FreeBSDを語れ Part23at UNIXFreeBSDを語れ Part23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/18 00:39:39 まあ pdf が直接読み込めて編集できるようになれば、OOo も問題ないんだけどなあ… Adobe はそういうことしないか… 201:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/18 08:31:14 >>200 そりゃ、PDFLibつかっても難しい問題じゃないかな。 epsに吐き出していじるのだって苦痛だ。 202:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/18 11:03:55 OOoのPDFインポート拡張をFreeBSDにも移植してほしいと user surveyに一応書いておいた 203:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/18 19:08:14 >>200 Adobeは関係ないだろpdf pdf直接編集の方が楽じゃないのか?pdf2svgとかあるんだから どうにかできるだろ。 ツールとしてOOoに固執するメリットはなんなのだ。 そこが大事 204:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/19 01:19:54 >>203 ライセンスの問題とかないの? それが原因で OOo とか、PDF ファイルを読み込めないのかと思ってたんだけど… (そのあたり全然知らんのだが) OOo はやっぱ、FreeBSD で使うオフィスソフトとしては自分にとっては秀逸な上、 Win でもそのまま使えるんで、OOo にこだわりたいよ。 共通文書ファイルは doc じゃなくて、PDF がやっぱ一番だと思うけどな。 まあ OOo も結構 doc のインポート、エクスポートとも結構いい線行ってると思うけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch