データ解析ツールoctaveを語ろうat UNIX
データ解析ツールoctaveを語ろう - 暇つぶし2ch536:octave for windowsメモの筆者
08/05/23 08:42:20
>>535
ちょっと訂正
(誤)
VS2008は今年でた,MSのコンパイラ,SSE3にも対応しているようですが,
自動認識はしてくれないので自分で選択してください。
HT系のPentium以降は確かSSE3対応です。

====>

(正)
VS2008は今年でた,MSのコンパイラです。
おかげでSSE3にも対応しているようです。
HT系のPentium以降は確かSSE3対応です。
上記ページによると,インストーラーの自動認識はSSE2まで,
SSE3を搭載CPUをお使いの方は,手動でSSE3を選択してください
だそうです



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch