FreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだat UNIXFreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10:名無しさん@お腹いっぱい。 09/06/06 00:10:28 >>8 そういえばそんなのあったと思って確認したら、 dumpdev="NO"にしてありました。 なんでdumpするんだろう…。 11:名無しさん@お腹いっぱい。 09/06/06 00:39:00 dumpdev="off" だとどうだろう。 12:名無しさん@お腹いっぱい。 09/06/06 01:13:05 うーむ… 20090531: For those who use ipfw and especially pf, those two firewalls are now started BEFORE the network is initialized (i.e., before rc.d/netif). Please review your rules to make sure that your interfaces will be properly described. 13:名無しさん@お腹いっぱい。 09/06/06 01:34:19 >>11 AUTOかNO以外だとその文字列がdumpdirに入っちゃうだけな気がするが…。 14:名無しさん@お腹いっぱい。 09/06/06 03:57:39 すまそ。 dumponにoffを渡すとdumpdevが/dev/nullになるのね。 とはいえ結局、デバッガに落ちない、dumpしない、のは実現できても、 その後自動的に再起動するのができない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch