AIXスレッド Technology Levels 06(Part6)at UNIXAIXスレッド Technology Levels 06(Part6) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト590:名無しさん@お腹いっぱい。 09/09/19 18:29:39 てか「みんながこの方法使ってる」「みんながこの方法を間違っているとは言ってない」 という状況のその先で、それが正しい結果である、という納得が得られる訳でも無いしな それよりは「開発元がこの方法でやれ」と正式に提示した手順でやるのが、最も納得が 得られやすかろうな 591:名無しさん@お腹いっぱい。 09/09/19 20:05:12 >>589 >社内など)はソースを読める訳ではない これは寂しいですね… 『エビデンス集め=メーカーに問い合わせ』ばかりだと 技術が貯まらなくない? 592:名無しさん@お腹いっぱい。 09/09/19 20:25:29 >>587 >銀行とかになると、何かの測定結果を出すときは、その測定結果が正しい結果を >示す事を保証するためのエビデンスまで出させられるからなぁ と >>589 >メーカーが保障している(万一バグがあれば直させられる)、 >てのが大事。 って、相反しているよね。 測定結果が正しくなくてもメーカーが保証していれば測定結果が正しいだなんて。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch