FreeBSDを語れ Part23at UNIXFreeBSDを語れ Part23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/26 19:20:59 J J J 16:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/26 19:54:16 >>14 つ チラシの裏 17:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/27 01:43:50 >>14 > JavaはSUNのバイナリが動くんだし元々遅いもん 今の Java って滅茶苦茶速いぞ。少なくとも new() をオーバーライドせずに 使ってる C++ とどっこい位は速い。 18:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/27 01:48:00 ずーーーーーーーーーーーーーーっとJavaは遅いJavaは遅いって言われ続けてきたからなw 19:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/27 01:55:04 出始めは恐ろしく遅くて使い物にならなかったなあ 20:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/27 02:11:29 1.2ぐらいまでは遅かったなぁ。1.4から結構速いと感じるようになった。 ハードウェアの進化もあると思うけど。 21:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/27 07:29:35 ネトウヨみたいなこといってる奴が、またでてきたなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch