データ解析ツールoctaveを語ろうat UNIX
データ解析ツールoctaveを語ろう - 暇つぶし2ch372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:52:02
>>369
そういうことは,以前私も試みましたができませんでした。

C++は,ほとんど素人ですので役にたつ答えは出せませんが,
Matrix AA(10,10) ;
そもそも[]でなくて,()になっていることで,
Matrixはクラスが関係しているはずです。

これを構造体のメンバにすること自体がそもそも可能なのか,
C++に強い人に聞かないとだめだと思います。
これはだめだけど別のソリューションがあるとか出してくれるかも知れません。
構造体は,プログラミングを便利にする道具ですが,
なければプログラムできないというものでもないので,
Matrix部分を構造体に入れ込むのはあきらめて,
プログラミングするとか。
時間があれば前者,なければ後者ですかねわたしなら。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch