Postfix(8)at UNIXPostfix(8) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト513:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/14 16:29:41 >それ以前の設定の部分で間違っている部分はないんでしょうか? ファイアウォールを開けなきゃいけない、という思い込み。 外からのメールを受け取るのではなく、送るだけなら必要ない。 内から外へのアクセスも制限するようなルールを設定してるのら話は別だが。 514:507 10/05/14 16:38:15 >>513 どうもありがとうございます。 送信用にポート(25)を開く必要はあるんですよね? ルータは何も触らなくても良いんでしょうか、凄い素人質問ですみません 515:名無しさん@お腹いっぱい。 10/05/14 16:47:03 >送信用にポート(25)を開く必要はあるんですよね? 開けてもいいけど、ISP が OP25B でふさいでるので意味ないよ。 516:507 10/05/14 16:55:27 >>515 なるほど、そういうことなんですね。 上の方で書いたログの内容から、OP25Bは置いといて、 サーバやpostfixの設定に問題があるかどうかはわからないのでしょうか。 25: No route to hostはエラーと言うかトラブルの報告だと思うんですが、 これがまさにOP25Bの影響ってことですか? ログから見た限りでは、OP25B以外の送信失敗の原因はないと考えて良いんでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch