データ解析ツールoctaveを語ろうat UNIX
データ解析ツールoctaveを語ろう - 暇つぶし2ch591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:26:34
>>590
ファイルに書き出して読めばいいと思うよ

csvread.mってのがあるので

FORTRANやCでカンマ区切りのcsvファイルを作って
csvread.mで読み込めばOK

test1.csv というファイルの中身
1,0.1,1.34E-01
2,0.2,1.35E-02
3,0.8,1.40E-02
4,0.9,1.90E-03

これをoctaveで読み込む

octave:5> data1=csvread('test1.csv')
data1 =

1.0000000 0.1000000 0.1340000
2.0000000 0.2000000 0.0135000
3.0000000 0.8000000 0.0140000
4.0000000 0.9000000 0.0019000

このcsvreadは文字が混在してるとエラーが出るので数字だけにしましょう
あとExcelもインストールしてあると、*.csvのファイルはダブルクリックで開けます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch