FreeBSD current 一握の砂at UNIXFreeBSD current 一握の砂 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト963:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/18 13:32:59 ttp://docs.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?20090218022634.GA14835 1月のsnapshotがなかったのはgeom_partでreleaseが壊れていたからかあ。 964:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/18 21:19:40 llvmって小耳にはさんだが、動くん解? 965:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/18 21:33:50 >>964 カーネルだけなら何とか… まだ、結構手間食うが………… 966:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/18 22:32:36 うん、1月中はmake releaseできなかった 967:名無しさん@お腹いっぱい。 09/02/21 14:24:37 zfsrootにしてかつ/usrを(zfsとして)独立した ファイルシステムにしてたら、起動時にfstabの方で指定してる linproc /usr/compat/linux/proc のマウントができなくなりました… 今はfstabではnoautoにしておいて手動でマウントしてますけど、 何かスマートな解決方法はないでしょうか? (a)マウントポイントは/のどこかにしておいてリンク (b)swapと同じように固有のプロパティを付けておいて処理させる (c)/usrは/に含める (d)その他 zfs的にはこういうケースの定番は(b)? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch