*BSDニュース@2ch その3at UNIX*BSDニュース@2ch その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト225:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/31 10:58:59 FreeBSDのロック関係の話あるならdillonも呼べばよかったのにw 226:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/31 16:36:19 >>216 昔、FreeBSDにNetBSDのRAID frame移植したこと無かったっけ? そのときRAID5つかえなかったかな。 227:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/31 18:45:55 BE:22340063-PLT(14986) eCosリアルタイムOS 3.0登場、FreeBSD TCP/IPスタック搭載 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/31/059/index.html 228:名無しさん@お腹いっぱい。 09/03/31 22:55:53 >>226 大分昔からvinumでRAID-5は使えている 229:名無しさん@お腹いっぱい。 09/04/01 09:46:39 >226 RAID frame は RAID3 だったはず そして RAID frame on FreeBSD はなかったことになってる >228 GEOM 化したときに vinum がどうのって話はあって 特に最初の時期は vinum が×だったのだが 今は結局 gvinum で一応使えてるんじゃなかったかな… 今回は gvinum のリファインおよび足りなかったところを って話だったはず 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch