データ解析ツールoctaveを語ろうat UNIXデータ解析ツールoctaveを語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト654:octave for windowsメモの筆者 08/10/20 08:14:00 octdevスレッドに同様の質問があり,MicahelさんとBenjaminさんが答えてます。 ただし,このスレッドは他のTopicと混じってますので, Status of Windows 64-bit support? のタイトルの記事を見てください。 自分でコンパイルしろ書いてあります。 LInuxでも64bitでは自分でビルドする必要があると思います。 ただし,自分でビルドする手間は,windowsよりLinuxの方が簡単かとおもいます。 http://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=128f38bd0810100418i2caf46f5rbb118d8b9031954c%40mail.gmail.com 655:船木康博 08/10/20 08:22:56 信濃の国でも伊那方面は、有線でxDSLを最初にやったりさぁ、 無線じゃあ一昔前に妖怪がネット組んでいるのさ。おもしれぇぞ。 656:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/02 19:24:11 >>654 ありがとうございます。急に立て込んでしまって、まだ試せていません。 とりあえずお礼まで。 657:octave初心者 08/11/08 09:50:11 cygwinからoctaveをインストールして、imageパッケージを入れて 画像処理を行いたいのですが、imreadするところで下記エラーが出力されて 画像を読み込むことができません。 (ImageMagickもcygwinからインストールしました) im=imread('im1.bmp'); convert: unable to open image `/cygwin/tmp/oct-22d688.0.ppm': No such file or directory. error: imread: error running ImageMagick's 'convert' error: evaluating if command near line 113, column 5 error: called from `imread' in file `/home/tosiyuki/octave/image-1.0.8/imread.m' error: evaluating assignment expression near line 1, column 5 どなたか解決方法を教えてもらえませんか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch