10/04/12 13:40:47
未だELSAからボードが来ない……
911:デフォルトの名無しさん
10/04/12 14:48:20
480のCUDAのベンチマーク結果はどかでみられませんか?
ゲームのベンチだといくらでもみつかるのですが。
912:デフォルトの名無しさん
10/04/12 15:15:57
_(こ^)、_
〃、__ノノ、__,ヽ
{.っ> <っト、
(⌒i (千于`ー┴'───┐
(O人 `ー| |
/⌒ヽ(^う 見せられ. |
`ァー─イ ないよ! |
/ (0::|__________|
/\____/
/ / ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
913:デフォルトの名無しさん
10/04/12 18:54:31
URLリンク(www.anandtech.com)
914:デフォルトの名無しさん
10/04/12 19:10:50
おk、14日・・・はWin7のセットアップなどもあるから無理として、15日か16日にはテストする
915:デフォルトの名無しさん
10/04/12 19:23:43
あいかわらず倍精度のベンチはないもののNVIDIAがコンフォームしたって書いてあるね
916:デフォルトの名無しさん
10/04/13 08:17:19
マーケティングの理由から倍精度つぶすとかやってくれるぜ全く
くあどろも同じだったら本当に萎えるわ
917:デフォルトの名無しさん
10/04/13 08:20:01
やっぱり倍精度は1/4になっているのか。
Teslaだと高いしな。
Nehalemが6コア、8コアになってきて、Opteronは12コアになってきてしまったので、
CUDAの優位性がかなり下がってしまったな。
918:デフォルトの名無しさん
10/04/13 08:27:05
nvidiaは1世代分戦略を間違えた希ガス
社運をHPCに賭けるなら、Fermiは倍精度つぶさずにバーゲンするべきだった
CUDAがある程度スタンダードになったことを確認した上で、Fermiの次をぼったくり価格にすれば良かったはず
PCIExpress3.0対応にしてさ
いまならCUDA捨てるの間に合うしなあ ユーザ側が
リネーム商法といい、nvidiaはほんと強気だ
919:デフォルトの名無しさん
10/04/13 10:20:40
まじか。書いてあるな。萎えたな。
「NVIDIA has confirmed it - the GTX 400 series' FP64 performance is capped at
1/8th (12.5%) of its FP32 performance, as opposed to what the hardware
natively can do of 1/2 (50%) FP32. 」
920:デフォルトの名無しさん
10/04/13 10:21:59
これまでの何倍速くなりました!というのがかなり限定されるのがわかって来たからね。メモリ帯域に関しても確かにCUDAが始まった頃は、CPUの10倍以上あって早かったけど、今はDual CPUだと大差無くなって来ているので、高価なTeslaを入れる意味も無いなあ。
前に誰かが書いていたけど、古いPCの延命のために使うのはありだと思うけど、ちょっと高いよなあ。
歩留まりが悪いのはわかるが。
921:デフォルトの名無しさん
10/04/13 10:29:35
結局、Fermiのほどまりは何%くらいで、普通は何%くらいなんですか?
922:デフォルトの名無しさん
10/04/13 11:55:56
>>921
不明
今後も確実なソースから数値が出る可能性はほぼゼロ
923:デフォルトの名無しさん
10/04/13 13:23:11
konozamaだったよ
orz
924:デフォルトの名無しさん
10/04/13 13:32:21
>>923
イ㌔
925:デフォルトの名無しさん
10/04/13 16:23:45
>>921
ほどまり???
926:822
10/04/13 17:12:13
MediaCoder
CUDAエンコ爆速www
Q6600の6倍早いwww
画質x264と変わらんwww
GTX260でCPU45~51%使用www
927:デフォルトの名無しさん
10/04/13 17:29:23
ふどまり
928:デフォルトの名無しさん
10/04/14 12:24:12
どうやらこのスレが世界初GTX480/470CUDA倍精度性能実測報告スレとなりそうですね
929:907
10/04/15 04:57:37
とりあえず470は明日到着予定。
けど、搭載予定のケースが明後日到着予定・・・
うきいいいいい
変な時間に起きてすることがない・・・
930:デフォルトの名無しさん
10/04/15 05:48:41
瞑想しろ