【日本語】M+ フォント【フリー】 part5at UNIX【日本語】M+ フォント【フリー】 part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト4:名無しさん@お腹いっぱい。 10/04/20 22:04:45 M+ フォントって何?喰えるの? 5:名無しさん@お腹いっぱい。 10/04/21 00:21:44 丸ゴシックじゃないから使えないね 6:名無しさん@お腹いっぱい。 10/04/25 14:52:59 UIに使っている。 多ウェイトのところが気に入っていて、漢字の太字も綺麗に表示できるから嬉しい。 だけど、欧文プロポーショナルのカーニングなどにまだ甘いところが残っている。 合字や約物、記号との組み合わせの場合は特にアンバランスに見える。 たとえばofficeだとceの字間に比べてffiの幅の狭さが目立つし、 oとピリオドの組み合わせ o. も、ピリオドが近すぎて、ディスプレイ上ではくっついて見える。 7:名無しさん@お腹いっぱい。 10/04/25 17:53:05 つ【ヒント】ディスプレイと印刷物では解像度が違う 最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch