シェルスクリプト総合 その15at UNIXシェルスクリプト総合 その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 09/12/27 15:16:39 >>744 そか、いったん合計して偏差値出すしかないか ㌧ 751:正月前 09/12/29 21:51:50 シェルスクリプトの中で以下のようにperlで重複部分の文字を削除する場合は、最後の文字は消されない理由はなんでしょうか? perlの中で同じことをすると、最後の文字は消されるのに。 教えて頂ければ、ありがたいです。 -------------------------- hoge='a:b:c:d:a:b:c:d:a' echo $hoge echo " " echo $hoge | perl -F: -ane 'chop;foreach(@F){$s{$_}++ or push(@b,$_)}print join(":",@b)' echo " " -------------------------- 752:名無しさん@お腹いっぱい。 09/12/29 22:24:22 >>751 echo -n 753:正月前 09/12/29 22:45:31 ありがとうございました!!! perlの中でchopではだめで、echo -n で改行を消さないといけないんですね! 754:名無しさん@お腹いっぱい。 09/12/30 00:24:04 auto-split後だからchopするとしたら chop($F[$#F]); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch