Cygwin使っている人いますか? その19at UNIXCygwin使っている人いますか? その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/08 22:35:28 結局どうなったんだろう 201:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/14 23:25:42 cygwin1.dllをUTF-8対応改造版に入れ替えたら、TeraTermでもPuTTYでも WinSCPでも文字コードUTF-8にセットしてちゃんと日本語ファイル名も 表示出来てるのに、FileZillaだけはUTF-8強制設定にしようがカスタム文字セットに "UTF-8"と指定しようが日本語ファイル名が化けやがる、なんでじゃ・・・ 仕方ないから元のcygwin1.dllに戻してクライアントもShift_JISで統一してるけど UTF-8なDebianにログインしたらFileZillaでも日本語表示できたから cygwin側の問題な気がするんだよなぁ。エスパーさん助けてください。 202:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/15 08:13:53 >>201 気がするだけ 203:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/16 08:41:58 だれか 説得 ヘルプ もとむ ttp://code.google.com/p/mintty/issues/detail?id=88#c1 ttp://code.google.com/p/mintty/issues/detail?id=88#c3 レガシーかそうじゃないかの問題じゃないんだってば(T_T) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch