09/12/03 13:09:34
仮想環境でZFSrootの7.2→8.0のアップグレード成功したのでチラ裏
installkernel後にDVDで起動してFixitでzpool import -f <pool>
zpool upgradeとzfs upgradeでZFSをアップグレード
unset vfs.root.mountfromで起動ディスクをルートに起動
zfs mountを使わずmount -t zfs <zfs_filesystem> <mount point>でルートパーティション以外をマウント
legacyのルートパーティションだけは/mntにマウント
mergemaster -p ×2
シンボリックリンクの/mnt/bootは削除して空のディレクトリを作成
/と/mntにmake NO_FSCHG=true installworldしてから/mnt/usr,var,boot下の余計なファイルは削除
/mnt/boot もシンボリックリンクに戻す
mergemaster -iUF×2
再起動
参考リンク
URLリンク(www.daemonology.net)
URLリンク(mohi.teak.jp)
URLリンク(toriyu.jp)
URLリンク(www.cyberciti.biz)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(docs.sun.com)
URLリンク(docs.sun.com)