10/04/14 21:20:25
それってsshの問題か?
ルーティングだったらワロス。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:45:27
「外から」ってのもな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:42:41
外っていってもnat(napt)の外じゃないよ~。
横のセグメント。
他のホストとはうまくいってるからルーティングではないはず。
他のホストってのはpcbsdと同じセグメントにいるfreebsdに対して、
横のセグメントにある接続元になりたいホストのこと。説明わかりにく・・・。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:22:42
PC-BSD amd64版
始めてwindows意外で
メインで使えそうなOSだな
LINUXは何か起動や
挙動がおもちゃっぽいんだよな
LINUX64版は使ったことないけど
多分おなじでしょ
これからはWEBアプリ系が増えるだろうから
windowsに縛られることもないし
PC-BSDは使えそう
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:36:06
WINDOWが使えるのに、Linuxが玩具っぽい・・・?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:24:13
zenkaku yamete...
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:50:41
ろーまじやめれ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 07:54:30
ヒラガナトカワロス
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:43:25
全角片仮名藻如何奈物過渡
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 13:01:51
我思浪蔓字即是英語文字成、是異日本語浪蔓字綴方。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 13:18:55
全角αβ津勝手屡堵場割烹衣世禰
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 20:12:16
この流れ・・・、いいぞもっとやれ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 21:03:09
我思是流良好、我欲是更多。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 22:34:41
Que exame isto?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 22:45:15
Αγαπ? αυτ?ν την συνομιλ?α, συνεχ?ζομαι.
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:59:46
FMV-BIBLO NF70シリーズに「PC-BSD 8.0-REREASE」のインストールは
可能でしょうか?AHCI絡みでインストールDVDを読み込んだと思ったら、
インストールの途中でSATAの内蔵HDDを認識せず、
インストールの続行が不能となってしまいました。
いい解決法をご存じでしたらお教え願います。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 04:08:29
AHCI抜きで起動して、インストールしてみたらどう?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 09:35:15
>>236
AHCI抜きで起動すると認識するHDDが0個になってしまい、そこから先のインストールが事実上できない状態になります。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 09:51:11
>>237
SATA-HDDを認識するのに AHCIを使ってるんだから当然だ。
>>236 はよく知らずに答えてるな。
で、SATAは*BSDでは鬼門。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 10:19:58
SATAでトラブったことないなあ。鬼門のソースは?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 14:01:57
>>235-238
CPUの種別を書き忘れていましたが、AMD64版のインストールです。
CPUはx86_64です。