qmailいろいろ(8)at UNIX
qmailいろいろ(8) - 暇つぶし2ch43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 10:33:49
>>41
Thanks。qmail-spp用S25Rプラグインが出来ました。S25Rにひっかからない
場所からのメールはgreylistingにかからないことと、tarpitと組み合わせて
Qgreyより遥かに遮断率が向上したのを確認。spamはQgreyに比べて1/5ぐらいに
なっています。

それにしても、qmail-spp用プラグインは作るの楽しいなぁ。
改造がここまで簡単だとは。ただ、セキュリティ上の注意が必要だけど。

>>42
250-AUTH=LOGIN CRAM-MD5 PLAIN
といっているのに、
AUTH LOGINをすると
503 auth not available (#5.3.3) となるのだから、
smtp-authパッチがうまいこと動作してないんでそ。

どんなsmtp-authパッチを使っているのか知らないけど、とりあえず
netqmail-1.0.5 URLリンク(www.qmail.org)
Bill Shupp's SMTP-AUTH/TLS composite patch, version 20060105
URLリンク(shupp.org)
の定評のある組み合わせで試してみれば。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch