09/12/20 23:04:11
終了しました。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:05:16
そもそもportsの管理は「各portはそのportを使う奴が一番よく分かってる」
という考え方を基礎としてsend-prが活発に出されるのが前提なので、
毎度毎度文句を言っている奴は使うべき道具の選択を間違えてるだけだと思う。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:21:10
解散!
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:36:00
FeeBSDなくなってもPC-BSDの開発ってできるの?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:40:32
PCなくなっても、FreeBSDの開発って出来るの?
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:41:19
FreeBSDって存在意義あるの?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:48:23
そもそも現在のスタイルのPCは10年後にはないだろう。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:10:34
FreeBSDがこんなに簡単に終わってしまうなんて
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:15:34
まあ終わったとか解散とか言いながら居なくなってくれ
残った俺等が細々と使う
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 07:50:15
終わったとか書いてる本人達の人生が終わってるからこんなところで釣りしてるんですよ
753:717
09/12/21 08:27:05
>>717
> # make PORTVERSION=5.2.12 NO_CHECKSUM=yes
実際に色々インストールする場合は↑を Makefile 辺り
に書いておかないと php5-extensions のバージョンが
上がらないかもしれないので御注意。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:54:53
なんかportsの更新が大量に来たな。Xorg7.5祭りか?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:09:51
そして不都合の嵐の予感
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:40:42
portsの頭の弱さにうんざり
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:29:52
おまえらの頭の弱さにうんざり
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:33:13
うんこざりざり
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 22:58:28
GPLv3なんてくだらんことに拘ってるようじゃお先真っ暗ですね
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:00:16
おっとここでlinus批判
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:15:10
人の振り見て我が振り直せ
直せない。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 08:08:21
>>720
> ひさしぶりに8入れてみたら
> portsが崩壊してる
それは本当に 8 のせいなのか?
うちは 7→8 で使えなくなった ports は一つもなかったけど。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 08:24:18
俺の知っている限りならlibusb2絡みでいくつか