06/09/05 20:42:22
$ diff pko pkf
Files pko and pkf differ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:14:31
[sdf-devel: 00115] nuclearの標準化について
ライセンスの問題で実装できなかったnuclearの開発が再開される模様。
使いたい場合、カーネルの再コンパイルが必要ですがね。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:16:49
スレリンク(train板)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 14:40:45
横浜駅前にUNIXって美容室があるけど、あれはUSLのライセンスに引っかからないのか?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:02:18
# make universe
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 18:30:06
URLリンク(by.or.tp)
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:43:11
id steiner
pass demarcation
311:秘密兵器ゴルゲリオン ◆753Z/RLFiY
08/02/17 22:10:23 BE:181062094-2BP(210)
■■■■■■■■幼稚な戦争の対価を強いられた沖縄米軍基地の主張■■■■■■■■
日米戦争は今も続いている。例えば日本人が黒人差別問題に夢中なのはアメリカ人が嫌いだからであり、戦後沖縄に軍事基地を強要した点がその要因である。
沖縄米軍基地はアメリカ合衆国の軍事力誇示である。一方、アメリカ合衆国は事実上、軍事経済でしかイラクをコントロールできていない。この幼稚な戦争までの過程が殺戮と破壊を合理化したのである。
この幼稚な戦争によって沖縄米軍基地は甚大な風評被害の元凶となっていたが、遂に全世界にその醜態を晒した瞬間がこの今回の少女暴行事件である。
いずれにしても、アメリカ合衆国にとって沖縄米軍基地は戦勝利権に過ぎないのであり、その名誉は紛れも無く沖縄県民の怒りの抗議によって揺るがされたのである。
そして今や、戦勝国アメリカ合衆国は過去の名誉に固執する余り、腐った戦争に奔走すること以外できなくなったのである。
これが戦後日米同盟を支えた沖縄米軍基地の主張であり、軍事基地移転によってこの腐った日米同盟を改善する以外に米国の未来はないことを警告するものである。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 13:19:11
SunRay
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:40:14
イージスシステムってまだVAX?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 03:17:04
POSIX準拠になってるよ。
いまのやつはリアルタイム対応UNIXで動いてる。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:14:36
>イージスシステムってまだVAX?
水上レーダーはMSかも。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:09:32
対水上レーダーもイージスシステムにインテグレートされてるよ。
レーダー本体はOPS-28Dだから組み込みOSがはいってるだろうけど。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:55:56
水上レーダーがMSだったから漁船が見えなかったと
言いたいのではないか?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:30:29
「巡洋艦ヨークタウンをダウンさせた」とか、MSも濡れ衣担当で大変だなw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:29:46
被害担当会社
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:06:21
wikipediaのF-22からのコピペ
どこかで聞いたような話が兵器の世界でも起きている
アビオニクスは従来の戦闘機と同様にAdaで開発された。
ソフトウェアの開発規模は機能のソフトウェア化が進んだことに
より、F-15Aのソフトウエアが200,000行に過ぎなかったのに、F-
22では2,200,000行にも達しソフトウェア開発が戦闘機開発に占め
る割合が激増した。F-35ではさらに増えて4,300,000行を超え作業
工数全体の40%を超えると言われている。
ソフトウェアの内訳は航法28%、レーダー12%、電子戦14%、通信14%
と四分野で全体の7割近くを占めている。また消費電力もレーダー
と電子戦装置だけで全体の90%を占めており電子機器の重要性と開
発コスト、時間に占める割合が激増している。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 03:08:34
エージス艦はWindowsNT3.5?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:36:30
telnet戦争がおこるw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:56:47
最近Eージス艦の航行システム関連で
log消去のスクリプト書かされたけど
何に使うんだろう?(w
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 11:45:20
>>323
記憶域不足による動作不良を防いでいる。