Lisp Scheme Part27at TECH
Lisp Scheme Part27 - 暇つぶし2ch10:デフォルトの名無しさん
09/07/27 10:35:51
■その他のLisp実装
□awklisp: Awkで書かれたわずか500行のLispインタプリタ。
 URLリンク(www.accesscom.com)
□CAMPUS LIsP Lemon version: Cでわずか1000行。
 URLリンク(www-masu.ist.osaka-u.ac.jp)
□Lisp interpreter in AS3: ActionScriptで書かれたLispインタプリタ。
 URLリンク(www.solve-et-coagula.com)
□newLISP: Lispライクな軽量スクリプト言語。
 URLリンク(www.newlisp.org)
□Arc: Paul Grahamが開発中の新しいLisp。
 URLリンク(arclanguage.org)
□Clojure: MLやHaskellの特長を取り入れた新しいLisp。JVMバイトコード変換系。
 URLリンク(clojure.org)
□Qi: MLやHaskellの特長を取り入れた新しいLisp。型の定義にシーケント計算表記を用います。
 URLリンク(www.lambdassociates.org)
□GOO: DylanとSchemeの影響を受け、OOPをサポートした新しいLisp。
 URLリンク(people.csail.mit.edu)
□Liskell: Lispの顔をしたHaskell。
 URLリンク(liskell.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch