FreeBSDを語れ Part23at UNIXFreeBSDを語れ Part23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/09 01:21:15 >>409 >youtubeなんてfirefox3プラグインなし+launchy+ffplayで高画質MP4がみれている(自作perl使用)。 http://labo.xo-ox.net/article/111977730.html とかですか? とりあえず試してみますわ。時間があったら。 413:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/09 04:16:56 powerdのデフォルトのスレショルドってシングルコア向けで マルチコアだともっと高くてよくない? 俺は -i 90 -r 100 にしてる。 414:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/09 07:29:46 >>409 >>>407 3D捨てるならNVドライバとかどうなんだろ。 >自分はOpenGL使う人だからないと困るけれど、Winですら強引なGUI以外 >あんまいらない人は多いからね、 ああ、ati って書いたのはね、 >>384 >あとrnolandはもういい加減変わって欲しい。 rnoland が ati ユーザらしいのよ。でもって「ちゃん と動いてる」とか言ってるからさ。「intel は nightmare だ」とかなんとか言ってるけど。 >しかし何を考えているんだろうFreedesktop.orgの人は >ついこないだでたばかりの1.5*だって結構苦労だったのに >開発している人の環境以外では動くかどうか分からんものだしやがって 「それが無いと動かないアプリケーションがあるとわか るまで機能拡張するな」が X の基本理念だったと思う んだけど、最近のはパフォーマンス絡みっぽいもんなぁ。 | x11/libXext "Generic Event Extension not available" ↑のメッセージも rnoland は「最新のサーバなら出な いよ」とか言ってるけど、X 端末とかどうすんだよ…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch