X window systemat UNIXX window system - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 08/01/08 15:52:08 >>599 シネヨカス 601:名無しさん@お腹いっぱい。 08/01/08 16:35:59 モジュールABIの主要版(0)は、奉仕者の版(2)とは競技しません。 602:名無しさん@お腹いっぱい。 08/01/08 16:51:54 http://b.hatena.ne.jp/entry/5924636 謹製ドライバと xorg-server との ABI のバージョンが合わず、デフォルトでは起動しなくなります。 ですが、エラーメッセージにしたがって設定を行ってやれば OKです。 Compiz fusion も動くので落ち着いて。 自分が gdm ログインにつきこの環境に絞って対処法を書きます。 xorg.conf にて Composite Extension を無効化 Option "Composite" "disable"gdm.conf (FreeBSD の場合は /usr/local/etc/gdm/... 603:名無しさん@お腹いっぱい。 08/01/09 11:19:13 >>600 > >>599 > シネヨカス 久しぶりに来たら、蛆湧いててわろたwww 604:名無しさん@お腹いっぱい。 08/01/18 13:30:29 FreeBSD 6.2+xorg 7.3(nvidiaドライバ)+gnomeで使っているのですけど、 USBマウス・キーボードをつなげたハブをPCに抜き差しした後、 あるウィンドウでマウスをクリックすると フォーカスがそこに固定されてしまうという現象が出て困ってます。 原因か解決方法に心当たりの方いらっしゃいませんか? そのフォーカス内で新しいウィンドウを開く操作を行えれば (ブラウザで右クリックしてコンテクストメニューを出すなど) フォーカスを脱出させられるのですけど、それができないウィンドウに うっかりつかまってしまうとお手上げ。 他にわかっていることは ・いつもそうなるわけではない ・しばらく放っておくと現象が勝手に解消する(こともある) ・Xを殺してstartxしなおしても現象が続く くらいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch