X window systemat UNIXX window system - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/29 00:57 200ゲトーage netbootによるX端末で遊んでる人いる? HDD買うのが惜しい古いDOS/Vがあるんでやってみたいのだが 遅いんだか速いんだか、どこまでできるんだか…使用者は教えてくだされ 201:名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/01 18:01 X を使うお友達はエックスフレンド? 202:名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/02 15:41 200でつが・・・・・・・誰も答えてくれないので自分試してみる 203:名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/04 00:20 うにゃうにゃうにゃ・・・・・・・意外と難しい 204:名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/06 18:48 Fedora用のltsp無いね…ソスー書き換えるのにはテクが必要とおもわれ 205:名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/13 13:36 Accelerated-Xって今でもXFree86-4に比べ速度の面で勝っているんですか? 206:名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/13 13:36 ちょっとageさせてもらいますよ。。。。 207:tux 04/02/13 17:24 xfce4をredhat9上で奔らせています。 基本的にワークスペースは4つ。 一つめにターミナルエミュレーターを2つほど展開して鯖管理。 二つめにブラウザー"Opera"を起動してWebサーフィン。 三つめにWinMXを起動して適当にファイル交換。 四つ目にguiのファイル管理ツールを起動してデジカメの画像整理。 休日はこんな感じです。 以下は平日のデスクトップ。 一つめにOpenOfficeを起動して文書作成。 二つめにファイル管理ツール。 三つめにブラウザを起動して情報収集。 四つ目に音楽プレーヤーを起動してBGM。 WindowsマシンとUnixマシンが一緒になったみたいで面白いです。 パーツにはいくらでも金を出すけどソフトには金を使いたくない人、時間だけはいっぱいあって暇で暇でしょうがない人には是非Linuxをすすめたいです。 微妙にずれてますね。さげ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch