FreeBSDを語れ Part23at UNIXFreeBSDを語れ Part23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 01:37:57 いってら 51:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 02:03:40 NetBSD工作員乙 52:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 04:43:35 Uniz magazine によると、最新版はFreeBSD 7.1 ULE を越えて一番だったぞ。 レジュームで落ちるは酷いな(笑 53:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 08:09:59 resumuとかunizとか どうしたんですか一体 54:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 09:52:05 年取ると避けられないコトです 55:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 11:10:34 レジウムの有無は諦めている。 APMにしちゃったよ。 デメリットはCPUの温度がみられないことと 復帰後になぜか時計が元に戻らないのでNTPかまさないといけないとこかな。 でもレジウム用スクリプトに復帰後のNTPまでかましてパネルのボタンとショートカットに登録したから 以前よりむしろ時計が正確だったりする。 56:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/01 12:20:41 ヒマだしHDDに空きがあるから久しぶりにNetBSD(amd64)入れてみるか 俺、FreeBSDの前はNetBSDだったんだよね… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch