gnuplot を使おう。 その2at UNIX
gnuplot を使おう。 その2 - 暇つぶし2ch332:329
08/02/06 18:50:55
>>330
普通はそうですよねぇ…、ちょっと事情がありまして
出来れば gnuplot 単独でやれないかと考えています。

>>331
こんな感じのイメージです。
1カラム目と2カラム目で (x,y) を結んで、その付近に3カラム目と
4カラム目の文字列を打ちたいと考えています。

1.1 3.14 "2008-11-12 00:34JST" Tarou
2.2 3.33 "2008-11-13 00:33JST" Jirou
2.3 2.99 "2008-11-15 N/A" Saburo
3.9 9.99 N/A N/A
4.2 3.33 "2008-11-13 00:33JST" N/A

ちょっと間違いがありました。こんなイメージです。

plot "data.csv" using 1:2 with linespoints ,\
"" using 1:2:sprintf("%s+%s",$3,$4) with labels

gnuplot だけでやろうとすると、label を2回にわけてちょっと
ずらして表示するしかないのかな?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch