初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その105at UNIX
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その105 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:11:16
>>913
FreeBSDもX.Orgとか採用しだしたアタリからがらっと変わったからね・・・
10年前に限らずもっとも最新のFreeBSD解説本とか既に通用しない時代遅れのものでしょ
そろそろX.Orgといった最新の情報を反映した解説本の登場が望ましいわけだが
もう今じゃFreeBSDの解説本なんて作っても売れないから出ないんだろうな('A`;)・・・

WEB上でもいいから誰か一通りインストール&設定をまとめて公開してほしいよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:35:29
packages側でめんどう見てくれて
手でxset打つ必要ないなら
別に解説なんか書かなくていいんじゃないの。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:44:42
xsetなんて使ったことねえ。
~/.fonts.confで十分だろ。フォント別にアンチエイリアスの設定もできるし。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:53:53
>>917
だからxsetはOSを起動するたびに打ち直す必要があるって言ってるだろ。
何度同じ事を言わせれば気が済むんだ?
おまえさんはOSが起動するたびにxset打ってるのか?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:57:25
>>911

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:58:25
「フォント毎に全部別々のディレクトリに入れる主義」者が騒いでるな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:28:12
>>920
ユーザー毎に設定させる糞管理人は仕事にあぶれればいいと思うよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:40:59
くやしいのうwwwくやしいのうwww

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:29:53
??

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:32:33
>>916
昨今はFreeBSDより勢いのあるはずのLinux関連の書籍もめっきり数が減ったからねぇ……


926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:44:15
>>925
BSDはいつお亡くなりになるのですか??

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:51:54
>>926
昨日

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:54:23
おれがいまログインしてるマシンはなんだろう・・

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 19:44:34
>>911
> ~/.xinitrc
> ~/.xsession

旧っ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 20:17:59
>>929
じゃあ今のトレンドは?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 20:19:08
~/.zshrc

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 20:22:41
~/.gconf

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 20:23:23
>>911
> ~/.xinitrc
> ~/.xsession

どっちも読まない奴がうじゃうじゃいるやん。


934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:53:19
キチンと統一されたフォント管理システムやIMを整備、継続してこなかったのがXの敗因だな。
そんな俺様が昔、会社から持たせられたのがポケベル
コレ最強

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 00:05:55
負けるって何に負けたんですかw

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 02:01:33
>>935
自分に



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch