FreeBSDを語れ Part24at UNIXFreeBSDを語れ Part24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しさん@お腹いっぱい。 09/05/24 00:59:22 >>50 すまん、よく見てなかった。 そっちはbuildworld 40分なのね。 vmwareは演算能力のオーバーヘッドはそんなになかったと思うんだが、 そのスペックでそこまで遅いとなると、やっぱりディスクIOなのかな。 マルチコアを生かし切れてないという可能性もあるけど…… /usr/src と /usr/obj/usr をmdかtmpfsにしたらどうだろう? 結構速くなるんじゃないかと思うんだけど。 54:名無しさん@お腹いっぱい。 09/05/24 01:01:47 >51 今は値段戻ってるけど。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc1435?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd こいつが Opteron 2376*2、8GB、SAS 143GB 送料込み 59,800円だった。 55:名無しさん@お腹いっぱい。 09/05/24 06:34:28 ports@ に流れてた virtualbox 試した人いる? 56:名無しさん@お腹いっぱい。 09/05/24 06:47:24 >>18 亀レスだが、麒麟ってダウンロードできるんだね? ほんとにFreeBSDかどうか試してみよう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch