09/10/05 16:39:52
>>81
a が 1 じゃない時
×a = 1 Or 2 Or 3 ⇒ False Or 1 Or 2 Or 3 ⇒ 00000000 Or 00000001 Or 00000010 Or 00000011 ⇒ 00000011 ⇒ 3
○a = 1 Or 2 Or 3 ⇒ False Or 2 Or 3 ⇒ 00000000 Or 00000010 Or 00000011 ⇒ 00000011 ⇒ 3
a が 1 の時
×a = 1 Or 2 Or 3 ⇒ True Or 1 Or 2 Or 3 ⇒ 11111111 Or 00000001 Or 00000010 Or 00000011 ⇒ 11111111 ⇒ -1
○a = 1 Or 2 Or 3 ⇒ True Or 2 Or 3 ⇒ 11111111 Or 00000010 Or 00000011 ⇒ 11111111 ⇒ -1
=演算子はOr演算子よりも優先順位が高いのでa = 1が演算されたあとにOrの演算が行われる