【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 5 【Win/Mac/Linux】at TECH【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 5 【Win/Mac/Linux】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:デフォルトの名無しさん 09/10/01 12:08:27 Qt(キュート)は C++ ベースの GUI ライブラリです。 フォーム、ボタンなどの各種ウィジェットからネットワーク、マルチスレッド、グラフィックス(OpenGL)や 各種コンテナ、XMLパーサー、組み込み JavaScript など、ライブラリの機能は多岐に渡ります。 Qt Creatorのリリースにより単なるGUIライブラリ・ツールキットから、 単体でGUI作成、コーディング、デバッグも可能な クロスプラットフォーム対応のRADベースのIDE(統合開発環境)での 開発が可能となりました。 ■対応プラットフォーム(デスクトップ用途の場合) Windows 98, Me, NT4, XP, Server2003, Vista Mac OS X 10.3, 10.4, 10.5 Linux ■ライセンス ・オープンソース版(Open-source version) LGPL 2.1 または GPL 3.0 のうちどちらかを利用者が選べます。 LGPL を選んだ場合は商用利用が可能です(いくつか制限あり)。 ・商用版(Commercial version) こっちはQt Softwareか日本の代理店(SRA社)とライセンス契約(年間30万くらい?)を結んで使います ■Qt を使って作られたソフト例 KDE、Adobe Photoshop Elements、Google Earth、Skype、DAZ Studio など ■前スレ 【GUIツールキット】Qt 総合スレ 4【Win/Mac/Linux】 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1239996587/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch