09/08/01 22:53:07
>>99
終盤の一部のPC98を除いてROMに最初からBASICインタプリタが塔載されていたことを思うと、
確かにBASICを基本としていたのかもしれないとは思うが、
ハードウェアの構造がBASICに特に有利ということはない。
実際、他の言語の方が効率的に使えた。
一般にLispマシンってのはLispを主要な言語とするだけでなくて、
CPU のインストラクションのレベルから設計時に Lisp を前提とし、
Lisp のために最適化されているようなマシンだと思う。