.EXE
08/10/18 03:33:45 GbA/WdLc
//ウェブページがブラウザ・ウィンドウの位置を変更できないようにする
user_pref("capability.policy.default.Window.screenX.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.screenY.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.moveBy", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.moveTo", "noAccess");
//ウェブページがブラウザ・ウィンドウのサイズを変更できないようにする
user_pref("capability.policy.default.Window.resizeBy", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.resizeTo", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.innerHeight.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.innerWidth.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.outerHeight.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.outerWidth.set", "noAccess");
user_pref("capability.policy.default.Window.sizeToContent", "noAccess");
//ゾーンポリシーの名前
user_pref("capability.policy.policynames", "Exception,Strict,nojs");
//"Exception"適用サイト
user_pref("capability.policy.Exception.sites","http://");
//"Exception"適用サイトで除外される項目
user_pref("capability.policy.Exception.HTMLInputElement.focus", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.HTMLTextAreaElement.select", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.HTMLDocument.referrer", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Screen.pixelDepth","sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Screen.width", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Screen.height", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Screen.colorDepth", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Window.status", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Window.focus", "sameOrigin");
user_pref("capability.policy.Exception.Window.resizeTo", "sameOrigin");

413:名無し~3.EXE
08/10/18 03:37:06 GbA/WdLc
//"nojs"でJavaScript を無効にする
user_pref("capability.policy.nojs.javascript.enabled", "noAccess");
//"nojs"適用サイト
user_pref("capability.policy.Exception.sites","http://");
//"Strict"でWindow.open を無効にする
user_pref("capability.policy.Strict.Window.open", "noAccess");
//"Strict"適用サイト
user_pref("capability.policy.Strict.sites", "http://");
//autocontextmenu.uc.js用の設定
user_pref("clipboard.autocopy", true);
//イベントがループしてしまったときに解析を中断させるか
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
//イベントがループして、解析を中断させたとき、その処理までの時間
user_pref("content.max.tokenizing.time", 900000);
//不明
user_pref("content.maxtextrun", 8191);
//ページのレイアウトがすんだ時に、レンダリングが始まるまでのページの再処理時間
user_pref("content.notify.backoffcount", 5);
//content.notify.backoffcountで決めた初期量の時間の間隔
user_pref("content.notify.interval", 300000);
//ページのレンダリング中の基準時間
user_pref("content.notify.ontimer", true);
//high frequency mode から low frequency mode に切り替わる時間
user_pref("content.switch.threshold", 300000);

414:名無し~3.EXE
08/10/18 03:40:23 GbA/WdLc
//JavaScriptのコンテキストメニューを無効化または変更するを有効か?
user_pref("dom.event.contextmenu.enabled", true);
// 指定秒数経ったら応答のないスクリプトとして扱われるようにする。
user_pref("dom.max_script_run_time", 15);
//JavaScriptのウィンドウの移動または大きさの変更が無効か
user_pref("dom.disable_window_move_resize", true);
// すべてのポップアップウィンドウでリサイズ可能にするか
user_pref("dom.disable_window_open_feature.resizable", true);
// JavaScriptのメニューバーの不可視化が無効か
user_pref("dom.disable_window_open_feature.menubar", true);
// JavaScriptのウィンドウのアドレスバーの不可視化が無効か
user_pref("dom.disable_window_open_feature.location", true);
// JavaScriptのスクロールバー不可視化が無効か
user_pref("dom.disable_window_open_feature.scrollbars", true);
//ポップアップウィンドウの上限数(LDRのためデフォルト値は20)
user_pref("dom.popup_maximum", 1000);
// 1行テキストボックスに改行を含む文字列を張り付けするときの動作を設定
// 0: 改行も含めてそのまま貼り付ける(Linux でのデフォルト)
// 1: 最初の行だけを貼り付ける(Linux 以外のデフォルト)
// 2: 改行をスペースに置き換える
// 3: 改行を削除する
// 4: 改行をコンマに置き換える
user_pref("editor.singleLine.pasteNewlines", 0);
//adblock++設定
//user_pref("extensions.adblock++.hide_element", true);
//user_pref("extensions.adblock++.filter", ");
//セキュリティチェックを有効にするか?(Firefox 3.0用にadd-onsをつこっむためには"false")
user_pref("extensions.checkUpdateSecurity", true);
//User-Agent情報(ブラウザ名)を設定
user_pref("general.useragent.override", "Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en; rv:1.8.1.17) Gecko/20080924");

415:名無し~3.EXE
08/10/18 03:43:11 GbA/WdLc
//別サーバからの画像の転送を抑制するか
user_pref("imageblocker.enable", true);
// JavaScriptを厳密に解釈する
user_pref("javascript.options.strict", true);
//XUL自体のJavaScriptエラーを表示できるようにします
user_pref("javascript.options.showInConsole", true);
//フレームを常にリサイズ可能にする
user_pref("layout.frames.force_resizability", true);
// スクロールバーミドルクリックで一発移動
user_pref("middlemouse.scrollbarPosition", true);
//中クリックで貼り付けをできる様にするか
user_pref("middlemouse.paste", true);
//高速化
user_pref("network.dnsCacheEntries", 1024);
//高速化
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 4096);
//IPv6を無効
user_pref("network.dns.disableIPv6", true);
//ここに書かれているドメインを引く際にはIPv4を使用する
//user_pref("network.dns.ipv4OnlyDomains",);
//全角で書かれたURLを解釈する
user_pref("network.enableIDN", true);
//FTPでタイムアウトするまでの秒数
user_pref("network.ftp.idleConnectionTimeout", 60);
//keep-aliveを使用するか
user_pref("network.http.keep-alive", true);
//keep-aliveをタイムアウトさせる秒数
user_pref("network.http.keep-alive.timeout", 30);

416:名無し~3.EXE
08/10/18 03:48:59 GbA/WdLc
//タイムアウトまでの時間
user_pref("network.http.connect.timeout", 90);
//http接続数の上限
user_pref("network.http.max-connections", 64);
//1サーバ毎の接続数の上限
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 12);
//1プロキシ毎の持続的接続数の上限
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 8);
//1サーバ毎の持続的接続数の上限
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 8);
//非プロキシ接続の時、パイプライン処理をするか
user_pref("network.http.pipelining", true);
//通信のうちの最初の要求でパイプライン処理を使うか
user_pref("network.http.pipelining.firstrequest", true);
//一度のパイプライン処理で送信する最大要求数
user_pref("network.http.pipelining.maxrequests", 6);
//プロキシ接続の時、パイプライン処理をするか
user_pref("network.http.proxy.pipelining", false);
//プロキシで使用するHTTPのバージョン
user_pref("network.http.proxy.version" , 1.1);
//最大の連続リダイレクト数。この設定の影響はHTTPレスポンスヘッダでの転送に限られる
user_pref("network.http.redirection-limit", 30);
//最大コネクション数を超えてるときにリクエストを待つ秒数
user_pref("network.http.request.max-start-delay", 3);

417:名無し~3.EXE
08/10/18 04:00:06 GbA/WdLc
//リファラーの送信
//0=Refrererを全く送信しない。
//1=リンクをたどった場合にのみ送信する。
//2=ページ内の画像へのアクセスについても送信する。(デフォルト値)
user_pref("network.http.sendRefererHeader", 2);
//先読み機能を有効とするか
user_pref("network.prefetch-next",false);
//DNS lookupもSOCKSで指定したプロキシを使用するか
user_pref("network.proxy.socks_remote_dns", true);
//URLのエンコードの標準設定をUTF-8にするか
user_pref("network.standard-url.encode-utf8", false);
//UTF-8で書かれたURLをエンコードするか
user_pref("network.standard-url.escape-utf8", true);
//ページを読み込んだときに描画するまでの待ち時間
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 15);
//右クリック禁止の無効化
user_pref("nglayout.events.dipatchLeftClickOnly", true);
//about:pluginsでプラグインをフルパスで表示するか
user_pref("plugin.expose_full_path", true);
//拡張インストールの待ち時間を無くす
user_pref("security.dialog_enable_delay", 0);
//不明
user_pref("signed.applets.codebase_principal_support", true);

418:名無し~3.EXE
08/10/18 04:01:09 GbA/WdLc
//サブメニューの表示待機時間の設定
user_pref("ui.submenuDelay", 0);
//これにあるURIページは新規タブで開く為の設定
user_pref("userChrome.linkInNewTabForSpecifiedPage.url", "URLリンク(*)<)");
// ソースの表示でシンタックスハイライトを有効にするか
user_pref("view_source.syntax_highlight", true);
// ソースの表示で長い行を自動的に折り返すか
user_pref("view_source.wrap_long_lines", true);

---------- 終了 -----------

419:名無し~3.EXE
08/10/18 04:27:23 GbA/WdLc
おまけ

//*通常の使用に支障があるもの
//user_pref("capability.policy.default.Window.navigator", "noAccess");
//*ウィンドウオープンを禁止
//user_pref("capability.policy.default.Window.open","noAccess");
//*ステータス行書き換え禁止(これは使っても大丈夫かも?)
user_pref("capability.policy.default.Window.status", "noAccess");
//*referrer の参照を禁止
//user_pref("capability.policy.default.HTMLDocument.referrer", "noAccess");
//*document.write を禁止する
//user_pref("capability.policy.default.HTMLDocument.write",  "noAccess");
//*JavaScript による Cookie の使用を禁止
// user_pref("capability.policy.default.HTMLDocument.cookie", "noAccess");

420:名無し~3.EXE
08/10/27 15:57:01 cbxbAn+S

めもA
user_pref("network.http.max-connections", 48);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 24);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 24);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 8);

connections-per-serverはこれぐらいならいいでしょ?的な感じで。
connections-per-proxyはProxomitron使っているので、例えば8に設定にすると
同時にいくつもタブ立ち上げる際に(接続先がいくつあっても)、8に制限されるので
上記数値に設定。
max-connections-per-serverはconnections-per-proxyと同一に設定。
network.http.max-connectionsは単にmax-connections-per-serverの倍にしただけ。



421:名無し~3.EXE
08/10/27 16:04:30 cbxbAn+S

めもB
user_pref("ui.submenuDelay", 0);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 100);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.interrupt.parsing", true);
user_pref("content.max.tokenizing.time", 50000);
user_pref("content.notify.interval", 100000);
user_pref("content.switch.threshold", 100000);
高速化設定の紹介で見るような設定では、変化が無かったので
思い切って、この数値にしてみたらチョット速くなった。
なお、backoffcountやcontent.maxtextrunは弄っても3.0系では
効果無いようなので削除した。



422:名無し~3.EXE
08/11/12 20:59:09 Err2WyAy
Firefox最高

423:名無し~3.EXE
08/11/17 10:13:28 RF9NuneK
高速化最終版
user_pref("ui.submenuDelay", 0);
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
user_pref("content.notify.ontimer", true);
user_pref("content.notify.interval", 200000);

以下はユーザーによって調整
user_pref("network.http.max-connections", 30);
user_pref("network.http.max-connections-per-server", 6);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-proxy", 6);
user_pref("network.http.max-persistent-connections-per-server", 6);
重要なのは、-per項目の数値を同一にすること。

user_pref("network.dnsCacheEntries", 1024);
user_pref("network.dnsCacheExpiration", 86400);
長時間使用している人向け

user_pref("browser.sessionhistory.max_total_viewers", 10);
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 131072);
これは、2G以上の有り余るメモリを搭載しているヤツ向け
それ以外のヤツはdefault設定にしておく方がいい。

なお、ここに記されていない項目は基本的に設定不要ということ。
FasterFoxや、諸所で見られる高速化項目をuser.jsやabout:configで
設定しているヤツはリセットすること。多くは2.0系以前の描画エンジン用の
設定の為、3.0系では無意味かパフォーマンス低下を招く。
pipeliningは効果にバラツキがある上、高速回線が普及している現状では
デメリットの方が多い。低速回線を使用しているヤツだけ有効にすればいい。




424:名無し~3.EXE
08/11/17 11:10:57 213GK/rE
はいはい、すごいすごい

425:名無し~3.EXE
08/11/17 20:46:41 kMCTnWig
ブラウザのチューニングとやらにそんなに時間かけてられるかタコ
自分だけのブラウザにカスタマイズ!ってそれが一般に普及しない原因


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch