FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)at UNIX
FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901) - 暇つぶし2ch857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 10:26:34
貼っておきますね。

ZFSはRAIDと相性が悪い
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
Sun Fire T2000には最初、2GbpsのFibre Channelに対応したSATAのディスクアレイを
2基つないでいました。それぞれ14D+1P+1SのRAID 5にして、2つのvdevでZFSのpoolを
1つ作りました。これはRAID 5+0に相当します。
しかし、この構成はまったく性能が出ませんでした。負荷がほぼ100%のときにディス
クアレイ1基あたりで約20MB/sしか出ません。1基20MB/sなら2基合わせて40MB/s、ビッ
トにすると320Mbps、ARCの助けを借りても、ftp.jaist.ac.jpの出力帯域は450Mbpsが
いいところでした。これではSun Fire T2000が宝の持ち腐れです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch