09/08/01 13:45:30
>>397
>FireFoxだの、Apacheだの、MySQLだの、Eclipseだの、
と言われたからFirefoxとかクライアントのものまで引っ張り出したけども
ApacheもMySQLもサーバー側のものだし何もクライアントまでLinuxで揃えろとは流石に言わないし言ってない。
最低限使えるレベルまでは上がってきてるが諸々考慮すれば
一般人向けクライアントはWindows一択なのは当然だと思うよ。
遙かにマシという売り言葉っぽいこと言われてつい意地悪く言っちゃったけどな。
コスパはどちらにもやりようがいくらでもあることだったり、
連携にしても一つが変更されたからといって
一社だから・他との連携だからとアタフタ状態にそうしょっちゅうはならないよ。
あとアップデートの数自体は問題じゃないんだよ。
それじゃIEとFxの縮図で多いから悪い、なかなか修正されないから悪いの水掛け論になるから。
Linuxとかで部分パッチ当てたりとかする分には実運用でWinほど不整合起こさないからね。