Visual Studio 2010 Part 2at TECHVisual Studio 2010 Part 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト127:デフォルトの名無しさん 09/12/08 18:16:02 しかし、VBでもIronRubyでもF#でもC#でも.NETプログラムが記述できるようになると、 どれで書いても実行速度が変わらないので、結局のところ、 最後に残るのは簡便さに勝るVBだけであとは全部滅ぶような気がしなくもない。 特にC#はやばい。このクソ言語を早くつぶしておかないと、Javaがつぶされる。 128:デフォルトの名無しさん 09/12/08 18:31:29 並列処理用のライブラリは.NETだけでなくネイティブC++にもやってくる。 C# 4.0はCOM相互運用の強化も売りだな。オプション引数、名前付き引数など。 こっち相手にdynamicキーワードも使える。 129:デフォルトの名無しさん 09/12/08 18:35:00 >>127 C# が理解できなかったのか、C# の冗長な記述が気に入らないのか知らんが >Javaがつぶされる。 結構なことじゃないか。組み込み用途にでも細々と残るだろう。 130:デフォルトの名無しさん 09/12/08 19:11:28 おじゃ魔女どれみしゃ~ぷみたいでオタクくさいんだよね、C#は。キモいんだよ。オレが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch