データ解析ツールoctaveを語ろうat UNIX
データ解析ツールoctaveを語ろう - 暇つぶし2ch780:octave for windowsメモの筆者
09/02/23 13:04:07
ATLAS(3.8.2)の組み込み(Windows版cygwin,mingw)の簡易メモ
そのうち自分のページに書くつもりですが,その前に
ATLASのビルドは,cygwin上で行う。(mingwでは無理)。
ATLAS(3.8.2)はgcc-3とgcc-4では違うコードを吐く。octaveでgcc-4でのビルドが
よいので,gcc-4でのビルドがいい。cygwinのgcc-4は,gcc-4.exeとgfortran-4.exe
を使うが,ATLASはgccとgfortranでないと動かない。gcc-3のgcc.exeをgcc-3.exe
のようにリネームして,構築する。
外部ライブラリではcygwinでは,setup.exeでインストールし,mingwではBenjamin
さんのライブラリを拝借するのがはやい。
まずは,ここまで。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch