10/03/25 04:48:24
144じゃないけどtrunkのgmcsで試してみたら確かにエラーになった。
// a.cs
partial class A<T>
{
partial class B<T>{}
}
// b.cs
partial class A<T>
{
partial class B<T>{}
}
$ gmcs -t:library a.cs b.cs
a.cs(3,15): warning CS0693: Type parameter `T' has the same name as the type parameter from outer type `A<T>'
a.cs(1,15): (Location of the symbol related to previous warning)
b.cs(3,19): error CS0589: Internal compiler error during parsing
Compilation failed: 1 error(s), 1 warnings
151:デフォルトの名無しさん
10/03/25 04:52:15
型パラメータ名の重複のほうでエラーが出てるのか
もう一度規格見てみよう
152:151
10/03/25 04:53:30
>>150
ありがとう
こっちでも確かめてみる
153:デフォルトの名無しさん
10/03/27 06:23:22
ふと思ったんだけど、コンパイラのバグかあるのはそれとして、
吐かれたwarning見たら>>144のコードもおかしい気がする。
class A<T> {
class B<T> {
T x;
}
}
と
class A<T> {
class B {
T x;
}
}
のxはどっちもTになるからBをB<T>にする意図がよくわからない。
154:デフォルトの名無しさん
10/04/09 18:20:54
iPhone 4 SDKではObjective-C、C、C++、JavaScript以外の利用は禁止だとさ
というわけで、MonoTouch死亡です
155:デフォルトの名無しさん
10/04/09 18:34:01
2.6でもApp_codeフォルダ読まないね。
156:デフォルトの名無しさん
10/04/09 19:04:53
Flash CS5潰しの巻き添えか
157:デフォルトの名無しさん
10/04/09 20:49:48
monoオワタ
158:デフォルトの名無しさん
10/04/10 11:02:25
Mac買わなくていいので期待したのにw
MonoTouchで開発してた人は元取れたのかな?
159:デフォルトの名無しさん
10/04/10 15:21:36
iPhoneアプリを開発する際の最大のリスクはAppleだな
160:デフォルトの名無しさん
10/04/10 15:33:24
クラスライブラリ作るぐらいならVSで出来る。
でも最終的なビルドがiPhone SDKに依存してるのでIntel Mac・Mac OS X 10.5.x (Leopard)~が必須。
>Apple は MonoTouch チームに対して,MonoTouch のインストール対象を iPhone SDK が存在するコンピュータに限定する ようにも要求している。
URLリンク(www.infoq.com)
という事情があるらしいのでWinで開発するのが技術的に可能でも無理っぽい。
CS5はMacなしで開発できるようにしちゃったから怨まれてるんじゃね?
161:デフォルトの名無しさん
10/04/10 16:04:32
MonoTouch をC++へのトランスレータにすればいいんじゃない?
162:デフォルトの名無しさん
10/04/10 16:06:33
出力を一旦逆コンパイラにかけたらいいんじゃないか
163:デフォルトの名無しさん
10/04/10 21:17:14
>>161
URLリンク(twitter.com)
164:デフォルトの名無しさん
10/04/11 00:46:27
既にCへのトランスレータ機能があるのかw
抜け目無いなあ
165:デフォルトの名無しさん
10/04/11 15:37:05
例外どうやってんだろ
166:デフォルトの名無しさん
10/04/11 16:00:32
>>165
エラーコード出して終了とかじゃね?
ミニマムな物しか搭載してなようだし
167:デフォルトの名無しさん
10/04/13 23:14:52
トランスレートまで否定するかなあ、普通…
168:デフォルトの名無しさん
10/04/14 01:46:09
イケイケですな、昔の仲間に勝利宣言みたいな
買収したりで自社ソフト増やしたりして、独り勝ちのwii状態にでもなりたいのかな
169:デフォルトの名無しさん
10/04/14 06:43:47
>>168
ジョブズってアタリ全盛のころにゲームソフト作ってたんだろ?
任天堂のビジネスモデルみてるとあれをやりたいと思うのは当然だろうな
170:デフォルトの名無しさん
10/04/14 09:46:50
ジョブズがゲーム作ってたとか初めて聞いたんだけど、なんかの勘違い
じゃなくて?まさかappleのことを言ってる?
171:デフォルトの名無しさん
10/04/14 09:50:57
ゲームソフトを作ってた、というのがあたってるのかはわからんが
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アタリにいたのは確かだよ
172:デフォルトの名無しさん
10/04/14 10:33:16
ジョブズはどっちかといえば日本のIT業界が重視する能力はそこそこの
コミュ力でなんとかするおっさんみたいよ
173:デフォルトの名無しさん
10/04/15 23:00:32
windowsサーバー高いのでLinux系でMonoが使えるようになってるレンタル鯖はないもんだろうか
174:デフォルトの名無しさん
10/04/16 00:07:49
mono最新版使うならopenSUSEがいいんだよなー。
海外だと、win鯖でasp.netのレンタルスペースもちょこちょこある。
175:デフォルトの名無しさん
10/04/21 01:04:12
やはり、MonoでnFinderを使うのは無理か
$ mono nFinder.exe
System.TypeInitializationException: An exception was thrown by the type initializer for nFinder.gModule_Main ---> System.NotSupportedException: CodePage 51932 not supported
at System.Text.Encoding.GetEncoding (Int32 codepage) [0x00000]
at nFinder.gModule_Main..cctor () [0x00000]
--- End of inner exception stack trace ---
at System.Windows.Forms.Form.OnLoad (System.EventArgs e) [0x00000]
at System.Windows.Forms.Form.OnLoadInternal (System.EventArgs e) [0x00000]
Unhandled Exception: System.ObjectDisposedException: The object was used after being disposed.
at System.Windows.Forms.Control.CreateHandle () [0x00000]
at System.Windows.Forms.Form.CreateHandle () [0x00000]
at System.Windows.Forms.Control.get_Handle () [0x00000]
at (wrapper remoting-invoke-with-check) System.Windows.Forms.Control:get_Handle ()
at System.Windows.Forms.Form.SetVisibleCore (Boolean value) [0x00000]
at System.Windows.Forms.Control.set_Visible (Boolean value) [0x00000]
at (wrapper remoting-invoke-with-check) System.Windows.Forms.Control:set_Visible (bool)
at System.Windows.Forms.Application.RunLoop (Boolean Modal, System.Windows.Forms.ApplicationContext context) [0x00000]
at System.Windows.Forms.Application.Run (System.Windows.Forms.ApplicationContext context) [0x00000]
at System.Windows.Forms.Application.Run (System.Windows.Forms.Form mainForm) [0x00000]
at Microsoft.VisualBasic.ApplicationServices.WindowsFormsApplicationBase.OnRun () [0x00000]
at Microsoft.VisualBasic.ApplicationServices.WindowsFormsApplicationBase.Run (System.String[] commandLine) [0x00000]
at nFinder.My.MyApplication.Main (System.String[] Args) [0x00000]
176:デフォルトの名無しさん
10/04/21 01:05:33
それに、mscorlib.dllは/usr/lib/mono/2.0/には言っているのに
何で1.0の方を読みにいこうとするんだろう
177:デフォルトの名無しさん
10/04/21 07:05:16
EUC-JPか…
178:デフォルトの名無しさん
10/04/30 02:41:45
CodePage 51932 not supportedって何?
179:デフォルトの名無しさん
10/04/30 02:52:45
51932 : euc-jp : 日本語 (EUC)
180:デフォルトの名無しさん
10/05/01 12:57:52
VSでC#書いといて、MonoでコンパイルすればLinuxで使えるようになるの?
181:デフォルトの名無しさん
10/05/01 13:06:51
なりません
182:デフォルトの名無しさん
10/05/01 14:43:52
非互換の部分を避ければ動くよ。
リコンパイルの必要はない。
同じバイナリーのままでいい。
183:デフォルトの名無しさん
10/05/01 14:46:53
あとAnyCPUにしておく必要がある。
VS2010のデフォルトがAnyCPUからx86になったのは嫌がらせかw
184:デフォルトの名無しさん
10/05/01 15:22:19
どっちでコンパイルしたほうが速い?
185:デフォルトの名無しさん
10/05/01 17:08:51
>>182-183
THX
非互換部分って↓の赤、黄のところ?
URLリンク(www.mono-project.com)
186:デフォルトの名無しさん
10/05/01 18:50:32
>>185
緑 実装済み
黄 不完全な実装
赤 実装されてない
ただし緑でもバグがないというわけでもないので。
187:デフォルトの名無しさん
10/05/02 03:55:45
バグなのかmonoの仕様なのか判断付かない動作とか。
Form認証がらみでどうにもWindowsと挙動が異なるところがあって結局mono
を諦めたページとか経験あるし。
188:デフォルトの名無しさん
10/05/04 16:24:41
>>183
DLLとか使ってると64bitのWindowsでAnyCPUだと動かなくなるからね
普段64bit環境で使ってるとデフォルトx86は助かるわ
189:デフォルトの名無しさん
10/05/08 16:08:36
ubuntu10.04上のmonoDevelop使って
ウィンドウ表示だけのGtk#アプリ作ったはいいが、
Windows7上にexeコピーしてもエラー吐いて動かず。
monoプロジェクトのサイトから、
gtk-sharp-2.12.9-2.win32.exe
を入れてwin7再起動してみたけど、それでもダメ。
Consoleアプリだと動く。
windows上でGtk#使ったアプリ動かすのに、
他に必要なのってあるんでしょか?
tomboyていう付箋アプリは、上記のgtksharpだけ追加すれば
動きそうな説明なんだけど…何が違うんだろう
190:デフォルトの名無しさん
10/05/08 16:37:46
エラーの内容ぐらい書けよ
191:189
10/05/08 16:59:31
失礼した。
エラー内容は以下の通り。
ダイアログが出て、詳細の中身コピー。
ubuntu10.04はamd64
windows7も64bit(vmware上で稼働)
ビルド時の対象cpuが、32bitなのか64bitなのか
とかそこらへんが問題な気もするんだが、
参考になる情報が見つからなく。。
説明:
Stopped working
問題の署名:
問題イベント名: CLR20r3
問題の署名 01: test1.exe
問題の署名 02: 1.0.3780.29837
問題の署名 03: 4be5140a
問題の署名 04: test1
問題の署名 05: 1.0.3780.29837
問題の署名 06: 4be5140a
問題の署名 07: a
問題の署名 08: 5
問題の署名 09: System.TypeInitialization
OS バージョン: 6.1.7600.2.0.0.256.1
ロケール ID: 1041
192:デフォルトの名無しさん
10/05/12 01:12:52
>>191
入れたGTK#が32bitなのに64bitで動作しようとしてるんだろうね。
> ビルド時の対象cpuが、32bitなのか64bitなのか
> とかそこらへんが問題な気もするんだが、
プロジェクトのオプションでターゲットプラットフォームを指定できる
と思うんだが、デフォルトがx86だった気がする。
193:デフォルトの名無しさん
10/05/12 22:35:14
プラットフォームの指定はMono2.6以降でないとできないから、
corflags.exeを使うしかなさげ。
194:デフォルトの名無しさん
10/05/21 10:41:27
scala.netの話題で恐縮だけど
scalaと(sbazで)scala-msil用意して
mono 2.6でscalac-net,ilasmで実行形式(exe)にした時、
scala-msilで用意したmscorelib.dllがバージョン合わなくてエラーがでた。
predef.dllとscalaruntime.dllだけ同じディレクトリにコピーしてmonoを直接実行すれば大丈夫だけど。
195:デフォルトの名無しさん
10/06/28 14:02:41
過疎ってるね保守
196:デフォルトの名無しさん
10/07/01 12:16:34
> C# は書きやすいけど、 Windows だけなのが悲しい。 とか言ってる人は、
> 最近の Linux 向けのデスクトップアプリの多くが C# で書かれてるの知らないのかな。
Twitter / 小池 陸: C# は書きやすいけど、 Windows だけなのが ...
URLリンク(twitter.com)
これって本当ですか?
多分monoだと思うのですが、Linuxで使われている.netの有名なアプリってありますか?
sourceforgeなんかでこういうのの探し方あるのかな
197:デフォルトの名無しさん
10/07/01 12:16:46
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)
198:デフォルトの名無しさん
10/07/01 14:28:38
>>196
FreeBSD で
$ portsdb -r lang/mono | wc -l
47
199:デフォルトの名無しさん
10/07/02 09:35:43
Linuxの話しているのに
唐突にFreeBSDのことを話しだす198
200:デフォルトの名無しさん
10/07/02 10:18:37
Unixアプリなんだから似たようなもんだろうという類推能力が欠片もないのか?
残念ながら yum で依存するパッケージ一覧を得る方法がわからなかったのでね。
201:デフォルトの名無しさん
10/07/02 11:14:33
普通はそう思うよな。なんのためのOSSだか分からん。
もしかしてBSDの管理ツールばっかりじゃね?とか質問するならまだしも。
202:デフォルトの名無しさん
10/07/02 11:34:27
結局、マイナーなのでいくつか使われている程度か
203:デフォルトの名無しさん
10/07/02 11:41:09
Windowsみたいに普及しなければマイナーと決めつける奴っていつ頃から増えたんだろ?
204:デフォルトの名無しさん
10/07/02 12:34:01
?
205:デフォルトの名無しさん
10/07/02 12:41:55
オハヨー
oノハヽo
∩*・ 。.・)
ヽヽ /(___
/ ̄i、_(____ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
206:デフォルトの名無しさん
10/07/12 02:03:25
>203 は「マイナー」の意味が分からないらしいw
207:デフォルトの名無しさん
10/07/15 00:07:15
正直すまんかった
208:デフォルトの名無しさん
10/07/15 00:18:00
>>206
Windows, Mac OS, Linux。いずれもパソコン用のOSとしては、メジャーな存在と呼ぶべきだと思うが、
Windowsみたいに普及しなければマイナーと決めつける奴っていつ頃から増えたんだろ?
おかしい?
もっともMonoは、どマイナーだと思うぞ俺は。
209:デフォルトの名無しさん
10/07/15 00:58:38
おかしくない
210:デフォルトの名無しさん
10/07/15 01:09:17
monoは、途中まで用意してたrhel切ってしまったからなー。
novelやmsに要求されたのかわからんが、リリースなしでだったから、いろいろ不安ではある。
コンフィグツールに採用される動きがあったけど、どうなったか。
今回はトンデモなストールマンのいうとうりになっちまったな。
ちなみに、centos卒業してubuntuインストールしたら快適だった。monoありがとう。
ただし、suseはイマイチ分からんかった。
211:デフォルトの名無しさん
10/07/15 02:28:33
少なくとも「マイナー」は「普及していない」という意味ではないぞ
音楽で言えばマイナーコードなんてメジャーコード以上に使われてるぞ
212:デフォルトの名無しさん
10/07/18 20:29:09
Red hatもUbuntuも基本構成からmonoは排除する予定。
パッケージがでかいし。使われていないから。
213:デフォルトの名無しさん
10/07/20 08:50:31
ソースも示せない煽りはいらんですよ。
214:デフォルトの名無しさん
10/07/22 00:41:06
URLリンク(tirania.org)
開発リポジトリがsubversionからgitに移行するのか