NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレat UNIX
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ - 暇つぶし2ch185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:30:28
>>184みたいに自分はやってないのに自分でやれとイマイチさを証明する人がうざいので
>>174みたいな人にフィードバック求めるとどうなるかテスト。
NetBSD/i386 5.0.1対象。間違いはツッコミ歓迎だがメンテする気はないので勘弁。

・インストーラ起動して新規インストールのFull installation選択、詳しくはガイド参照
・インストール終わったら再起動、マルチユーザー起動したらrootでログイン
・ネットワーク設定は個別だがとりあえずdhcp環境仮定
 dhclient [インターフェース名] でコネクション確保
・PKG_PATHセット なんか知らんうちに変わってるのな
 setenv PKG_PATH URLリンク(nyftp.netbsd.org)
 sh系/csh系は適宜読み替えれ
・とりあえず bash or tcsh
 pkg_add bash tcsh ; rehash ; exec tcsh
・CTRLとCAPSLOCKがうざいので入れ換え
 wsconsctl -w encoding=us.swapctrlcaps
・いきなりfirefox でかいよ時間かかるよ
 pkg_add firefox
・ns-flash以外のflash関連を先にたたっ込む suseはどれが何かわからんので手抜きで全部
 pkg_add nspluginwrapper suse libflashsupport

つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch