02/11/02 22:48
>>44
そこに気がつくとはなかなかやるじゃん、、。
せっかくだから、>>46を読み下す前に概略を。
「ソフトを合体させて使う」のがUNIXの考え方なんだ。
例えばgrep。このソフトは検索「しか」できないけど、他のソフトに合体させることができる。
grepを自分のお気に入りソフトに合体させることによって、あたかもそのソフトが「検索機能」をもっているかのように使うことができる。
他にもgzip。これは圧縮・展開「しか」できない。当然「マウスでぐりぐりして選択」なんて機能はもってのほか。
でも、他のソフトに「合体」させることによって 1FD systemを作ることから2chの転送量削減までなんでもできるんだ。
で、徹底入門では実はほとんどが「ソフトを合体させる練習」に費やされている。
良書と呼ばれているのはそのため。がんばって使いこなしてごらん?全く違った世界が見えてくるよ。